X



トップページテレビドラマ
1002コメント349KB

NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part70

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 16:41:27.77ID:0gnDDc7Q
【放送】 平成30年10月1日(月) 〜 平成31年3月30日(土)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 福田靖
【モデル】 安藤仁子(安藤百福夫人)
【主演】 安藤サクラ
【音楽】 川井憲次
【演奏】 コンセール・レニエ
【主題歌】 「あなたとトゥラッタッタ♪」 DREAMS COME TRUE
【OP】 本編スタッフ
【ロゴデザイン】 須川夏帆
【ED】 坂根久美
【ナレーション】 芦田愛菜
【演出】 渡邊良雄/安達もじり/保坂慶太/松岡一史
【プロデューサー】 堀之内礼二郎
【制作統括】 真鍋斎

【公式HP】https://www.nhk.or.jp/mampuku/
【Twitter】@asadora_bk_nhk
【Instagram】https://www.instagram.com/nhk_mampuku/
【LINE】https://timeline.line.me/user/_dXptnh2t5e1kXbgKcttTbGBNhBB4sKFu1Z049R4

※前スレ
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part69
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1549262637/
0902名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 22:16:40.12ID:LdrdeOiv
まっさんの時もじゃん。
0903名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 22:24:37.30ID:pBfBpqh5
朝ドラメルヘンというのは、末期ガンが洋服の力とやらで治ってしまうような話のことをいうんだよ
0905名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 22:29:13.14ID:IJYqGjIM
ファミリアはひそかにあったと思う
関西圏ではファミリア着せるのは良い家(堅実なしっかりしたという意味)の子みたいな
暗黙の了解あったそれが首都圏まで広がった
ただ首都圏では小金持ちとしてブランドとして着せるみたいな雰囲気
関西圏のファミリア着せるタイプの母親とはちょっと違う派手系なのも含まれる
べっぴんで金持ちブランドだと思ったんだろう
0906名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 22:35:22.31ID:IJYqGjIM
カーネーションは年明けからのゴタゴタで前の主演とコシノ姉妹が上手くいってない
みたいな言われ方されて視聴者から不信買って商機逃したとおもう
まあ高いし特殊な個性の服だけど
でも家中のコシノ系ブランド探したり話題になったよミチコロンドンとか身近なハンカチとか
あと古いミシンがアンティークとして売れたらしい
0910名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 22:43:01.50ID:qvI6DOCg
>>905
首都圏でもファミリアの高級感は認知されてたと思うけど。
ともあれ、ファミリア側は迷惑とまでは言わないまでも、
べっぴんさんなは関わりたがってなかったな
0911名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 22:43:40.97ID:8OT8FUrg
>>908
ググるもなにもドラマで表現されたことがすべてでしょ
今まで青しか描けなかったのがパッションでカラフルな絵を描けるようになった
これも朝ドラメルヘンだと思えばしょうがないよね
0913名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 22:45:46.44ID:56i6jR8A
>>897
直近はひよっこ以外は全部実在の企業がモデルだけどね〜
大同生命とか暮らしの手帖とか吉本はあんまりステマだ!怪しからん!と言われなかったような…
マッサンのウイスキー爆売れは有名だけど当時は叩かれたんだろうか?
0919名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:00:14.69ID:YwUwcVay
さっきNHKスペ見てて思ったんだが
田中耕一物語が面白そうだ
出自をめぐる子供時代の話、ノーベル賞の話、受賞後の話で
それぞれ作れそうだ
最新の研究成果がどうなるか、今すぐという訳にはいかないが
0925名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:11:10.88ID:M1XE33cZ
>>892
同級生や同じ学校の子供は一切出てきてないよ

エキストラで道端の子供は3人ほど出てたが、達夫も同級生も出さず、一体エキストラに何の意味があるというのだ
0926名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:14:56.70ID:Y6W3Y9bl
>>893はお悲惨おじさん

