X



トップページテレビドラマ
1002コメント268KB

【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:08:27.59ID:mDBUX1HG
>>77
今まで一回くらいしか通して見てないからあらためて見てクソボイトだったw
無理矢理キース戻したオッサンに責任は無いのかな…まあ本人のせいなんだけどモヤモヤ
一応、法律を盾に復帰したんじゃないかな?
0153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:09:22.01ID:mDBUX1HG
結果は自業自得だが、兄の死と大隊長の命令のどちらかが欠けていたらあの場面でも思いとどまってそうだし
というかいつ爆発するかわからんという状況なのに無理やり近寄ってドカーン!だから
0156名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:23:59.92ID:gU7y9Pn6
年取っちゃってるけど、ガタイ良くて当然
全員救うのは無理だという前提の元で、その気すら見せずに一人だけ救ってお終いイイハナシナダー
0160名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:29:54.20ID:Jy5iXCFh
>>85
登場が無理やりすぎだろ
映画ロッキーのアポロ・クリード
異常にジャンに執着してて胡散臭さ倍増し
男も虜にする魔性の男ジャンちゃん
まあそんな役回りなんだろうな
0161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:30:15.33ID:Jy5iXCFh
でも寄ってくるのはクソばかり
サシャにかぶりつきたいに555ふんどくわ
シーズン1、2を見逃してキースが何故居なくなったのかわからん…
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:31:42.64ID:CZyNK4wL
>>99
さっき2015年の9号を見掛けたので読んだらゴールデンカムイ先輩の読み切りあったのか
全く記憶に無いけど気付かず読み飛ばしちまったのかな
あと制服のデザインが今と違いセーラー服っぽい
0170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:38:12.48ID:6k/Dv3HK
さっさと穴から脱出せいよと
器の小さい視聴者は大変だな
今回のサシャに勲章あげたいw ほんとに出来た男だよ 先週出てきたSNSで有名な男はもう出ないんだな
エレンもサシャに婚約者がいた時には健気なキャラだったのにな
0174名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:48:05.46ID:ocQjrPlD
>>85
サシャとジャンと同居とかエレン羨ましいわw
レイスとサシャのエロチカがババアに見つかった件
売り込みに必死にならなくても出版社のコネが元からあったっていうオチがよかった
これまでなんでババアに気づかれなかったのか不思議w
エレン兄は黒人じゃないよね?妹は黒いけど。あの設定でいいの?
いいんじゃない
0178名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:54:55.44ID:EOi33dtC
>>67
なんで急にエレンのアンチ増えたの?
マルロ打ち切りならクリスタは殉職じゃなくて戻ってこれるような設定にしとけば良かったのに…残念
双子がメッドに登場するにちがいない
リア充だから
進撃アニメ見てから
0185名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 13:10:28.44ID:CZyNK4wL
読者受けより自分受け優先… 男道な漫画を女性作家に強要するトンチンカンさと公私混同ぶりもきつい
もはや『無能編集』程度の罵りでは済まされないレベルだと思う
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 13:17:21.00ID:CZyNK4wL
しげのを巻頭に持ってくるのはいかに適当に雑誌を作ってるのかってことだと思う
誌面を埋めることだけしか考えないんだろう
普通ならこんなゴミが巻頭はありえない
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 13:18:49.36ID:CZyNK4wL
面白い漫画掲載して盛り上げるっていうより、どっかとコラボして宣伝がんばりますっていう姿勢だもんな
商業としてはそれでいいんだろうけど面白い漫画読みたい読者側からすっと迷惑な話だわ
0213名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 13:28:20.89ID:CZyNK4wL
>まあしても無駄か、言うこと聞かないだろうが

この辺はゆとりリ世代的にはありうる。つーか、それ以外の世代の感覚だと本来ありえないはずなんだがw
天下の講談社様の社員様がそんなに大馬鹿野郎だとは思えないので、
京都精華マンガ卒の連中が極めつけのバカなんだと邪推してみたり。
金城がそれなりに当たったせいで、量産体制に入っちゃう雰囲気だったんだろうけどな。
0227名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 13:48:38.12ID:CZyNK4wL
>>170
少しだが女性読者も居るからだよ
みなみけ読んでる人がついでに読むし気に入る可能性は充分にある

ほかには知的枠としてセンゴクやアルキメデスもあるが、それもそういう読者用
本来ならモーニングで連載したほうが良いが、そうするとヤンマガの雑誌としての色が完全に決まってしまう
この辺全部切り離したら本当にDQN専用週刊誌になって今の比じゃないぐらい売り上げが落ちる
それこそ壊滅的にね・・・・

例えばヤンジャンスレだと結構昔からヤンキー漫画イラネって声も多いが、それでも掲載されるのは
そういう層を少しでも掴んでおく必要があるからだ

3-4作品じっくり読みたいのがあれば雑誌買うけど それが1作品かゼロになったら切られてしまう
だからよほど偏った雑誌以外はジャンルは混合させてるし、そうしないと厳しい
0236名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 14:05:19.99ID:CZyNK4wL
突然何かと思ったが、徳弘正也のは『狂四郎2030』だな。これは未来のディストピアを舞台にしたおっぱいちんこ漫画。
高度に管理されたコロニー型都市と文明が崩壊した荒地の両方を超長編で扱ったのは意外と珍しい気がする。

『京四郎』は樋田和彦の作品。これは普通にヤンキー漫画。ただしヤンキー漫画界隈では異端扱い。
ケンカ理論と武装至上主義が独特の持ち味。秋田書店ならではの過剰な演出のなせる業かもしれない。
0241名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 14:20:59.40ID:CZyNK4wL
別に新人登用するのはいいんだけど
質に見合わない誇大広告出して大々的に売り出すのはやめてほしいわ
作家のためにもならないだろあんなの
0242名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 14:21:28.13ID:CZyNK4wL
その方法で売れさえすればかなりの低コストで済むけど
今の出版業界においてそんなやり方が通じるわけがない

パクトもあれだけ煽った以上は今頃までずーっと続いてて映画になってうんたら・・・
のつもりでやってたんだろうけどな。あまりに考えが甘すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況