X



【NHK土21】心の傷を癒すということ【柄本佑・尾野真千子・濱田岳・浅香航大・近藤正臣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/18(土) 22:21:31.91ID:JD6mAjqE
>>1
4回か
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 01:25:31.96ID:oDlRRkgy
役者が良すぎ
やっぱドラマはNHKに限るわ
メンタルヘルス、震災、在日コリアン
繊細なテーマを描けるのは民放じゃ無理
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 02:00:31.76ID:FUTJoUdz
尾野はNHKから評価されているな
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 02:10:44.83ID:0HI0QIv/
そらそうよ
0019名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 05:47:10.96ID:fbhLX1U5
柄本の関西弁が残念
関西出身じゃなくても関西弁上手な役者もいるのにね
関西出身関西育ちの設定であのアクセントは無いわw
いいドラマで柄本も演技力あるだけに
ヘンテコ関西弁使われると現実に引き戻されて
ドラマに没頭できない
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 06:33:32.55ID:+oUBihMr
録画を今見終わったけど
いや〜これはこれは
主人公同い年
着ている服も子供の頃も学生時代も社会人でもほとんど同じ
自転車もなつかしい
高校時代は名画座見まくり、大学ではジャズ研でペット吹いてた
親父も彼女もなんか似ている
ひょっとして俺も在日なんじゃないかと思えてきた
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 07:37:02.85ID:KOyel5Y4
柄本佑君かっこいいぞ
0024名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 08:03:37.54ID:7ZOZ/HoI
尾野柄本は怪談牡丹燈籠も良かった
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 09:20:43.22ID:QP/2doRI
>>19
大丈夫。テレビを見ているほとんどの人は関西弁なんて分からないし、興味がない。
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 11:27:57.00ID:Aj1H+dVS
安克昌医師のこの本を読みたくなって密林でみたけど
文庫は5000円のプレミアついてるのね・・・
新刊本は2430円だった
ドラマ最後までみて本当に感動したら買おうかな
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 17:24:50.92ID:Vu6NlZEx
ゆっくり噛み締めたいドラマだね

出産の病院
バウロス病院かパウロス病院って読めたが
モデルはパルモア病院なのかな
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 17:49:58.26ID:bnP9TLxz
>>32
見てきた
kindleは出版当初の文庫なんだね
欲しいのは関係者の寄稿とか載ってる新増補版なんだ
これはもう3600円台になっちゃった
ドラマに合わせて増刷すりゃいいのになぁ
0042名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 06:58:33.06ID:dPpWoEjR
尾野真千子
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 08:54:55.63ID:HoSdAvPU
導入部で次回からだろう?
紹介回で映画の所以外は別に面白いとかは無かったぞ。
0045名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 09:32:31.31ID:HoSdAvPU
在日特権階級みたいでちょっと嫌だったから、俺は。
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 10:03:55.26ID:5F33z/D7
在日賛美ドラマかよ、ウヘエって思ったし
柄本兄も石橋もオノマチも好きな俳優なのに在日役かよ・・・と舌打したい気分だったのに
ドラマのクオリティすごすぎて気が付けば自分の中で今期一番のドラマになった
映画みたいな丁寧な作りに感動した
かといって作り手の自己満足ではなく見るものの気持ちをちゃんと汲んだような演出と映像
素晴らしい
0047名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 10:54:48.03ID:HoSdAvPU
内容的には上げ演出はあったけど、なんかあった?
映像が綺麗でも心が動いたか?と言われたら、なんもないよ。
0048周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:07.79ID:mKo6zVgY
しかしおめえ、懐かしい震災前の神戸をもっと再現して欲しかったよな、ええっ。
柴田恭兵主演の「べっぴんの町」って映画じゃ、震災直前の神戸が存分に映し出されってるけどな。
0049名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 11:48:00.57ID:38xgtg8Q
近藤正臣の役は精神医学の大御所の中井久夫だな。
今も健在なのかな?
昔、中井久夫著作集って読んだのを思い出した。
確かに難しいんだけど、臨床に根差した論考なので夢中で読んでしまった。
風景構成法の考案者でもあるな。
0051周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/01/20(月) 12:56:11.14ID:8tbymjdH
原作者が韓国籍の人で原作でもそうなってんだから、ああだこうだ言ってるほうがおかしいしな、ええっ。
神戸じゃ長田あったりなら韓国は普通だし、中国籍やインド人だっていっぺえいんだからよう、いちいち
在日がどうとかって言ってるほうがむしろ異端だぜ。
0054名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 14:22:42.87ID:5F33z/D7
神戸って修学旅行で1度行ったっきりなんだけどきれいな街なんだな
あの時代、まだ精神科医って色メガネで見られていたと思うけど
そこであえて精神科へ進む決意をしたくだり
石橋凌が精神科医を侮辱するようなセリフ、それを耐える主人公なんかグっと来たわ
こういう医師の活躍があったからこそ、精神医療の分野は進んだんだよなあ
原作読んでないんでちょっと見当違いな感想言ってたらごめん
0059名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 18:15:00.80ID:HoSdAvPU
>>50
あんたも寄り添うタイプじゃ無いよね。
正直な感想がどれほど大切かが全く判らんタイプだろう?
0060名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 18:17:32.74ID:HoSdAvPU
>>58
テーマが重いと避ける心理は出るよ。
阪神淡路だけじゃなく東日本まであるからね。
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 18:18:00.53ID:dPpWoEjR
井上主演のやつは8%だったよ
枠は8%取れるみたいね
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 18:21:41.08ID:HoSdAvPU
>>61
タイトル教えて
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 18:29:30.91ID:dPpWoEjR
>>63
少年寅次郎
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 18:31:17.03ID:HoSdAvPU
>>64
やっぱり、
ホームドラマとトラウマドラマの差だよ。
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 20:37:02.72ID:HoSdAvPU
>>54
良い感想だと思います。
0070名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 04:35:00.09ID:W2hjYFCk
在日韓国人と言ってもみんな優秀すぎるし
出会った彼女も在日だったという前提だから
ちょっと冷めてしまった部分はあるな
それでも見入ってしまうほどの良作だけど
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 05:13:19.99ID:RHC/WOuV
>>66
医学部受験でも東大京大受験でも受験生が
手が疲れるぐらい勉強したって聞いた事無いわw
つか主人公のジャズピアノがプロ級の腕前ならば
小さい時からピアノを習って弾いてきた素養があってのことだし
手が疲れるほどガリ勉した友達の浜田岳も
大学入ってからサックス練習してジャズ喫茶で演奏できる
レベルになるもんなのかと不思議〜
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 08:58:17.74ID:Lvg3BrTs
勉強できる人って意外と音楽もいけたりするんだけどね
まあ、ピアノの腕前どうのは本当かどうかは知らんわ
でもそんな事どうでもいいわ
0075周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/01/21(火) 14:07:27.38ID:ty8mgd1p
しかしおめえ、濱田岳が吹くとアルペンホルンみってえだよな、ええっ。
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 19:00:49.58ID:OqSaWqLV
脚本家は「実際なかったことを書くことは失礼」だと、遺族や関係者にかなり細かく取材したらしい。
かなり事実に即してると思うからそこにツッコミ入れるのは違うと思う
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 19:19:22.57ID:r5U61Flb
不快な部分は無い事で、美化した部分は、大袈裟に喋ってるのが、
人の心理というものなのですよ。
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 21:03:11.01ID:FPKgWPuV
事実に忠実にした結果、ドラマとして面白くないならともかく、ここのスレでも
引き込まれたって感想が多いのに、ドラマが事実通りなのをぶーたれてるのは、
何が不満なのかよくわからんな。
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 21:08:30.57ID:r5U61Flb
他人の心を理解しようなどと面倒な事をボランティアで考えるなよ。
そんなの失礼な話はないのを理解しろよ。
0082名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 22:18:51.60ID:elR/Q2Qa
同じ二人の牡丹灯籠に比べれば
ドラマとしてかなり落ちるな
佑は最近はスローな武士とか吉高ドラマでも
いい仕事してるし
これはただ生真面目すぎる
0083名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 22:24:47.42ID:oeSQuNXW
牡丹灯籠の柄本と尾野、この悪人2人の芝居には凄みさえあったよね
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 22:35:26.35ID:elR/Q2Qa
映像も凄かったしな
演出も良かった
0085名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 23:12:19.83ID:qHAzAu56
初回は安医師がどんな人物なのかを肉付けする為の導入部
震災が起こってからの次回以降が見どころでしょう
生真面目すぎるって、内容から非常にセンシティブなもので
牡丹灯籠とかと比較するのはどうかなって気もするけど
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 23:23:59.78ID:elR/Q2Qa
所詮は企画モノだろ
震災を題材にしてる分下手な描き方は出来ないから
制約がある
ドラマとしての柔軟性に欠ける
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 23:29:17.66ID:r5U61Flb
正論だな
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 00:25:52.61ID:7qzxSnPs
もっとコミカルさがほしいね
0092周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/01/22(水) 07:14:07.48ID:T+4sO/l8
テーマがテーマだかんな、ええっ。
シリアスな中でところどころに笑いを落とし込むことじゃ韓流はうめえんだよな。
特に映画でよう。
0094名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 16:05:12.34ID:Ecb5YxC/
最近の石橋凌を観るとトムとジェリーのスパイクおじさんを思い出す
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 17:03:34.92ID:Ecb5YxC/
>>80
ドラマだから演出されてるよ。
勘違いしたらしくアカンよ。
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 19:46:40.46ID:XFHkfkMv
やっと録画見た
在日の話(また差別が―とか?)か〜震災モノか〜と思って中々見ようという気にならなかったけど、見始めたら一気に惹きこまれた
これは 良作
最初のピアノからの音楽がとても好き
役者の安定感が素晴らしい
気になったのは濱田岳が高校生に見えなかったのくらい
森山直太朗って演技経験あるのかな、見たことあるけど誰だっけ?と気になってしまった
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 22:13:13.51ID:hECXF653
4Kで第2回見た いよいよ震災後の描写
同じ大阪制作だがスカーレットとは雲泥の差
もちろんこっちが上 
ちょっときれいごと過ぎるかもしれないが、、役者の良心が見えて心地よい
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 22:29:24.88ID:oXXAE9a9
100
0101名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 02:11:30.54ID:jP2SGpVd
101
0105周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/01/23(木) 15:32:01.40ID:9Ft6tDBl
おめえ、若くで亡くなった趙方豪の甥っ子なんだぜ、ええっ。
0108名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 20:50:43.43ID:QoR5wnu3
レコード棚のバドパウエル、モンクから
キースジャレット、スティービーワンダー

