X



トップページテレビドラマ
1002コメント468KB
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part4【松岡茉優・三浦春馬】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0392名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:01:27.19ID:w61dcFBd
三浦翔平はリアル糞野郎だけど女の方も馬鹿だよな

民法においても強迫は脅されてやったことだから強く保護する必要があるが
詐欺はその必要が無い。自分もいい思いをしようというスケベな魂胆があるからだ
条文にもその違いが書かれている

民法96条
詐欺又は強迫による意思表示は、取り消すことができる。
詐欺による意思表示の取消しは、善意の第三者に対抗することができない。
0393名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:03:14.40ID:G/hoWYCO
面白いドラマなのに残念だな
撮り終わって自殺なら関係者も悲しい思いを感じたかもな
でも途中で投げ出した感じだから複雑な心境だろうな。。。

日頃から自殺を考えていて、衝動的に自殺したんだろうから仕方ないことだが。。。
0395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:06:16.83ID:gK+fbMNb
>>386
異常だよな〜、このあとライブ配信やって年末ミュージカルの稽古
0396名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:18:18.83ID:69Uhc9gP
>>382
バカか
セカチューの主人公は病気で日に日に痩せていく役なんだから最初にラストシーンを撮影するわけない
0397名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:19:52.53ID:L8SAzRap
急にツマンなくなったな
前回まではどこに行くのか分からない面白さがあったのに
0398名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:23:40.19ID:L8SAzRap
三浦春馬の役は神木でも十分出来るな
というかなんか被ってきた
0399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:25:10.12ID:L8SAzRap
今回ツマンないのは
草刈が出てないこともあるな
0400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:28:14.67ID:RD1YGi1U
最後まで見たかったな
これから三浦春馬もいい感じになっていったんだろうなあ
松岡茉優は演技が上手いね
でもこのドラマ見てて、松居直美に似てるなあと
ちょっと綺麗にした感じな
0401名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:36:09.57ID:XWzHX/Sr
普通にドラマに出てる春馬が今はもういないと思うと切なくなる
0405名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:54:04.38ID:zfLU/50v
29日、日ロ首脳電話会談を行った菅総理は、「北方領土問題に終止符を打ちたい、と申し上げた」と問題解決に意欲を示した。

【映像】菅総理コメント

 会談を終え取材に応じた菅総理は、「プーチン大統領から私の総理就任への祝福をいただいた。私からは平和条約締結を含む日ロ関係全体を発展させていきたい。北方領土問題を次の世代に先送りさせず、終止符を打ちたい。こうした旨を申し上げた。プーチン大統領としっかり取り組んでいきたい」とコメント。

 プーチン大統領からは「2国間のあらゆる問題について、対話を継続していく。そうした発言があった」とした上で、「プーチン大統領と今後、率直に意見交換ができるという手応えを感じた。我が国としては、領土問題を解決して平和条約を締結する。この基本方針の下に粘り強く交渉をしていきたいと思う」と意欲を示した。

 なお、近いうちに対面による会談を行うことでも合意したと明らかにした。
(ABEMA NEWS)
0406名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:54:33.52ID:zfLU/50v
TBS日曜劇場『半沢直樹』で開発投資銀行の“鉄の女”こと谷川幸代役を演じた西田尚美が、最終回を見てTwitterで心境をつぶやいた。フォロワーから“鉄の女”への反響があるなか、27日に40歳で急逝した竹内結子さんと西田尚美の共演作を懐かしむ声も寄せられた。

【この記事の他の写真を見る】
『半沢直樹』で西田尚美が務めた谷川幸代は政府系の開発投資銀行で帝国航空を担当しており、帝国航空の再建を進める東京中央銀行営業第二部次長・半沢直樹と当初は反発するが、やがて半沢のバンカーとしての情熱に打たれて協力し合う重要な役どころだ。

なかでも第7話で帝国航空の取引銀行が「タスクフォース合同報告会」にて債権放棄の回答を迫られ、半沢直樹たち各銀行の担当者が土壇場で粘っていたところ、駆けつけた谷川幸代の活躍でどんでん返しに成功したシーンは話題になり、その時に“鉄の女”谷川が見せた小さなガッツポーズが視聴者の共感を呼んだ。

西田尚美は9月26日にTwitterで『半沢直樹』の結末を知らないことを明かし、「最終話の台本に結末が載っていないなんて初めてのことで。ずっと気になっていたのが、遂に! 明日だ。明日見れる…」と期待を膨らませていた。西田演じる“鉄の女”谷川は最終回で短時間ながら登場して半沢との信頼関係を感じさせたが、それでも西田は結末を知らなかったのである。

ちなみに『半沢直樹』で議員秘書・笠松茂樹役を演じた児嶋一哉はYouTube動画「児嶋、半沢直樹の最終回にも出演してみた!」で、やはり第10話の台本に結末が載っておらず笠松の登場シーンで終わっていたため

「『半沢直樹』の最終回、俺で終わるの!?」と勘違いしたという。
児嶋は、結末が外部に漏れないように細心の注意を払って登場するシーンだけをそれぞれのキャストの台本に載せたようだと話していた。

仕事のために最終回をリアルタイムで見られなかったという西田尚美。28日に「やっと見れました。どの作品の時も、納得したり、満足したりして終えるのは本当に難しい。今回もああしとけばこうしとけばと思ってしまった」と『半沢直樹』での演技を振り返って、「まだまだだなぁ…精進せねばね」と気を引き締めていた。
0407名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:54:47.31ID:zfLU/50v
西田は自身が演じた役柄“鉄の女”へのリスペクトを込めて「谷川さんはとても魅力的な人でした。ありがとうございました!」とツイートしたところ、フォロワーから「谷川さんを西田さんが演じてくれてホントに嬉しかったです」、「谷川さんとてもカッコ良かったですよ めちゃくちゃスッキリしたし、難しい役柄ですが魅力的にさえ感じましたよ お疲れ様でした」、「凛とした女性、カッコ良かったです」、「小さなガッツポーズできる仕事ができるように精進します!」などの反響があった。

そんななか竹内結子さんが主演した日本テレビ水曜ドラマ『ダンダリン 労働基準監督官』(2013年10月期)で西田尚美がキャストを務めたことから、西田のツイートに「ダンダリンで共演されてましたよね。お気持ちお察しします。僕などが想像が及ばないほどお辛いのだろうなと一日考えていました」という声が寄せられた。

竹内さんは主人公の労働基準監督官・段田凛(だんだ りん)役を務め、西田は労働基準監督署監督・土手山郁夫(北村一輝)の元妻・紺野みどり役を演じた。また西田は昨年1月期に放送された高畑充希主演のTBS金曜ドラマ『メゾン・ド・ポリス』で鑑識係・杉岡沙耶役を務めており、第1話で新人刑事・牧野ひより(高畑)が刑事になった理由を聞かれて「ドラマに憧れて…」と答えたところ、杉岡沙耶が「あれか? 『ストロベリーナイト』か! 竹内結子か!?」と返したシーンが話題になったものだ。

他にもTwitter上で「今は亡き竹内結子さんが主演で出ていた『ダンダリン』毎週見てました…。そこで半沢直樹に出ていた鉄の女役の西田尚美さんと箕部役の柄本明さん出てましたね…」、「竹内結子さん。西田尚美さんや深津絵里さんと並んで大好きなベテランの俳優さんの1人でした」など竹内結子さんを偲ぶ声に西田尚美の名前が見受けられた。
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)
0408名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:55:08.32ID:zfLU/50v
27日に最終回を迎えたTBSドラマ「半沢直樹」は、半沢直樹(堺雅人)が劇的展開で、政府を裏で操る箕部幹事長(柄本明)を撃破した。ネット上では権勢を誇った箕部幹事長の最大の失敗は、おネエキャラの金融庁エリート黒崎駿一(片岡愛之助)を追放しながら、左遷先が国税庁になってしまったことだとツッコミが入るなど“反省会”も盛り上がっている。

【写真】「俳優は恥ずかしい」 柄本明が語った仕事論

 用心深い箕部は、黒崎が自身の不正な裏金作りの背後を追っていることを察知し、金融庁から追放。黒崎は第8話のラストで退場したかと思われたが、移動先は国税庁。ネット上では政治家の不正を追うには金融庁より好都合で、黒崎を国税に置くのは危険だと、箕部幹事長に“助言”する投稿もあったが。

 結局、黒崎はどこの銀行でも名目をつけて調査できる武器を手にし、半沢と手を組んで箕部の裏口座を突き止め、撃破。黒崎の国税異動は、政府に不満を持つ官僚の仕組んだ反逆だったとみる考察もある。

 また箕部は、妻の甥っ子が経営するファミリー企業「伊勢志摩ステート」を介して、二束三文の土地を購入したうえで、そこに空港を誘致する錬金術を繰り出していた。しかし、伊勢志摩で同社の財務資料を見た半沢に「この決算書よくできてるなあ」と言われたように、社外に持ち出せる決算書に、購入した土地の住所まで丁寧に記載してあり、悪事がすべて書いてあるあたりも反省点か。

 最終回では大和田取締役(香川照之)に、幹事長室にスパイとして入り込まれていた。箕部の前で、半沢に親亀・小亀状態になって土下座させようとした“芝居”を信用してしまった。もっとも半沢が大和田に、土下座強要は芝居でなく「本気でしたよね」と突っ込んだように、大和田の芝居に“私怨”があったのが、影響したのか。

 柄本明の怪演によって、大人気のラスボスとなり、モデルは誰?のテーマでも盛り上がりが続いている。
0409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:55:25.18ID:zfLU/50v
「お蔵入りだけはやめてほしい」。広島市内の会社員男性(34)から、編集局に切実な声が届いた。来春公開予定の映画「るろうに剣心 最終章」が無事に公開されるのか―。そう気をもむのは、大麻取締法違反(所持)罪で29日に起訴された俳優の伊勢谷友介被告が出演しているからだ。芸能人やアーティストが逮捕されるたび、沸き上がる「作品に罪はあるか」の議論。あなたはどう捉えるだろう。

■前例踏襲の流れ強まる
SNS上で公開を心配する声が上がっている映画「るろうに剣心 最終章」のホームページ

 「るろうに―」は、そもそも今夏公開するはずだったが、新型コロナウイルスの影響で1年近く延期になった。「シリーズの最終章で物語のクライマックス。原作では最も大切なエピソードだけにどう描かれるのか、公開を楽しみに待つファンは多いはず」と男性は力を込める。

 伊勢谷被告は、ストーリー展開の鍵を握る重要な役どころ。それだけに、ツイッターなど会員制交流サイト(SNS)上でもファンは心配を募らせる。「そのまま公開すべきだ」「他の出演者、スタッフの思いもくんで」…。配給元のワーナー・ブラザースは「協議中であり、現時点で何も答えられない」としている。

