X



【NHK土9時】路〜台湾エクスプレス〜 part2【波瑠・井浦新・寺脇康文】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 06:47:46.68ID:L1bBYrlq
>>742
ほっとけ
そういうやつは一生趣味で終わるんで
0753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 08:04:58.86ID:GhHBMV+n
>>740
自称脚本家は勘弁してくれ
こんなところで嫉妬臭撒き散らかさないでくれるか?
0754名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 08:10:12.38ID:Vf3UJB86
>>740
参考にならないなら教えてやるぞ
キミみたいにプロをこき下ろしてドヤ顔している素人のことを「くだを巻く」と言います
参考になっただろ?
0755名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:38:49.76ID:oQ+nSKEN
仰山釣れましたなあ
あんなの本気にしてる奴等笑うわ
0756名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:51:16.76ID:0fAU9haC
WHO事務局長への批判が原因か?俳優AARON、中国でオーディション番組から降板

Record China 2020年4月13日 20時40分

世界保健機関(WHO)事務局長の発言を批判したことで、中国のネットユーザーから攻撃された歌手で俳優AARON(アーロン/炎亞綸)が、中国で出演予定だった番組を失ったと報じられたことで、マネジャーが台湾メディアの質問に答えた。 

WHOのテドロス事務局長はこのほどジュネーブで行われた記者会見の席で、「台湾から人種差別的な攻撃を受けた」と主張。これに対し、台湾の蔡英文(ツァイ・インウェン)総統が何の根拠もないと否定したほか、多くのタレントからもテドロス氏に対して批判の声が浮上。
歌手で俳優のAARONもフェイスブックを通じ、激しい言葉で同氏を批判している。 

台湾当局が中国の情報工作の疑いも指摘するこの出来事に対し、AARONが声を上げたことで、中国のネットユーザーからはAARONを中国市場から締め出そうとの動きが。
中国でオーディション番組「少年之名」への出演が決まっていたが、今回の騒動が原因で番組から下ろされ、出演料2000万元(約3億1000万円)が水の泡と消えたと報じられている。 

この報道について12日、AARONのマネジャーが台湾のニュースサイト「ETtoday」などの取材に対応。
「少年之名」への出演がなくなったのは事実であることを認め、理由については新型コロナウイルスの感染拡大により、収録で行ったり来たりした場合、その都度2週間の自主的隔離が必要になることから、他の仕事への影響を考えて決定したものだと説明している。
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_797826/
0758名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 15:45:54.27ID:AvbyHWiV
春香:安西カレン
マックスエリック:三浦翔平
安西:新納慎也
繁之:白濱亜嵐
山岡:高嶋政伸
林:田中みな実
ジャックバルト:高橋克典
ユキ:久保田紗友
屋台のおばちゃん:水野美紀
葉山嫁:市毛芳枝

春香「ハルカね、ハルカね、台湾に新幹線通すんだ!」
0759名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 22:22:50.14ID:jwh5hWTL
主人公の婚約者に対する鬼畜な仕打ちのみならず、駐在員のキャバ通いとか
日本人がシングルマザー作ったとか嫌な印象しかないドラマなんだけど
NHKの掲示板見ると
「感動した」「歴史の勉強になった」「心が洗われた」とかばかりで
自分は彼らと本当に同じ作品を見てるのか不安になってくる
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 22:30:21.02ID:xexgkXF2
おそらく台湾新幹線を巡る企業ドラマだと思って見始めたんだと思うけどうちの母ちゃん楽しんで見てたよ

結局のところ俺たちは何見るにしてもある程度ツッコミ前提で見てしまう人になっちゃってるってことじゃね?
0761名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 00:28:23.51ID:3L7jav9S
>>740は日本語文法がおかしい点が複数あるので趣味であっても日頃から文章を書いている人間とは到底思えない
0762名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 00:45:04.75ID:5Vg2vnFC
まあ、でも、あのショボい原作を、よくここまで映像化したと思うよ
0763名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 03:18:39.42ID:3L7jav9S
>>762