本棚の漱石全集、安部公房、金石範、
蓮實重彦、四方田犬彦、
ドリトル先生、石森章太郎、
0109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 20:52:27.31ID:QoR5wnu3
あの時代こういう趣味傾向で
出生と親との確執あり内省的で
知的好奇心の渇望を自覚していた青年

震災あるなしに関わらず
その人生で困難にどう対処していくか
(自分が本心から納得したことでなければ
他人にも言えないだろう、性格)

くっきりとシルエットの浮かぶ描写だた
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 20:58:22.01ID:5AUswvwu
>>108
蓮實、四方田は実際の映画オタの佑の趣味だなw
0111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 20:59:08.67ID:wCxppnbR
111
0112周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/01/23(木) 21:36:30.47ID:9Ft6tDBl
出自であれこれ考えながら作品に昇華させたってえと立原正秋だよな、ええっ。
ずいぶん若くでおっ死んじまったけどよう。
0116名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 01:22:48.90ID:k4zGiCHa
尾野真千子との出会いがドラマティックで しかもそのうえ 同じ境遇の
在日だったとは たしかにドラマだね(笑)
まあ お互いの親戚が医者になる人にふさわしい同胞の娘を紹介したんだろうね
成功してる在日のかたは やはり同胞同士で結婚してほしいと思うのだろう
親がそう思ってたら 親思いの子供はそういう風に従うのが在日なんだと思う

日本人と結婚するのはそういう紹介する親戚もいないほど底辺かまたは
激しい恋愛のドラマなら また実話違うを持ってくるだろうし
0117周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/01/24(金) 04:02:10.77ID:Mk5xBY+u
じっせえおめえ、今はどうだか知んねえけど、昔は会社にへえっても出世できねえし、そもそも
それなりの企業には採用が難しかったから、在日の人は子供に医者とか士業を目指させるパ
ターンが多かったもんな、ええっ。
0118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 04:06:14.74ID:2DWMxtdu
いい友達がいて良かったな。
これで孤独だったら、どっかの時点で心が折れててもおかしくない。

教授という父親代わりを自分で見つけたのも、大したもんだ。
終子という名前も、冬の糸と考えれば、それはそれで美しい。
0119名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 05:23:20.64ID:aSGxqoVP
私は在日大嫌いだけど
このドラマには惹きこまれた
半日思想の人じゃなければ濱田(湯浅)
のように友人になれる
安は神戸大医学部だよね?
湯浅は私大医学部?それでも難易度高いけど
尾野真千子の演技は矢張り素晴らしい
神戸の震災なら「その街のこども」も
良かった
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 06:02:38.92ID:77d6Y2zO
民族運動やイデオロギーがテーマのドラマではないから

主人公がなぜ精神科を選んだか
アイデンティティクライシスにもがきながら希求したことが
人間の心を知ることであり
そこから人生の真理を得たかったからである
という視点でドラマが進む
それは普遍的な若者の成長譚そのもの
0121名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 06:03:45.81ID:77d6Y2zO
父親が強権者であり人生の価値観が違うことで主人公は嫌っているが
暴君という程でもなく、父は父なりに商売に励み家族を養ってる

彼は父に認められたかった、それを自覚した時に父と和解する
きっとそういう描写があとで出てくるだろう
0122名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 06:12:12.96ID:77d6Y2zO
本丸の震災以後はこれからだけれど
先に言ってしまえばこれはグリーフワークを描いたドラマになるし
その主人公自身が死を受容するプロセスを描くことになる
(そこをすっとばしたら単なるお涙頂戴になる)

かなりのハードモードなのでこちらも心に余裕がある時を選んで見る
0123名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 08:54:42.91ID:DKI2+9EU
>>118


糸は意味、冬は音を表す。
意味は糸玉が巻き終わる事。

ひと巻きの終わり。

産んだ娘は春子。

季節が一周して春。

生命の再生。

脚本がきちんと考えてある、
美しい名前と成ります。
0127名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 15:35:13.02ID:nvFZ22xU
>>126
知らない。
予想では、脚本家の創作。
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 23:41:26.25ID:AYDIkhX3
>>120
そう、そこの所をきちんと描いてくれたから
この安先生という人間の信念というか、そういうものがちゃんと伝わった
だから説得力があるよ
父親はこの後事業が傾くらしいね
そうなった時父親の心理にも変化が起こるかもね
0130名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 17:17:43.82ID:ooGY637z
在日は、韓国で冷遇されるんや。
「韓国でもやろ。」という台詞があったけど、
ソウルが首都の半島の大韓民国人がこの台詞を聞いたら
怒って謝罪を要求される可能性があるね。
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 17:25:20.88ID:1sCNZT5l
このドラマは韓国へ輸出したら 韓国での在日の立場も理解されるかも
在日の方は日本では韓国人だからと差別されてきて、韓国では在日だということで
一段下にみられるという。だいたい子供のころは日本語しか話せないし
学生になってから自分の成り立ちに興味をもって韓国語を学んだりするのかも

北朝鮮でも帰還事業で北へ呼んでおきながら 帰国者として要注意と差別が
あったそうだ。出世はできないし。ほんとに在日という立場は不幸なものだ
日本に帰化した人が幸せなのかどうか 知らないが どうなってるのか
ドキュメンタリーかドラマで描いてほしいな。
0132名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 18:12:36.81ID:cRAKfACP
これはもう見ないけど
スカパーのポンジュノ特集でも見よ
0134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 21:35:09.47ID:PQzoEOQM
>>133
民放のワー!キャー!なドラマが好きな人には退屈なんだろうな。

私は悲しい!私は怒ってる!私は嬉しい!みたいな、感情を言われないとわからない人には特に。
0135名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 21:45:09.28ID:cRAKfACP
恥ずかしい
0136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 22:02:44.04ID:edRtsU1M
ファッションがいいよね。
先生の紺ブレもあの頃のシルエット

エンディングの神戸、いつ頃の画像でしょうか?
あの界隈89年6月から行ってない
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 22:44:06.36ID:RU3CbIv9
>>138
ツイッターとか見ると震災で被災した人たちも
すごく共感してるみたいだけどね
自分は被災してるわけじゃないけど
淡々とした描写だから逆に胸に迫ってくるものがあったよ
0143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 23:10:55.28ID:29pBydLl
>>134
君は静かにしなさい。
0145名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 23:22:53.76ID:29pBydLl
谷村美月のソフティな存在感が好きだな。
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 23:24:20.75ID:PQzoEOQM
でも一話目に比べると二話目は印象的なシーンは少なかったわ。

