X



NHK連続テレビ小説「エール」part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 12:44:39.03ID:5PqNsTME
【放送】 2020年3月30日〜
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【原作】 林宏司
【脚本】 吉田照幸/清水友佳子/嶋田うれ葉
【主演】 窪田正孝
【ヒロイン】 二階堂ふみ
【音楽】 瀬川英史
【主題歌】 GReeeeN「星影のエール」
【語り】 津田健次郎
【総集編ナビゲーター】 日村勇紀(バナナマン)
【制作統括】 土屋勝裕/尾崎裕和
【プロデューサー】 小西千栄子/小林泰子/土居美希/宮本えり子
【演出】 吉田照幸/松園武大

<毎週月曜〜土曜>
 ●総合 午前8時〜8時15分
 ●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分〜7時45分
 ●総合 午後0時45分〜1時00分(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります
<毎週月曜〜金曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午後11時〜11時15分(再)
<毎週土曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分〜11時(再)

◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/yell/
◇公式ツイッター
@asadora_nhk
◇公式インスタグラム
https://www.instagram.com/nhk_yell/


※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1606252149/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1606434054/
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 12:46:24.89ID:5PqNsTME
東京の人びと
【東京 古山家】
古山裕一 窪田正孝(子供時代:石田星空)
古山音 二階堂ふみ(子供時代:清水香帆)ヒロイン 裕一の妻
霧島華 古川琴音(少女期:根本真陽 幼児期:田中乃愛)裕一と音の娘 
霧島アキラ 宮沢氷魚 ロカビリー歌手 華の夫
霧島裕太 安達聖真(子供時代:塚尾桜雅)華とアキラの息子
霧島杏 田中悠愛 華とアキラの娘

【裕一の幼なじみ】
佐藤久志 山崎育三郎(子供時代:山口太幹)
村野鉄男 中村 蒼(子供時代:込江大牙)

【東京 関内家】
関内 吟 松井玲奈(子供時代:本間叶愛)音の姉
関内智彦(旧姓鏑木) 奥野瑛太 吟の夫
ケン 松大航也(子供時代:浅川大治) 戦災孤児 智彦・吟の養子
鏑木の母 堀ひろこ

【霧島家】
アキラの父 春山清治
アキラの母 兼平由佳理

【コロンブスレコード】
小山田耕三 志村けん 作曲家
廿日市 誉 古田新太 ディレクター
杉山あかね 加弥乃 秘書
小田和夫 桜木健一 技師
藤丸 井上希美 芸者・歌手
寅田熊次郎 坪根悠仁 歌手
社長 児玉頼信
専務 小倉一郎
営業部長 中野剛
川野三津代 山田麗 福島行進曲の歌手
高梨一太郎 ノゾエ征爾 「船頭可愛いや」の作詞家
牛島ゆたか 大河内浩 大御所作曲家
先輩社員 竹井亮介

【喫茶バンブー】
梶取 保 野間口 徹 喫茶バンブー 店主
梶取 恵 仲 里依紗 保の妻

【裕一の仕事仲間】
池田二郎 北村有起哉 劇作家
初田功 持田将史 NHK局員
重森正 板垣瑞生 NHK局員
春日部 日村勇紀 音響効果

【裕一と音を取り巻く人々】
双浦 環 柴咲コウ 歌手
木枯正人 野田洋次郎 作曲家
夏目千鶴子 小南満佑子 音のライバル
山藤太郎 柿澤勇人 歌手
御手洗清太郎 古川雄大 音の歌の先生 占い師
ベルトーマス羽生 広岡由里子 音の歌の先生
希穂子 入山法子 カフェーの女給
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 12:47:19.85ID:5PqNsTME
【東京オリンピック】
達磨大作 加藤満
大会関係者 中山祐一朗
警備員 萩原聖人
アナウンサー(声) 栗田晴行
鈴木 菅原永二
酒井 今野浩喜