レスするべからず
NG登録が望ましい
0927名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:15:17.99ID:IJYqGjIM
ウィスキーもマッサンのといえばニッカウィスキーのハイボール売れたよね
て言うかあの前後でハイボール全体売れ過ぎた
現在のサントリーウィスキーの大山崎とか白州が手に入らなくなった原因では
ウィスキーは貯蔵分いったん無くなったら次何年もかかるらしい
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:19:43.79ID:QGGqwbNH
デザイナーと絵描きは求められるものからして全く違うぞな
忠彦さんは頼まれてデザインしたけど元来は絵描き

色弱からパッション開花までの流れはピカソの青の時代からキュビズムになぞらえたかっただけで特に意味は無いとおもわれ
多少無理のある流れだけどそれこそ朝ドラメルヘンでええんとちゃう?
0933名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:24:28.04ID:pBfBpqh5
>>926
おひさまだよ、ゴミカス
0935名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:29:42.39ID:56i6jR8A
>>930
前スレではデザイナーが白黒の原稿と番号だけの色指定でも仕上がりの色のイメージが頭に浮かぶ、という話から
色盲(しかも後天性)でも記憶やイメージで赤系の色を使って描けるのでは?という話だった

青の時代とキュビズムのオマージュには同意する
0936名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:30:57.05ID:Y6W3Y9bl
ohsmの安曇野の蕎麦屋は大正時代に建てられた外国人の元・邸宅という設定なのに、家が2×4(ツーバイフォー)でガッカリ感が半端なかった

何であんなデザインなのか理解に苦しむ

一方、斉藤由貴の家(ダイニング)はリアリティがあってよかった
しかし斉藤由貴の2人の子供は本当に空気だったな
顔すら覚えていない
0937名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:46:31.86ID:pBfBpqh5
大正時代の邸宅を再現しないと叩かれる名作おひさま

おひさまのアンチは本当に人間のクズだったよ
0938名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:47:58.74ID:QGGqwbNH
>>935
頭に浮かぶのと実際に微細な表現できるのとはまた別だから多少無理のある流れって表現をしたよ
それにそれができるなら最初から描けるはずだろうと思わなくもない

でも「そう思わなくはない」けど「目くじら立てるほどじゃない」
まあ長丁場の朝ドラだからね
多少無理のある話や少しのミス、ちょっとした矛盾にいちいち突っ込んでたらキリが無いし完璧な朝ドラなんて無いし
メルヘンだと思って広い心で見守るべきだと俺は思うよ
0941名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 23:58:17.57ID:w+cTJOwR
日本放送協会 大阪放送局
0942名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 00:02:05.76ID:R4MuQqaD
時代設定や考証の揚げ足取りをするくせに、おひさまでもまんぷくでも、子供が家業の手伝いをするのはおかしいとか、時代背景無視の
いちゃもんつけてくるんだよな

朝ドラスレ住人は本当にクズだよ
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 00:21:14.68ID:YBZZvFbw
ジャンクFood日清は、大坂なおみとまんぷくでウハウハ、もう2年くらいは大丈夫だな
0944名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 00:23:56.16ID:YBZZvFbw
んだな。気軽に観ろよって思う・・・そんな観方には意味がない
ましてやNHKには毎月2千円ほどの金を徴収されてるしw
0945名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 00:26:03.73ID:6TgCuGxa
戦友の未亡人をコマして家屋敷も分捕ってしまったカズさんは
心底カッケーと思ったけど、そんな俺もおひさまアンチ認定されちゃうの?
0946名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 00:35:15.49ID:R4MuQqaD
>>945
そんな描写はないよ、ゴミカス
0947名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 00:44:10.50ID:AjYtt92s
アルフィー高見沢氏がこのドラマにはまってほぼ毎日チキンラーメン食べてるとか@今日のTBSラジオの自身の番組内で発言
0953名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 02:23:46.16ID:coY0r9Ng
てるてる家族の総集編見たが
街並みや家屋の造りは舞台の大道具かと
見間違うぐらいのレベルの低さだな
0954周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2019/02/18(月) 03:10:31.79ID:Zb0Q2NWs
あの時代は大画面でもハイビジョンでもなかったらあんでよかったんだよう、ええっ。
0957名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 03:32:13.58ID:qE2L5N0+
ウィスキーはマッサンの前まで低迷していたから 凄いテコ入れになったな。
ニツカよりサントリーがうはうはだったろう あれは

