X



トップページテレビドラマ
1002コメント1185KB
【フジ木22】ストロベリーナイト・サーガ 苺8個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 20:18:18.12ID:4jJjpsYU
公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/strawberrynight/
公式Twitter
https://twitter.com/team_himekawa

◆出演者
姫川玲子(二階堂ふみ)
菊田和男(亀梨和也)
勝俣健作(江口洋介)

◆原作 
誉田哲也「姫川玲子シリーズ」(光文社刊)
◆脚本
徳永友一 ひかわかよ 関えり香
◆編成企画
渡辺恒也
◆プロデュース
山崎淳子
◆演出
石川淳一 山内大典
◆制作 
フジテレビ
◆制作著作
共同テレビ

※前スレ
【フジ木22】ストロベリーナイト・サーガ 苺7個目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1558913290/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0140名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 17:10:39.06ID:MZiT9HM6
>>90 本当の正解はこっちの方だろうが!
木【22】ストロベリーナイト *7.8__*6.4__*6.6__*6.7__*6.7__*6.8__*6.2__*5.2__*6.2__*6.2__7.9
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 17:46:25.32ID:ZmbAdlgy
ドラマを観る人間からしたら視聴率より内容
マンガみたいなテレ朝のなんて見られたらもんじゃない
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 20:26:40.64ID:CIqr2mwU
>>138
姫川の後ろ姿見てたから気づいてるね。
それと夫の菊田が一番好きな女性だという事も。切ないけど
最初からわかってて結婚したのかも。
0147名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 20:31:18.62ID:iCtQEYtG
最後、お涙頂戴で説得は無理があるよなぁ
姫川は犯人の素性も知らないのに良くあれで
説得できると踏んだのか意味不
引き金に指かけてるのに亀がうわーってかかったら
暴発するじゃんw

これがw主演かw
0151名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 21:43:42.75ID:rPUgMAsO
凄まじい逆風うけながらのスタートで途中ガクンとおちた時は万事休すとハラハラしたが最終回余韻残しつつきれいにまとめたね
視聴率的には低空飛行は否めないがタイムシフトも悪くないし作品の印象をプラスにする最終回だったのも満足だった
主演2人は今までと全く違う役どころを演じたのはもちろん批判ありきの中粛々とこなしていって精神的にタフになったりと収穫の多い現場だったんじゃないかな
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 21:45:38.72ID:/N6wajd6
>>141
視聴率より面白さが重要なのは同意だけど、テレ朝のドラマながら見でも楽しめるわかりやすさでいいと思う。
ストナイは集中してないと置いてけぼりくらうし、集中しててもあまりのめりこめなかった。
前作映画から数年しかたってないのに、原作とも前作とも違うタイプの俳優使って作るってことは、
何かこころざしを感じられる作品になるのかと期待したけど…そうじゃなかった。でもサーガ嫌いじゃないけどね。
0154名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 21:56:23.54ID:/N6wajd6
>>64
ジャニ以外にもファンいるでしょ。まぁ普通のファンは録画するからDVD買わないか。
ジャニヲタは熱いからメーキングのため買う人いるし、たしかに売上対策で出すのかもね。
2時間だけの映画DVDと違って、ドラマDVDは単価が高いから売上少数でも儲かるらしい。
でも亀梨出番少ないから原作とDVD買うかまよう。メーキング買う価値あるか聞いて判断するかも。
0157名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 21:59:44.92ID:/N6wajd6
白衣の戦士はナースのお仕事っぽくてお気楽に楽しめて好きだ。
私は>>149と認識ちがうな。亀梨は配属されてきたばかりだから初回から前半は仲間感うすかったけど
後半になってから仲間感や存在感や出番も増えたよ。でも菊田役は出すぎない感じがちょうど良かったとも思う。