 近年は芸能人の不祥事を受け、作品の公開を自粛する動きが目立つ。昨年2月には、元俳優の新井浩文被告(強制性交罪で懲役5年の判決を受け控訴中)が主演する映画「善悪の屑(くず)」が公開中止となった。麻薬取締法違反容疑で逮捕され、執行猶予付きの有罪判決を受けて今年2月に復帰したピエール瀧さんの場合も、出演番組の中止やCDの出荷停止・回収などが相次いだ。

 公開か自粛かの判断について、メディア論が専門の立命館大の飯田豊准教授は「1990年代から右へ倣え、前例踏襲の流れが強まっており、個別に冷静に判断するプロセスが省略されてきた」と指摘する。
0410名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:55:44.12ID:zfLU/50v
■公開か自粛か 判断の説明を
 そんな中、注目を集めたのが東映の決断だ。伊勢谷被告が出演する来年公開の映画「いのちの停車場」について、配給元の同社は今月11日、予定通り公開すると発表した。同社は昨年、ピエール瀧さんが出演する映画「麻雀放浪記2020」も公開に踏み切っている。会見で手塚治社長は「作品と個人は別。作品を守る」と述べ、「映画館では観賞料を支払って見る。観客の意思がある」と強調した。

 一方、厳しい判断を下したのはNHK。「犯罪者を魅力的に表現してはならない」という番組基準により、伊勢谷被告が出演するオンデマンドで配信中のドラマ「白洲次郎」、大河ドラマ「龍馬伝」など3番組を販売停止とした。不祥事の内容や視聴者の受け止めを考慮し個別に判断しているとし、今回は反社会的な行為を容認できないという考えに基づくという。

 前例踏襲ではなく、犯罪の種類や悪質さなども踏まえ独自の基準で判断する―。飯田准教授は、こうした東映やNHKの姿勢を評価する。「なぜ公開するのか、あるいは自粛するのか。制作側は理念に基づき、分かりやすい言葉で伝えるべきだ。作り手の思考停止は、芸術表現そのものの萎縮につながりかねない」と話している。
0411名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:56:02.36ID:zfLU/50v
人気アニメシリーズ『機動戦士ガンダム』の40周年プロジェクトとして始動した“実物大”ガンダムを動かすプロジェクトの一環である、ガンダムを展示する施設『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』(横浜・山下ふ頭)の開催概要発表会が29日、都内で行われ、12月19日に18メートルの動く実物大ガンダムが公開されることが明らかになった。

【写真】実際に動く姿が公開された実物大ガンダム

 7月29日にはガンダム本体の頭部取り付け作業が行われ、ついにガンダム本体が完成。オープンに向けてモーション調整が行われ、この日にオープン日が発表された。期間は12月19日から2022年3月まで(メンテナンスのための休業の場合あり)。営業時間は午前10時から午後9時まで(最終入場は午後8時)。料金は大人(13歳以上)が1650円、少人(7歳以上12歳以下)が1100円、間近でガンダムを見ることができる「GUNDAM‐DOCK TOWER」の観覧料金は3300円となる。チケットは10月2日の午前10時から発売。

 毎時00分と30分に特別な動きをし、ライトアップによる演出も行われる予定となっている。

 会見に出席した同プロジェクトのリーダーズの映画監督の本広克行氏は、一足早く動いているガンダムを目撃し「写真とか映像で見るとCG感がある。実物を見る価値がある」と力説。「肉眼で実物であって動くのが信じられない。何も言えない…。すごいとしか言いようがない」としみじみ口にしていた。

 ガンダムらしく、動く映像など情報がネット上に“流出”していることも話題に。超望遠で撮影された映像で、現場で作業している人も、どこから撮られたのかがわからないそうで、ディレクターズの1人である石井啓範氏は「ジオンの偵察の気分ですね」と苦笑いを浮かべていた。
0412名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:56:24.89ID:zfLU/50v
27日未明に急逝した女優竹内結子さん(享年40)の遺体は29日も、都内にある葬儀場に安置され、夫の俳優中林大樹(35)ら家族らが寄り添った。

【写真】1日、イベントで笑顔を見せる竹内結子さん

竹内さんが亡くなる直前までともに過ごした家族のショックは大きく、関係者によると、警察もまだ、詳しい状況を聞けていないという。竹内さんは家族の意向で密葬として荼毘(だび)にふされる予定だが、まだ日取りなどは決まっていないという。

また、女優の芳根京子(23)はこの日までにツイッターを更新。ドラマなどで共演した竹内さんの死を「ご一緒させてもらった時、すごくすごく心強くて、心がふわっとなりました。あの時いただいた言葉を胸にお芝居してきました。ずっとずっと目標の方です」などと悼んだ。
0413名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:56:42.05ID:zfLU/50v
 宮野真守(みやの・まもる)さんは『機動戦士ガンダム00』刹那・F・セイエイ役や『DEATH NOTE』夜神月役などを演じており、俳優やアーティストとしても活躍する人気声優です。そのルックスや演技力はもちろん、ファンを楽しませるためにライブにコント映像を組み込むなど、明るくお茶目な人柄も宮野真守さんの魅力のひとつ。最近ではYouTuberとしても活躍する宮野真守さんについて、詳しくご紹介します。

【動画】宮野真守のヒット曲「LAST DANCE」アニメ『虚構推理』ED

 宮野真守さんの代表作は上記の他に、「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEシリーズ」の一ノ瀬トキヤ役や『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の岡部倫太郎役、『炎炎ノ消防隊』新門紅丸役など、有名作品における幅広い役柄が挙げられます。声優デビューは2001年の海外ドラマ『私ケイトリン』ですが、小学生時代から劇団ひまわりに所属。当時からTVCMや舞台に出演し、徐々に『3年B組金八先生』『ニュースの女』といったTVドラマにも出演するようになるなど、もともと子役としての活動も行っていました。声優デビュー後は『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』将陵僚役、「デュラララ!!シリーズ」紀田正臣役、『ちはやふる』真島太一役など、人気作品の主要キャストを次々と演じています。『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』ニュート・スキャマンダー役や『チャーリーとチョコレート工場(日本テレビ版)』ウィリー・ウォンカ役など、映画作品でも活躍しています。
0414名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:56:54.20ID:zfLU/50v
そんな宮野真守さんの魅力のひとつは、幅広い役柄を自分のものにしてしまう演技力です。代表作・『DEATH NOTE』の夜神月役では二面性のあるキャラクターを臨場感たっぷりに演じ、2008年には「第2回声優アワード」で主演男優賞を受賞。『STEINS;GATE』岡部倫太郎役で中二病の大学生を演じたかと思えば、『炎炎ノ消防隊』新門紅丸役では情に熱い最強の消防官を演じるなど、さまざまな性格のキャラクターを演じています。また、182cmの長身に甘いマスクを兼ね備えた王子様のようなルックスでありながら、ライブでは場面転換の間に事前収録したコント映像を流すお茶目な一面も。イケメンでありながら顔芸もいとわない宮野真守さんに、ファンからは「顔がうるさい」と言われることもしばしば。そうしたキャラクターや演技力が評価されたのか、2020年にはTVドラマ『半沢直樹』に古谷役で出演しました。同番組の名物ともなっている顔芸をしっかりとこなし、SNS上でも「違和感がなさすぎる」「爆笑した」と話題になりました。

 声優業を中心に活躍する宮野真守さんですが、他にも幅広い活動を行っています。その高い歌唱力を活かし、2008年にはキングレコードから『Discovery』で歌手デビュー。2015年4月18日には『シャイン』でオリコンシングルデイリーランキング1位を獲得。自身の歌が出演アニメのオープニング・エンディングテーマになることも多く、「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEシリーズ」では第1期〜第4期において全てのオープニングテーマを担当しています。また、2009年から毎年単独ライブツアーを行っていますが、新型コロナウイルスの影響で2020年の公演が中止となったことを受け、YouTubeチャンネルでの動画投稿を開始。これまでリリース曲のPVなどを配信していたチャンネルで、ライブメンバーも交えつつ楽しくしゃべる宮野真守さんが見られるようになりました。

 最近では、2020年10月から放送予定の『ハイキュー!! TO THE TOP』宮侑役、2021年放送予定の『うらみちお兄さん』蛇賀池照役などを演じることも決まっており、安定した人気を誇る宮野真守さん。2020年12月公開予定の映画『劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering;Agateram』でも、ベディヴィエール役として主演を務めることが分かっています。
0415名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:57:10.59ID:zfLU/50v
◇29日 都市対抗野球東京都2次予選第2代表決定トーナメント2回戦 鷺宮製作所8―7東京ガス(東京・大田スタジアム)

 「半沢直樹」の原作者・池井戸潤の小説「ルーズヴェルト・ゲーム」のモデルとなった鷺宮製作所は8―7で逃げ切った。岡崎淳二監督(48)は「ルーズベルトゲームになりましたね」と照れ笑いした。

 同小説は社会人野球を舞台に世相を描いたストーリー。タイトルは第32代のアメリカ大統領、フランクリン・ルーズベルトが「野球で一番面白いのは8―7の試合だ」と話したことに由来する。

 また、今秋ドラフト候補の平川裕太投手(24)は3点リードの8回無死満塁で救援。2点を奪われながらも、この日最速146キロの直球を軸に打者7人を1安打3奪三振だった。平川は「いきなりタイムリーを打たれましたが、先発のときとは違う、後ろ(救援)でのスイッチを入れました」と胸を張った。
0416名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:57:31.41ID:zfLU/50v
まさに報道“合戦”と言えるだろう。

伊勢谷友介が大麻取締法違反で逮捕されてからネットでは次から次へと関連記事が飛び出している。9月29日には起訴されたが、ニュースは出続けている。

【写真】大麻逮捕の伊勢谷友介 広末、長澤、森星…フライデーが見た遍歴

しかし、気づいた人も多いと思うが、書かれているのは大麻所持に関する話よりも『女性関係』や『DV』を掘り下げたものばかり。それが彼の今後にどう影響するかというと、薬物使用も含めてかなり“ヤバい男”のイメージが付いてしまった。

そのため芸能界復帰はかなり難しいのではないかとみる向きもある。

先日、東映は伊勢谷の出演映画『いのちの停車場』について、既に撮影していた同容疑者の登場シーンをカットせず公開すると発表した。このようなときに必ずといってあがってくるのは“作品に罪はない”問題。