誰もが朝日に目を奪われているとき、先生はその朝日が決して届くことのない海底の魚をご覧になられている。先生がその魚について誰かと議論したくても、それが見えているものは他にはいません。それはどういうお気持ちでしょうか。

こんなセリフなかなか言えたもんじゃないわ。
0147名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 23:38:54.30ID:cRAKfACP
ああ谷村美月は見たかった気がする
0149名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 23:44:49.80ID:7kejikgv
土曜21時〜21時49分NHK総合1月18日スタート(全4回)
0150名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 02:32:29.91ID:KWJZP/ZM
>>146
震災を強調する訳にもいかずに、
一話の嵐の前の静けさの不気味な雰囲気の方が嫌な感じだったな。

二話の見所は、身近な存在同士の震災トラウマによる心の断絶だろう。

それと被害者と傍観者のあからさまな認識の違い。

心を描く表現はされていたけど、常に傍観者の視聴者が上手く受け取れたかは微妙。
0151名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 02:51:38.36ID:kc7XjJbA
クオリティ高いな
さすがNHKのドラマ
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 03:40:30.07ID:FuV1hBt8
>>151
私は最初見ないつもりだったけれど深夜にNHKで再放送してて
東京物語終子さんと二回もみてる場面綺麗だったわ
良いドラマだわ
0153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 05:04:22.99ID:YA929dym
このドラマ絶賛以外許さん奴何なの?
被災者だけど伝わらないって意見に批判レス複数つくとかキモい
チョンチョン言ってる奴はスルーするのにw
0154名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 05:24:05.06ID:EEhhUkH+
声高には言わないけど、演技絶賛してる奴とかの無神経さが、心の底の嫌な気分を煽る。
0155名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 05:26:25.98ID:EEhhUkH+
>>153
トラウマを刺激し難い作劇を心掛けている配慮のように感じるね。
ボチボチ行こう。
0156名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 06:05:51.43ID:in4kSaGR
2話を見たけどやはりなかなかよかった
混乱の中主人公が悩み迷いながら真摯に進もうとする意思が伝わってきてとても共感できた

震災の描写についていろんな感想があるみたいだね
自分は東日本の震災しか経験してないけど、2話を見る前、ドラマの中の震災表現でフラッシュバックみたいなのが起きたら怖いなと思っていた
だからあのくらい抑制された描写でホッとしたかな
あれでもかなり記憶が刺激されてしまったので
もちろん人それぞれだと思うからスレではいろんな意見があっていいと思うよ
0157名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 06:55:02.71ID:3pd8b/ji
あんないい先生なのに震災四年後にはなくならはったんか
0158名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 07:21:18.14ID:Ib71eJj/
大阪の公園で隣のベンチの
おばあさんが「バチが当たった」
という台詞があっだけど意味が
理解出来なかった

安田家が在日だから嫌味で
言ったのか、自分が在日で
日本人ざまあーで発言したのか

安先生はその人も怖くて言った
と終子に説明したけど釈然としない
終子は知らない人って言っていたから
日本人ざまあーかな?
0159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 07:48:25.76ID:EEhhUkH+
>>158
神戸大阪の地域的反目も含むが、

震災という大きな不幸に対して、
心理的な整理が着かず、
知識の中での理屈付けとして、
仏教的な仏罰の表現を発言しています。

それを聞かされた、安医師と終子夫人は、
まるで、在日であるのも仏罰のような心理的不安に陥ります。
それは考え過ぎなのですが、
不安で心が整わない時は、誰しもが、本当に心からの言葉も発っせられないし、
受け取る方も上手に受け流せず、怒りや悲しみの感情を増幅してしまいがちになります。

その状況が、心理的外傷、
俗に言う、トラウマと呼ばれます。
0161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 08:13:33.33ID:u2o4RLhr
あまりに大変なことが突然起きたから
罰が当たったということにして、その人なりに何とか受け止めようとしたんではないかな

理由を探し出して何とか事態を納得しようとしたんだと思う
納得しようとするのは安先生の言うように恐怖感がベースにあるからだと思う
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 08:37:04.24ID:Ib71eJj/
>>159
>>161
なるほど。
ただ私は人の不幸に対して
他人事で自分は何事も起きなくて
良かったとは思うけど(本音では)
罰当たりとは思わないので
あのおばあさんの気持ちが理解出来なかった。
0163名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 08:39:28.36ID:enQ1DEfi
ドラマ見てないけど
バチが当たったは理解できない被害をこうむった時
よくある描写だろw
0164名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 09:49:36.51ID:FRl0UBRO
民放ドラマの過激な演出を好む人と
このドラマみたいな淡々としてるけど心の奥底に語りかけるドラマ
好みだろうね
どっちが良い悪いという話ではない。
自分は後者の方が好きだ
0165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 10:21:00.73ID:enQ1DEfi
ドラマはそんなに単純に分別出来るものではない
民放とNHKで区分け出来るんだったら
こんな楽なことはない
0166名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 10:28:43.76ID:lzLTjBo6
>>153
別に批判なんかしてないし絶賛も誰もしてないと思うけど
ただ自分には重い心情が伝わったって感想を書いただけで非難されるなら
それこそ何も書けないわ
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 10:45:38.55ID:0I9ClXdJ
実際それまで小さな地震もあんまりなかったから、あの震災が起こるまで
自分らの住んでるとこは地震のないとこって思ってた関西人は多かった
何も悪いことしてないのにあんな目に遭うことがあるってにわかに信じられなかった
今はもう日本全国どこ住んでても自然災害リスクはあるって認識だけどね
0168名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 11:22:41.32ID:FRl0UBRO
>>165
実際こういう空気感の民放ドラマは絶滅危惧種だよもう
視聴率が取れない
0169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 11:41:12.46ID:enQ1DEfi
民放でも実録的企画モノは
真面目だろ
それとは別にドラマの作りや出来そのものに
民放NHKの違いはない
数字を意識するかしないかの違いだけ
0171周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/01/26(日) 15:24:13.62ID:Y663273q
しかしおめえ、カリーナEDもだけどよう、アウトビアンキA112なんかいってえ何年ぶりに
見ただろな、ええっ。
それにしてもよう、震災を体験したもんからすっと、今回みってえなたまんねえな。
0172名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 17:14:36.55ID:18uAXOOV
確かに無事だった建物の内部の荒れ方のとかライフラインの描き方とかちょっとと思う事はあったけど、民法の震災ドラマの瓦礫に埋まってどうこうとかいう表現よりずっと響くものがあった。震災経験ない人にも安易にそういう場面ないほうが伝わるのでは。
0178名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 09:00:12.21ID:HwS7OU+i
聖人過ぎたかなぁ
震災直後、自分には何も出来なくて辛いって言ってたし
精神科医として被災者にどう向き合うか、 かなり模索していたと思ったけどな
0179名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 10:47:43.85ID:hajkA7j2
スレの最初から謎の絶賛レスばかり
テーマがテーマなだけにやたら持ち上げたがる胡散臭すぎるレスが横行してるな

在日の稀少な良い面だけ捉えて日本人に差別されてるってプロパガンダみたいなことしてもな
大半は犯罪などの違法行為をしているのが現実なんだし在日の負の側面を描き出さないと
きれい事ばかり並べて美化しすぎてるからかあまり現実味がないんだよな
事実って言っても作者の主観だし、実際はかけ離れてるかもしれんからな
0180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 12:34:57.73ID:iawK2sQW
制作関係者へのインタビューで安先生のお知り合いの方々から「聖人として描かないで」と言われたみたいなのを読んだな
個人的には事前に想像していたよりずっと「渦中の人」という感じがした
動揺して迷って、でも正しいかは分からないけどとにかく前に進むみたいな

第2話は(医者に寄り添われながら)自分たちの力で傷を癒そうとするいろんな人たちが描かれてたと思うけど、いちばん印象に残ったのは何にもない高台の原っぱに奥さん連れていった旦那さんかな
自分も震災の後ああいう場所でものすごくホッとした記憶がある
0181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 15:44:20.11ID:M1myUMIh
どっかで見たと思ったらべっぴんさんの看護婦上がりの子か
堺出身ならぴったりやん 震災で赤ちゃんと一緒に亡くなった京女の知り合い思い出す
0188名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 22:22:44.11ID:QIoNknvD
>>177
便所掃除しろってクレーマーおっちゃんに突っかかろうとしてるところは人間味があったけどね
0189名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:25.39ID:QIoNknvD
>>182
出番少なくても自然で上手いのは分かるけど
もっと出てほしいわ
近藤正臣も少ない
やっぱ8話くらいでやって欲しかったな
0190名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 23:11:23.38ID:IEgMCzOI
>>188
確かにそうだった
でも自分も一応被災者なのにいつも人のことばかり考えてるんだなぁって
人間が出来てる人が辛いことになるのキツいな

