X



トップページテレビドラマ
1002コメント401KB

【テレ朝開局60周年】白い巨塔 part10【岡田准一】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:30:56.30ID:9zSKJgPL
>>575
もっともフジも土曜8時は欽ドン!だったみたいんだけどね
確かに笑ったあとに見るドラマじゃないよね(笑)
0587名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:32:00.85ID:F8vONpCg
>>585
それが何?と言いたくなる…
0588名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:32:45.02ID:a+QXXw+O
村上弘明版

東:二谷英明
鵜飼:丹波哲郎
柳原:堤真一
佃:斉藤洋介
安西:そのまんま東
亀山夫:西川のりお
なんか面白そうなキャストだな
0591名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:36:26.84ID:bx/x4fMB
>>574
まだ田宮版って見られるの?
どこで?
0592名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:37:31.26ID:io5gGf0u
>>586
最近はダークヒーローとかいってある程度市民権のようなものを得ているが
当時はまだまだピカレスク路線は異端だったのかも
財前教授のデリケートな面についてはきちんと見てなきゃ伝わりにくそうだし
9時放送だと小学生もテレビ見るから愛人とのベッドシーンは見せたくなかっただろう
というわけで うちもGメン見てました
0593名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:38:18.28ID:/9wVeWAQ
>>554
みんなやっぱり笑ったんだwうちも「窓開いとるやん!」と爆笑
なんか大真面目だからか時々笑ってしまうとこあるよね
岡田財前、お茶を一生懸命皆に入れてるし
下からのアングルでニヤリ顔撮られて、あんな綺麗な人も珍しい
目が大きいからちょっとゲームの青鬼みたいだけど
0596名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:47.55ID:9zSKJgPL
>>592
当時は家庭用ビデオもまだ普及してなく、
テレビも一家に一台の時代だからねぇ
今の視聴率とは意味が違うよね
0597名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:16.35ID:/9wVeWAQ
>>591
断片的にだけどネットでもつべとかでも見れたよ

監督も撮影前に仕事の合間に3回に分けて田宮版を見たて言ってた
0599名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:48:22.21ID:7TZiMqWs
原作や田宮版も基本的には財前=悪で里見=善だよ
「お互いに相容れない価値観があるがどちらが正しいか決着は付けられない」と強く示唆するような演出にしたのは
唐沢版独自の特徴
そのおかげでメッセージ性や思想性は強くなったけどね
例えば田宮版の最後で財前は里見に対し「やっと君の言っていることの意味が分かったよ」と後悔するが
唐沢版では自分の正しさを最後まで信じて譲らず「最高裁で戦えないのが残念だ」とすら言う
また勧善懲悪の印象を避けるためか
唐沢版では佐々木一家や佐々木側弁護士がクズっぽく見える設定が加えられている
0600名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:50:40.19ID:o9+/jUbe
岡田版は軽くはない
一番軽いのは唐沢版
あれは金がかかってるトレンディドラマ
0610名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:20:26.04ID:AQ36BTqh
>>15
特捜9とキントリから比べると赤字だろうね

>>591 >>597
田宮版がブルーレイ化されてる
唐沢版はDVD止まりだがHD制作で16:9の恩恵は受けられる
HDが希望ならどっかの衛星待ちか公式配信で
0611名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:21:45.50ID:AQ36BTqh
>>595
>小林薫はなにわ金融道みたいだった。
今フジで再放送中のDr.コトーと比べると
白黒際立つわ、名優ってことの証左だけどさ
0612名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:26:06.97ID:VeuNLV11
>>599
>例えば田宮版の最後で財前は里見に対し「やっと君の言っていることの意味が分かったよ」と後悔するが
>唐沢版では自分の正しさを最後まで信じて譲らず「最高裁で戦えないのが残念だ」とすら言う

唐沢版は愛人に「里見の言っている事が嘘でないと困る」と言い、
死を間際にして「自分のしていた事が正しいのか判らない」と言い、
臨終の際に佐々木庸平を死なせた事への悔恨の情が見える譫言を残す