実は“作品無罪論”が出てくる背景には2つの事情が存在する。

ひとつはその俳優が重要な役で出演していて、なおかつ作品を輝かせるような名演技が収められている場合。“どうしてもお蔵入りにはしたくない”という制作サイドとファンの思いが合致した場合だ。

もうひとつは、その俳優の出演しているシーンが映画のストーリーにそれほど影響がない場合。その場合はシーンの削除、編集で解決できるが、逆に余分に制作費がかかってしまう。

“できればそのままで”と考えるのは無理のないこと。“作品に罪はない”と唱えることは制作サイドの損害を抑えることにつながるのだ。
0417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:57:41.54ID:zfLU/50v
これまでも薬物事件や暴行事件を起こした俳優、女優の出演作品について同じように“作品無罪論”が飛び出したが、そこには彼らの演技が見られない残念さが示され、また才能を認め、スクリーンから消えるのを惜しむ声が多数聞こえたものだ。しかし伊勢谷に関しては、ほとんどそんな声が聞こえてこない。

知り合いの映画関係者に、業界の中での彼の位置づけについて取材してみると、聞こえたきたのは意外な評判だった。

「私の周りで、伊勢谷さん主演の映画を撮りたいという監督さんを見たことがないです。彼の演技が酷評されたことはないですが、逆に称賛する声もあまり聞いたことがない。論じられたことがないのだと思います。ですから評価されているのかどうかはわかりません。俳優としてのキャリアは20年以上になりますが、映画やドラマでの主演が数えるほどしかない理由はその辺にあるのかもしれません」(映画製作プロデューサー)

ドラマや映画でクセのある脇役が多いが、確かに主演は少ない。とはいってもヒットしたドラマや話題作に出演することが多く、印象深い役を演じている。

確かに伊勢谷のことを報じた媒体も“演技派”というくくりや俳優として論じられた記事は少なく、華々しい交際遍歴ばかりが掘り返されていた。映画誌の世界でも彼の見方は“一風変わっている”ようで……。
0418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:57:54.04ID:zfLU/50v
「これまで演じた役柄のせいか性格俳優のように見られがちですが、はっきり言って演技力があるとは思いません。どちらかというと“大げさな”演技というイメージ。

なので、彼の浮世離れしたビジュアルと少しオーバーな演技が合うような“漫画原作”の作品が多いんじゃないかと。映画賞を獲ったのも『あしたのジョー』や『飛んで埼玉』といった漫画原作モノのみ。どちらにせよ、どうしても“彼じゃなければいけない”という役に当たったイメージはないですね。彼自身も役者より監督をやりたいようですから、復帰するとしても裏方なんじゃないでしょうか」(映画誌記者)

それでも伊勢谷が起用され続けてきたのは、モデル出身だから、イケメンで背も高く、ビジュアルにインパクトがあり、画面の中で存在感を示すことができることと、女性人気が高いからではないかという。

業界ではスピリチュアルやエコロジーなど、また社会問題に過度に傾倒する役者は敬遠されがちだという。伊勢谷が役者として復帰する可能性はかなり低いと言われる理由はDV疑惑以外にそんなところにもあるのかも……。

取材・文:佐々木博之(芸能ジャーナリスト)
宮城県仙台市出身。31歳の時にFRIDAYの取材記者になる。FRIDAY時代には数々のスクープを報じ、その後も週刊誌を中心に活躍。現在はコメンテーターとしてもテレビやラジオに出演中
0419名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:58:18.98ID:zfLU/50v
「9月16日、眞子さまはご自身が総裁職を務める『日本工芸会』が主催する『日本伝統工芸展』に足を運ばれました。外出自体は6月16日の『香淳皇后二十年式年祭』、祭祀以外のご活動は1月17日の『日本伝統漆芸展』以来で、約8か月ぶりとなりました」(皇室担当記者)

【写真】ブロンドの美女とコスプレを楽しむ小室圭さん

 当日は、新型コロナウイルス対策も万全だった。

「総裁賞の作品などをご覧になりながら“毎年楽しみにしています。コロナ禍でも力を入れた作品が多く並んでいることがとてもうれしいです”といった感想を述べられたそうです。

 昨年までは100名以上が参加していた行事ですが、今回は30名ほどに減らし、検温や消毒、マスク着用などのコロナ対策を徹底。現場の記者たちもソーシャルディスタンスを保つことが義務づけられるなど、事前に慎重な検討が行われたうえでご出席が決まったのです」(同・前)

 ただ、コロナ禍になって以降、公務をいっさい行われていなかった皇室において、なぜ眞子さまが“いちばん早いお出まし”になったのか。

「皇室の中でも秋篠宮家は、外出自粛を徹底されており、コロナで影響を受けた各業界の関係者からオンラインで頻繁にご接見を行っています。

 両陛下ですら、最重要公務である『全国戦没者追悼式』以外の公務には、1件もお出ましになっておられません。

 そんな中、あえて現地に赴かれたのは、眞子さまご本人の強い希望があったからだと思われます。

 来年には、小室圭さんと結婚されるという確信がおありで、総裁職として展覧会をご覧になる機会が、もう数少ないとお考えになったからなのでは」(皇室ジャーナリスト)
0420名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:58:30.60ID:zfLU/50v
 眞子さまの中には確固たる“未来予想図”が描かれている一方で、9月11日の誕生日に伴って紀子さまが公表された文書回答が物議をかもしたのだ。

皇室を離れる皇族に“一時金”支給は必須
「眞子さまの結婚問題に関する質問に対し、話し合いが行われていることを明かされたのですが、“意見が違ったり”することや“長女の気持ちをできる限り尊重したい”といったおことばから、“小室さんとの結婚だけは容認できない”という思いが伝わる文書回答だったのです」(同・前)

 象徴天皇制に詳しい名古屋大学大学院の准教授・河西秀哉さんも、次のように話す。

「紀子さまのお誕生日文書からは、小室さんとのご結婚は認めたくないという思いと、眞子さまは結婚したいという意思が強いことが、にじみ出ていたと感じました。

 秋篠宮家はこれまで、個人の意思を尊重するスタンスだったので、眞子さまの結婚に反対してしまうと、ご自分たちが行ってきたことを否定してしまう“ジレンマ”があるのだと思います」

 母娘の意見は依然対立したままのようだが、この結婚に反対する国民も少なくない。理由のひとつとして今後、結婚された場合に支払われる“一時金”が挙げられる。

 「『皇室経済法』では、皇室を離れる女性皇族に対して、国から一時金を支出すると定められています。金額は、国会議員などから構成されるメンバーで『皇室経済会議』が開かれ、決定されます。
0421名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 01:58:43.73ID:zfLU/50v
例えば'05年に結婚された黒田清子さんには、皇室経済法で規定されている満額の1億5250万円が支払われました。眞子さまも同額程度の支給がなされる見通しです。

 しかし、この一時金の原資は国民の税金。小室さんをよく思っていない国民からは、インターネット上などで“結婚するなら一時金を支給してほしくない”“一時金を支給してほしくないので、皇籍を離脱された後に結婚してほしい”といった声が上がっているのです」(前出・皇室担当記者)

 確かに『皇室典範』では、《年齢十五年以上の内親王、王及び女王は、その意思に基づき、皇室会議の議により、皇族の身分を離れる》と明記されている。つまり、眞子さまが希望したうえで、皇室典範で定められた『皇室会議』で可決されれば、皇室を離れることはできる。しかし……。

「皇室経済法では、結婚に限らず、皇室を離れる皇族に対しては、皇室経済会議で決めた額の一時金を支給すると規定されています」

 そう話すのは、宮内庁OBで皇室ジャーナリストの山下晋司さん。
0423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 02:48:43.60ID:w61dcFBd
数々の女遍歴を持つ三浦も最後は桐谷美玲だってのに早乙女の女房のブスさは何だw
生活費・教育費は入れていたというから離婚しても養育費は払うんじゃないのか
女が拒否しても子供には扶養料を受け取る権利があるからな
まあ養育費を支払わない男が多いらしいから民法改正で取り易くしたそうだが
それより8割要求していた慰謝料は要らないと言い出したのが怖いな
早乙女と子供の面会交流権を奪おうというのかこの女は
まあこういうケースも多いようで間接強制で面会を促す制度もあるようだが
こっちの法務は俺は専門じゃねーしw
0424名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 03:35:58.86ID:0mmcVCIp
このドラマって最後の5分ぐらいで急にめちゃ面白くなるよな毎回
0426名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 04:11:35.68ID:nbcTI2KR
50歳のおっさんの俺が見ても面白いドラマだよ
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 04:17:23.95ID:4uFxYjUg
ずっと昔に顔も知らない誰かが決めたルールを暗記して
それをひけらかして何が楽しいんだか
そもそも誰も相手にしないから正しいのかすら疑わしいんだけどな
0428名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 04:47:55.35ID:bpPsSafb
今日の最後の方の玲子&慶太二人の演技良かったね
慶太こと三浦春馬が「お別れがあればまた出会いがあるよ」みたいなセリフで不覚にも泣いてしまったな
ミスチルの曲もいいとこで流れるし、どうしても彼のリアルを思い出すとこれは無理だわ涙出る
0429名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:12:34.77ID:kLk0HY5C
もったいねえ
なんで途中で死んじゃうんだよ
0431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:51:52.72ID:qjzGZTlW
いい脚本と演出だよ
美術やロケセットも良い
本当8回あったらもっともっと面白く出来ただろうにと思うと勿体ないね

松岡も春馬も他の俳優陣もとても良い
0432名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:52:15.89ID:usr518Wv
2020年9月27日、バンダイナムコエンターテインメント公式配信“バンダイナムコエンターテインメントPresents TGS2020 ONLINE バンナム8時間TV”にて、『KAMEN RIDER memory of heroez』の最新情報が公開された。

【この記事の画像をもっと見る】


Switch・PS4『KAMEN RIDER memory of heroez』ヒーローチェインアクション、ストーリーなど最新情報が公開!
https://www.famitsu.com/news/202009/19205740.html

 配信には、バンダイナムコエンターテインメントの又野健太郎プロデューサーが出演し、本作の魅力を紹介した。


『仮面ライダーW』、『仮面ライダーオーズ』、『仮面ライダーゼロワン』がクロスオーバー!


 まずかんたんに本作の特徴について説明がなされた。


フォームチェインシステム
フォームチェンジと同時に攻撃を繰り出し、つぎつぎと攻撃をつなげるフォームチェインシステム。オリジナルのチェインルートを見つけ出し戦う。

ガジェットアクション
番組本編に登場したさまざまなガジェットがゲームにも登場し、活用して物語を進めていく。

ゲームオリジナルストーリーで展開。
『仮面ライダーW』では、「アイダ博士を探して」というひと言の手紙が届く。手紙に記された地点に行くとXの文字が刻まれた戦闘員の姿が……。財団Xと関係が!?