ID変えても文体が>>740と全く同じだからバレバレ
0764名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 07:28:30.08ID:1ioKbCLO
このドラマは5ちゃんねるだとネガティブな意見ばかりだけど、私は好きです。
0766名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 07:50:20.27ID:1ioKbCLO
確かに!それは言える


おひさまの父親役も特命係の亀山にしか見えなかった
0767名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 08:28:55.50ID:HGqc1+oU
最初はフランスTGV導入しようとしていたが地震が発生して
日本新幹線のほうがいいかもとなり
両方が受注とかややこしい話になり
ぐたぐたとなったんだろ
台湾の景色を楽しむドラマwww
0768名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 16:56:47.27ID:S6K/U7AL
エリック君は日本の建築の院に行ってるってことは実家はだいぶ裕福だし
あの長身を兵役で鍛え上げててさわやか笑顔で
3カ国語を話せて大手企業で高度な専門業務やってて将来性あって
こんなエリートおちんちんを周りの女はほっとくの?
一日会っただけの女のために十年も新品保管するなんて無理がない?
0771名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 20:36:50.09ID:3L7jav9S
>>243
原作全部は入らないんだから脚本家が省略することは普通にあるだろ
0772名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 21:09:28.26ID:kWhmK/bV
>>771
脚本家は続いて「シーンやセリフのカットが多く、皆さんを混乱させたかも……」と言ってるし、「脚本が長すぎて、カットされた部分も多々あります」とも言ってる
脚本には書かれてるのに、撮ったものの尺に収まらず編集でカットされたかそもそも撮らなかったシーンやカットが多数存在するということだろう

もちろん脚本家が泣く泣く省いた部分だってあるんだろうけどね
「全三回にまとめるというのは、キツかった……」「三回のドラマに仕上げるのは、もう至難の技でした」「実際、長い小説を3話に凝縮するのは大変でした」「ブログにも書きましたが、私も全3話は少ないよ!と思ったのですが」と泣き言連発だし
0773名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 21:31:13.99ID:3L7jav9S
>>772
時間は予め知ってるのに長すぎてシーン多数カットってよくわからんな
0774名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 21:33:14.23ID:3L7jav9S
まあシンゴジラの庵野みたいに脚本長くなっても、ほとんど全員の役者に早口て喋らせて時間に収めた人もいるけどな
0775名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 21:39:36.57ID:wrRH6OwR
5月に放送されましたNHK土曜日ドラマ「 #路 〜台湾エクスプレス〜」がNHK同時間帯ドラマ視聴率の歴代2位に輝きました!
また、台湾でも高視聴率だった様です!
沢山の皆さんにご視聴いただき、反響も大きく、本当にありがとうございます!!

@スタッフ

#吉田修一
0779名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 22:13:51.62ID:TgWIiBjE
>>773
>>224のツイート読めば「台湾の美しい景観を丁寧に撮っていたため、シーンやセリフのカットが多く、皆さんを混乱させたかも……」で答えになってるかと

アミ族の祭りとか原作にないエピも入れてるし

>>774
監督=脚本の作品と同列に語るのはどうだろうね
0781名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 22:21:19.43ID:nhJGU3bZ
台湾の美しい風景を丁寧に撮ってたから
って完全に田渕久美子の嫌味だなw
アミ族のは台湾プロモーションのためのカットだよ
なんか同僚の台湾女のインタビューでそんなこと言ってたな
0784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 00:07:08.56ID:JxyYuCsj
>>782
>>781も指摘したアンナリーのインタビュー記事によれば「原作では林芳慧は原住民ではなかったんです。しかし制作スタッフ達の台湾文化を紹介したいという思いから、原住民の設定になり花蓮の民族の撮影シーンが追加されました」という経緯のようだけど
0786名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 01:55:34.84ID:QsxVUDpj
余韻もたせようとしているのだろうが、
割とひとシーンが長かったと思う
新幹線試運転なんてもっとコンパクトでよかった
なんなら安西がユキに会いに行って、
車降りて歩いているシーンも長い
もっとサクサク進行して、
安西がちゃんと離婚したというエピソード入れ込んだほうがよっぽどよかった
0787名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 04:00:00.32ID:5ILCThfj
スピルバーグに監督させれば尺の中にうまくまとめただろうな
0790名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 10:10:24.27ID:Hw65uq+p
>>788
もともと新幹線が主役の原作でないから、扱いが不満なら撮影協力を断ればいいだけ
あれでも空撮とかしてカッコいい走行シーンなんか盛り込んだつもりなのでは