お父さんと話してたときはいくつになっても息子なんだと思ったけれども
0191名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 23:34:07.69ID:XRoc2la6
>>179
その絶賛しているものの1人だけど、それでも二話はイマイチだと思ったわ

民放のドラマのようなわざとらしい震災の描き方でなかっただけでもよかったけど
0192名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:49.45ID:9OlWxROt
どういう2話だったら良かったと思う?
0193名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 00:03:43.64ID:zoMtE/Ij
1話の、見るものにとっては既知の悲劇に向けて
時計がカチカチ時を刻むような重い緊張感とは違って
安先生が自分が何をすべきか手探りで進んでいく様子を非常に抑制的に描いていた

ある年代以上は皆まだ記憶に生々しいことで
素材の選び方でいくらでもドラマチックに悲劇を盛り上げることはできるのだが
それはしないよ、という明確な意図を感じた
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 00:05:07.09ID:zoMtE/Ij
なるほどこれはディザスタードラマではなく
震災を経験した一人の青年医師の姿を通して
「災害は起こる、その時我々はどう心の傷に向き合うか」
まで行くんだなと感じた

3話の予告では一気に311後も出て来たから
0195名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 00:25:29.04ID:zoMtE/Ij
被災地のメンタルケアについて
安先生の本が原案だから現実のことと思うが

神戸で避難所回ったある支援チームの先生の話で
不眠を通り越して皆吐いてた、という言葉が記憶にある

抗がん剤の副作用治療の強い吐き気止めがあるんだけど
(通常精神的不安では使わない)あちこちの避難所でこれが大量に必要となり、
一時的に関西でその薬剤が品薄になったと聞いた

それだけ想定外のことが次々あった、という話
0196名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 00:43:29.85ID:Q70hmuiD
柄本佑と綾野剛の見分けがつかない…
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 00:48:25.78ID:oQgi6Ne1
ちょっと想像してしまうのが、例えば、戦争の忌まわしい記憶で、
ある程度の予測出来る戦災と、
突然、幸福な生活が奪いとられる被災と、
助かったとしても、明日は我が身の戦災と、
何故、自分達だけが?の被災はまた、別物だよね。

手を差し伸べて貰える存在もあれば、気丈に振る舞い、隠されて心の闇が進行する存在もあるかも知れない。

心は個別的で、それこそ不可解な感覚を内包して成立しているのでは、と考えてしまいます。
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 01:18:51.95ID:NmQ03EmK
ドラマが良かったので原作の文庫と安克昌さんが遺したものっていう本と早速二冊読んでみた

被災者だけでなく救助にあたった医者や救急隊員や看護士もPTSDになったり
仮設や新しい住居に引っ越しても孤独死やアルコール依存になったり
これでもかって位苦しい人(課題)が出てくるんだわ

読んでて重いんだけど、読後感が何故かそういう重い感情だけじゃないんだな不思議と

安先生だけでなく苦しい人に寄り添おうとしたり少しでも何かしようと尽力したり真摯な人達が沢山出てくるからなんかもしれん

苦しいけど人間の温かみみたいなんも感じるような読後感
上手く言えないけど
0199名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 01:33:11.68ID:oQgi6Ne1
共感や寄り添いという、温かな姿勢を受け取れると、心が柔らかくなる事はあると思います。
0201名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 02:07:48.96ID:oQgi6Ne1
日本人は照れてやらないけど、ハグとかはかなり癒やし効果の高いコミュニケーションの様ですね。
子供の方が良く判っているようです。
0202名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 05:55:14.75ID:gJjCVLdq
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛

01/25土 5.0% 21:00-21:50 NHK 土曜ドラマ・心の傷を癒すということ
0204名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 07:58:24.09ID:y7Ulg0JY
再放送もあるし、タイムシフト視聴なんだろうな。
喜んで視聴しようとは思わないから。
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 10:55:30.66ID:b690Hsg1
>>192
例えば子どもたちが震災のショックでという理由で、不謹慎な遊びを繰り返すシーン。

その後、怒ってたおっさんが、納得して笑顔でソフトボールみたいな遊びに一緒に参戦するシーン。

この間、展開の速さ、感情の描きのすっ飛ばしが、民放のドラマにありがちな安っぽさを感じてしまった。

喜びとか楽しそうとか、そういう展開を入れるにははやすぎたとおもう。震災の悲しさに浸っている前半がある回と同じ回に入れるべきではなかった。
0207名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 12:48:09.35ID:hhgc3H1c
そんな神様みたくすべてを取りこぼさず見れる訳ではないよ
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 13:17:01.23ID:lDZFZmbh
柄本さん
やっぱり良いね。
イトヤンも。
0210名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 13:45:46.45ID:OkYszmCZ
>>205
あー分かる
いきなり気の良いおっちゃんにw
4話という尺の短さだから仕方ないけど。
次は多重人格の人らしいけど、この短さなら心の傷を癒す対象は谷村美月一人に絞るべきだったかも。
0213名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 19:00:43.64ID:w4r94m/B
撮影開始の時に安先生の奥様が見に来られたみたいだね
柄本さんがあまりにも安先生に寄せててかなり驚かれたらしい
柄本さん自身もこの役にはかなりの思い入れを持って
演じられてみたいだし、そういうのが凄く伝わるドラマ
最終話は早逝されるのがわかっているから
見るの辛いな…
0215名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 20:54:44.47ID:yCE68ElH
>>205
まーでもしょうがないでしょう。
端折らないと入り切らない。
なんで4回なんて半端な回数なんだろうね?
この時間帯のドラマ見たの初めてだけど、
こういう半端な、他の局ではないような回数、
結構あるのかな?
0220名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 15:58:33.69ID:VpYyQlqh
柄本やキムラ緑子は韓国人顔だから別にいいけど
どうせなら
岩城滉一
木村祐一
木下隆行
木下ほうか
椎名桔平
金子賢
井川遥
南果歩
安田成美
水原希子
松坂慶子
と全員在日キャストにすれば面白かったにな
0221名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 16:40:59.14ID:H4qsYCp0
神戸新聞かと思ったら産経新聞だったのか
0225名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 18:52:09.02ID:XYaxmmHL
キム兄でも補完出来そう
0228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 02:11:09.25ID:EcamDmUx
オノマチだと公園で暴言吐かれても
「じゃかあしいわおんどれ殺したろか」と吠えて
相手が泣くまで許さなそうだし
精神的疲労で寝込むより
「アカンアカン、こんなとこいてられへん、うちは帰るわ!」と
風呂敷包み背負って子供の手を引いて神戸に帰りそう

むしろそういうオノマチの出てくるドラマを見たい
0229名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 02:23:10.99ID:EcamDmUx
柄本佑は渥美清の評伝で扮したのがとても印象的
偶像のようになっていた渥美清の抱えた孤独な闇の部分も演ずることで
敬意や畏れが伝わるような
頑張って背伸びしてる感がヒリヒリして逆に良かった
0231名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 07:52:06.57ID:eX1oKvUU
>>213
5分で心の傷を癒やすということ、に安克昌さんが映ってたよ。
笑顔に人柄が現れていた。
0233名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 08:08:51.01ID:SMw3+uuW
安先生死んじゃいや
0235名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 18:09:19.09ID:R0ve1XRw
>>205
あのおっちゃんも根っから短気なんじゃなくて避難所生活のストレスで子供たちを叱りつけちゃったんじゃないの?
安先生の説明に納得していたようだし、それじゃあこの子たちに遊び場を提供しようともなるだろう
0236名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 19:55:36.89ID:GgU25UNS
柄本佑はセリフを完全に自分のモノにした上で、自然に言葉を発している感じがした。
昨今、棒演技俳優が多いけど、やっぱり俳優家系は違うなあ。映画みたいだわ。
0237名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 20:20:20.93ID:GgU25UNS
石橋凌は実生活でも原田美枝子とか娘にDVやってそうな雰囲気を感じるw
0238名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 20:28:07.76ID:w0WuQCDW
そこは石橋静河の虚空を見つめる絵の素晴らしさよ
0244名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 20:54:49.71ID:nd12KuU/
エンタメ寄り・・・出張中、通りすがりのスタイルいいサトエリについて行ったら
自分と同じように神戸を捨てた女だとわかって・・・みたいな話か
(それ10年前にNHKで見た
0245周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:36.40ID:kQXMIwmK
ついていった男もおめえ、柄本佑だったよな、ええっ。
0252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 04:06:10.14ID:fgQtRfuN
「その街のこども」の方は
地震は現実
記念の日の前夜の二人に起きたことはモキュメンタリー
一種の一発取りロードムービー風
ノンフィクション的な揺れる手持ちカメラ使用