【音楽学校】
音楽学校教師 高田聖子
筒井潔子 清水葉月 生徒
今村和子 金澤美穂 生徒

【椿姫】
黒崎達治 千葉哲也 演出家
沢田豊子 清瀬やえ子 出演者
西田宏 中山求一郎 出演者
井上晃 諫早幸作 出演者

【応援団】
田中 隆 三浦貴大 早稲田大学応援部団長
佐藤幸太郎 斎藤嘉樹 団員
団員・小熊 一ノ瀬ワタル
団員・寺門 大門嵩
団員・村田 菅原健
御園生新之助 橋本淳 慶應応援部団長
慶應義塾生 鈴木健斗

【コロンブス・レコード新人オーディション】
林喜一 宮地オサム 参加者
水川ながし 彩青 参加者
岡島敦 徳永ゆうき 参加者
伴奏者 田ノ岡三郎

【梅根家】
梅根トキコ 徳永エリ 弘哉の母
梅根弘哉 山時聡真(子供時代:外川燎)音楽教室の生徒 戦死

【音楽教室】
佐智子 原涼子(子供時代:森美理愛) 生徒
シズ子 上野莉子(子供時代:笹川椛音)生徒
澄子(子役)石井友奈 生徒
節子 小原樹里(子供時代:伍藤はのん)生徒

【梅の幼なじみ】
幸文子 森田想(子供時代:小熊萌凛)

【大日本帝国婦人会】
佐々木克子 峯村リエ
婦人会・晴恵 今村有希 班員
婦人会・薫 岡林桂子 班員

【音楽挺身隊】
神林康子 円城寺あや 顧問
蓮沼タツエ 河井青葉 リーダー

【東都映画】
三隅忠人 正名僕蔵
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 12:47:58.16ID:5PqNsTME
長崎の人びと
【永田家】
永田武 吉岡秀隆 医師
永田ユリカ 中村ゆり 妹

【ラ・ボエーム】
駒込英治 橋本じゅん 演出家
八田武 田中俊太郎 マルチェッロ役
伊藤幸造 海宝直人 オロルフォ役
脇坂常務 橋爪淳 企画会社の常務
指揮者 工藤俊幸
伴奏者 岩倉彩子
案内係 奥村アキラ

【栄冠は君に輝く】
富田 中村靖日 公募歌詞選考会の審査員
斎藤 遠山俊也 公募歌詞選考会の審査員
幡ヶ谷 信太昌之 朝一新聞社の大倉の上司
竹中渉 伊藤あさひ 華の友達 野球部員
多田良介 寺内崇幸「栄冠は君に輝く」作詞者
球場職員 かみじょうたけし