実機プレイでボスバトル!


 続いて実機プレイが披露された。

 森林のステージを仮面ライダーWが進むというシーンで、こちらは現在公開中のプレイ動画のすこし後のシーンになるという。


 森を進むと戦闘員が出現。

 ここで、ゲームのポイントでもある“フォームチェイン”が実践された。やりかたとしては、ボタンを押すとフォームチェンジのサークルが現れ、変身したいフォームにカーソルを合わせて、弱、強、固有攻撃、チェインアタックの攻撃ボタンからひとつを押すことで、フォームチェンジ攻撃が一度に決定できるというもの。
0433名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:52:32.32ID:usr518Wv
まだ序盤なので選択できるフォームが少ないが、ゲームが進むとフォームが増えていき、より豊富なコンボが楽しめるようになるとのこと。

 ここでは、敵が残した残響音を探していくというミッションをプレイ中で、キャラクターを中心に出る輪が反応となっており、リングが最大化するところを探している。


 続いてプレイヤーキャラクターを仮面ライダーWからオーズにチェンジ。


 オーズは仲間になったばかりで、まだフォームチェインが行えない状態。それでもサクサクと敵を倒して進んでいく。このあたりの戦闘アクションはかなり軽快で、コンボがつながっていくのは見ているだけでもきもちがいい。

 フロッグポッドを使用し、反応を探知してフィールドを進んでいく。なお、空中に浮かんでいる黒いマークは、経験値兼みちしるべの役割を担っているとのことで、道に迷ったらこれをヒントにしてもいいとのこと。

中ボスが出現! というところで……


 森を進んでいくと、トライセラトップス・ドーパントなる巨大な敵が出現!


 ストーリーパートはフルボイスで進行。クロスオーバーらしい掛け合いでぐっと盛り上がり、いざ戦闘に突入……というところで、いったんゲームプレイは終了。続きは製品版でのお楽しみという形となった。

迫力のボスバトル


 続いて場面を変え、ボスバトルを初披露。『仮面ライダーW』に登場するダブー・ドーパントと、仮面ライダーゼロワンが戦うことに。ゼロワンは変身できるフォームが5つ用意されており、フライングファルコン、メタルクラスタホッパー、シャイニングアサルトホッパーと仮面ライダーゼロツーが用意されている。

 又野氏は、ボスバトルについて「それぞれのボスは特徴を持っているが、タブーは火の玉を飛ばしてきたり、出した火の玉を体のまわりに浮かんで回らせたりする。うかつに近づくとダメージを食らってしまうので、遠距離攻撃ができるフォームで遠くから攻撃し、火の玉を除去するといい」と解説。
0434名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:52:53.49ID:usr518Wv
必殺技の演出は番組を再現!


 この間も通常攻撃を繰り出しタブー・ドーパントに攻撃を加えたが、そのアクションがじつに軽快で気持ちよさそう。見ていて「早くゲームを触ってみたい!」と感じさせる仕上がりとなっている。

 そして、ゲージが溜まったところで必殺技“シャイニングストームインパクト”を発動! 画面に大きな文字が現れる演出は、本編のテレビ番組を踏襲したもので、ファンにはたまらない演出。

 ほかのフォームでもそれぞれ必殺技は用意されているとのことで、製品版ではぜひフォームチェンジをして確かめたいところだ。


 ボスの体力が半分くらいに減ると、「いわば“強敵モード”になって、より強くなった状態になる」(又野氏)。

 このモードになってからしか発動しない攻撃もあるとのことで、タブー・ドーパントはさらに強力な火を飛ばし、地面に炎が残る延焼攻撃を繰り出してくる。これでは歩いて近づくのが難しくなるため、“フライングファルコン”にフォームチェンジし、空を飛んで近づかなければならない。

 このように、敵や状況に応じて素早くフォームチェンジをすることが重要になる。


 ……と、いうところで時間が来てゲームプレイは終了。こちらも続きの展開は製品版でのお楽しみとなった。

オープニングムービー初公開!


 本作のオープニングムービーを演出したのは、映画『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』で監督を務めた坂本浩一氏。

「当時番組を観ていた人も違和感のないよう『仮面ライダーW』のイメージを崩さないように。かつ、フルCGでしかできないようなカメラワーク、アクションの連続です。アクションの当時も、雰囲気を再現するため、細かい仕草、構えなどを取り入れてとても自信のあるオープニングムービーになったと思います」とメッセージを寄せていた。
0435名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:53:22.67ID:usr518Wv
リリー・コリンズ(31)が映画監督チャーリー・マクダウェル(37)との婚約を発表した。リリーは、マクダウェルからのプロポーズを受け、結婚が決まったことを明らかにした。

 インスタグラムにリリーが婚約指輪を見せながら、2人がキスしている写真を投稿。「あなたをずっと待ってた。これからの人生を一緒に過ごすのが楽しみだわ」と綴っている。

 リリーは2019年に、マクダウェルとの交際をインスタグラムで公にしていた。

 交際発表の数ヶ月後、2人はカリフォルニア州ロサンゼルスにある非営利団体の犬の愛護センター「ラブ・レオ・レスキュー」でレッドフォードという名の雑種犬を引き取っていた。

 当時、マクダウェルはファンに「レッドフォードを紹介するよ」と子犬をインスタグラムに載せており、また2人はこの犬専用のインスタグラムのアカウントを作り、写真をシェアしている。

 マクダウェルはリリーと交際前、ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』で知られるエミリア・クラークと交際していた。

 一方、3度の結婚、3度の離婚をした父のシンガーソングライター、フィル・コリンズと2番目の妻ジル・タベルマンとの娘であるリリーもかつて、ジェイミー・キャンベル・バウアーと交際していたほか、ザック・エフロンとのロマンスの噂が浮上したこともある。(BANG Media International/デイリースポーツ)
0437名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:53:50.51ID:usr518Wv
ビデオリサーチは9月28日、27日に最終回を迎えたTBS系ドラマ『日曜劇場・半沢直樹』に関する推計を発表した。

発表によると7月19日(日)〜 9月27日(日)にわたる全10話のうち、いずれかをリアルタイムで見た人は日本全国で推計6658.8万人だった。

なお、総務省統計局によると、日本の総人口は9月1日時点で1億2581万人(概算値)だ。

最も視聴人数が多かった場面は?
ビデオリサーチ

全10話のうち、最も見た人が多かったのは10話の3323.3万人。そのほかの放送回も全て2500万人程度の人がリアルタイムで視聴していた。

全10話を通じて最も視聴人数が多かった場面は、9月27日最終回の21時58分、中野渡頭取(北大路欣也)と半沢直樹(堺雅人)が二人で話すシーンで、約2743.3万人が見ていた。
0438名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:54:21.06ID:usr518Wv
27日、岐阜県のJAの倉庫から特産物の枝豆が盗まれる事件が起きた。
しかも、かなり大胆な手口で。

27日午後6時、日が暮れたころ、職員が目撃したのは枝豆を台車で運び出そうとしている女の姿だった。

JA岐阜曽我屋枝豆選果場・長屋諒さん「こういう感じで台車に載せて、外に出て行って、外に出たところでお声がけした」

取り押さえた職員が驚いたのは、その女の様子。

JA岐阜曽我屋枝豆選果場・長屋諒さん「暗い中でしたけど、腰も曲がっていて、女性の方というのはわかったんですけど。あぁ結構お年の方がやられてるなという印象でした」

窃盗の現行犯で逮捕されたのは、青木好子容疑者(85)。

被害は、枝豆およそ23kg。

例えるならば、普通サイズのスイカ5個分ほどの重さ。

85歳の女がなぜ。

取り押さえられた際、青木容疑者は「何もやっていない」と話していた。

この倉庫からは、9月に入り、枝豆が盗まれる被害が数件確認されていた。

JA岐阜曽我屋枝豆選果場・長屋諒さん「農家さんが本当に一生懸命作っていただいて、出荷しているものなので、心外というか怒りがある」

警察は、青木容疑者の認否や動機について明かしていないが、余罪がある可能性もあるとみて調べを進めている。
0439名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:54:42.24ID:usr518Wv
俳優の椎名桔平(56)が英作家アガサ・クリスティの名作の舞台版「オリエント急行殺人事件」(12月8〜27日、東京・Bunkamuraシアターコクーン)で名探偵ポアロを演じる。「閉塞感のある時代にエンターテインメントの明るさや希望を少しでもお伝えできれば」と意欲を見せている。

 映画版でもおなじみの同作は、立ち往生した豪華寝台列車を舞台に密室で起きた殺人事件の謎を、乗り合わせたポアロが解き明かす物語。演出は“演劇界の奇才”河原雅彦氏(51)で、椎名とは初タッグ。河原氏による昨年の同舞台を観劇したといい「舞台美術や音楽は非常に新しく感じた」と話した。

 椎名は2年前、舞台「レインマン」に出演。「俳優修業のような意味合いを持っていた」という作品で難役を演じきり「一区切り付いて、新たな趣の作品をやってみたいと思った」時に今回のオファーが舞い込んだという。「僕は推理力があまりない人間で、自信もない」というが「経験値を生かすものばかりではためにならない。未経験分野にチャレンジしよう」と、さらなる高みを目指して出演を決めた。「約80年前の話を今どのように演じるか意識しながら、皆で考えていきたい」と意気込んだ。
0440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:55:14.76ID:usr518Wv
昨年放送されたTVアニメ以降、一層人気に火が付き幅広い層から人気を集めている「鬼滅の刃」。10月16日には、TVアニメの続きを描く「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が公開される。そこで、キャストの下野紘と松岡禎丞にインタビュー。同じ事務所の先輩と後輩でもある2人の関係を聞きつつ、劇場版の見どころや「鬼滅の刃」の今後についても語ってもらった。

――TVアニメの放送が終了して約1年。原作の連載は終了しているものの、今なお「鬼滅の刃」は大人気です。お二人の元にも反響は届いていますか?

下野 「テレビ局でバラエティーのナレーション収録をする時とか、アニメとはまた違う現場でも『見ています』『見ていました』という反響を結構いただきます。アニメファンの方々だけでなく、本当にいろんな方から注目されている作品なのだと感じますね」

松岡 「僕は、あまり連絡を取っていなかった地元の友達から“『鬼滅の刃』、めっちゃ面白いね!”と連絡が来ました。あとは、実家の家族も…。姪っ子が2人いるんですけど、2人とも『鬼滅の刃』が大好きなんです。なので『持っているグッズとか家に送ってくれない?』って母親に言われます(笑)。声優仲間からも『出演させてくれない?』って言われますよね」

下野 「言われる! たぶん、出演者はみんな言われていると思います。『どうやったら出られるの? 出たいんだけど!』って。それは然るべきところに聞いてください!(笑)。あと、ナレーションの現場で『善逸みたいに話してもらえませんか?』と言われることもあるな。作品とは関係ない場面なんだけど『何とか入れ込めませんか?』って」

――本当にいろんなところで人気を実感しているんですね。そんなお二人は、以前から共演作が多い印象です。「共演作が多かったり、プライベートでも仲が良かったりすると掛け合いもしやすい」と聞くことがありますが、お二人はどうですか?

