X



トップページテレビドラマ
1002コメント364KB
【テレビドラマ】原作漫画既読者のための「きのう何食べた?」 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:01:05.07ID:cYY9hNsK
ここは漫画「きのう何食べた?」を読んだ人が
ドラマ「きのう何食べた?」について語り合うスレです。
原作とドラマの比較OK、ネタバレOKで。

公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/kinounanitabeta/

※前スレ
【テレビドラマ】原作漫画既読者のための「きのう何食べた?」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1553779583/

※本スレは板一覧を「何食べ」で検索してください。
0528名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 06:35:15.09ID:hPAsrpg0
>>527
確かに原作よりシロさんとケンジの雰囲気は甘いけどゲイの苦悩をきちんと描いてる時点で流石におっさんずらぶと同じラインには乗ってないよ
今回ほのぼのラブラブだっただけでヨシテツ出てきた前回はかなりピリッとしてたと思うけど
0530名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 11:00:33.32ID:MSF0NdxM
>>527
へんな例だがフレディ・マーキュリーを描いた「ボヘミアン・ラプソディ」だって
感動の音楽映画になってて隠された苦悩やクィーンの葛藤は皆無にひとしい
世界公開で興業収入ねらう映画なんてこういうもの
TVドラマも同じでしょ
0533名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 11:51:03.48ID:aOw2f2VJ
>>530
〜なんてこういうものという規定路線より新しい感動が欲しい
お決まりの規定路線とちょっと外れたところによしなが作品の魅力があったと思うから

繰り返すけど
意見は様々
あなたがこのドラマを良いと評価するなら良い点をどんどん書けばいい

私は主役二人の演技と相性、ガンガン攻める内野と柔らかく受ける西島(アッ…他意無しw)のコンビネーションはとても素晴らしいと思うしそこは毎回楽しんでる

それ以外細部、他の人も述べてる女性キャラの描き方等残念なところも書くけど
何回メジャーを狙うなら仕方ないと言われてもあなたはそう思うんですねとしか言い様が無いし平行線だと思うよ
0535名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 14:02:21.01ID:aPA/r2zp
もっと悲惨なことになるのも覚悟してたから今の出来と世間の評価は嬉しいな
原作のエピソードつぎはぎは上手いなって感心したし
女性キャラの扱い残念だけど短時間の1クールドラマで2人の関係を描くのを主軸にするには
潔く切り捨てなきゃならんものもあるんだろう
原作ではそこまで主要キャラでないヨシテツ回設けたのも意味があるんだろうし
0537名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 16:15:02.27ID:UznYMuHE
あれ小日向さんと2人きりで会わないでって言われたシロさんが断りの電話入れるシーンだよね?
原作もしゃくりあげながら泣く勢いだったと思うけど
0539名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 17:54:54.72ID:YL+xXwbs
割とシロさんも甘めに演出されてるからいいんじゃない?
ドラマだから喜怒哀楽は強いよね、孤独のグルメ的な感じにするかと思ってたけど
まぁこれはこれで…泣くのと怒るの強すぎだけどw
0542名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 19:45:25.23ID:5txq4fTm
漫画だとうっかり忘れることもあるが、ドラマではゲイというのがアピールポイントみたいだね
ゲイらしいということを大事にしていると思う