自分の正しさを最後まで信じて譲らず?何かの勘違いじゃないですかね…
0614名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:34:33.09ID:6q5qwJPt
田宮版 白い巨塔はオレが小4 オバが面白いって毎週観ていたなぁ...
とにかく医者の世界がこんなにもダーティーで 魑魅魍魎の世界だとカルチャーショックだった。
総回診の大名行列がなんといっても このドラマの醍醐味。
0615名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:34:35.99ID:7FdPnQ3f
>>612
しかし全体として財前が悪で里見が善という描き方を意識的に避けていた気はするけどね
唐沢版の里見は融通の利かないKYにしか見えない所があったよ
末期患者を大学病院からホスピスに移すのに反対したのとか
どう見ても単なる私情
鵜飼の方が正しいとしか思えなかった
0617名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:36:13.85ID:cW4V55jr
5/24 5夜連続ドラマスペシャル山崎豊子白い巨塔第三夜テレビ朝日開局60周年記念 12.2%
0618名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:37:03.74ID:cW4V55jr
5/25 5夜連続ドラマスペシャル山崎豊子白い巨塔第四夜テレビ朝日開局60周年記念 13.5%
0620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:38:20.24ID:cW4V55jr
5/26 5夜連続ドラマスペシャル山崎豊子白い巨塔最終夜テレビ朝日開局60周年記念 15.2%
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:42:28.39ID:9PowHUUx
>>330
あるぞ
自分の場合はそれでも交通事故裁判だけどな
初回診察から裁判向け開示が前提になってるがそれでも大変

まぁあの小さいお医者様はあいおいのCMキャラもやってるから
タイアップ企画は偽善にしか見えなかったけどw

貧乏くじを引いてから
この国の長いものに巻かれろ体質に気付くものさ
ここ数日のトランプ訪問なんか滑稽だろ?w
でも少なくとも医療側は悪意を持って
日々治療をしているわけではないことだけは解ってやってくれ
0623名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:44:18.78ID:7FdPnQ3f
>>613
それはそれでいいんじゃね?
同じような役で何度も起用されるってことはある意味で一芸に秀でた俳優だということだから。
時代劇の悪役専門役者なんかと同じ
合わない役で無理矢理出てこられるより見ている側の違和感も少ない
0624名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:44:24.05ID:m5gGCpsf
次の財前は、阿部寛にしてくれ
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:44:43.49ID:gX9EU1he
リュック背負わしたりダサい衣装も終わってた里見
松山ケンイチもある意味被害者やわ
0626名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:44:54.03ID:VeuNLV11
>>615
>全体として財前が悪で里見が善という描き方を意識的に避けていた気はする

それは「気がする」じゃなく、実際意図的に避けてるんだよ
そして里見は融通が利かないから最終的に浪速大を追われる

現実は善悪二元論ではそうそう単純に語れる事が少ないんだから当たり前じゃないか
だからこそあのドラマでは財前にも里見にも感情移入できる
0627名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:46:35.24ID:DewxK6OB
診察の時にコッソリ録音してた音声は証拠になるの?
唐沢のときの決め手って患者にオペ以外道は無いと言い切ったかどうかって設定で、看護師の記録が証拠になったけど
あれを遺族が録音してたら早々に裁判も終了したのかな
0628名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:47:39.20ID:UOMGekYA
これってDVD化されないんだね
しまった、消さなきゃよかった。。
0630名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:49:15.40ID:Khkg0JmZ
>>330
>>622
流石に大概の病院では殺そうと思って医療行為はしていない、治療のために医療をしている
隠蔽する場合は、あくまで過失を隠蔽しようとする事が大概
だから、カルテ、看護記録は作成段階では見た通り記述しないとそもそも治療が出来なくなる
だから、通常の医療裁判では提訴前に証拠保全の手続きをとって、
病院側には直前通告で「検証」としてカルテを全て写真撮影する(紙カルテ前提の時代)
そうしないと、カルテ等を後から改竄される
その意味で、このドラマで証拠保全抜きに提訴して実際に財前・柳原に電カル改竄されてると言うのは
改竄が問題なのもあるけど(但し、法的には医療上の訂正として裁量の余地とされる事もある)
まず関口弁護士の怠慢としか思えない展開
0632名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:49:53.82ID:m4suxsK+
>>624
阿部ちゃんなら身長でかいし、癌末期の演技もちゃんとやれそうだな

ケイ子は仲間由紀恵にして
0636名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:04:20.14ID:jG3Tbr1l
唐沢版財前の医者としてのあり方は権力も汚い部分も目の前の一つの命よりも先の多くの命を救う医学の進歩のためという意志が凄く感じられた

唐沢財前にとって本当は権力なんてどうでも良く、だから死ぬ間際の鵜飼その他の権力に溺れた人達に対してのお前は誰だ?って台詞が凄くカタルシスになったし手紙の内容が凄く心に響いた