松岡 「家でVTRチェックをしている時とか、“下野さんはきっとこう来るだろう”という声が脳内再生されるので、大体の目安がつくんです。とはいえあくまでも想像にすぎないので、現場では結局まったく違うものになるんですけどね」
0441名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:55:40.00ID:usr518Wv
下野 「僕も予想するけど、松岡の場合は予想以上のものが出てくるんだよね! TVアニメの終盤で描かれた、(再現しながら)『ゴメンネ 弱クッテ』なんて、“松岡はどうやるだろう?”と予想していたけれど、それを超えて“ああ、このシーンはそれが正解かも!”と、納得するものが出てきて…。予想外の芝居が松岡には多いから、“今日は何が出てくるだろう”と毎回アフレコが楽しみでした。ただ、僕は誰に対しても同じように掛け合おうと思っているので、“共演経験が多いから…”という考え方にはならないですかね。でも、最近、本当に松岡と一緒にいる機会が多いのは確かなので、“今日は大丈夫かな? 昨日の疲れが残ってないかな?”と、先輩として気になることは多いです(笑)。つい先日、一緒に出演した映像物で足ツボをやったんですけど、松岡、そこで相当我慢したみたいで…。かなり跡が残っているらしいんです。だから余計に心配になっちゃうんですよね。昨日会った時もその経過を聞いて、『まだヤバイですね』と言っていたので、今日も気になっています。どう? まだ残ってる?」

松岡 「今は紫色になっていますね。バラエティーでよくやっている先生だったんですけど、芸人さん並に耐えていたみたいです」

下野 「元々忙しくて疲れているだろうから、その上足ツボまであんなに我慢して…。そんな感じで、先輩として見守っているところはあります」

――では、劇場版におけるキャラクターの魅力をお聞きしたいのですが、下野さんは松岡さん演じる伊之助の魅力を、松岡さんは下野さん演じる善逸の魅力を教えていただけますでしょうか。

下野 「伊之助は、あんなに荒々しい性格なのに、猪頭を取ったら女性かと思うくらいきれいな顔をしていてギャップを感じますよね。TVアニメで登場してすぐの頃はただただムカつくキャラクターでしたけど、それは人と接する機会がほとんどなく距離感を推し測れなかっただけ。那田蜘蛛山の戦いやその後の機能回復訓練では強くなりたいという気持ちと純粋さ、そして実は優しいんだといういろんな面を知ることができて、どんどん魅力が増してきました。劇場版でも、きっと実感できるところだと思います」
じゃないですか(笑)。だけど、最終的には炭治郎を見て“ヤバい”と思って、しまいには全集中・常中を会得して、そこからの無限列車ですからね。きっとやってくれますよ」
0442名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:55:52.10ID:usr518Wv
――どんな風に描かれているのか、公開が楽しみです。では最後に、「鬼滅の刃」のこれからに期待することもお聞きできますでしょうか。

下野 「個人的に、劇場版の後にアニメが続いてほしいという願いがあって、これからも感動的なシーンや素晴らしい戦いなどいろいろ演じたいです」

松岡 「下野さん…実は僕も楽しみなんですよ。映像として面白いものになるでしょうし、役者としても今後のエピソードはぜひ挑戦したいです」

【プロフィール】

下野紘(しもの ひろ)4月21日、東京都生まれ。牡牛座。B型。アニメ「無能なナナ」(TOKYO MXほか)が10月4日、「魔王城でおやすみ」(テレビ東京ほか)が10月5日、Webアニメ「とーとつにエジプト神」が12月スタート。10月17日開催の「P'sLIVE! ?Boys Side-」に出演。

松岡禎丞(まつおか よしつぐ)9月17日、北海道生まれ。乙女座。O型。アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV」(TOKYO MXほか)が10月2日スタート。10月5日スタートの「魔王城でおやすみ」でも下野と共演。「五等分の花嫁∬」(TBSほか)が21年1月より放送。
0443名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 05:56:03.99ID:usr518Wv
【作品情報】 

「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」10月16日全国ロードショー

原作は吾峠呼世晴の人気漫画。任務地となった無限列車の中で、禰豆子(鬼頭明里)を連れた炭治郎(花江夏樹)、善逸(下野)、伊之助(松岡)は鬼殺隊最強の剣士である“柱”の1人・炎柱の煉獄(日野聡)と無事に合流する。しかし、下弦の壱の鬼・魘夢(平川大輔)が立ちはだかる…。

※「禰豆子」の「禰」は「ネ+爾」が正式表記※「煉獄」の「煉」は「火+東」が正式表記

【プレゼント】

サイン入り生写真を1名様にプレゼント!応募はコチラ→https://www.tvguide.or.jp/tvguide_enquete(応募期間:2020年9月30日正午〜10月7日午前11:59)

ハガキでの応募方法は「TVガイド」10月9日号(P98)をご覧ください。「TVガイド」の購入はコチラ→https://honto.jp/cp/netstore/recent/tokyonews-book/01.html

取材・文/松本まゆげ 撮影/Tim Gallo ヘア&メーク/小田桐由加里[下野]、小林奈津美(addmix B.G)[松岡] スタイリング/ヨシダミホ[下野]、久芳俊夫(BEAMS)[松岡] 衣装協力/ CASPER JOHN、KIXSIX/Sian PR、NO ID.原宿本店 [下野]
0444名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 06:08:45.28ID:T87cTK+A
>>396
ラストシーンは病気の彼女死んだ後に大沢たかおがひとりでエアーズロックじゃなかったか?海外なんだスケジュールの都合で先に撮っててもおかしくないだろう
0445名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 06:15:45.12ID:kLk0HY5C
なんの話題か知らんけどセカチューは長澤まさみが途中で太ったから見れば撮影順序わかるよ
0448名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 07:42:44.57ID:I3J9TerZ
一般的な起承転結の構成をとれず
序破急になってるけど
連ドラには不向きなんだよな

ここに出ている松岡茉優がこれまでと違う感じで
誰かに似てるなと思っていたが
竹俣紅に似てるんだな
0449名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 07:46:07.60ID:I3J9TerZ
嫁が離婚するから
これまでの稼ぎの8割を慰謝料でよこせとか言ってるが
完全に財産分与と慰謝料を取り違えているな
脚本書いたやつものを知らないな

まあ、実際に財産分与と慰謝料を区別できない人が多いんだけど
そういう人物という設定なのかもしれないな
0451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:27:06.55ID:fIFE6Skz
>>1 「『失われた20年』の間に、世界の情勢は大きく変化した」。日本電信電話(NTT)の澤田純社長はNTTドコモの完全子会社化についての記者会見の中で、NTTグループの企業価値がバブル崩壊からの30年間で低迷していることに危機感を示した。ドコモの完全子会社化で、国内外に対し再度リーダーシップを発揮したい考えだ。

【画像】ドコモ新体制が掲げる5つの施策
「ドコモは3番手に落ちた」
 澤田社長は国内の移動通信事業の情勢について「現にドコモは3番手に落ちている」という認識を示す。顧客数においては依然として大きなシェアを持ちつつも、収益面でKDDIやソフトバンクの後塵(じん)を拝していると見る。

 その理由の一つに、澤田社長はNTT東西に課せられた法律(日本電信電話株式会社等に関する法律、NTT法)などの法制度を挙げる。KDDIやソフトバンクに会社法上の縛りがないのに対し、ドコモやNTTは制約を受けているために動きが鈍かったとしている。

 今回の完全子会社化では、こうした法制度上の問題はないという。「会社の分割はNTT東西を中心とした論であって、ドコモの完全子会社化やNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアのドコモへの移管については(NTT法とは)文脈が異なる。今回の完全子会社化については規制当局や総務省にも説明を行い、法制度上問題はないと認識している」(澤田社長)

 法制度上の縛りの他に、ドコモがNTTの完全子会社でなかったことも、モバイル回線と固定回線を融合したサービス提供の遅れにつながっていたという。NTTとドコモでは互いに株主が異なり、サービスによっては利益相反も生まれるため、連携して動くには多くの会議体を設け、時間をかけて議論しなければならなかったとしている。
0452名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:27:42.59ID:fIFE6Skz
「GAFA」のビジネス領域も視野 「単に5G提供するだけではだめ」
 NTTは足元では、固定回線とモバイル回線の融合によって国内シェアや収益の巻き返しをもくろむが、意識としてはネットワーク上で各種サービスを展開する「GAFA」(米Google、米Amazon、米Facebook、米Apple)のビジネス領域にも目を向ける。

 このタイミングで完全子会社化を決めた理由に、澤田社長は「市場環境としてドコモが3番手に落ちている他、GAFAの台頭が危機感にあった」と話す。

 ドコモの吉澤和弘社長は「5G時代は単に5Gのモバイルネットワークを提供すればいいというものではない」として、5Gを使ったソリューションまでを含めて提供していかなければならないとする。

 「2000年前後はまだ固定のインターネットとPCの時代だったが、2010年になってスマホが普及しモバイルインターネットが中心になった。そこに今のGAFAが出てきた」と吉澤社長。5G時代には通信インフラだけでなく、その上のレイヤーまで含めた包括的なサービスを作っていかなければならないとした。

 澤田社長は「(バブル崩壊までは)NTTは世界でも10指に入る企業だったが、NTTを含め日本企業はそれ以降ほとんど伸びがない。移動回線を育てるにも、『固定(NTT)は移動(ドコモ)を助けるな』という議論があった。しかしいまや移動回線がメインで、その機材はほとんどが米中の製品」と、世界的にも日本の電気通信や情報通信産業が低迷しているという見方を示す。

