X



【フジ60周年企画】レ・ミゼラブル 終わりなき旅路

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 00:38:41.54ID:sU7YUXiL
>>71
虹郎はしっかり死なせるべきだったね
死んだ虹郎のポケットにあった財布を持っていたら、虹郎に間違われ
成り済ますようになった、の方が良かった
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 00:43:02.10ID:GhGHEc9m
りんご畑の家でディーンと娘が会話してる後ろで
心霊がしゃべってたな、めっちゃ怖かったわ
0083名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 00:45:09.35ID:sU7YUXiL
自分も生きたまま埋められるとこを助けてくれた命の大恩人に向かって「逮捕する!」はないわ
せっかく吉沢、虹郎コンビが良かったしディーンも良かったのに後味悪い作品になってしまったね
0085名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 00:52:13.64ID:wNmA10GU
ハセキョーてモンテクリにでてたっけ
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 00:54:14.15ID:YAucsGVV
本当吉沢亮と虹郎コンビ素晴らしかった
若手の俳優物凄く頑張った!
虹郎がこんないい役者だとは思わなかったよ
二人とも若いのに目の演技が凄い
出番はそんなにないのに奥田瑛二はさすが大ベテランって演技だった
奥田瑛二が出てくるとホッとする
ドラマで久々にボロ泣きしたよ
大人編になってからは淡々とドラマを追うだけの内容になってしまったけど
0088名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 00:56:09.95ID:cZHqE+rS
東根作どこに出てたっけ

福田麻由子不細工になてた
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 00:56:37.94ID:8CPqtz0V
3億円事件のドラマやってほしいなぁこの井浦とディーンで。
0090名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 00:58:39.68ID:rkuuxF7A
浅田芭路ちゃん、今回はセリフ多かったし泣きの演技も上手かった
下町じゃ顔だけだったし
0092名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 01:03:52.62ID:rkuuxF7A
福田麻由子、久しぶりに見た
昨日公園以来かな
顔と瞼が膨れて肌荒れしてたな
0093名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 01:05:04.07ID:cZHqE+rS
>>51
リアリティないわ
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 01:17:17.60ID:oSs19/wy
エンディングのAimerの歌声に気が沈んだ
もっと物悲しいバラードにすべきだった
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 01:34:01.76ID:bSouI/9v
フジテレ
0102名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 02:21:41.08ID:rkuuxF7A
井浦の役だけ浮いてたな、あんなクズ親父死んでくれただけでありがたいのに
あそこまで恨むか
0105名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 03:01:45.94ID:pMAGVlRn
ドラマってもう見なくなって数年経つけど半沢→小さな巨人に続いて
久しぶりに面白そうなドラマだなと思って見たけど今見終わった結果
俺、大号泣だった
罪と罰、業と償いを上手く描いてて役者陣も素晴らしく
久しぶりに見たドラマが会心の当たりだった
本当に良かったと思う
0106名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 03:50:54.36ID:swKS7Uf/
フジテレ
0111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 06:22:40.32ID:ULbgP8xa
>>92
悪そうな女かと思ったらまともだったな
金子長谷川夫婦がクソだったな
0117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 06:57:58.21ID:9DRDAlQ0
途中で寝てしまった
警察の人が埋められて助けられるところまで見たがその後どうなったの?
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 07:19:53.64ID:9OvVl/aJ
井浦新は、最後に ディーンに 一言 助けてくれたお礼を言うべきだと思った
ディーンは謝罪してるのに
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 09:11:00.54ID:98u6SdEL
明らかな正当防衛なのに少年刑務所行きなのは、井浦の母親が嘘の証言をしたからとしか思えない
その母親は認知症でもはや証言能力もない
全て井浦の両親が悪いのに井浦が「許さない」と逮捕するのは胸糞だった
0132名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 09:14:10.37ID:9OvVl/aJ
馬場純のことを、長谷川京子たちにまで知られるかな?
井浦刑事は刑事だから、知ることが出来るだろうが
刑事のくせに、ペラペラ喋り過ぎ
0133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 09:28:22.94ID:UJXG1ySk
寺脇 金子 長谷川 クズで上手かった
最後逮捕するんならあのまま埋めてたらよかったのに
若い子みんな上手だった井浦は下手だな
次はまたディーンのスーツ姿の名作劇場おねがいします
0134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 09:31:24.94ID:NhXTDJaW
馬場純は完全にモンクリ真海とは別人だったな
斉藤は中堂系と間違いそうになった
そういえば「クソッ」って言ってたな
0135名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 09:47:22.42ID:NhXTDJaW
3時間があっという間だった
最初からぐいぐい引き込まれた
出来れば1クールで観たかったが、途中で余計な話し挿入されるよりはいいと思う
時代ごとに3部構成にしたのは成功だったと思う
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 11:03:11.62ID:hH28jYrf
>>139
ムーミンかハイジを希望する
0143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 11:34:29.33ID:rkuuxF7A
殺されても仕方ないような所業なのに
いかにも家族思いの善良な父親がみたいな
あの恨み様に無理がある
0145名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 11:45:03.16ID:XG99baeI
フジのフランス文学シリーズはどこまで続けるんだろ
次は三銃士とか赤と黒あたりやんのか
0147名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 11:49:15.07ID:623lptq7
っていうか、もう古典文学作品シリーズ、もういいよ。