コロナさえ無ければドラマ見た観光客で集客増に繋がっただろう
0792名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 10:21:21.89ID:yiVbwLij
>>789
3話平均で8.8%かも
0793名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 13:45:12.57ID:wU8w0TGg
俺も嫁も原作知らずに見たんだけど、嫁は1話目の途中でやめた。タイトルからもっとプロジェクトX的なのを予想してたのに恋愛ボケ女の話で不快だと。残り一切見ず。俺は一人で3話全部見た。
ユキは可愛いけどさ、安西そりゃねえわー。そこまで入れ込むほどか?と思った。空撮は美しかったな。内容はクソつまらんかった。
0796名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 15:38:58.04ID:T+i0vbge
それだプロジェクトXと言われてしっくりきた
ああいう系の国家事業お仕事系ドラマだと思ったんだよなー

恋愛ものとしてだけみても破綻してるけどw
主人公:私を信じてと言いながら数年間遠距離して指輪までもらった婚約者を一方的に振って、その後すぐに以前恋心を抱いた人とくっつく
先輩:家族との不和やうまく行かない仕事から精神的に参った結果、純朴な台湾女性に心絆されて不倫
0797名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 15:47:08.79ID:C62O5+nD
>>795
だと思うなあ。
嫁は中小企業マンの苦労系ストーリーに萌えるタイプよ。恋愛多少入ってもいいけど婚約しといて何アレ?って怒ってた。アシスタント程度の働きしかしてないし。3話目の安西の話なんか伝えたら激おこだと思うので言ってない。
0798名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 15:49:59.39ID:WkLYf7B9
原作も読んでるが、こちらもお仕事小説ではないんだな…
どっちかというと、台湾新幹線の周囲にいる人たちの群像劇だね。
0799名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 17:09:21.02ID:wtSa5cpW
プロジェクトXって嫌いだしTVドラマにそんな要素期待してなかったからそこはどーでもいいんだけど、登場人物クソばっかりでホント参った。
しかも日本人ばっかりクソ過ぎて、嫌がらせか?ってレベル。
何なのこれ?
0801名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 17:12:54.09ID:0vvUlhbo
>>784
782です、なるほどありがとう

ドラマ初見時、林さん実家帰省からの突然の赤い民族衣裳でのお祭りがセリフも前振りもなかったから!?ってなったけど
原作読んでダンスシーン入れたかったんだなーって納得した

原作の林さんは台北に実家があって実家から出勤してる日本で言えばまぁ都内在住みたいな街の子で阿美族の子じゃないしダンスもしない

阿美ダンスはハルカがエリックと太魯閣のホテルのステージで見たり、ハルカが両親と花蓮の阿美文化村でも見たと言ってた

だからセリフがメインの脚本上に阿美族は出てこないけど、セリフのない演出として林さんを阿美族にしてダンスシーンを入れたって事なのかな
原作=脚本=演出のバランスってめちゃくちゃ難しいんだねぇ
そりゃダンスシーン入れた分脚本は削られただろうなぁ

もしドラマ未見で阿美ダンスの存在知らずに原作読んだらイメージわかないままにもひっかかる事なくサラッと流してたと思う
ドラマで視覚的に認識してたからあーあれかーってわかった感じ
その意味では演出に感謝かなぁ
0802名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 17:13:23.29ID:0vvUlhbo
ところで、徳島の阿波踊りとか山形の花笠音頭みたいに「阿美族の踊り(お祭り)」のつもりでドラマを見たり原作を読んだりしたんだけど、
不勉強なもので、「原住民」って言われるといつもあの赤い衣裳を着て生活してるイメージがわいてくる

「原住民」って林さんみたいなエリート(留学して、外資の商社勤務)っていうか、文化的なイメージがわかないんだけども実際どうなのかな?