 「5Gやその次の時代に日本が何をやるのかと考えると、われわれ(NTT)が作り上げていかなければいけないのではないか。ソリューションやサービス、その上位レイヤーに強みを持ち、コアには通信インフラがある。ドコモ完全子会社化により、『6G』(2030年めどの実現を目指し策定している次世代通信規格)や『IOWN構想』(光通信やコンピューティング技術を駆使して社会全体に高速なネットワーク基盤を敷く構想)で先頭に立つのは意味があると思っている」(澤田社長)
0453名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:28:00.92ID:fIFE6Skz
>>1
足元では「低廉で使いやすい通信サービスの提供」
 一方のドコモとしての直近の戦略については、「低廉で使いやすいサービスを実現する」と吉澤社長は話す。ただし、その方針は今回の完全子会社化によって定まったものではないとしている。澤田社長は「値下げと完全子会社化は独立した事象だが、完全子会社化により財務基盤が整い、結果として値下げが可能になる部分はある」とする。

 吉澤社長は「今回の件を通じてサービスやネットワークを強化する。その結果として低廉で使いやすいサービスを実現していきたいという思いは当然ある。顧客にしっかり還元しつつ、企業価値を継続的に向上していきたい」と話した。
「新しいドコモを創業する」 新体制が掲げる5つの施策
 吉澤氏は今回の完全子会社化を機に社長職を退く。後任には20年12月1日付で現副社長の井伊基之氏が就く。

 井伊副社長は「新しいドコモを創業するつもりで挑む」として、新体制のドコモで行う施策として以下の5つを挙げる。


1. 新技術やアイデアを取り入れて新たな価値を次々と生み出す
2. あらゆる年代から支持されるサービスと価格を提供する
3. 通信もサービスも期待を上回るスピードと品質を提供する
4. 個人や法人の顧客から信頼される企業になる
5. 新しいライフスタイルを提案し豊かな未来を開拓する

 この中でも優先すべきこととして、井伊副社長は4番の「信頼回復」を挙げる。「今ドコモ口座の件でご迷惑やご心配をおかけしている。信頼の回復や補償をしっかりやり、再発を防止するためにあらゆる手段を講じていきたい」とした。

 2番の「あらゆる年代から支持されるサービスと価格」について、記者から「(KDDIにおけるUQ mobileやソフトバンクにおけるワイモバイルといった)サブブランドを作る計画はあるか」という質問が出た。これに対し井伊副社長は「何もまだ検討していないのが正直なところ。どういった戦略が2番の目的を達成できるかは考慮しないといけない」としつつ、「ただ後追いしてもそれが客の望む姿か。重要な戦略なのでしっかり考えたい」として、サブブラン
0454名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:29:03.70ID:fIFE6Skz
>>1
元プロ野球巨人軍投手の桑田真澄氏(52)の次男でタレントのMatt(26)が30日、アーティスト名を「Matt Rose」に改名した。

【写真】「お肌とぅるんとぅるん!」とマツコの素顔を絶賛したMatt

Mattの本名は桑田将司。ブログで改名を予告、1年以上前から家族や周囲の人に相談をしていた事を明かしていた。テレビで嵐に相談したり、23日放送のフジテレビ系「突然ですが占ってもいいですか?」では占い師の星ひとみ氏に「名前を変えた方がいい。Mattだと音楽で短命になっちゃう」とアドバイスを受けていた。

Mattは「Mattという名前は多く存在しラストネームをつけることで差別化することができると思い色んなきっかけがあり改名することになりました」と説明していた。
0455名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:29:26.74ID:fIFE6Skz
>>1
7月18日に死去した俳優・三浦春馬さん(享年30)が出演するTBSドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」(火曜後10・00)の第3話が29日に放送され、番組ラスト1回前と、最終回予告映像に多くの反響が寄せられた。

【写真】「カネ恋」ワンシーン 松岡茉優と三浦春馬さん

 同ドラマは、女優・松岡茉優(25)のゴールデン・プライム帯の民放ドラマ初主演作。中堅おもちゃメーカーを舞台に、経理部の“清貧女子”九鬼(くき)玲子(松岡)とメーカー御曹司の“浪費男子”猿渡慶太(春馬さん)、正反対の価値観を持つ2人のひと夏の恋物語を描く“じれキュン”ラブコメディー。昨年7月期の同局「凪のお暇」などの大島里美氏が完全オリジナル脚本を手掛ける。

 第3話は玲子(松岡)は、初恋相手・早乙女健(三浦翔平)との15年越しのデートを控えて、浮かれていた。一方、板垣純(北村匠海)は、慶太(春馬さん)に、早乙女が子供を連れていたことを報告。慶太は玲子に伝えるべきか悩み、早乙女の秘密が明らかとなり…という展開。

 春馬さんは、この回でも爽やかな笑顔と切ない表情を浮かべ、さらには回想シーンで学ラン姿を披露。パナマ帽に甚平姿で登場した際には「笑顔が最高」「まぶしい、癒やされる」、学ラン姿には「なんでそんなに似合うの」「違和感ない」といった声が飛び交った。さらに雨のシーンで玲子役の松岡を見つめる場面では「傘を渡したい。切ない」といった声も。

 ラストには慶太と玲子の一瞬のキスシーンがあり、最終回予告では玲子が「どうしてこんなに気になるんでしょうか」と気持ちを語る映像が流れた。直後には「4回で終わりなんて残念」、春馬さんが「この世にいないって受け入れられない」、「どんなラストになるんだろう」「しっかり見届ける」といった声が上がっていた。
0456名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:29:58.06ID:fIFE6Skz
【AFP=時事】朝鮮半島(Korean Peninsula)の西側の南北境界線付近の海上で先週、北朝鮮兵に射殺され、その遺体が焼かれたとされる韓国の海洋水産省職員について、その兄が29日、男性は亡命など絶対にしなかったはずだと述べ、遺体の返還を北朝鮮政府に要求した。

【関連写真4枚】ソウルで会見する射殺された韓国人男性の兄

 韓国政府は、男性は亡命を試みようとして船から脱走したとの見方を示していた。またこの男性の射殺について金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-un)朝鮮労働党委員長は「予期せぬ不名誉な出来事」だと述べ、異例の謝罪を行った。

 国境警備隊は29日、初期調査の結果から、自殺企図および船からの転落事故の可能性は除外したと発表。また男性にはギャンブルによる巨額の借金があったことも明らかにした。

 しかし男性の兄はこの発表内容に異議を唱え、男性に亡命を計画していた様子は見られず、自身の仕事に誇りを持っていたと述べた。

 首都ソウルで外国特派員向けに記者会見した兄は「当局が繰り返しているのは、弟の家庭問題と借金の話ばかり…それなら韓国の一般市民50〜60%が皆亡命するというのか」と指摘。

「弟の死の2日前にも話をしたが、亡命に言及することも、ほのめかすこともなかった」と明かした。

 その上で「北朝鮮の金正恩委員長に対し、弟の返還を切に求める」と訴えた。

 北朝鮮は、新型コロナウイルス感染の懸念から男性が使っていた救命胴衣のみを同国兵士が燃やしたと説明したことを受けて、韓国の国境警備隊と海軍が男性の遺体の捜索を続けている。

 韓国は今回の事件について、北朝鮮との合同調査を要求。これに対し北側は沈黙を続けているが、27日に遺体の独自捜索を開始する方針を発表した。
0457名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:31:13.50ID:fIFE6Skz
>>1
あらわになった対抗心

写真:現代ビジネス
 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が9月28日からTBSのワイドショー『グッとラック! 』(月〜金曜前9時)のレギュラーコメンテーターに就いた。毎週月曜日に登場する。

【写真】『ブラタモリ』を学者たちが「奇跡の番組」と絶賛する理由

 この日、橋下氏は番組冒頭で「打倒、『モーニングショー』玉川徹」と宣言。テレビ朝日の同番組と常任コメンテーター・玉川氏への対抗心をあらわにした。

 橋下氏と玉川氏はPCR検査などについて考え方が異なる。なので、これまで橋下氏は午後帯のワイドショー『ミヤネ屋』(日本テレビ系)などにゲスト出演すると、玉川氏を批判してきた。

 「(玉川氏の主張通り)PCRを無症状者まで全国一律で広げていったら、保健所から行政からパンクしてしまいます」(8月3日『ミヤネ屋』)

 これに対し玉川氏は8月19日の『モーニングショー』で反論。羽鳥慎一キャスター(49)が「玉川さんも1億何千万人全員に検査やれと言っているわけじゃなくて」と水を向けると、「本当にね。そんなことをいまだに言ってると思われているのが心外ですよ」と憤った。

 2人は今後、同じ時間帯で勝負することに。ただし、この日は玉川氏が遅い夏休みを取ったため、直接対決は10月5日の月曜日からとなる。
0458名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:31:30.66ID:fIFE6Skz
これまでは格が違った。だが…
 これまでの両番組の視聴率はというと、『モーニングショー』は10%近い世帯視聴率を獲得して横綱相撲を取ってきたのに対し、『グッとラック! 』はその3分の1程度。格が違った。

 橋下氏が起用されたのは巻き返しを図るためで、ほかの曜日ごとのコメンテーターも交代。さらにロンドンブーツ1号2号の田村淳(46)が常任のコメンテーターに据えられた。

 橋下氏と淳を起用したことによる変化は初日から出た。最初の特集は両番組とも竹内結子さん(享年40)が自死したと見られる訃報だったが、『グッとラック! 』はWHOの報道基準に基づき、抑制した伝え方に努めようとしているのが見て取れた。遺族や近親者を気遣い、さらに社会への影響も考えたのだろう。

 放送前、竹内さんの自死を知った橋下氏は番組スタッフに対し、「WHO 自殺予防 メディア関係者のための手引き」を送ったという。もっともスタッフは既に手引きを読んでいた。

 「(その上で)議論を重ねていた」(橋下氏)

 橋下氏の声を受け、スタッフはより気を引き締めたはずだ。

 この手引きには【遺された家族や友人にインタビューをする時は、慎重を期すること】と書かれている。『グッとラック! 』の場合、家族はもちろん、友人、知人の取材を一切していない。

 片や『モーニングショー』はどうだったかというと、竹内さんの同級生の母親を取材した。娘さんが中学で一緒だったそうだ。

 こんな話が放送された。

 「穏やかな可愛いお嬢さんでした。ショックです。何かあったのかしら。本当に残念ですね」

 今は没交渉の知人の話は無意味ではないか。失礼ながら、どういう意図で報道したのか分からなかった。
0459名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:31:51.28ID:fIFE6Skz
>>1
意図が分からない…
 『モーニングショー』の理解できない報道はこれにとどまらなかった。近所の人を取材し、こんな声を引き出した。

 「2週間ぐらい前、買い物袋を持って歩いているのを見かけました。元気そうな感じでした」

 「(2019年暮れに)デパートでご主人といるところを見かけた。お腹が大きかった。凄くきれいでした」

 申し訳ないが、やはり意図が分からない。そもそも聞き込みをする必要性を感じない。どんな答えを求めていたのだ。

 このような報道は遺族や近親者に複雑な思いを抱かせてしまうだけではないか。まして三浦春馬さん(享年30)、芦名星さん(享年36)と役者の自死が続いているのだから、もっと慎重を期すべきだと思う。

