しかしナレッジの共有なんて当たり前のことなのに自分ノートとかいつの時代の話だよ

美術品を財団へ移管して資産を減らし節税対策 
絵画や陶磁器は工具器具備品。100万円以下は8年償却だ100万円を超えるものは償却できずにそのまま
残るから固定資産税が掛かるってことか。財団に移せば課税されない?

自社株を切り捨てれば相続株式の一部を効果的に譲渡できる
この辺の事業承継税務はよく分からん