【ラジオドラマ君の名は】
氏家真知子役 垣松あゆみ 声優
後宮春樹役 三木眞一郎 声優
アナウンサー 小田木美衣 アナウンサー

【病院】
松宮和俊 名取幸政 入院患者
松宮チエ 山口果林 妻 NHK朝ドラ「繭子ひとり」ヒロイン
院長 谷川昭一
医師 白畑真逸
榎本美代子 佐藤玲 看護婦


【その他】
猿橋重三 川島潤哉 小山田の秘書
不動産屋 湯浅宏史
カフェーのママ 黒沢あすか
エミ子 今野杏南 カフェーの女給
愛子 立花恵理 カフェーの女給
ボーイ 蔵原健
小山田の取り巻き 鈴木隆仁
小山田の取り巻き 世志男
医師 諏訪太朗
西条八十 鈴木信二
事務局長 徳井優
清水誠二 田邊和也 
アナウンサー(声) 合田敏行
カフェーの客・岡崎 春海四方
堂林社長 斉木しげる 新聞社社長
堂林仁美 春花 社長の娘
おでん屋店主・山根 花王おさむ
産婆 田尾きよみ
客 牧村泉三郎
掛田寅男 掛布雅之 大阪タイガースの代表
0005名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 12:48:30.38ID:5PqNsTME
居酒屋のおかみ 新野アコヤ
居酒屋の客 藤田昌宏
居酒屋の客 浜田道彦
居酒屋の客 岩田丸
居酒屋の客(子役)土田諒
武田少佐 斎藤歩 智彦が所属する陸軍の馬政課の上司
団子屋 佐藤伸之
松田大佐 野添義弘 小山田を敬愛している軍人
帰還兵・白石 兼松若人 おでん屋の客 戦場で負傷した復員兵
客・黒田 瀬口寛之 おでん屋の客
客・赤木 足立学 おでん屋の客
丸井達雄 森本のぶ ラジオ局員 ニュース歌謡の作曲を依頼
軍人 多田無情
放送局員 宇梶速人
編集者森脇 大塚ヒロタ 東京の出版社で梅を担当している編集者
役場係員 渡部遼介
濱名中佐 谷田歩 土浦航空隊の副長
風間寛大 杉田雷麟 予科練習生の一人
予科練班長 宮森右京
予科練教官 高山陽平
山崎 奥田達士 報国音楽協会の担当者
伴坂 もろいくや 勝利蓄音機(ビクトリーレコード)の担当者
警察官 市村亮
ハギンス チャールズグラバー 来日している神父
天野弘 山中崇 ラーメン屋店主
松川 木原勝利 智彦の軍人時代の同期
長崎の子ども 斎藤太郎
長崎の子ども 宮岸泰成
中村 佐野元哉 久志の雀友
犬井 津田健次郎 久志の雀友
関 中村俊哉 久志の雀友
飯塚佐代 黒川智花 孤児院「聖マリア園」のシスター
秘書 芳野友美 池田の秘書
外科医・城畑 本多力 華がバーで出会ったアメリカ帰りの医者
根来 Kaito アキラのバンド仲間
カスガ Suke アキラのバンド仲間
シンスケ Kenji アキラのバンド仲間
電気屋 木全隆浩
広松寛治 松本大輝 作曲家を目指す学生
0006名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 12:49:00.86ID:5PqNsTME
慰問先の人びと】
磯村中佐 平野貴大 慰問先の軍の司令部参謀
大倉憲三 片桐仁 従軍記者 「栄冠は君に輝く」作曲依頼
中井潤一 小松和重 画家
水野伸平 大内厚雄 作家
二木軍曹 二ノ宮隆太郎 藤堂部隊の軍曹
東次郎 近藤フク トランペット
神田憲明 山崎潤 ドラム
岸本和俊 萩原利久 ギター
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 12:49:39.15ID:5PqNsTME
福島の人びと
【古山家】
古山三郎 唐沢寿明 裕一の父
古山まさ 菊池桃子 裕一の母
権藤茂兵衛 風間杜夫 裕一の伯父
権藤絹子 村上里美 茂兵衛の妻
権藤源蔵 森山周一郎 裕一の祖父
権藤八重 三田和代 祐一の祖母

【元呉服屋「喜多一」】
大河原隆彦 菅原大吉 喜多一の番頭
桑田博人 清水 伸 喜多一の店員
及川志津雄 田中偉登 喜多一の店員

【裕一の同級生】
楠田史郎 大津尋葵(子供時代:細井鼓太)

【元川俣銀行】
落合吾郎 相島一之 川俣銀行の支店長
鈴木廉平 松尾 諭 川俣銀行の行員
松坂寛太 望月 歩 川俣銀行の行員

【藤堂家】
藤堂清晴 森山直太朗 裕一の恩師 戦死
藤堂昌子(旧姓菊池) 堀内敬子 川俣銀行の事務 清晴の妻
藤堂憲太(子役)宇佐美謙二 清晴と昌子の息子
藤堂晴吉 遠藤たつお 清晴の父