 一方、『グッとラック! 』の橋下氏は「昔だったら、もっと生々しく報道していました」と過去のマスコミの姿勢を断罪した上で、「自死の場合は影響が大きく、同じようなことが増えることもあり得るので、一切報じるべきではないという意見もありますが、これも違う」と持論を語った。

 報道規制が権力に乱用される恐れがあるからだ。権力に不都合な死が隠されかねない。事実、独裁国家ではあることだ。

 橋下氏は「大女優の竹内さんをみんなで偲ぶ、冥福を祈るという報道の仕方がベターだと思います」と締めくくった。この日の番組はその通りの構成となった。

 やはり初登場の淳は「どうやって伝えるべきか、まだ答えが出ていない」と神妙な面持ちで語った。正直な感想に違いない。さらに「憶測だけが広がっていくのも違うと思う」とも。これが言いたかったことの核心だと思う。
0460名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:32:26.40ID:fIFE6Skz
憶測を広げないために
 WHOの手引きに従い、マスコミの大半は自死の手段も現場の状況も詳報しないようになった。例え遺書があろうが、その内容をつまびらかにするはずがない。そもそも警察もマスコミにそれらを広報しない。死者にも遺族にも守られるべき権利はあるのだから。

 すると、揣摩憶測が飛び交いやすくなってしまった。背景にはSNS時代になったこともある。それによって一番傷つくのは遺族と近親者らにほかならない。

 名古屋市ホームページ「こころの絆創膏」にはこうある。

 【「なぜ、自殺をしなければならなかったの?」(理由探し)→「なぜ?」の答えは、誰にもわからないことです(中略)自死の原因は一つだけということはあり得ず、様々な出来事が複雑に絡み合っているといわれています。自死の原因については、専門家の間でも意見がわかれているのです。つまり、誰にもわかるようなことではないのです】

 自戒も込めて記すと、憶測を広げないためには、精確かつ節度ある報道をするほかない。
0461名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:32:37.23ID:uzosn9+4
つっかし三浦翔平はどのドラマでも毎回毎回かませ役をしっかりこなすので評価してあげたいw
0462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:32:43.44ID:fIFE6Skz
>>1
一触即発の可能性も
 さて、橋下氏の初日は爆弾発言も舌禍もなく終わったが、この番組にゲスト出演した8月31日放送では番組関係者をヒヤリとさせるような発言をしている。

 安倍晋三前首相(66)が8月28日に退任を表明したことを受け、こう語ったのだ。

 「安倍さんについては賛否両論あると思う。僕は賛成派です」と口にした後、「もちろん、反対派があってもいい。多分、TBSなんかは徹底して反対派なんじゃないですか。『NEWS23』とか、『サンデーモーニング』とか」

 両番組は報道局の制作。『グッとラック! 』は情報制作局の番組だ。報道マンの中には情報制作局による橋下氏のレギュラー起用に苦虫を噛みつぶしている人もいるのではないか。

 ある報道局関係者は「みんな無関心ですよ」と言うが、違う同局関係者は「単に視聴率を上げたいための人選でしょう」と冷ややか。政界は引退したものの、いまだ大阪維新の会の法律顧問で、それが番組に政治色を付けることを懸念している。

 大阪のネット局・毎日放送も気を揉んでいるのではないか。大阪維新の会代表でもある松井一郎・大阪市長(56)は9月25日、「大阪都構想」に関する同局の報道が反対に偏っていると批判したのだ。取材陣に対し、「(毎日放送は)もうちょっと公正公平な報道をした方がいい」と苦言を呈した。

 報道への介入と受け取られかねない発言。同局は穏やかでないはずだ。一触即発である。 

 万一、この問題を橋下氏が「グッとラック!」で大阪都構想を語り、毎日放送に意見したら、TBS局内の番組を批判するより厄介な問題に発展するに違いない。

 低視聴率に喘いでいた番組から目を離せなくなった
0464名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:33:44.99ID:fIFE6Skz
>>1
9月の4連休最終日、日本中に激震が走った!

「元TOKIOの山口達也さんが、酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。22日の午前9時半ごろ、都内の交差点で信号待ちをしていた乗用車に、山口さんが運転していたバイクが追突。双方ケガはありませんでしたが、呼気検査で基準値を大幅に上回る約0・7ミリグラムのアルコールが検出され、逮捕に至りました」(スポーツ紙記者)

【写真】山口達也、逮捕の前日に行われていた美人元妻と息子たちの誕生日会

 大量に飲酒していたことに対して、世間からは厳しい声があがった。

「警察の取り調べに対して、事故前日の午後9時から午前0時ごろまで、麦焼酎をロックで5〜6杯飲んでいたと供述。当日は、親族にプレゼントを届けるためにバイクで家を出たといいます」(同・スポーツ紙記者)
最初は「一杯だけ」だったのが……
 '94年にTOKIOのメンバーとしてデビューした山口は、朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)にも出演し、幅広い世代からの人気を得た。しかし、2年前の“事件”ですべてを失った。

「'18年4月に、未成年の女性に対する強制わいせつ容疑で書類送検されました。起訴猶予となったものの、ジャニーズ事務所との契約を解除され、グループも脱退しました」(同・スポーツ紙記者)

 山口は、一部のメディアでアルコール依存症の可能性があると報じられたが、昨年8月に発売された『女性セブン』のインタビューでは、《いまはお酒のいらない生活をしています》と答えるなど、改善しているように見えた。なぜ、また誘惑に負けてしまったのだろうか。

 アルコール依存症に詳しい『新宿東口ハートクリニック』の中田貴裕院長は、一般的にアルコール依存症の治療は難しいと指摘する。
0465名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:34:06.63ID:fIFE6Skz
>>1
証拠隠滅の可能性を考えて“家宅捜索”
 今回は、飲酒運転で物損事故での逮捕だったにもかかわらず、異例ずくめの展開に。

「逮捕された2日後に、検察が山口さんに容疑者の身柄を拘束する勾留請求をしました。さらに、釈放された後には、本人を立ち会わせて自宅マンションの家宅捜索まで。飲酒量の裏づけをするために行われたそうですが、ネット上では“家まで調べるのはやりすぎではないか?”という声もあがりました」(ワイドショー関係者)

 弁護士法人『天音総合法律事務所』の正木絢生代表弁護士は、逮捕されたこと自体がめずらしいと話す。

「酒気帯び運転か酒酔い運転か、物損の程度にもよりますが、通常は証拠隠滅や逃亡のおそれがない限り、そもそも逮捕されないと思います。逮捕された場合、警察は48時間以内に検察に身柄を送致し、その後、検察は24時間以内に、釈放か勾留請求を行う必要があります」

 今回、検察は山口をなんとしても勾留しようとしていたように見えるが、それにはこんな思惑が。

「酒気帯び運転で初犯であれば、書類送検で略式手続きという流れになり、勾留請求されないのが普通です。今回、検察からの勾留請求が裁判所から却下されたのに、さらに準抗告されたのは、検察側が山口さんを釈放すると証拠隠滅のおそれがあると考えていたからだと推測されます。

 特に、彼は供述の変遷があり、検察は単に釈放すると、家に帰って、お酒をいつまで飲んでいたかや何をどのくらい飲んだかがわかるような証拠を隠滅してしまうと考えた可能性はあります」(正木弁護士)

 家宅捜索が行われたのも、供述内容が変わったことが大きいという。山口は、逮捕直後は“朝まで酒を飲んで、バイクに乗った”と供述していたのに対し、送検後は“1度寝て、酒が残っていると思わずに乗った”と内容を変えていた。

「前者と後者では、悪質性の観点から違いが大きいので、警察、検察は確認が必要と考えたのではないでしょうか。ただ、ここまで厳しく供述の真否を確認しようとするのは、有名人である山口さんへの警察、検察の対応が世間に与える影響を考えた見せしめのような狙いがあるのかもしれません」(正木弁護士)

 またもや世間を騒がせた山口。逮捕されるまでどのような生活をしていたのだろうか。彼が暮らしていた都内の自宅マンションに足を運んだ。
0466名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:34:25.01ID:fIFE6Skz
食事は毎日ウーバーイーツ
 最近、山口を目撃した人がいないか、近隣住民に聞いてみたが、

「山口さんは1度も見たことありませんし、住んでいるという話も聞いたことはありません。この辺りは芸能人が住むエリアではないので、彼が歩いていれば、目立つと思うんですけどね」

 目撃されていないのも無理はない。家からほとんど出ることがなかったのだ。

「食事は毎日ウーバーイーツですませていたようです。今回の件で、山口さんの部屋だとわかったのですが、彼の部屋にはたびたびウーバーの配達員が来ていました。人目を避けるために、昼も夜も出前ですませていたのだと思います。ウーバーは、玄関の前に置くよう手配すれば、配達員と顔を合わせずに、受け取ることができますからね」(同じマンションの住人)

 買い物に繰り出すこともなかった。

「だいたいのものはAmazonで買っていましたよ。ネットショッピングなら、誰かに見られることもありませんからね。多いときは月に数十万円使うこともあったみたい」(山口の知人)

 たまに外出する際は、バイクに乗っていたが、周囲への警戒を怠らなかった。

「いつもフルフェイスのヘルメットをかぶり、顔を出さないようにしていました。ガソリンを入れるときも、セルフスタンドの場所を選んでいましたね。お店の人と話して、声でバレるのを恐れていたのでは」(同・山口の知人)

 アイドル時代の華やかな生活から一転、地味な毎日を送っていた山口。

 徹底した“隠遁生活”が彼の理性を壊してしまったのかもしれない─。
0467名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:35:31.12ID:fIFE6Skz
大阪市西区のマンションの1室で違法に性的なサービスを提供していた疑いで、風俗店の経営者の男らが逮捕されました。

風営適正化法違反の疑いで逮捕されたのは、メンズエステ「隠家」の経営者、永井良知容疑者(47)と従業員の女(29)です。

警察によると、永井容疑者らはことし8月、大阪府の条例で店舗型の風俗営業が禁止されている西区北堀江のマンションの1室で、50代の男性客に対し性的なサービスを提供した疑いがもたれています。

永井容疑者らは調べに対し容疑を認めていて、店舗のホームページには具体的なサービス内容が記載されていませんが、実際は来店回数に応じて性的なサービスを提供していたということです。