「沖縄」って日本だけどちょっと文化が違うみたいに、「阿美」は台湾における日本の沖縄みたいな感じをイメージしたんだけど違うのかな?
0804名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 17:38:38.60ID:MiE865mX
副題が台湾エクスプレスで新幹線関係ないのはほとんど詐欺
最後まで見ても主役の職務が何なのか不明ってどうなの
日本側は新幹線を買って頂く立場なのに相手副社長に怒鳴り散らしてる安西も意味不明
あんなクルクルパーの集団がインフラ建設なんてできるわけ無いじゃん
0806名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 18:00:22.16ID:wALkJIMT
>>803 台湾だと滅んだ民族というニュアンスになる
0807名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 18:01:05.23ID:wALkJIMT
林さん ダンスが特技だったはず
0808名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 18:01:53.87ID:wALkJIMT
ユキの田舎は基隆じゃんw 十分都会だと思う
0809名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 18:06:10.29ID:MiE865mX
>>802
比率は少ないかもだけど原住民系もごくふつーに商社とかで働いてます
台湾政府の報道官のヨタカ氏とかもアミ族だったかな
民族衣装は儀礼用、観光用で、普段はみんなTシャツとかですw
土着のアミ族を主役にした「太陽の子」っていう台湾映画があって、
地味な社会派ドラマなんだけど、田舎から出てきて台北で暮らす主役とかが丁寧に映像化されてて
そういうのに関心があればおすすめ
0810名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 18:09:42.94ID:gvWeCf6b
俺も第一話観たから、惰性で第二話第三話も観たけど、嫁と娘は第一話の途中でソッポ向いてたわ。
ハルカに全く共感出来んかったらしい。

新幹線作るど根性ドラマにして、這いつくばって駆けずり回りガンガン叩かれる泥臭い女性を描いた方が良かったんだろうな。
でもそうすると原作からかなり乖離してしまうから仕方ないかなあ。
0811名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 18:24:50.23ID:t1CUNPYR
昔、アイルランドの片田舎で出会ったドイツの青年との淡い思い出を思い返して胸が熱くなりましたよ

ハルカが羨ましい


いいドラマですね
0812名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 22:06:29.28ID:0vvUlhbo
>>808
もしも私へのレスならユキの事は話題にしてないよ
林さんはハルカの同僚で林芳慧…安娜李アンナ・リー
ユキはクリスタルのホステス ユキ…邵雨薇シャオ・ユーウェイ
だよー

>>809
詳しくありがとう
ハルカと同世代の私には原住民というと川口浩探検隊のイメージしかなくw
太陽の子オススメありがとう
台湾原住民の事、勉強してみます
0813名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 23:07:13.78ID:xG/S9u1/
>>812
恐怖の死闘!猛毒ハブ異常大軍団の謎を台湾秘境洞穴に見た!!

ちなみに超大作の猿人バーゴンの次の企画だったのでいろいろと手抜き作品になっております
0815名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 07:19:57.04ID:I9w1q8Qh
葉山さんとエリックの会話で葉山さんが
台湾は昔は日本だった
というシーンを切り取られて
アーロンがこんなドラマに出たと中国大陸で叩かれている涙

中国人いわく植民地時代を美化する台湾人ってことらしい
確かに台湾人にとって中国は大金が入るし中国語が通じるから進出も容易かもしれんが
台湾スター達はもっと日本に進出してくれたらと思う
韓流よりカッコ良いし人気も出るはず
0816名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 08:24:44.94ID:KCiQndO9
>>815
アーロンが中国寄りのWHOを批判したのもあって余計に叩かれてる
日本大好きで日中台で活動する人もいれば最近は日本より韓国で活動する台湾の芸能人も増えてるし金城武も日本の映画ドラマは衰退したから出なくなったとか言われてる
0817名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 08:48:34.94ID:I9w1q8Qh
>>816
批判したのはWHOという組織ではなくテドロスね