【りんご農園・畠山家】
畠山浩二 佐久本 宝(子供時代:潤浩)裕一の弟
畠山まき子 志田未来 浩二の妻
畠山 マキタスポーツ 元養蚕農家
畠山の妻 柿丸美智惠


【理容室・三上】
三上典男 泉澤祐希 鉄男の弟
三上多美子 関めぐみ 典男の妻
三上明男 竹内一加 典男と多美子の息子

【ダンスホール】
志津 堀田真由 ダンスホールの踊り子
踊り子 椎名琴音 鈴木廉平の妻
0008名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 12:50:11.04ID:5PqNsTME
その他】
村野善治 山本浩司 村野鉄男の父
村野富紀子 延増静美 村野鉄男の母
産婆 稲川実代子
教頭 渡辺憲吉
先生 日比大介
新田先生 芹澤興人
立川敦司 岡部たかし
米屋 ニクまろ
太郎(子役) 田村継
とみ(子役) 白鳥玉季
教頭 大月秀幸
教師 藤木力
教師 菊池真之
客 高木直子
上級生(子役)佐藤優太郎
権藤家女中 玉りんど
簿記の先生 足立智充
吉野福之助 田口浩正
舘林信雄 川口覚 ハーモニカ倶楽部会長
ハーモニカ倶楽部員 石井貴就
飲み屋の大将 小杉幸彦
町人 相楽孝仁
町人 吉岡あきこ
町人 三溝浩二
編集長 塚本幸男
司祭 有福正志
記者 橋本拓也
医師 長谷川公彦
佐藤弥一 日向丈 佐藤久志の父
佐藤玲子 黒川芽以 佐藤久志の継母
女中幸代 池津祥子
麻友 深沢しほ 佐藤久志の実母
麻友の夫 佐藤誠
主婦 山口智恵
主婦 有川加南子
弔問客 岩瀬晶子
弔問客 たんじだいご
弔問客 佐藤誠純
客 松坂龍
佐久間校長 おかやまはじめ 福島信夫小学校校長
盛田先生 尾関伸次 福島信夫小学校の先生
音楽教師 山口綾規
見合相手 佐生雪 浩二の見合い相手
仲居 大浦千佳
参列者 仲義代
参列者 小沼朝生
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 12:53:18.07ID:5PqNsTME
放送終了後もなお人々の心に残る傑作ドラマ「エール」を語るスレです。
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 18:54:16.39ID:f6RZURoe
あらいつの間に、乙です
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/07(月) 08:51:05.62ID:aNmQHR+b
最終週に華と結婚相手の話やってたのが
ダメだったな
あれはもっと前に終わらせとけばよかった
五輪の話があっさりだったしなぁ
初回に五輪のシーンとか萩原聖人出てたの
やってたけど あれいらなかったよなぁ
それで最終回の方は早送りされてたしw
初回の作りはほんと酷かったと思う
最初から 唐沢とか子役の話でよかったのに
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/07(月) 09:34:39.04ID:yLnv7bnZ
大人の事情
それらを差し引いてもいいドラマだった
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/07(月) 11:44:06.42ID:32A9Yl5m
半年のドラマを2シーズン楽しめた感はあったね
後半コロナで中止か尻つぼみになると思いきゃ
全員でかなり出力上げて1ヶ月ちかくも神回が続いた軌跡
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/07(月) 14:48:36.39ID:LoTXqOEq
育三郎って野球少年だったんか!
甲子園の歌とか、日本開催メジャーリーグで国歌とか縁があって、すげーなー!
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 01:03:56.07ID:k9CCrNv0
ビルマ編の出来は悪かったな
最前線じゃない補給中継地点なのに部隊壊滅ぎみの総力戦
裕一の目の前で頭を打ち抜かれる兵隊
裕一に抱かれながら死ぬ藤堂先生
ありえへんオンパレード
制作統括の吉田が戦争の悲惨さを描きたかったらしいが捏造がひどい
そういうのを描きたかったら違うドラマでやるべきだったな
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 01:06:10.57ID:k9CCrNv0
戦後編も良かったのは脇のストーリーで
裕一のグダグダ編
音のオペラ編
出来は悪かった
0030名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 01:08:22.16ID:k9CCrNv0
朝ドラ過去10年ランキング(視聴率・前作比%)

S カーネーション・2011B(+0.3)、あまちゃん・2013A(+3.5)
A ゲゲゲの女房・2010A(+5.1)、ごちそうさん・2013B(+1.8)、あさが来た・2015B(+4.1)、エール・2020A(+0.7) ←NEW

B 梅ちゃん先生・2012A(+1.6)、花子とアン・2014A(+0.2)、マッサン・2014B(-1.5)
C 半分青い・2018A(+1.0)、まんぷく・2018B(+0.3)、なつぞら・2019A(-0.4)

