X



トップページテレビドラマ
1002コメント312KB

【NHK金曜ドラマ10】トクサツガガガ part11【小芝風花・倉科カナ・木南晴夏・松下由樹】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/20(水) 20:28:55.77ID:2hKIJPQs
◆トクサツガガガ公式サイト
https://www.nhk.or.jp/nagoya/gagaga/

2019年1月18日(金)スタート
総合 毎週金曜よる10時から10時44分(連続7回)
【原作】
丹羽庭
【脚本】
田辺茂範
【音楽】
井筒昭雄
【出演】
小芝風花 倉科カナ 木南晴夏 森永悠希 本田剛文(BOYS AND MEN)
武田玲奈 内山命(SKE48) 寺田心 竹内まなぶ 松下由樹 ほかの皆さん
【演出】
末永創 新田真三 小野見知
【制作統括】
吉永証

※次スレは>>950よろしく
※前スレ
【NHK金曜ドラマ10】トクサツガガガ part10【小芝風花・倉科カナ・木南晴夏・松下由樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1550363252/
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 02:15:36.68ID:emBstIeV
ヲタ役4人(仲村さん、吉田さん、シロさん、みやびさん)だけでも圧倒的な可愛さなんだけど、
普段のオフィスには武田玲奈とSKEまでいる。
武田玲奈のこの豪華な脇役っぽい使い方ときたら。まあ他局ではこんな贅沢使いできないでしょうなw
SKE内山は芸歴はかなり長いが、子供の時から芸能界にいてまだ若い。
顔とスタイルは間違いなく良いので世間に見つかるといいな。
0069名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 03:50:20.37ID:pXCtakw5
録画消化がようやく追いついたところ。
みやびちゃん、原作は黒髪なんだな
金髪、紫の服で登場したから ベリーズ工房の夏焼雅(なつやきみやび)ちゃん メンバーカラー:紫 に寄せてると思うのだが、関係者にハロオタがいるのかな?
0070名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 04:34:29.45ID:O9ImGpV1
原作の話になって申し訳ないが、仲村さん達4人組の良さを見るほど駄作上映会の話がないのが残念。
大きく本題に関わる話でもないし映像作るの大変だから飛ばされるのも分かるんだけど4人の日常描写だけで楽しめるのが好き。
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 05:18:35.62ID:+WVZzvSj
【芸能】危険な性癖、もみ消された強姦事件…!次に逮捕される可能性がある超人気タレント3人!


64 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/03(日) 22:06:24.29 ID:71hjLP200
マッサージでハメようとした芸能人
松坂桃李←出禁
山下智久←出禁
妻夫木聡←出禁
EXILE←出禁
新井浩文←頭を押さえつけて強姦性交

250 名無しさん@恐縮です 2019/02/03(日) 22:21:57.37 ID:5rGqBt6V0
エステ出禁三銃士
http://dotup.org/uploda/dotup.org1764411.jpg
0075名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 05:55:56.05ID:145rF/1U
エリカ様やシシド・カフカ、鈴木ちなみらとマウント競い合った吉田さんなら
北代さんを眉毛ひとつで意のままに動かすことなどお手の物

原作知らないが最終回お母ちゃん倒して終わらせるNHKじゃないと思う
お母ちゃんもある意味被害者かも
女手ひとつで叶を立派に育ててみせるって別れたお父ちゃんへの意地がある
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 07:26:10.74ID:TGy4UpyH
2月21日(木)23時55分〜
NET BUZZにて
第4話を放送
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 07:34:01.72ID:Own1M2OK
エマージェイソンのせいで、
久しぶりにジャンパーソンの録画を引っ張り出して見てしまった。
ジャンパー姿だけは好きになれなかったとか
悪の組織が3つもいて豪華に思えたとか
絶対にいつかは人間態が出てくると思っていたとか
ダークジェイカーのポピニカが欲しかったとか
久しぶりに小学一年生に戻った。
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 09:09:34.44ID:4d01Psmw
手羽先、自分は山ちゃんより風来坊が好きだ
あんかけスパはヨコイより、チャオ派
意外と知られていないけどカレーうどんも名古屋は関東と比べて独特なんだよね
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 09:51:41.43ID:vMNJdlQj
山ちゃんコショウ効かせすぎ
カレーうどんは豊橋が名物にしようとしてるのかな
焼く鰻丼は美味しいよね、一色のうなぎか中華かは店次第だけど
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 10:51:21.52ID:4d01Psmw
>>81
豊橋のカレーうどんは商工会が作り出した新しいB級グルメだから、地元ではうまいけど微妙な扱いw
うどんの底に、とろろ飯が入っているんだぞ…
どちらかと言えば名古屋カレーうどんに半ライスも頼み、つけて食うのが汁も味わえて良し
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 10:57:13.75ID:VU0TrqCq
今、公開生放送を見るためにNHK名古屋に着いたんだけどめっちゃくちゃ人おるわw
殆んど女性のファンで並びづらいからパスw
ゴールデンボンジャーを舐めとったわw
ガガガ展の方は誰も見てないw
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 10:58:37.74ID:BpfuqpwU
あっ!鬼龍院翔 と 歌広場淳がトクサツガガガ展にいる!
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 11:21:06.61ID:VU0TrqCq
ガガガ展2回目だけど
これは前回気づかなかったわ。
サーチ禁止とサーチされた箱w

https://i.imgur.com/Ijy6fFv.jpg
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 12:50:46.74ID:OdAempyO
>>92
日帰りだとキツイが、犬山の明治村はドラマにも使われた建物が多いよ。
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 13:11:39.45ID:PzGPQrVW
「あんたいくつよ。こんなのみてるこだれもおらんよ」
キツイいい方だよなぁ
松下由樹さんも罪悪感感じながら言っているに違いない
0101名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 13:17:33.47ID:B5/iIaUd
>>86
ゴールデンボンジャーってw
それも名古屋訛り?
0105名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 13:24:40.62ID:pA+tnhCe
>>100
原作だと合鍵で勝手に家に入って
シシレオー のオモチャを発見
壊して捨てるんだっけ