>>541
6巻 41話じゃないのかな
これも貞操観念的に原作通りには放送できないよね
0544名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 20:25:03.96ID:4eg7E2xH
>>542
漫画改めて読むと基本的にゲイは貞操観念緩いみたいな描かれ方してると思った
自分の知り合いのゲイ実際そうではあるけど全てのゲイがそうではないだろうし
テレビで誤解されかねない表現はできないんだろうね
となるとノブさん関連もないのかなー
0546名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 20:34:31.54ID:4eg7E2xH
>>545
マーちゃん出てきたからシロさん元カレ何人いるんだよとか
ケンジの前にも同棲してたのかよとか色々言われそうだから回避しそうだなと
まあ今そんなの気にしても意味ないんだけどwドラマの作り方的にそんな感じがするなと
0547名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 21:34:32.73ID:45oPOajK
そもそもあと三話でノブさん出すキャパないよね
たぶん、次が賢二父の話、11話が四人でのクリスマスディナー、
最終話はシロさん実家でのお正月じゃないかな
0549名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 21:47:43.23ID:sCpWEulT
>>547
だね
そう考えるとバランスよくエピを選んでるな
シロさんとケンジの出会い、それぞれの家族背景、小日向ジルや佳代子さんといった主要サブキャラとの出会いを押さえた上で、よしテツ回やみそラーメンなどの人気どころを散りばめた
細部には不満あっても、総合的には原作に沿ったいい作品にしてくれたから、あと3回とは寂しい
0552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 00:29:21.01ID:aCfcSKbX
>>546
>>551
まぁ今回というかシリーズ化しないのであればノブさんは出てこないかな
メイキングでもう想像ついちゃったwバレ平気だから全然良いんだけども、ドラマで見るのとまた違うだろうし
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 18:43:09.38ID:qoEtsEoW
最終回のベタなイメージ

実家からの帰り道「もう死んでもいい」で感動のクライマックス!
…に被せてエンディングが流れ出し、それぞれの何気ない日常の姿が映される
いつものようにシロさんがご飯を作り、テーブルに着いて、オープニングと同じ構図で手を合わせて「いただきます」

誰もが考えるだろーコレ!
0562名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 01:23:19.56ID:480oGoRZ
手とか顔とかロケットとかシロさんは置かない感じだよね。だからといってケンジな感じもしないし。
どちらかというと30代までのノーマルなシャレオツ男子っぽい。タブチくんとか。
0564名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 10:40:31.13ID:Npl5jqkm
>>563
あー妙に納得。
0577名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 19:57:10.05ID:VPy6qDNI
手とか顔とかロケットとかの話題の時、薄い本も読んだ私はシロさんのAVの趣味が頭をよぎった
でも我慢して伸彦の置き土産と書いたことを報告しておく
0578名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 20:48:41.32ID:FGd1zeij
>>575
泣いてんだと思った、前も怒るシーンあったっけ?って思ったら泣き顔だった時あったからw
小日向さんと飲み行かないでで嫌われちゃったらどうしよううわーんじゃない?
>>577
もうそれ言われたらそうとしかw
0581名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 01:06:55.07ID:nSeIsanS
シロさんの男性遍歴伺わせるシーンがマーちゃん以外悉く抹消されてるね
それは別にいいけどいくらアイドル好きでもシロさんが水着ポスター貰って喜ぶかな〜
0583名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 01:20:00.24ID:ScVesbgp
さすがに水着ポスターみて喜んでたら
バイと思われても仕方ないような気がするけどね・・・
原作みたいに会えてうれしいーの方が自然だね
0590名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 06:43:17.42ID:aU/Lu+7j
指輪欲しい〜!のシーンでも思ったけどケンジやかましいw
飲みから帰宅後の時間はもちろん、夕食時でもマンションであの大声は、あの部屋のカップルうるせーなと思われてるって
と書いてて思い出したけどバナナケーキも遅い時間に食べてからのディナーショーチケット返して、じゃあチューしてでドタバタやってたし
0596名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 09:14:17.05ID:6yfUGyF9
>>593
そう言われればそうだな
本人も勝手なこと言ってるのわかってるし普段のケンジの行いと色んなストレス要因考えればあのくらい許されてもいいかなって思ったもので
0600名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 09:49:44.10ID:4dmBg0nk
関係を維持するには少しの傲慢とそれを許すこと受け入れてくことが時々必要で、きれいな面だけでなく業みたいなものがどんな関係性にもあるんじゃない
よしなが作品らしくて好きな話だ
とはいえ生身の迫力はすごかったな
0601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 10:24:21.57ID:6yfUGyF9
今回だけ見るとケンジのわがままみたいに見えるけどシロさんもケンジに甘えてる部分あるしお互い様でしょ
よくも悪くもふたりで気持ちの折り合いをつけていけるいい関係性に思える
0602名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 10:32:45.54ID:5CTlNYhC
>>598
シロさんが行きたいのに無理やりいかせない=我を通す になるかもしてないけど