この財前モデルは唐沢版オリジナルなの?
原作は私利私欲まみれな感じ?
0637名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:07:33.13ID:FY4AAO/4
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。ディスティニー。ピーチツリ−。オトコン。アッシュ他】に毎週参加するアホ。
氏名、岩▽ミノル、48歳、神戸市在住。
注(名前、年齢、住所等は時々嘘を言う。
職業フリ−タ− 、服装はいつも同じで毎日履いている裾を折った汚いジ−パンに千円で買ったような靴を履いて参加する。
実家暮らし、浪費癖があるので給料は母親に管理され小遣い制。
銀行キャッシュカ−ドも親に持たれてる。クレジットカードも作れない。
彼女いない歴=年齢、童貞、貯金なし、借金あり、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症、話す事は全部ウソ、趣味はアニメとスマホゲ−ム。
飲み会の後にLINEで(今日は楽しい一時をありがとう。)って気持ち悪いメ−ルを送ってきた。翌日にLINEで食事に誘ってきたけど (割り勘でいい?)やって笑。
どの口がそれを言う! 自分から誘って割り勘って何考えてるんやろ?行くわけないやろ。冗談は顔だけでいいわ。
アホ面=https://i.imgur.com/ex7E3Nf.jpg
0639名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:14:32.13ID:2BCjnRf/
なんかお腹が痛いような気がしてきた
すい臓ガンじゃねえだろうな
0641名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:20:31.65ID:vGCYnDFY
>>635
どっちも10年前ならよいが年取りすぎ
0644名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:28:16.76ID:zh3vZ/6X
すい臓がんは背中が痛くなる
って風のガーデンの中井貴一もやってたな
岡田も背中に手を当てるシーンがあったから今回はすい臓がんなんだって分かった
0646名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:34:22.91ID:vGCYnDFY
>>639
大丈夫、痛くなるのは背中の方だよ
0648名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:36:07.97ID:VeuNLV11
>>638
あんまり指摘されないが、最終回辺りの病に倒れて以降の財前の在り方は
ぶっちゃけ田宮<<唐沢だと思う

己が矜持を捨てはしないが悔恨・懺悔の思いも垣間見せ、
嫁の今後を気遣ったりライターを又一に返したりと身辺整理を始める姿は
唐沢版ならではだと思う

この辺田宮版は色んなものを中途半端に置いたままであっさりし過ぎた
0649名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:36:34.38ID:wT/hfMF6
原作が古いといくら現代向けに手直ししても無理が出てくるなぁ。
今だと裁判的には和解だけど、裏で賠償金と謝罪ってのがありそうで。
医療のニュースも医者の名前までは出ずに流されるし。

今どき局員や患者の前で叱責とかさ。
見えないとこでやって軽くフォロー入れとく感じだし。
0650名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:37:13.71ID:gXIdLucU
>>464
唐沢版の時は医療看護記録(だっけ?)という決定的な証拠で止めを刺されたから、
改竄の物証が無い(と見て取れる展開)のも説得力に欠けるところがあるのかもね。
医療過誤の認知度も当時とは違うから一概に言うべきではないのかもだけど。
0651名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:37:47.13ID:yRagTB2m
 


          ★★ 白 い 巨 塔

   1963年9月15日号から1965年6月13日号まで、『サンデー毎日』に連載
   1967年7月23日号から1968年6月9日号に「続・白い巨塔」を『サンデー毎日』に連載。
   正編は1965年7月、続編は1969年11月にそれぞれ新潮社から単行本刊行。

@ 白い巨塔 (映画):1966年、大映制作。(主演:田宮二郎) 149分

A 白い巨塔 (1967年のテレビドラマ):1967年、NET・東映テレビプロ制作、全26回。(主演:佐藤慶)
                1967年4月8日から9月29日まで放送 全26回 各55分 合計1430分

B 白い巨塔 (1978年のテレビドラマ):1978年、田宮企画・フジプロダクション制作、全31回。(主演:田宮二郎)
       1978年6月3日?1979年1月6日、全31回、毎週土曜日夜9時より1時間枠 視聴率平均12.8% 合計1705分

C 白い巨塔 (1990年のテレビドラマ):1990年、テレビ朝日・大野木オフィス制作、2夜連続のスペシャルドラマ。(主演:村上弘明)
                1990年4月2日・4月3日 各20:02 - 22:24 142分*2=284分

D 白い巨塔 (2003年のテレビドラマ):2003年、フジテレビ・共同テレビ制作、石川寛俊監修、全21回。(主演:唐沢寿明)
               2003年10月9日-2004年3月18日 木曜日22:00-22:54 54分 21回 視聴率23.9% 1134分