まさに悪魔の所業
0107名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 13:29:09.42ID:Own1M2OK
>>98
朝ドラ(に限らんけど)で明治・大正・昭和のチンチン電車のシーンが
出てくると、ここでのロケですな。
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 13:45:52.19ID:JMCQ/r+L
1話2話はこじんまりとして面白がったが、それ以降は登場人物がごちゃごちゃ増えて、寒い演出の連続で見てるこっちが恥ずかしくなってきた。過去にこれほど中盤から劣化するドラマがあっただろうか?
0114名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 13:52:48.67ID:658TPkpA
>>106
アシガールSPでもライブビューイングやってたけど最近の流行りなのか
あっちは黒島結菜と伊藤健太郎が来たらしいがこっちはスーツアクター
いかにも特撮マニア向けな人選だが小柴風花も来てほしかった
まあどっちにしろ行けないけど
0117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 14:09:28.62ID:cyq5n9xZ
今さらだけど小芝風花ちゃんは朝ドラで北代さんの旦那(リアルの)の娘役やってたんだよね〜
木南さんは風花ちゃんに対して親戚の子、みたいな気持ちになるのかなとか想像すると和む。
0118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 14:09:59.51ID:1q+XCfih
>>114
> アシガールSPでもライブビューイング
> あっちは黒島結菜と伊藤健太郎が来たらしいがこっちはスーツアクター

シシレオーの声の土屋神葉が、姉の男性関係を暴露とかすればいいのに。
姉から聞いた黒島結菜の黒いエピソードとかー
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 14:13:48.99ID:VU0TrqCq
>>106
おいおいNHKどこまで本気なんだよw
今日行ってきたのにまた行かなくちゃw
0121名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 14:27:18.47ID:4IgJuhRp
前スレくらいで「あさが来る」でそろそろ小芝風花が出るって見たから
録画しといたやつ1週間かけてやっと追いついたのにまだ幼女じゃんか
面白かったからいいけど
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 15:53:33.05ID:GKxcaxTz
>>124
出演者の漫才コンビだろ
そういう営業は慣れてる
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 16:01:20.59ID:GKxcaxTz
>>110
1、2話は退屈だった。
過剰に隠そうという設定が不自然に映った。
3、4は北代さんという曲者キャラが出てきて俄然面白くなった。
合流カラオケも不自然な話と思うが、
北代さんのキャラが活きてて押しきられた感じ。
5話はさすがにまた不自然さが目立つようになった。
0139名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 16:32:04.20ID:ptHhoSBk
星野源のラジオ聞いてたら、名古屋市のリスナー
ラジオネーム(やりーネーム)「お転婆エマージェンシーバナナ」さんからのメールが読まれてた
0140名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 16:35:00.10ID:n/ro5/xs
めんどくさいニワカ将棋ヲタクから一言いいかな

全サの学ラン姿のセロトル七段とシシレオー名人の対局だけど
実際の盤は名人が王を持ってるのに解説の大盤が双玉になってるし、
本編では龍を31に動かしたときに31には「歩」もしくは「と金」がいたらしいのだが
「歩」だとすると二歩でありえないし「と金」だとすると31までと金が戻ってきてるのも99.9999%ありえない
まあ解説で何か別の局面の解説をやったのかもしれなくて31に何もなかったとするとその場合は龍じゃなく金で王手すれば詰み筋だし
白銀の穴熊囲い セロトル七段とあるが穴熊をやっているのはシシレオー名人のほうで
もう「見事な穴熊」じゃなくてボロボロの穴熊になってるし
紅の振り飛車 シシレオー名人とあるが振り飛車やってるのはおそらくセロトル七段の方だし
本編なぜか記録係がいないのにどこからか秒読み聞こえるし、駒音の効果音が大盤の駒音じゃないし
第33期 獣将戦 とあるがチェスクロックを使ってるし肩書が「獣将」じゃなくて「名人」と「七段」なので
予選か本戦じゃないかと思うけどそうだとしても駒が安物にも程がある

けど将棋を題材にしてくれてスゲーうれしかった
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 16:37:13.08ID:orHacX3n
>>106
8時なら仕事終わりに新幹線乗っても間に合うな。
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 17:05:55.71ID:PzGPQrVW
>>142
オタ早口って、「海月姫」の芳根京子がクラゲの話になると早口でまくしたてたのを思い出した
0155名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 17:27:42.03ID:Tr8bM6f6
NHKの番宣がよく流れる!
今夜は第4話再再放送もあるし本当に力入ってるのが分かる
0157名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 17:35:31.58ID:PzGPQrVW
あっ、志尊淳も「植木等とのぼせもん」で武田怜奈ちゃんと共演していたな
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:51.23ID:ibb/6WTf
>>158
> 名古屋だからなぁ

サプライズゲストはつボイノリオor兵頭ゆき、矢野きよ実、せいぜい宮地佑紀生かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況