ニツカの フロムザバレルがおかで店頭から姿を消してしまった。

ラーメンは日清の一人勝ちだな。 他も損はしないだろ。
0959名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 03:36:59.50ID:qE2L5N0+
らーめんはいくらでもつくれるからな。 
単価やすくても 桁が違うな。 ウィスキーは原酒の在庫に限りがあるから、
サントリーは いろんなところを買っただろ。 ジンビームとか スコッチの酒蔵とか
0962名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 03:55:58.43ID:qE2L5N0+
あさきたの一番の大ヒットは五代さまだな。
調べたら、凄い人だった。あのドラマまで全く知らない人だった。 広岡浅子よより凄い人 まあ、大阪を作った人だからな。
0963名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 04:14:11.25ID:qE2L5N0+
お椀で食べるカップヌードルってこれは便利だわ。
138円で3つ入っていたが、この値段なら、お吸い物替わりに常備しておいてもいいな。
まあ、一つのサイズはミニサイズだけどな。
0964名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 04:42:05.67ID:qE2L5N0+
>>919
いいね。 田中さんの物語みてみたいな。ただ、エピはどれくらいあるかな
あとね ノーベル賞取ったのは知っているけど、何したのかよくわからんのです。

庶民からノーベル賞は凄いんですけど。
0965名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 04:47:07.93ID:qE2L5N0+
1985年(昭和60年)にタンパク質などの質量分析を行う「ソフトレーザー脱着法」を開発

まあ、全くわからない。 wikiに書いてあった事で分かったのは20回の見合いだな。
それで、自分と同じ高校出身の奥さんを貰った。これしかひっかからなかった。

凄い人ではあるが、俺には化学なんてちんんぷんかんぷだからな。
0966名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 04:54:15.34ID:qE2L5N0+
なお、島津製作所からの特許報酬自体は1万円程度であったが[32]、実際は技術貢献に対する社内表彰があり、数十万円相当の報酬を受けていた

謙虚な人だ、こんな人がノーベル賞だから、感動するわね。 億の利益を株価とかでもたらしただろう。 謙虚だからソニーに入れなかったんだな。
0967名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 04:58:39.08ID:qE2L5N0+
戦う ノーベル賞 中村さんの方がわかりやすいね。 青色発光ダイオード 今LEDでなくてはならぬものだし。
怒りが研究の糧だった。とか凄いな。
0968名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 05:01:06.97ID:bldqecmD
>>953
あの頃に大阪局に見に行ったが
全体にちぃっちゃかったな

それでもうちの娘はここで冬ちゃんが住んでいるんだと大喜びだったよ
0969名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 05:17:21.80ID:bldqecmD
田中耕一さんのクローズアップ現代見たよ
ほんじょたすくさんも田中さんも今の日本政府のやり方に警鐘をならしていた
若い研究者が大学の研究室にも残れず
企業にも入れず難民化していると

今はサイエンス立国を目指す政府が結果を直ぐに求め過ぎた資金援助がメインで
裾野を広げることが大切だと
多くの種を蒔くことが大切だと
0970名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 06:05:52.86ID:xSq7LVm3
まんぷくラーメンより、まんぺい印のだねいほんラーメンの方が名が売れてるからいいかも
0971名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 06:07:54.05ID:QNUxCJ+P
>>938-940
ほんこれほんこれ!

まんぷくをミスのない完璧なドラマですとか
壇蜜エピを全く無理のない自然な流れですとか
そんなん言い出したらさすがに信者かよってなるけどw

ここまちがってんなーwとか
今のはちょっと無理あったなーwとか

そんな風に笑いながら広い心で温かく見守るのが本当の朝ドラファンでしょ
いちいち憤ってたら身が持たん

朝ドラはメルヘン、いい言葉じゃん
これからはしつこいアンチが来たときこれ言っとこw
0972名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 06:16:25.52ID:+6ZQa29T
>>888
吉乃ですら一緒に昼食食べる仲の同僚がいるのに
タカの友人は話にすら出て来た事ないよね