エンタメの要素なんぞ欠片もなかった
0253名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 10:01:03.20ID:LTy7vKEu
>>240
しゃべり方が落ち着いてるからかそこまで気にならないけどね
もう今の子役の世代だと関西在住でも標準語訛りになってる子多いから
方言のドラマも作りにくくなってくんだろうな
0254名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 10:43:11.02ID:uXU+PaCf
まあ、関西以外の人はちょっと関西弁がおかしくても気にならない、
というか、関西弁に興味がないからどっちでもいいよ。
0255周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/02/01(土) 12:50:46.28ID:p0nueP+W
おりゃちっとも気になんねえけどな、関西ったっておめえ、神戸が舞台だかんな、ええっ。
もとから大阪と神戸じゃ微妙に違うしよう。
0258周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/02/01(土) 18:11:38.82ID:2AVgMIYQ
京阪神で言うとおめえ、大きくわけって大阪、神戸、京都で違うしよう、大阪でも摂津と河内に
泉州じゃしゃべったらわかっかんな、ええっ。
昔は船場言葉ってのあったけど、そいつは松竹新喜劇の舞台くれえだな。
大阪弁だとせえへんが京都弁はしいひんになったり、大阪弁のなんしよんが神戸弁だとなに
しとうになったり言い回しの違いもけっこうあっしな。
0262名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 21:00:58.05ID:hhVM5kSQ
お母ちゃん、韓国人なん?
日本では韓国人と言うと色眼鏡で見られるんや

あんたは安 なんとか

でも外国人登録証は
安田美里
朴 美里
になってるけど
アンって読むの?朴って
0267名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 21:30:58.38ID:ex38ycIE
やっぱりいいドラマだわ。

このあいだこのスレで、みんなでグランドでスポーツするとか感情の素っ飛ばしが残念とか書いたものだけど、やっぱり心情の機微がいいね。

父親に金を渡すところ、
あれ、民放の安いドラマなら、怒鳴り返すとか大声で泣きあげるとか、そんな描写になっていただろうなあ。

でも一般受けはしないだろうね。第3回から見始めた人なんかは、大きな盛り上がりもなく同じようなトーンで進んでいくし。
0268名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 21:34:54.98ID:mO+NOqFy
阪急神戸線はむしろ標準語によせてるんちゃう
0269名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 21:50:01.90ID:mO+NOqFy
お父さんを見送ったならちゃんと親孝行したんやな
0270名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 21:55:07.70ID:xK0pkDx4
癒すということというタイトルだけど、思いがけず癒されてしまうものなのだな。
先生の記事も、いかなごの炊いたんも思いがけず誰かの命をつないでいる。
安先生はそこがわかってたから片岡さんを見送ったんじゃろう。
0274名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 22:10:03.70ID:/YvzQkDM
参った、泣いた
安先生のように、押し売りでなく、大げさでもなく、気休めでもなく
人の傷ついた気持ちをすくいとってくれる、
静かに見守って寄り添ってくれるような精神科医っているようでいない
自分も鬱の時、なかなか気持ちを理解してくれない医者もいて辛かった

仮設住宅ではああやって思いつめて震災後鬱になってしまった人も
多かっただろうな・・・実際自殺してしまった人もいたらしいし
でも人の何気ない親切や言葉がが、ああやって人の命を救うこともある
でも逆に人を殺してしまうこともある
安先生の言う、本当に住みやすい世界を少しでも実現できたらいいけれど
自分の無力さを思い知る・・・
0275名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 22:15:52.08ID:QVAMi9rQ
トラウマ治療日本は欧米より20年位遅れてるって言うもんな
アメリカはベトナム戦争あたりから兵士のPTSDに取り組む必要性があったし
ヨーロッパは内戦とかで傷ついた移民難民抱えてきてるし
でも日本も災害大国なんやから安先生の言うように心の傷を癒す取り組みもっともっと必要な国なんやろな
0276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 22:16:11.46ID:hSVFTUYR
>>240
それなwイラッとする
同じ関西舞台のスカーレットは
関西人じゃない松本も大島優子も上手な関西弁で違和感ないのに
根っからの関西生まれ関西育ち関西離れた事のない主人公役が
ヘンテコ関西弁ってねぇ
これだけで興ざめ
0282名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 06:13:35.58ID:2L3l68UB
安先生が学芸賞受賞式で
永野先生と話すシーンのホテル
の場所って平成細雪のお見合い
待ち合わせ場所だょね?

あのドラマもラストが阪神大震災
直前で終わった

柄本が写真家役
0284名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 10:43:15.12ID:/IbBuLI6
大島オタどこにでも出張してきてウザい
低視聴率朝ドラでもクドすぎる演技で飽きられてるくせに
0285名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 11:47:18.80ID:HfURtVED
弟くんがまんぷくのパッケージデザインのよく泣くナキくんの中の人なのか
0286名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 12:00:09.74ID:jHVi95ez
紺野まひるはイカナゴの人なの?
0288名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:38:26.37ID:eAD1OBeI
昨日の若い患者。清水くるみさんだ。なんかもっと出て欲しいな。亡き母や弟さんもゲストに出ていた透明なゆりかごにも出ていた。14 歳の母の回。
0289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 12:44:10.18ID:OYGQhx09
>>287 
安先生の弟はまんぷくラーメンのロゴをデザインした気弱な画家でしょ?
「僕には経験が足りないので戦争に行きたかったと」と師匠の忠彦に話して怒られた人。
0292名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 16:15:55.83ID:hqaTsxo8
いかなごおすそ分けのシーンは思わず泣いてしまった
校長先生がどんどん表情を失っていくところ、娘さんとの電話、安普請の家の釘を無言で押し込む様子とか見ていて辛すぎた
解離性同一症の人に「生きる力が強いんや」と声かけた後にその自分の言葉の無力さに打ちひしがれる安先生もリアルだった
最終話が楽しみだけど喪失感もすごそうだ
0293名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 16:27:58.18ID:2yl8WnfE
昨日もきつかったけど内容はすごく良かった
精神科医は患者に好意を持たれたりすることがあるらしいけど、安先生もそんなことありそう
ドラマだとわかっていても柄本佑が好きになってしまった
0296名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 17:31:36.38ID:jHVi95ez
BK組でないのは石橋凌くらいか

谷村美月は先週で出番終わったの?
0297名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 17:46:28.72ID:xLqkgcT3
土曜21時
0298名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 18:10:49.94ID:SO7g/0k4
>>236
柄本さんは知らなくていいコトも静かめで柔らかな役してるけど全く別人だ
うまいなぁ

紙ちゃん医療ドラマや看護師役や多いけど、ああいう看護師すごく居そうなんだよな
0303名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 00:45:49.38ID:xuRMEDoK
いろいろ あの頃のこと 思い出すドラマです
0304名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 01:17:54.22ID:BtiMJ45z
柄本佑は弟と違って不細工加減がギリギリセーフだったせいか、イケメン風や優しい風の役ができて素晴らしいな。
弟はアウトな不細工だから役が限定されちゃうけど。
0306名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 01:53:05.61ID:BtiMJ45z
>>305
新品が品切れならヤフオクやメルカリで探せば?
0307名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 08:55:18.47ID:w/4rNBj6
湯浅浩二さんは実在ですか?
今、1回目見てます。
0309名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 11:05:28.23ID:2qKLI6Bt
湯浅譲二はまだ健在なのかな
0312名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 16:23:05.27ID:+Ae9pLhT
柄本信者きっしょw
柄本の関西弁が大島優子に比べて神って
何のジョーダンwww
ヘンテコイントネーション関西弁喋ってるのは柄本の方
森山未來でやって欲しかったわ
0313名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 17:01:13.42ID:0Y3x9rh0
>>310
柄本明は二枚目役をしたことがなく三枚目ばかりだから弟のほうが芸風似てるよね
兄は二枚目役もしていて女に好かれる役もしているから父・弟とは違う路線だね
0314名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 17:12:21.73ID:fSjET9Wl
>>313
兄と弟との違いは長身であること、佇まい、あとあの色気だね
逆に三枚目やるの難しそう