姫川へのあわい恋心は微妙に残ってそうだったけど、菊田なりに今の嫁を大切にしようとしてるのもいいと思う。
0158名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 22:00:17.04ID:/N6wajd6
亀梨が初回前に雑誌でサポートに徹するような発言してたし、原作の菊田は出番少ないと聞いてたから
出番少ない事には納得できて問題なかった。でも放置気味の髪型はスタッフと相談して決めたのに、
亀梨が短髪を嫌がったと決めつけて文句言う人が多かったのがちょっとつらかったな。
何度も短髪してるし、わがまま言う人じゃないのにさ。せめてドラマが面白ければいいのに、
話や演出も3歩たりない感じで残念。でも最終的に皆に愛着わいて、もう見れないのがさみしいよ。
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 22:35:40.37ID:bYuTpnT2
監督だったか誰かの要望でモサい髪のまま挑んだってネットで読んだ
本人が拒んだって発想はなかった
何年か前に医療ドラマで外科医なのにあの髪型ありえないとか俳優が本業じゃないからとかナルシとか色々書かれてるの見たことある
その人もジャニだったからアイドルだとそういう色眼鏡はあるのかもしれない
0163名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 23:25:54.96ID:xhNj+5DM
竹内版はノリがいない時点でもう無理だからな
原作ファンとしてはブルーマーダーまで観れたから満足
0165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 23:30:27.13ID:UUqXyhjZ
サーガにもノリはいない。あれで居たってのはおかしい
0166名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 00:13:28.63ID:z24Mc2af
ストロベリーナイト
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 00:43:23.29ID:i8dlRR35
姫川玲
0175名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 02:25:29.84ID:EpsicLdr
二階堂は身長と鼻が残念だった
中条なんてやったらもっと叩かれるぞあの演技力w
誉田先生はけっこう二階堂姫川を気に入っていたからいいんじゃね
ノリ役にもっと人気ある若手欲しかったアレが加入しても全くフォロワー増えない不人気若手
0179名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 05:34:58.10ID:5wX+E5wm
>>69
知ってるかもしれないけど、めざましの6月マンスリーゲストが竹内旦那で毎週水曜日に生で宣伝はしていた
あんな地味な人、番宣以外に起用の意味はないだろうし…
まあ最終回が通常枠でほぼ見捨てられてたのは同意だけど
0181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 07:24:00.08ID:WQSNYZWL
立て篭もり犯は拳銃2丁に残弾6発と聞いて姫川は自信たっぷりに次の1発で1丁は弾切れになるって言ってたけど原作でも同じ事言ってるのかな
どちらの銃で発砲したのか分からないのに1丁の拳銃から連続発砲されたと断定するなんて馬鹿以外の何者でもないよ
0182名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 07:36:07.17ID:V2gGfmMy
>>175
葉山を最初に意識したのは僕やりでクズのマル役が本当にはまってた
モンクリや後妻業も個性的な役
演技力ある子だなと新加入で期待したんだがいわゆる普通の役で存在感や本領を発揮するのはすごく難しいんだなと痛感
個性的な役でカメレオンになるのはそこまで大変じゃないかも
0188名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 08:43:13.54ID:l7HhG2E2
>>187
するぞ
ただし「こんなこと誰にもいうつもりなかったけど一生好きな人に知られないように隠して行くつもりだったけどでもその人が殺されるかもしれないんだったらもういい 隠していたって仕方ない」という菊田への気持ちと菊田へのチラ見がある前提でな
サーガは姫川から菊田への描写が究極に薄いから同じように出来なくて犯人のためにただ語りにきた感じ
0189名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 09:01:53.12ID:lEZe72/z
菊田の何もわかってなくてすんませんの懺悔
たった半年程度で疎遠になったんだし
わかりあう必要ある関係でも無かったんだから
自惚れんなよ女々しい菊田だなとか
女の事ばかり考えてる女々しい菊田ってコメ見て
妙な箇所だけ小説通りなぞらなくても良かったんじゃないかと思った
0190名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 09:13:32.71ID:mqvZLrJv
>>187
告白するのは原産通りだけど意味合いと重みが全然違う
だから前作キャストじゃないとブルーマーダーは無理だったんだよ
あの告白シーンはこの作品の中で重要かつ大切なシーンで
姫川と菊田の深く切ない関係性あってのシーンだから
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 09:35:06.67ID:1RKEXjjb
>>181
原作の通り。なんでもサーガのせいにするのは八つ当たり。
0195名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 09:43:22.25ID:1RKEXjjb
>>194
ただし、到着した時点では発砲は1発。その後の4発は自分で聞いている。さらには、その内の一発で刑事が一人撃たれている(叫び声が聞こえる)。
姫川が急いだ理由の一つはそれ。
0196名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 09:47:35.10ID:1RKEXjjb
>>172
相島さんは原作読んで役作ってそうなかんじだったな。
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 09:59:43.99ID:obgkZg46
刑事なのに暴力団風の男に惚れて車内であんな事したり実は尻軽と思ってたわ姫川
過去の事で同じ様な傷がある人としか恋愛に進めないと思ってたのかな
菊田も好きならずっと待っててあげてほしかったその方が話的にいいわ
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 10:42:51.38ID:V2gGfmMy
改めて各話の脚本家見てみたがやはり徳永友一さんは実績というか経験豊富なだけあってツボを押さえてるなあと感じた
回によっては全くテイスト違うドラマになってたり
複数脚本の場合よほど意識を共有してないと厳しいね
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 11:36:38.72ID:VkE0WJgJ
>>207
横から失礼。原作厨からすると気になったシーン。
今泉は姫川の過去も、姫川と菊田の微妙な関係も全部分かっていて、けれど敢えてなにも言わないという設定にされているから、ああいう軽口は似合わない。橋爪ならわかる(笑)。
あとはあれだ、そんなの最終盤まできてセリフで説明しなきゃ伝わらないとかどうよってとこだろう。
0210名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 11:49:01.32ID:9GqkwgaY
>>204
私もジーンと来た。二階堂ふみさんは20代の女優の中でも演技うまい思う。
デビューした頃は宮崎あおいさんにそっくりだから見分けがつかなかったけど、
今は全然違う。
多分10年後も主役級の女優だと思う。
0211名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 11:54:28.57ID:OlNhxnjh
このドラマの二階堂は確かに良かった
だが二階堂には悲しいかな華がない
だから序盤から視聴者を掴みにくい