E 白い巨塔・韓国 (2007年のテレビドラマ):2007年、韓国MBC・KIMJONGHAK PRODUCTION制作、全20回。(主演:キム・ミョンミン)
          韓国MBC 2007年1月6日から3月11日 テレビドラマ 全20話 1話あたりの放送時間は60〜70分
          2007年10月24日〜(Mnet):日本での初放送 2008年4月〜(BS日テレ・各地上波ローカルなど)

F 白い巨塔 (2019年のテレビドラマ):2019年、テレビ朝日制作、5夜連続のスペシャルドラマ。(主演:岡田准一)
           5月22日(水曜日) - 24日(金曜日):21:00 - 22:24(各84分)
           5月25日(土曜日)・26日(日曜日):21:00 - 23:10(各130分)   合計512分

   
0653名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:40:29.11ID:jjlxiAy2
>>465
空威張りか、なるほど。最終話見てて、財前教授という
鎧を着てるように見えて、全ての演技に合点がいった。

最終話が思いのほか良かったんで好印象。寺尾聰の
複雑な気持ちを押し殺した表情の変化とか、夏帆とか、
4話までの不満が全て吹き飛んだ。
0654名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:41:25.05ID:VLFeFMaX
ドラマとドラマ前の10倍楽しめる番組とダイジェスト番組
岡田版白い巨塔の全てを消去させて頂きました
後悔はしていません
0655名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:42:11.47ID:/9wVeWAQ
岡田准一主演 「白い巨塔」 最終回15・2%  関西21・3%

友人も皆なぜか知ってて、視聴率とったねー!すげー!て言って盛り上がったよ
0657名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:50:09.33ID:tmqX2KDF
品川徹演じる大河内教授のラスボス感も異常
0658名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:53:00.78ID:K2+K5dM3
正直唐沢版は上川が一番ハマってたというか輝いてただろう
唐沢も良かったが、絶賛されるほどの名演技とも思えん
この間改めて再放送見たが過大評価だったと気づいた部分もある
江口も軽い演技だし表現力ないし
西田と高畑は過剰すぎて作品の雰囲気ブチ壊してるし
当時の伊藤も演技は満島弟より下手だった
唐沢版ガーは岡田版を叩くために必死こいて持ち上げすぎ
0659名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:54:27.74ID:VtT6W7Q3
>>649
原作が古いだけではなく
その医療界の現状を変えるのに一役買った作品だから
なおのこと違和感が大きいんだよね

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1558805227/915
>放送前から新潮がキンプリカレンダー制作権利とりたいがために
>これの放送権差し出したとか言われてたけど新潮くたばれって感じだわ
前スレでこんなこと書かれちゃうわけだよ
もともと新潮社自体去年の新潮45騒動だったり
週刊誌が暴走したり
電車男のギャラ配分でも名無しの分を有耶無耶にしてたりと
文春砲といわれる文藝春秋に劣らずゲスいんだよね
0660名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:56:14.39ID:Jgybyjek
>>648
TV田宮版は田宮さんが第二部撮入り前に鬱に入っちゃって
突然泣き出したり不安定になったので撮影継続ギリギリだったらしいよ
どうにか撮了にこぎつけたけど田宮さんの体調を危惧してカットしたシーン結構ありそう
0665名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 00:01:20.51ID:lgiGu7cP
いつも思う裁判終わった後の急展開の違和感
0670名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 00:05:16.16ID:As4E7Ubc
自分には財前無理と言ってた岡田もチャレンジと思って引き受けなんとかやり切ったな
最初はどうなることかと思ってたけど終わってみれば楽しめた
0673名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 00:11:59.61ID:T3NFEh1a
>>670
何処がやりきっただよ?
チビデブの給食係のコントにしか見えなかったよ、岡田は
0677名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 00:21:27.35ID:X2ScynJn
田宮財前も割とまじで嫌なやつだったから、岡田の演技の方向も間違いでは無いのかもしれない、下手すぎるだけで
あと田宮版は脇役が上手くて、財前の刺々しい感じをうまく丸め込んでた気がする

てか唐沢の財前が良すぎたんだよ
強さと弱さ、汚れながらも気高く美しい、複雑な役をうまく演じすぎてハードル高杉だよ
逆に唐沢見てると、財前はそこまでの人間か?って気がしないでもない
0678名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 00:21:40.75ID:MnbFmIxx
岡田はぎらついた感じは良く出ていたと思う
夏帆も後半は良くなった

里見マツケンは糞でしかない
0679名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 00:21:51.40ID:rq0rwowI
白い巨塔
0682名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 00:23:49.90ID:T3NFEh1a
>>634
まるでコントだよね
死にそうな末期癌の患者があんなに肥えてるかよ?
首が無くなるまで太ってる
最低限の役作りもしない岡田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況