「ポルトの恋人たち」って映画も作品としてはイマイチな評価らしいけど、やっぱ素敵なんだよなぁ
0316周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/02/03(月) 21:49:18.04ID:uBlXNss8
しかしおめえ、4回の構成が秀逸だよな、ええっ。
きっちりと起承転結になってっしよう。
0317名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/04(火) 07:17:58.05ID:NOWxcqAA
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛

02/01土 5.4% 21:00-21:50 NHK 土曜ドラマ・心の傷を癒すということ
0320名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/04(火) 11:55:12.70ID:4XHX+U3S
>>319
凍えてしまうわ
0322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 16:34:09.26ID:G9DTNu8T
先生に連載頼んだ産経新聞の記者の人が書いた
安先生の本を読み出したけど
亡くなる所から始まるから辛すぎる
最終話、見るの怖い
けど希望の見える終わり方にして欲しい
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 19:16:33.70ID:G9DTNu8T
安先生の次女が番組スタッフで働いているという
書き込みが前にあったけど、本当なら良かったな
次女の方は安先生の事は生まれてすぐの時、
先生の手の温もりしか知らずに亡くされてるんだよな
でもこうやって父親のことを改めて知ることができる
そういう作業に携われたのなら、良かった
0324名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 22:02:54.84ID:0ktVnTiZ
毎回ヌイてします
0325名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 23:04:57.12ID:4nkc2pgc
>>54
精神疾患は今より更に色眼鏡で見られていたと思うけど
精神科医はどうでしょう


安先生が進路を決めた10代後半、昭和50年前後は
北杜夫や加賀乙彦、なだいなだ、小此木啓吾など
精神科医で小説家の有名人が文壇で活躍したりメディアに出て
そういった精神科医はおおむね物腰が柔らかく品があり、
一般にはわからない心の奥底の専門家だけれど
どこかとぼけた可笑しさもあったりで
インテリ文化人として受けとめられていた面があると思います
0326名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 23:21:06.67ID:4nkc2pgc
心理学では岸田秀や河合隼雄、哲学では梅原猛も
ベストセラーになったりとても一般的に知られていた

高度成長期を経て日本全体が余裕が出て物質的豊かさから精神/心理の理解へ
そういう知的探求の裾野が広がった時代だったと思います

安先生が芸術家タイプで内向的な文学青年で
人の心を知る事への渇望が強い少年時代を送ったことと
父親は一世代前で実利主義の価値観しかなかった
ひとつの父権像との対比として親子が描かれてますが

そういう意味では単なる震災ドラマや家族ドラマや闘病ドラマではなく
昭和〜平成の日本社会の移り変わりや
世代間の価値観の隔たり、なども背景のモチーフとして見ることもできる
0327名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 00:02:13.73ID:00rK+Inm
>>326
平成へ、そしてそれから続く世界に危機感は持っていたでしょうね
心の傷を持つ人間を排除していく世の中になったら…と。
お兄さんが喪主として言われた、安先生の最期の言葉
その意味は言われる通り、色々取れるだろうと思う
家族の事だけではなく、やり残した事への憂いがあっただろうし
ドラマでもそれが描かれるのかはわからないけど
その言葉の意味を考え続ける必要があるように感じた
0332名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 12:06:00.28ID:ycThQYLK
>>330
彼らは儒教の影響が強いから、ヒエラルキーで一番下っ端の三男坊が使いっ走りやるのは当たり前のことなんだと思う
あそこで安先生が注文してたら不自然
0336名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/07(金) 01:03:46.14ID:IbN5x9ga
>>335
俺も、某女優のファン感謝デーに出演するとき、オ○ニーを2ヶ月絶ったぞ。
0338名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/07(金) 03:09:52.25ID:i5WEO8S3
>>335
ラーメン食わなくても白米食べてたら意味ないけど
0339名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/07(金) 12:46:18.95ID:q5vw2xcG
>>336
これはキモい…
0341名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/07(金) 14:09:19.43ID:eGyb0CuD
>>299
>柄本はどのセリフも発するまで溜めすぎで不自然

この手の実話ベースのドラマで役者がそういう一見不自然な演技をするときは、モデルになった人物がそうだったケースが多いので
多分安先生の話し方に似せたんだろう

>>332
細かいところまで、リアルにやってんだな
0347名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 14:22:19.97ID:RNn3FKuI
埼玉はたぶんアホほどCM挟むだろうからワイはこっちにした
0349名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 18:39:02.43ID:WXAyTny/
柄本さん
痩せすぎ。
今日か最終回。
0351名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 21:22:00.54ID:D3oOIvgj
安先生の紺ジャケ ブレザーが端正な人柄語っているな
0353名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 21:33:15.96ID:rj3IIM3A
翔んで埼玉、開始10分で脱落して戻ってきました。
録画してたけど浮気してごめんね。
翔んで埼玉、人気なのは知ってたけど、薄っぺらいコメディで死ぬほど詰まらなかった。
0354名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 21:49:46.06ID:rj3IIM3A
良かったけど最後亡くなったのか
0359名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:07:30.59ID:yl/eGqPk
やっぱり4回では全く足りなかった
せめて6回はやってほしかったな
癌が発見されてからの安先生の1年の過ごし方の濃さが
もっと描かれても良かったかな
まあ、本を読んでいたからそう思うのかもしれないけど・・・
最期まで周りを気遣って逝ってしまわれた

安先生の臨終の言葉は「たのむ」だったそうだ
0360名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:09:09.99ID:QXJRjRXZ
続きは吉高ドラマで
0361名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:19:08.53ID:yl/eGqPk
実はこの後あのお兄さんも57歳くらいで
同じ肝細胞癌で亡くなられてしまうんだよね・・・
お父さんといい、癌家系だったのかな
悔しいなぁ・・・
0364名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:22:38.18ID:ng3nzvb5
>>361
直太朗の役?

直太朗出てた?
0365名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:23:26.31ID:ng3nzvb5
>>363
原案が弟の名前じゃなかったかな?
0366名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:24:10.57ID:+d0wncZw
車椅子に乗って白衣着た後、北林先生に「そのままでいい、焦らなくていい」って言った場面が良かったな
終子さんに癌を告げた後、「家帰ったら泣かれへんからここで泣いて帰り」の場面も
優し過ぎる
0368名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:42:06.03ID:YdWrIE/r
ラストシーンは成長した子どもたちの後ろ姿とルミナリエの光で救われた
3話までのエンディングが走る車の中から神戸の空を見てるみたいな映像だったのは
病院に向かうタクシーの中の安先生の視点と重ねてたのかなと思った
湯浅は1話の「安と安田どっちで呼ばれたい?」とか本当にいい友達だな
オノマチは若い娘〜奥さん時代からちゃんと年齢を重ねたように見える
0369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:48:07.46ID:3fmkW6pz
実況でもヤバい泣けるの連発で満足してる人が多かった印象だ
0370名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:50:23.56ID:+opgDq8n
>>368
在日の人を差別している人は、現実には本当はそんなにいないからね、もう三世とかだから

尾野真千子は「カーネーション」でも凄い年代を演じていたからなぁ
0371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:59:54.33ID:WXAyTny/
湯浅先生は実在したのですか?
泣けた泣けた。
ツラいよ。
0375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 23:09:23.61ID:FAPaVyEN
せっかく日本のjazzの第一人者と言われた、森山久の孫の直太朗をもっと音楽で使わなかったんだろう?
四回じゃ短いわ
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 23:13:46.21ID:WXAyTny/
>>372
そうなんですか。
安先生の事を何処かで
語り繋がって欲しいです。
ありがとうございました。
0377名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 23:29:47.75ID:YdWrIE/r
>>370
差別とか言うより「お前の呼ばれたい方を尊重するよ」って感じなのが
いい友達だなと思ったんだ

「医者に見える?」「名医に見えます」とか些細なやりとりに優しさがあるドラマだった
0378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 23:34:07.33ID:bpllFF/V
主演はもちろん全てのキャストが素晴らしかった
当時被災されたスタッフも少なくなかっだろう
制作に関わる人たちの想いが伝わってきた
穏やかで丁寧で余韻の残るいいドラマだったなあ
0379西市民病院/元サンテレビ社屋
垢版 |
2020/02/08(土) 23:37:28.64ID:o9NdOPqT
ああ〜〜〜〜〜〜