人種差別発言をしたテドロスへの批判にしても台湾は昔は日本だったという台詞にしても本来叩かれる話じゃない
中国から見ると台湾はずっと中国でありこの台詞自体がNGらしいけど

金城武はアミューズと契約が終了していることが大きな理由だろうけど中国の方が日本より全然稼げるから日本で仕事をする必要はないんだろう
残念ながら
0822名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 22:27:25.72ID:1s6onIo0
ドラマの?を解消すべく原作読んだ、面白かった
新幹線パートは薄かったけどキャラ一人一人にちゃんとストーリーがあってめっちゃよかった

ハルカが台湾行ったキッカケが金城武が好きだからっていうのが単純でよかったw
私も当時の友達に金城武のファンになって香港に行ってた子がいたなーって親近感わいた

ただ恋する惑星の日本公開を調べたら95年の7月だったみたいなんだよね
ハルカが台湾でエリックに初めて会ったのって95年の阪神大震災前の94年の夏か秋くらいになると思うから
ハルカが何キッカケで金城ファンになったかも知りたかったw

ハルカが日本人と知って、(大学生の)エリックが建築の本に載ってる安藤忠雄さんの大阪府茨木市にある光の教会を紹介するエピも中禅寺湖並みに入れて欲しかったな
0823名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 23:17:38.80ID:gxsbd5SM
新幹線の話はよかったけど主人公が男振る話は超絶いらなかったな
日本の恋人に指輪貰った時すでに気持ちは台湾人の方へ揺らいでたのに普通に受け取って何年も待たせて結局振ってラストで台湾人と「運命だったんだね…」て何いい話ダナーにしてんだよ全然よくねえわ
特に落ち度もない当て馬なんか用意するなよ後味悪すぎる
0824名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 23:46:04.16ID:H0+Sdkxa
やっと原作を読み終わったんだが…これ、原作の吉田修一はドラマの出来にブチ切れなかったのか?
ドラマの尺が短いから端折ってるかと思いきや、改変原作レイプのレベルでは??
0825名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 23:46:30.07ID:H0+Sdkxa
まあ、ドラマの方が面白かったんだけどさ!
0826名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 00:33:18.29ID:3DStHGrT
繁之は、春香とエリックの事知ってたんだっけ?
エリックの存在を知らないままなんだっけ?
0830名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 23:10:51.81ID:9GbKcQju
ドラマの時間設定は十年くらい前だから
春香は現在ならもう子供はいるのかな
茂之はうつで自殺
葉山はがんで死亡かな
安西は離婚してそう
春香の同僚はリサーチ力高いから
玉の輿とかになってそう
0831名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 23:37:48.78ID:t2+B9m4t
>>830
原作では…
ハルカの同僚林さんはハルカ台湾勤務1年くらいでできちゃった結婚
葉山さんはお亡くなりだろうねぇ
安西さんは新幹線開通前くらいに離婚成立してユキと結婚予定だったけど続いてるかなぁ
繁之の鬱は寛解して別れたから元気になってかわいい奥さんと幸せに暮らしてたらいいなぁ

ハルカとエリックは結婚するかなぁ
してたらいいなぁ
エリックはスイスの会社からのお誘いもあったけどもう少し日本で仕事を続けたいって言ってた
今頃どこの国で働いてるんだろうね
エリックのスキルならどこでも働けるだろうなぁコミュ力高いし
0832名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 01:47:10.36ID:TuOtKKMx
日本でハルカとエリックがイチャイチャしてるのを繁之が見てしまって鬱再発でジサーツとか?
0833名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 08:22:15.17ID:zNhdRc7D
原作読み終わったけど、人物だけドラマに移植した別物なんだな…。原作というか原案?
・美香とエリック→ベタベタ付き合うようなエンドではない
・繁之→鬱病、治癒後に美香は繁之から別れを切り出される
・安西→離婚しないままユキは同棲
・レスター王→原作には存在しない
・葉山の爺さん→体調は良くないらしいが末期癌ではない
・お仕事成分→ドラマよりも少なめ