警察は男性用のエステをうたい、性的なサービスを提供する違法な風俗店が増加しているとみて警戒しています。
0468名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:35:53.57ID:fIFE6Skz
>>1
 2017年10月、神奈川県座間市のアパートで、男女9人が殺害された事件で、強盗強制性交殺人などの罪に問われた白石隆浩被告の初公判が30日、開かれます。白石被告は起訴内容を認める見通しです。

 白石隆浩被告(29)は2017年10月末までの2か月間に、自宅アパートで性的暴行を加えた女性8人と、被害女性の知人男性のあわせて9人を相次いで殺害したうえ、現金を奪うなどした罪に問われています。

 白石被告の初公判は30日の午後1時半から東京地裁立川支部で開かれ、白石被告はJNNのこれまでの取材に「裁判では起訴内容を全て認める」と話しています。

 一方、弁護側は「被害者は殺害されることを承諾していた」と、より法定刑の軽い“承諾殺人罪”に当たると主張する方針で、裁判では、被害者の同意があったかや、被告に責任能力があるかが争点となります。(30日04:00)
0470名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:38:13.49ID:RtYanbUV
来週で最終だけど、今週みたく来週まで引っ張りますよ的な感じで終わるの?
4話分の収録を終えてから死んだんなら4話も成立するけど
途中なら凄い変な編集になってるんだろうか?
0472名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 08:54:47.94ID:v4JIAAOX
だんだん、春馬の効力が薄くなっているからまた下がる、裏にものまねあったし8.5だろう。
0475名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 09:30:11.40ID:Xm4/xhhk
松岡最後の家でのシーン、演技上手い。15年片思いしてて、さおだけ〜が早乙女に聞こえて〜とか春馬も泣いてたけど、私もいつの間にか泣いてた。松岡はキスシーンもあったとは。辛いと思う。
0476名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 09:44:18.21ID:lmceyeb0
>>446
このシーン良かったな
0481名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 10:37:34.44ID:BIyf6ZER
九鬼玲子(松岡茉優)は、
猿渡慶太(三浦春馬)からの突然のキスに動揺して、
眠れない夜を過ごしていた。
一方、慶太も動揺を隠しきれない。
そんな中、
早乙女健(三浦翔平)が、玲子の家を訪ねてくる。
玲子にあることを伝えにきたのだ。
さらに、
板垣純(北村匠海)も、玲子の家にやってくる。

目まぐるしく変わっていく状況の中、
玲子は家であるものを発見する。
それは、玲子が“清貧”になった過去に関わるものだった…。
翌日、玲子は、過去へのけじめをつけに、旅に出る。
行き先は、玲子の父(石丸幹二)がいるかもしれない場所。
その旅路でいろいろな危機に直面し、旅の終わりで、
玲子は慶太へのある気持ちに気付く。
はたして、二人の恋の結末はどうなるのか。
0482名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 11:00:31.61ID:w61dcFBd
よーし番組がラブコメに徹するなら俺は専門家の見地で強引に経理の話に持ってくぞ

玲子は探偵みたいなことをやってるな
ひよこのお菓子が1度だけ東京駅で買われ、後はずっと別の店だとか
早乙女の秘書が今回だけ予約を入れていないとか

これも経理として継続して物事を見ていく習慣が身についているからだろう

企業会計原則五(継続性の原則)
「企業会計は、その処理の原則及び手続を毎期継続して適用し、みだりにこれを変更してはならない。」

経営者の利益操作を排除し、財務諸表の期間比較性を確保するために必要な原則だ
0485名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 11:08:17.54ID:JyUI/W9/
某スレより


三浦春馬と竹内結子の共通点

・ラオスの子供達や被災地などへ、寄付、ボランティア活動をしている
・好感度が高く、悪い噂を聞かないいい人
・日本人
・親が離婚再婚をするなど頼るのが難しそう
・バックが弱い
・仕事順調、動機なし、遺書なし、クローゼット首吊りとされる
・第一報の速報で「自殺か」と自殺の印象操作される
0487名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 11:25:53.34ID:vgX/xJOH
歌舞伎俳優の市川猿之助(44)が29日放送のフジテレビ系「華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!」(火曜後10・00)に出演。27日に最終回を迎えたTBSドラマ「半沢直樹」に関しての秘話を語った。

【写真】若い!12年前、亀治郎時代の市川猿之助

 猿之助は、堺雅人(46)演じる半沢の前に立ちはだかる東京中央銀行証券営業部部長、伊佐山役で出演した。半沢に「詫びろ」と8連発、「おまえの負けえええ!」と言い放つシーンも話題となった。

 スタジオに登場した猿之助は「東京中央銀行、市川猿之助でございます」とあいさつ。劇中は主人公と敵対する関係とあり、「やっぱり半沢を見ているとムカつくんですよ」と役に入り込んでいた様子で、「堺さんも凄くムカつく演技をする、こっちも本当にムカつくから」と続け、笑わせた。

 いとこの香川照之(54)は、半沢のライバル・大和田役で出演。2013年のシーズン1のクライマックスで、大和田が土下座するシーンが大きな反響を呼んだが、「土下座のシーン、あれ30分くらいしていたんですって、20分くらいか」と明かした。

 香川とドラマの監督の間に「大和田は土下座できない」「どうしてもしてくれ」とのやりとりがあったという。香川は「大和田の気持ちになったら僕そんなすぐできません」と抵抗したそうで、そのことが原因で「20分かかった」と猿之助は説明。「キャラが濃いっていうか理屈があるんですよね、そういう役作りの」と、いとこの“こだわり”を笑顔で話していた。
0488名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 11:26:10.46ID:vgX/xJOH
「芦名さんの突然の訃報に、撮影現場ではスタッフはじめ、水谷さんも憔悴しきっています」

【写真】苦悶の表情を浮かべる水谷豊

沈鬱な表情でこう語るのは放送開始から今年で20周年を迎える人気シリーズ『相棒』(テレビ朝日系)の制作関係者。

9月14日に自宅で亡くなっているのが発見された芦名星さん(享年36)。自殺とみられ、18日には親族やごく親しい関係者によるお別れのお花入れの会が開かれ、悲しみのなか見送られた。

'17年から芦名さんが週刊誌の記者役・風間楓子として出演していた『相棒』チームも公式HPでこう哀悼の意を示した。

《芦名さんにはseason15よりご出演いただき、その印象的な役柄で相棒の世界に多くの彩りを加えて頂きました。 キャスト・スタッフ一同心よりご冥福をお祈り申し上げます》

なかでも主演の水谷豊(68)と芦名さんは強い絆で結ばれていた。

「芦名さんは当初、単発での出演予定でしたが、本番後にモニターで見た水谷さんが芦名さんの存在感を絶賛。以来、毎シーズン必ず重要な局面で登場するレギュラーとなりました。

クールなイメージですが、現場では常に周囲を気遣い、水谷さんをはじめキャストやスタッフからも愛されていました。また水谷さんから演技についてアドバイスを受けた際は、とても真摯に聞き入っている様子でしたし、反町隆史さん(46)と3人で雑談するなどおちゃめな一面も見せていました」(前出・制作関係者)

■落ち込んだ水谷が娘・趣里にかけた言葉…
0489名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 11:26:24.18ID:vgX/xJOH
それだけに、水谷の落ち込みようもかなりのものであるようだ。

「水谷さんは芦名さんの異変を感じ取れなかったことが心残りだったようで、芦名さんの死後、娘であり女優の趣里さん(30)に『もし悩むことがあったら何でも相談して』と、連絡したそうです。親として気がかりだったのでしょうね」(テレビ朝日関係者)

10月からは『Season19』がスタート。新シーズンにも芦名さんは登場するという。

「芦名さんは第1〜2話に出演し、すでに収録済みでしたが、中盤にもう一度出演する予定だったんです」(前出・テレビ朝日関係者)

通例のドラマ現場なら“代役”の話が浮上するものだが、水谷を座長とする「チーム相棒」は芦名さんと寄り添っていく覚悟を決めたという。

「芦名さん演じる風間には代役を立てず、後輩記者といった新たな役を登場させる方向で調整するそうです。

'18年には初期からレギュラー出演していた志水正義さん(享年60)が亡くなりましたが、その際も代役は立てていません。水谷さんやスタッフは『芦名さんの代わりなんていない』という思いでいるそうです」(前出・制作関係者)

芦名さんへの惜別を胸に、水谷は20周年のその先を目指していくことだろう――。
0490名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 11:26:35.68ID:Hv5TqLqW
面白いんだけどな
嫁と子供二人と毎週楽しみに見てるけどなぁ
良き良きってのを最近使うようになった

イベントの予約の有無でリーク犯特定して小さなキーホルダーで子供特定した
2人は刑事物できたのになぁ
0491名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 11:26:42.65ID:vgX/xJOH
27日に最終回を迎えたTBSドラマ「半沢直樹」は、半沢直樹(堺雅人)が劇的展開で、政府を裏で操る箕部幹事長(柄本明)を撃破した。ネット上では権勢を誇った箕部幹事長の最大の失敗は、おネエキャラの金融庁エリート黒崎駿一(片岡愛之助)を追放しながら、左遷先が国税庁になってしまったことだとツッコミが入るなど“反省会”も盛り上がっている。

【写真】「俳優は恥ずかしい」 柄本明が語った仕事論

 用心深い箕部は、黒崎が自身の不正な裏金作りの背後を追っていることを察知し、金融庁から追放。黒崎は第8話のラストで退場したかと思われたが、移動先は国税庁。ネット上では政治家の不正を追うには金融庁より好都合で、黒崎を国税に置くのは危険だと、箕部幹事長に“助言”する投稿もあったが。

 結局、黒崎はどこの銀行でも名目をつけて調査できる武器を手にし、半沢と手を組んで箕部の裏口座を突き止め、撃破。黒崎の国税異動は、政府に不満を持つ官僚の仕組んだ反逆だったとみる考察もある。

 また箕部は、妻の甥っ子が経営するファミリー企業「伊勢志摩ステート」を介して、二束三文の土地を購入したうえで、そこに空港を誘致する錬金術を繰り出していた。しかし、伊勢志摩で同社の財務資料を見た半沢に「この決算書よくできてるなあ」と言われたように、社外に持ち出せる決算書に、購入した土地の住所まで丁寧に記載してあり、悪事がすべて書いてあるあたりも反省点か。

 最終回では大和田取締役(香川照之)に、幹事長室にスパイとして入り込まれていた。箕部の前で、半沢に親亀・小亀状態になって土下座させようとした“芝居”を信用してしまった。もっとも半沢が大和田に、土下座強要は芝居でなく「本気でしたよね」と突っ込んだように、大和田の芝居に“私怨”があったのが、影響したのか。

 柄本明の怪演によって、大人気のラスボスとなり、モデルは誰?のテーマでも盛り上がりが続いている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況