&

&

&
生 
・・・
0380名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 23:51:10.87ID:RXOkfUfj
土曜21時〜
0382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 00:15:14.59ID:jWtytfv7
>>381
ホンマや
よく気付いたね
NHKに就職したってことだよな
0383名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 00:19:33.68ID:aSLFLrW1
>>382
NHKに入ったかどうかはわからないけどね・・・。
長女の方は人と話すことが好きで化粧品の販売、
長男は宇宙工学の道に進んでるって本には書いてあったよ
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 00:37:57.52ID:jWtytfv7
>>383
長男は安先生そっくりだね
しかし最後まで丁寧に作られた良いドラマだった
こういう実在の人物を題材にしたドラマで実の子が出てくるなんて珍しい
0388名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 01:16:23.24ID:d4Kpzjt4
あっという間に終わった
0389名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 01:30:47.92ID:9g9tX6j9
これからも大切にしたいと思える言葉、台詞が多かった。
佑ぴったりだったし、オノマチの歳の重ね方が流石だった。脇に至るまで全員よかった。
0391名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 02:33:16.87ID:F0aBAsK1
個々のシーンとかセリフとか演技とかは丁寧ですごくよかった
ただ「誰も一人ぼっちにしないことだ」っていうのはちょっと綺麗事すぎるというか雑に感じた
0392名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 03:45:26.86ID:aSLFLrW1
>>391
先生の色んな書かれた言葉の中で実際にある言葉だよ
いろいろと医者として色んな人と感じて到達した実感だよ
自分は本を読んだのですごく良く解った
そういう意味では、綺麗事と捉えてしまう人がいたということは
やはりちょっと尺が足りなかったのかな、と思う
0393名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 04:44:07.19ID:rM7LjtSN
一話がとにかく良かった

シネコンで地味に公開されてひっそり評判になるタイプの青春映画の感触を感じた

ドラマの方向性がまだ見えない中で
こういう小さな日常を積み上げていくドラマなら
きっと面白そうだな好きなタイプだなと

2話からは駆け足で大きなテーマを扱っていくために
一人の人間の身辺スケッチから一種の全人的スーパーマンになっていく
勿論その過程の悩みや家族の支えを描くことがこの物語のテーマなんだろうけど

むしろ震災も闘病死もなくて
一話のようなテンションのままの
ある青年医師の人生の物語を見てみたくもなった
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 05:15:07.43ID:rM7LjtSN
日本版エミー賞があるなら
助演女優賞はキムラ緑子もいいけど
ラストの表情筋の演技だけで濱田マリにあげたい
オノマチとの対面で「来てくれたんか、糸ちゃん」と空耳

主演二人の演技は云うまでもないけど
真面目過ぎる主人公のカウンターとして濱田岳のポジション
近藤正臣の出てくるだけで画面が和らぐ独特の人間的色気
そして石橋凌をこんなに良いと思ったのは初めて
0395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 05:19:42.29ID:mNxaBjWR
このTVドラマ、祇園会館で見た「旅芸人の記録」というギリシャ映画を思い出した
脈絡無いけど ただ安さんも学生時代見ただろう
0396名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 08:56:14.23ID:SqkQWqWf
旅芸人て
セリフと動きがほとんどないやつね
0399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 10:27:20.75ID:A0NMsmMU
>>398
ありがとうございます。
0400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 10:29:17.50ID:BR02TGDR
>>398
名越先生胡散臭いウチは医者一族って言ってたのにお父さんは仕立て屋さん
0403名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 11:32:01.21ID:aSLFLrW1
>>397
それならきちんとあなたがどこがこのドラマがよくない点だったか
ちゃんと例を上げて言及してよ
ただ気持ち悪いじゃ検証のしようがない
ただ茶化したいだけならやめてくれ
0405周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/02/09(日) 12:26:01.55ID:jKpn/zjL
最終回はほぼアン先生が死へと向かう様子に終始しっちまって、ちっと物足りなかったな、ええっ。
0406名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 13:01:32.57ID:BR02TGDR
>>402
お父様を超えた?
0407名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 13:06:21.66ID:964Di+sJ
このドラマ前回まで見てなかったんだけど昨夜たまたまチャンネルが合っていてなんとなく見始めたら柄本の芝居に引き込まれて最後まで見てしまった
最初から見れば良かったよ
0409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 13:31:13.94ID:zBH7OsEr
柄本佑はゲゲゲの女房の時は3枚目路線だったのに今では2枚目路線なんだな。
0410名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 14:23:48.74ID:A0NMsmMU
安先生の存在を教えて頂きまして有難うございました。
0413名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 15:30:00.60ID:3mAIDM2b
>>388
意味が分からなかった…
0414名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 15:31:39.38ID:3mAIDM2b
>>406
まさか

超えるとしたら、弟の時生だろ
0415名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 15:32:27.62ID:3mAIDM2b
>>407
再放送があるよ
0416名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 16:05:29.00ID:NgCiAJGO
ドラマのストーリーじゃなく糸子と安岡のおばちゃんのツーショット見た瞬間に
脳内でカーネーションの主題歌が流れたことに感動してたわwww
0417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 17:12:15.24ID:IXe7AkEg
>>416
モダンチョキチョキ散髪屋さんだっけ?
0419名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 18:51:21.24ID:Gmgtl2UT
>>392
本はこれから読むところだが
「ひとりぼっちにしないことだ」というのは
人生半分過ぎてみてよくわかる
安先生は被災して沢山のひとと話してそこに至ったのだろうけど
30代なかばでそう思うに至った、そこまでの経験や心の動きは
ここまで丹念なドラマなら描けたと思うし、視聴者も追体験できたと思う
つくづく惜しい
0422名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:01:03.69ID:rM7LjtSN
最終回、見直すと改めて気づことが次々出てくるスルメ回

車椅子での安先生と母親のやり取りもそうだし

病院へ向かう車中での終子と安先生弟のやり取りから
最後のルミナリエでの終子の独白に繋がる流れとか
0423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:20:45.70ID:zutK8qHD
>>421
長生きしたら弟の顔が、今の柄本明の顔になるぞ
シリアスな役も上手い
0425名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 22:40:36.75ID:ffG1DewY
ブサイクだから言われないだけで、時生は東出並の大根だよ
イケメンは年取ったらただのオジサンだけど、ブサイクは年取ると味が出てブサイクが更に個性になるからある意味得だよな
0426名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:35.26ID:vB2J2syO
ブサイクは過大評価されやすいからある意味得なんだよな
佑のことではないけど
トキオなんか二世じゃなきゃ出てきてないよ
俳優は見た目が整ってるほうが演技力にケチつけられやすいのは実際ある
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 22:50:24.19ID:5qrBK+ut
俳優は美しくても醜くても、いわゆるふつう〜よりはどちらかに偏っていた方がいいと思う

で、結局このドラマは本の宣伝なの?
直太朗を観るために、テレビつけたら母に
「忘れたいから消して!」
って消された
0429名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 23:05:18.09ID:Ynwj2Zzx
>>428
深い事情は知らんが、消したい記憶になっている人もいるんだろうな
0430名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 23:26:07.30ID:aSLFLrW1
>>427
本の宣伝ではないと思うよ
宣伝ならこの放送に合わせて増刷とかしてるでしょう
だけどしてないしむしろ手に入りにくい状態

今回の企画は阪神淡路から25年経ったこともあって
やっと振り返られるんじゃないか、
また、最近の日本の災害の多さからも
安先生の考えられてたことが今必要な気がする、
そんな事から立案されたとなんかの記事で読んだ気がする
0433名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 00:06:28.60ID:9zV6+EsQ
>>431
兄の美談で弟が儲ける、全然悪くない
0438名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 01:10:27.06ID:2eOhOeyb
>>435
新しく本出てたよ、あれ弟じゃないのか?
0439名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 01:14:22.24ID:sboFooXJ
>>423
柄本明どんな顔だったか想像しようとしたら、
長塚京三が邪魔をするw
そうだ京都へ行こうの印象強すぎてw
柄本家は両親とも芸能人で、父は結構いい顔だと思うのに…
確かに顔のいい俳優こそ演技力を色々言われるかもね。
0440周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2020/02/10(月) 03:44:20.27ID:cKMF1cwP
津川雅彦が役者になるときに、叔母の沢村貞子が釘を刺したそうだしな、ええっ。
0446名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 13:10:20.00ID:7rbUGVoA
>>427
いや、いわゆる平凡で普通の容姿の人間が、
ひとたび演技の世界に入ると絶世の美男美女や醜い犯罪者にしか見えなくなるところが役者の醍醐味では?
柄本佑は出たばかりの頃は多少ブサ男よりだったけど、いい感じに脱皮している
これからどんな役もこなせそう
あと、直太朗の上手さにも驚いた セリフも英語も関西弁もすごい
ミュージシャンは表現力もあるし聴覚が優れているせいか、なんでも器用にこなすもんだね
0451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 20:27:14.98ID:VoBppsOX
でもやっぱり尺があと2回は欲しかったな
震災を通してそれ以降先生が考えた、人の心の問題
そして癌発覚から亡くなるまでも
辛いけどもう一回あってもいいほど濃い1年だったみたいだし
つくづく惜しい
0453名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 00:11:39.31ID:IIZ2Gjmx
自分的には自分がすごく怖がりでビビってたと判明してありがたいドラマだった
別にバチが当たったとかいうたぐいのことを言ったわけではないんだけど
なんてことない些細な言動が他人を傷つけたんじゃないかと今でも反省している
0454名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 05:22:44.24ID:KqbmTXIB
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛

02/08土 4.9% 21:00-21:50 NHK 土曜ドラマ・心の傷を癒すということ・最終回
0461名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 20:00:05.27ID:jxYNhQSz
安先生はやっぱり在日としての
自分のアイデンティティには悩まれたようだよ
大学の頃は交換留学にも行かれたり、
何度も渡航したりしたようだ
しかし在日である事に関して他人に話す事は
かなり少なかったみたい

その中で周囲の人が聞いた言葉で印象に残っているのは
「やっぱり自分は日本で育った韓国人だ、
本国の韓国人とは違う」
0463名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 20:41:56.33ID:NewME94R
>>394
濱田マリ
日テレ「トップナイフ」第2話でも、最後表情筋で全て持ってった
0481名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/14(金) 09:10:30.66ID:hABE/mCM
うわ、IDが安倍だ、最悪・・・
0486名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/16(日) 08:34:23.40ID:19D7rkNj
嫁は女医だが春から精神科に転科するが、安先生見てるとあのヒステリーでは務まらんやろうな
0491名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 17:31:08.99ID:wPTMREGU
暗示というよりまず大きいのは奥さんのキャラクターを特徴づける小道具でしょう
日本でベストセラーになった80年代という時代性も出る
お話の小道具としては世界平和を唱えてみんなでイマジン歌い出すくらい
ベタなアイテムの使い方と思う

原節子の台詞が気になってしょうがなくて初対面の青年に思わず聞いてしまう
バス待ちも乗ってからもモモを開いて読みふける
そういう女性を安先生は愛した
安先生の本棚の愛読書も同じ版を探して再現したというから
実際に奥さんの愛読書なんだろう

内容について関連付けるなら時間をどのように使うかは個人の自由であり
それによって得られる幸福も個々の価値観に依るという概念

安先生に残された時間は限られていることを初めから示唆しているとか
闘病中の家族団らんの限られたからこそ濃厚な幸福な様子とか
0492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 18:52:25.53ID:pcN7HXJG
柄本佑かっこいいな
0497名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 00:44:23.67ID:lVr2hNtB
こころの時代〜宗教・人生〜「心のケアから品格ある社会へ」 3/1 5:00〜6:00
https://www4.nhk.or.jp/kokoro/x/2020-03-01/31/10506/2008361/

阪神・淡路大震災後の神戸で心のケアのパイオニアとして奮闘した精神科医・安克昌さん。
在日という出自に向き合いながら精神科医として人生を切り開き、39歳の若さで亡くなるまで、被災者や多重人格の患者、人の心の傷に寄り添い続けた。
ジャズと家族をこよなく愛する素顔、怒りをもって日本社会を見つめる視線、人間的な魅力にあふれる安克昌さんの生き様を関係者の証言、ドラマで安先生を演じた柄本佑さんの朗読で描く

【出演】精神科医…名越康文,一橋大学大学院教授…宮地尚子,ひょうごこころの医療センター所長…田中究
【朗読】柄本佑
0502名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 16:03:44.39ID:M7vLMY4R
>>498
やっと時間ができて最終回を見たところでこのスレ見てたらまさに今から放送だった
ありがとう。
0508名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/03(火) 13:16:35.99ID:cIQJOA3X
芸術祭バージョンだろ
0509名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/04(水) 23:46:43.35ID:zuWNiIiY
NTV 3/8 行列のできる法律相談所
【奇跡が起きた瞬間スペシャル】

話題の柄本佑が好き過ぎる女優Yとは!?
▼EXITを救った人気芸人Mが驚きの新事実を告白
▼広瀬ずずが慕う先輩との感動的な奇跡
▼吉沢亮が気になるWが登場!

▼広瀬ずずが慕う先輩との感動的な奇跡!更に絶品ふわトロお好み焼きを紹介
▼吉沢亮が気になる動画クリエイターWが登場!Wが吉沢や行列メンバーの衝撃・芸能ニュースを大暴露
▼ドラマで話題の柄本佑が汗だくになるほど好き過ぎる女優Yとは!?
▼大ピンチのEXITを救った人気芸人Mが驚きの新事実を告白
▼切な過ぎるとネット騒然!人気漫画「100日後に死ぬワニ」の作者も登場!

所長:東野幸治
秘書:市來玲奈(日本テレビアナウンサー)
レギュラー:後藤輝基(フットボールアワー)・渡部建(アンジャッシュ)・ブルゾンちえみ
ゲスト:広瀬すず・吉沢亮・柄本佑・EXIT
弁護士:北村晴男・菊地幸夫
0513名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/05(木) 21:25:52.37ID:4OXN8QeA
親父との抱き合せスレはあるけど佑のファンスレなんて無いし、滅多にない出演情報が一回投げられたぐらいで神経質過ぎる

それに、放送も終わって過疎ってる5ちゃんスレなのわかってる?
「そんな情報いらない」とか言ってないで、このドラマが好きなひとが食いつくような書き込みを自分で投げてみればいいんだよ
0519名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/07(土) 23:57:58.08ID:L3NeTmup
>>516
お兄様と田中先生の言葉が聞けてよかった
そして実際の安先生の元患者さんの話も聞けて
どんな先生だったかすごく解ってまた涙してしまった

そして奥様があまりに美しい方でビビった!
あれはオノマチもやばいくらいの美しさだわ
0529名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 23:04:17.29ID:jgqgoSO7
わかた
0530名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/05(日) 13:21:49.83ID:kxPujTd0
いやらしい
0531名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 02:10:51.40ID:Emq2BPF/
何言うてんねん
0532名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 03:19:16.32ID:H6n356Dx
HEY
0533名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 00:00:18.86ID:/w4afU92
はぬ
0534名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 23:45:43.32ID:B+dpLbkK
なぬさ
0536名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/11(水) 07:47:27.03ID:XvzRwpMZ
地上波で再放送やるね
0537名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/11(水) 09:49:43.71ID:jQgB3x7i
各方面から評価高かったんだろうな、このドラマ
0538名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/11(水) 19:21:51.12ID:hDqKuT9X
江本佑の関西弁がほんとにうまい
0539名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/15(日) 03:47:02.74ID:0NyiT3GX
再放送特に見るつもりなかったのにちょっと見たらそのまま見てしまった
やっぱりいいドラマだな

本放送の時も思ったけど避難所で湯浅が気を許せる安先生の前で泣いてたのに
避難者に声を掛けられて涙を拭って感情の乱れなんかありませんみたいな顔を作るところ
医者だって被災者なのにそれでも医者として振る舞わなきゃいけないのか…と辛かった
あと2人分の遺骨を持ってどっちが父で母ですかって聞かれて
自分だったらどう答えたらいいんだろうと
0540名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/16(月) 02:59:24.75ID:e5NRHxYA
自分もまた再放送しっかり見てしまった
寝なきゃって思ってたのにみ始めたら途中で止められなかった

やっぱりすごく丁寧な、大事に作られたドラマ
安先生の事、どんな人だったか、どんな考えの
医者だったのか、もっと知りたい
原作本読もうと思います
0541名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/30(月) 09:26:32.31ID:Spfh78DU
いいドラマなんだけど1話とそれ以降でクオリティの差がありすぎる

1話をみたときはこれは過去最高レベルかと思ったけど、2話以降は普通にそこそこ良いドラマ

2話以降は丁寧さが薄れた
0542名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 14:10:54.35ID:sxra1Olf
いかなごの釘煮のお裾分けのとこグッと来るな…
孤独から死を選ぼうとしてた人の心に生きる力と希望を与えてくれた釘煮最高!
赤ちゃんの夜泣きで恐縮してる仮設のお隣さん気遣う校長先生最高!!
0545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 05:44:03.55ID:Fq9zNl83
ytyちぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況