女学校時代のタカは弟妹の世話やたちばな塩業の手伝いで忙しかっただけでなく
長姉のせいかしっかりして少し気が強い優等生ってイメージもあるから
同年代の同性とはあまり話が合わなかったのかもしれない

遊びたい盛りの若い女の子がせっかくの休日に友達と会う事も出来ず
無報酬でむさ苦しい男衆の世話なんてやりたくないだろうに
神部を好きになる前から喜んで通ってたし
0974名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 06:21:23.39ID:QNUxCJ+P
てか
壇蜜エピなんて作る側も意識して無理エピにしてるでしょw

だってあの 壇 蜜 を使って
へっぽこダンス(本人日本舞踊できるのにわざわざへっぽこというとこも狙ってる)を見せたら
描けるようになっちゃった!

だよww
わざと大袈裟で無理のあるエピソードにしてるに決まってる

そこに大真面目に無理がある!なんて指摘してもスタッフの狙い通り計画通りとしかw
掌で踊らされてるんだよ
0975名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 06:24:34.38ID:+6ZQa29T
>>898
乃木坂に興味ない視聴者には関係のない話だけど
吉乃の中の人は聖母と呼ばれてて
キャラだけでなく素の性格も良さそうだったから
子供時代の吉乃がどんな性格かよく分からなかった分
咲のような人だろうという先入観もあったかも

子供欲しいはずの姉に「早く甥か姪抱っこしたいな〜」と
鈴のように軽く追い詰める言い方してたから
特別性格いい設定って訳ではないのだなと分かったけど
0979名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 07:44:33.96ID:tx3tNlNU
先週に引き続きおもしろいなあ
0980名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 07:46:48.90ID:xgfH9GcL
手柄を横取りする鈴さんと責任逃れする世良に対して責任を感じて落ち込む可哀想な忠彦w
0981名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 07:47:15.67ID:m2WXcNRE
特許申請もしてないのに製造方法全部しゃべってしまっている。アホか。
0982名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 07:51:55.20ID:QNUxCJ+P
>>978
そういう奴らはいわゆる信者というやつで健全なファンとは違うから
アンチと同じく荒らしだと思ってほっとけばいいよ

ドラマに怒るのも人の意見に怒るのもつまらんことですよ

楽しんでドラマを見て
楽しんで語り合わなくちゃ
0983名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 07:55:38.35ID:xgfH9GcL
目が悪いせいで思うような絵が描けないと言う苦悩から解放されたばかりなのに
鈴さんの転覆ラーメン発言で
0984名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 08:00:39.21ID:GNoiHo1L
>>969
田中さんもソニーの面接で落とされて、友人に相談して島津製作所に拾って貰ったんだよね。
後にノーベル賞取る人ですら、そんな扱いだったんだからひっどいわ。若い研究者を厚遇で
雇うんだよ。 国は研究に補助金を出せ。 これまで設けた企業は基金を作って、研究者を
にお金を出せ。
0987名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 08:05:38.54ID:GNoiHo1L
今は売り上げよりも いろんな人に食べてもらう事が先だ。
だから、販売は35円で良かったんだよ。

世良は売るのが商売なのに何やってるんだ。バイヤーに試食
させてるんじゃなかったのか?
0988名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 08:07:41.02ID:ViDiWPkz
女のおしゃべりはバカだな
製造方法をベラベラ喋り過ぎ
0989名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 08:08:01.92ID:GNoiHo1L
デパートならば、従業員食堂で試食会すれば良い。
そして、従業員に買ってもらうんだ。

時間の無い方はこれをロッカーに入れておきましょう。
ってやればいい。
0993名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 08:11:17.14ID:ViDiWPkz
発注待ちで電話一本増やした
笑えた

責任押し付け合い始まった!
鈴の本領発揮
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 08:16:24.99ID:a+qw0Uqk
てんぷくらーめん笑ったw
私もあのデザイン大好きよ
別案考えてきた弱気忠彦さんでさえおもしろいw

水と油じゃなくて菜種油とごま油も笑ったw
確かにめちゃくちゃ似たもの同士だよねえ

この、試練展開なのにしっかり笑えるかんじ
初期のまんぷくみたいで楽しいなあ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況