それゆえ今後も主役ではなく主役「級」で終わるだろう
0212名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 12:00:46.58ID:2una21rk
上手下手や華あり華なしの印象は人によるだろうけどたしかに内容の濃さや相手役の男や脇次第で花開くタイプだと思った
案の定ブルマダというエピソードやらなかったら評価してもらえず不発だったとかこき下ろされてる
0213名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 12:14:23.16ID:WbBiFKED
>>208
いやまあそうなんだけどね
説明が必要なほど今までちゃんと表現されてなかったといえばそれは確かに
でも今泉もそんなに出番多くないからあんまりキャラがはっきりしてないから、今泉が言うのはそんなに違和感なかったなー
むしろ今回の橋爪がそんなプライベートなことまで言ってきたらそっちのほうがえっ?てなるかも
0214名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 12:29:39.17ID:TbYMBngr
ガンテツは原作読みながら古田新太や大友康平みたいな雰囲気の人想像してた
江口はガンテツではなかったけど江口の男気や爽やかさのお陰で別キャラとして観ていられた
0217名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 13:16:01.96ID:DnyLgqpm
自分は前作贔屓の原作厨だが、江口は良かった。最初は違和感バリバリだったけど。
姫川の長ゼリは(原作のママ)は良かったので、やっぱ脚本と演出がショボかったんだと思う。
菊田は芝居もショボかった。
0218名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 13:23:37.44ID:GlkrRt/V
俺はブルーマーダーは悪くなかったと思うよ。
インビジブルレインとか前段階の描写が薄いんで、最後の長い台詞が弱くなってしまうかなと思ったくらい。
0222名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 14:41:25.06ID:j4lgnkh/
沢尻エリカは声が残念
姫川の美声の持ち主と思わせる一文読んだ時に誉田は本当に松嶋菜々子浮かべてたんだろうなとなんとなく納得した
まあ何度読んでも松嶋とは思えなかったが
一致でいうなら二階堂や江口は論外
0227名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 17:01:37.26ID:ftxapQkG
>>147
原作では犯人の素性と過去がちゃんと描かれてたんだけどね
ドラマでは千住署からの調書パラパラ読んだだけ
それじゃ伝わらんよね
0228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:03.79ID:UZqUtjxg
原作厨ならガンテツは身長低くて短足だから
江口では無いって言いそうなもんなのに
0230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:19.20ID:f7SRAjIH
竹内結子版は原作を理解したうえでないとできないような着眼点のよい改変が脚本演出からも伺えるけどな
酷すぎて見てられなかっただろうとかいっちゃうやつほど原作ちゃんと読み込んでなかったり前作ちゃんと見てないという見苦しさ
0231名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:24.62ID:GlkrRt/V
原作読んでないんだけど、姫川のエスパーはどうなの?
二階堂ふみの姫川は犯人の気持ちを読み取り過ぎる事が表現されててそこは良かったと思うけど。
0233名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:16.77ID:peharMJ3
>>231
犯罪者と同じ思考回路ってやつなら同じ
木野の取り調べの際は原作木野はかなり熱弁してるから姫川の読みと少し論点ずれてたけど
切り上げた後ガンテツにやっぱり木野は俺よりお前との方が話が合う
木野と同じ殺しの種もってて木野は花咲かせてるが姫川お前も芽くらい出てるだろって言わせるくらい犯罪者予備軍扱い
0234名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 18:47:12.85ID:1RKEXjjb
>>232
アンチに引っ込めや邪魔。
0235名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 18:50:12.81ID:1RKEXjjb
サイコパス演出はまぁやり過ぎだぁね。
共感と勘ということになっていて、ガンテツにも日下にもその危うさを指摘されている。ハズレもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況