このエピソードで大切なのは
シロさん自身がケンジの気持ちを大事にして、いかない決断をした
ってとこじゃないかな?パートナーの嫌がることはしない思いやり

後日、ジルベール家出時に小日向さんに手を握られてシロさんドキドキしてるから
ケンジの心配もまるっきり見当はずれでは無いし
0603名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 10:46:59.71ID:q3TbTX0m
ケンジもこの土日お休みって知って、パーッと嬉しそうにテンション上がるシロさん
15巻の、久しぶりにケンジが早く帰ってきた時のシロさん思い出した
クレープの仕込みしてる時、いつにも増して楽しそうだったし、こっちも見てて幸せ気分になった

これって前回一人飯の寂しさ、二人で食べる幸せをやったのが活きてるなーって思ったわ
エピソードのチョイス、並べ方が上手いなーと

そして予告の田山さん版シロさん父、原作まんまで笑った
0606名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 11:55:26.18ID:15HIxHhu
>>577と今回の三谷まみポスターの生々しさに、シロさんの業の深さをしみじみ感じたわ。
0615名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 14:16:00.86ID:LGa73MrU
>>611
#95 七夕まつり ケンジ大好きトマたま炒め、枝豆は冷凍の塩加減ではアサヒスーパードライだった
#98 春巻 ケガしてヒマな富永さんにおよばれでは手土産に缶ビール(銘柄不明)
#113 富永さん一家と手巻き寿司ではサントリープレミアムモルツ

個人的にビールはサッポロエビスが好きなので「出ないかな〜」と思ってる
ちょっと高いから買わないかな
0617名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 14:26:35.46ID:kj7PJ+uB
>>602
ケンジを悲しませてまで行きたいものじゃなかったってことだね
それにシロさんも自分の過去を振り返ってケンジの嫉妬がまるっきりの邪推と言い切れないことが分かってるから納得したんだろうし
0620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 14:55:02.91ID:EzLrEjsP
ケンジは1話の時からデリカシー無くて嫌いだった
内野さんが頑張ってるのと史郎さんがカッコいいから見てるけど
男でも女でもああいう性格ウザい
謝ってるけど結局ワガママ通すし
相続絡みの相談あるのとパートナーがバレ恐れてるのに、まるで配慮の無い店選び
謝ったくせに翌日突然今晩客来るとかいう無神経
ケンジじゃなくて別のタイプのキャラで見たい
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 15:21:55.23ID:+bhyg7DE
>>621
いや、私も好きよ
原作知ってるとエピソードとっちらかってる感はちょっとあったけど
でも、ケンジの飲みに行かないでのシーンと
最後の食後の会話、ものすごくいいと思った

ドラマのケンジは原作よりも嫉妬深くて喜怒哀楽の感情表現が
やや豊かすぎる懸念はあるけど、でも内野さんの演技が上手いから
わざとらしくないのがすごく良いと思う
0623名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 15:40:58.67ID:ScVesbgp
ドラマケンジはちょっとワガママとデリカシーないよね
今回の号泣もちょっとやりすぎな感じしたなあ
どんだけ絶叫するねんwて
リアタイでみて土曜日にも録画繰り返し見るんだが今回のは
何度も見るのがつかれそうでみれてない
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 16:24:20.71ID:fqhVjZBS
>>621
自分もすごくいい話だと思ったよ
店長の浮気と女作って出てっちゃう父親の話をうまく絡めてくれたなと思う
ケンジの演技が賞賛されがちでそれはもちろん同意するんだけど個人的にはシロさんの「嫌ったりしないよ!」がとても良かったと思うんだよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況