春田を擁護したくなるところもあるけどなぁ
春田は周りのことは見えているのに、
自分のことは見えていないと知人が言っていた
だから最後、春田が取り残されたように見えて自分も哀しかった

誰とでもキス出来る成瀬は、手段に利用し
飲みかけのカップもテイッシュクズも春田に渡していた
そうした相手に心変えられ学び謝り感謝に頭を下げ、自分の意思を貫いた
求めた優しさとは違うかもしれないけど、愛はあると思う
シノさんも変化に戸惑い、相談し前に進むことを決めた
武蔵も自分のことを自分で決めた

春田は武蔵と一緒に幸せ(仕合わせ?)を見つけたいと甘ったれな精神の中決めた
拒否、今更感、様々なことを言われようとも涙目に訴えたのは春田
春田がきちんと自分で決めたことが一つの成長だったのかなぁ
受け入れた武蔵がヒロインすぐる
春田にも優しい世界はあるのでは
というか尺が足りない気もしてきた
長文失礼