安易にやりすぎだよね。
大概は大幅に設定を変えるし。

それに、個人的にはフランス文学あんまり好みじゃない。

古典文学作品をモチーフにしていれば、それなりに話が盛り上がるのは当然じゃん。
そういうの全く抜きにして、全く新しい作品を作るくらいの気概はないのかね?
0148名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 11:50:34.85ID:Ne9g4tAj
ウザさっぷりではジャベールより上だわアラタ
ジャン・バルジャン絶対捕まえるマンだったのが最終的に貴方の事など知りませんな、で見逃すのが良かったのに捕まえてどうすんだハゲ
0150名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 12:08:28.02ID:RrNJSix6
自分はむしろ古典文学を無理やり現代に当てはめるとこが好きだわ
ただだからこそジャベールは自殺して欲しかった
どんなアクロバティックな解釈でそこに持っていくのかワクワクしてたのに
0151名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 12:08:42.76ID:XG99baeI
まあ、今作は無常・・・って感じじゃなかったな
最後、車に2人乗ったまま海に飛び込めば良かったかも
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 12:10:36.42ID:rkuuxF7A
あそこで「逮捕!」言うか、ってかバカだろあの刑事
静かに去っていく・・・これだよ
0153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 12:12:26.66ID:xyRT+Dec
原作知らないけど
3幕はあんまり追いつ追われつじゃなくて盛り下がったな
2幕までは面白かった
0159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 12:21:56.65ID:g4WcunOY
金子&ハセキョーのむすめはまともな子に育ったしクズ親と縁切れて晴れ晴れした表情で良かったけど
あの子親が前科者なのに議員秘書によくなれたなぁと思った
議員の彼と付き合うことができても親の過去調べられてアウトだろうし…
0160名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 12:22:48.12ID:xyRT+Dec
長い間、お持たせしますた
0161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 12:24:57.38ID:ff1nDuMY
>>154
武器用意してたわけでもないし
寺脇に殴る蹴る椅子を叩きつけられる等の暴行を受けている
なおかつ詐欺で金騙し取られた被害者の家族

正当防衛って概念がおかしくなっちゃうよなあ
0165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 12:29:48.96ID:bozgjZgM
>>133
名作シリーズは好きだよ
原作に圧倒的な力があるから、現代に改編してもやっぱり面白いもの
0166名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 12:31:25.19ID:m2SJkf9F
エンディングまかさエメが歌っていたと全く知らず
ドラマ見ていたが、彼女を好きな自分ですら
最後の暗い歌声にすっかり気が沈んでしまった

でも当人に罪は全く無い

もっと本格熱唱シンガーの物悲しいバラードや
対比であえて前向きな既存ポップス名曲にするべきで
「大切な最後の場面」はサントラでビシっと泣きたかった

具体を言えばカーペンターズ「Close to you」なら
歌詞内容が娘が手紙を読む場面の心情描写と整合し
視聴者は号泣・滂沱の涙だったがあれは不味かった

まぁ者事情でとにかくエメを捻じ込みたかったのだろうが
予備知識無い一般は「この鼻詰まりは誰だ?」だろうな

余談蛇足だが映像制作における
選局名人は 岩井俊二と野島伸司
0175名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 13:19:45.95ID:uqwlKwR9
>>136>>137
幼い時はいじめっ子だったみたいじゃん
どういった経緯で改心したのか改心するのか梢に嫌がらせする場面出てくるのかと思ったら何事もなかった
あの役柄は何のために登場したのかわからなかった
演者さんの見せ場がなくてもったいなかったとも言えるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況