こんな感じ?よくドラマ化を許可したね…
0834名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 08:39:06.94ID:U1WxgCSp
原作の黄忠賢をドラマでは王さんにしてるんだろうね
黄さんは魯肉飯食べないしハルカに気がある風じゃないしハルカと2人乾杯もしないし繰り返し登場しない

王さん役の俳優さん出したいだけだったんだろうね
ドラマでは心から不要なエピだったなぁ
0835名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 08:48:22.03ID:CAyHpbBy
脚本家の人選からしても、波瑠を主演に恋愛要素をフィーチャーしてドラマ化するって制作意図だったのでは
春香に気がある風のキャラを足したのもそのためかと
0836名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 09:50:56.08ID:kzYUP2mY
エリックを春香があんなに抱きしめたら
エリックのオチ✕✕ンはアチアチのカチカチになってるし
春香にも伝わっちゃうよね
春香も7年未走行だし潤滑油溢れちゃうよね
その日のうちにエリックの新幹線は春香線を7年分試運転したろうね
0838名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 10:21:50.68ID:hapbrotT
日本の俳優より台湾俳優たくさん出して見せ場多くしたいのは仕方ないでしょ
日台共作なんだし、そうじゃないと台湾が協力する意味がない
0840名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 10:41:00.77ID:TuOtKKMx
エリック号がハルカトンネルを通過w
0841名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 10:49:41.14ID:767wRmON
>>838
新幹線試運転シーンも無題に長いな、と思ったけど、
台湾向けだったのかも、と思いなおした
なじみの駅名が出てくれば、
けっこうワクワクしながら見れてたのかも
0842名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 11:03:16.34ID:kzYUP2mY
最後、春香が仕事も婚約者も要介護老人も放り出して
オトコのもとに走り出すなんていう下品なドラマなんだから
繁之が首を吊るシーンとか葉山が息絶えるシーンとかをじっくり映して
突き抜けてほしかった
安西がユキとの行為のあとにタバコを吹かしながら妻に電話するとか
そういうシーンも欲しいね
0844名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 12:34:33.45ID:jLFDYvWw
>>834
誰かに「Taiwan pride」って言わせたかったんでしょう
アメリカ生まれアメリカ育ちで台湾料理嫌いな黄忠賢にはそれは言わせられない
0845名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 13:18:09.70ID:QBKB64Ni
原作もいまいちだったね。
吉田修一という人の小説は初めて読んだけど、別の小説を読む気にはならない作品だった。
0846名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 13:50:30.19ID:jLFDYvWw
原作は内容はともかく、日本人が台湾で感じる郷愁が上手く描かれてる
台湾にハマったリピーターには分かってもらえる感覚だと思う
主役は春香でも新幹線でもなく台湾そのもの
0847名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 13:55:04.98ID:0Ie/m08x
>>838
台湾俳優の扱い良かった??
台湾だとエリックとユキの人が主役級な人達なんだがユキのシーンはもっとあって良かった
エリックの最終話の出番の短さは台湾のニュース記事にもなってたよ
0849名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 14:22:58.62ID:f6CHAPzz
最後はワンさんが持っていっちゃったよな。
最終回のアーロンの扱いが雑すぎてワロタ。
0851名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 15:58:22.49ID:U1WxgCSp
>>835
>>844
なるほど

>>838
そうだねー
ただキャラを出し過ぎて逆にエピが死んでストーリーが破綻しちゃった分
台湾の皆さん向けには
中禅寺湖とか>>137
湯布院とか(原作でも会話の中で出てきただけだけど)
安藤忠雄さんの建築物とか
たぶんハルカは関学卒だと思うから関学のキャンパスとか神戸の街とか
日本のちょっと素敵スポットをチラ写しででも紹介して欲しかったかなー

まぁこのスレでもドラマのストーリーが???過ぎて原作読んだ私みたいな人が何人かいるみたいだから
ドラマは原作や台湾への興味を持つキッカケをありがとうって事でいいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況