D てっぱん・2010B(-1.4)、おひさま・2011A(+1.6)、とと姉ちゃん・2016A(-0.7)、ひよっこ・2017A(+0.1)、わろてんか・2017B(-0.3)
E べっぴんさん・2016B(-2.5)、スカーレット・2019B(-1.6)
F 純と愛・2012B(-3.6)、まれ・2015A(-1.7)
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 03:21:32.87ID:EyBwZylS
>>30
おひさまはカーネーションやあまちゃんより上だよ
次がエールだな

カーネーションは戦争描写が駄目だ
洋装への憧れを描いているのに、洋装である軍服を否定するのは大きな矛盾
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 03:34:02.36ID:EyBwZylS
カーネーションは女性脚本家だから男性キャラの描き方も雑
勘助がいくらヘタレだといっても、戦前に惚れた女の前で別の女に黙ってボコボコにされるとかない
0035名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 06:14:33.48ID:5lIEwM1l
高校野球を半年かじっただけで
15年後にマイナーリーグのトライアウトで
高い評価を得ましたとか言ってたようなもの
身体系と芸術系は違うと言えば違うが
「芸術系には長い鍛錬なんて不要」
と描いてる時点で
夏目千鶴子を否定してるのと変わらない
それで「あたしはここまで」とか茶番もいいとこ
ヒロインの努力不足を
才能の無さに責任転嫁してるインチキ脚本
0041名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 09:45:11.25ID:x6P2ffnv
豊橋は海ばっかりだったからな〜色々ロケ地誘致してたんでしょうに少々残念
後は背景CG合成か、狭いセットだけで終わらなかっただけマシかね
0042名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 11:12:20.63ID:JLtqgd3K
NHKは7日、福島市出身の作曲家古関裕而と妻金子(きんこ)がモデルで、
11月下旬に最終回を迎えた朝ドラ「エール」の総合視聴率(全120回の平均)などを発表した。
福島地区はリアルタイム視聴率が32.1%、タイムシフト視聴率が12.0%で、総合視聴率は40.7%と高視聴率だった。

タイムシフト視聴率は、リアルタイム視聴の有無にかかわらず、録画など7日内での
視聴の実態を指す。
リアルタイムとタイムシフトのいずれかでの視聴を示す指標が「総合視聴率」と呼ばれる。

関東のタイムシフト視聴率は8.0%、総合視聴率は26.5%。
関西のタイムシフト視聴率は8.4%、総合視聴率は25.0%だった。
0045名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 21:13:49.84ID:SpaMgvSb
>>44
いいこと言うじゃねえか
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 01:47:28.08ID:E6NL8zG7
ある脳科学者が
「努力する人は自分の能力に懐疑心や不安感を持っている人」
と言っていた
子育てを口実に
15年以上もレッスンも身体トレーニングも一切しなかった音は
自信過剰もいいところだろう
そんなやつがいきなり主役になれる世界って何?だし
音も「15年以上も一切鍛錬してなくても主役になれる世界」
と考えてたということ
ヒロインの根拠なき自信過剰と怠慢を後悔もさせず
才能の有無のせいにすり替えるなど
ヒロインの夢に関することは偽善でしかない
0047名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 02:18:42.43ID:bV8dcNf0
フィクションにそんなに反論しなくても
でも、チャンスが多い時代だとは感じた
智彦も戦後は商社に入れたり(結局ラーメン屋)、鉄男も新聞記者とかね
池田二郎もラジオドラマをサッと辞めて後進に道を譲り、自分も新しい分野に進出したり
何にせよみんな身軽
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 18:43:49.40ID:pSmvyqXD
そういや、カフェで女給の音江を怒らせて
水を頭からぶっかけられた時のオッサンが無抵抗だったのは何故だろう?
さらにやり返すという選択肢はさすがに朝ドラにはないだろうといえばそれまでだけど、勝手に解釈すれば、

・文字通り、「頭を冷やして」冷静になれた説
・そういう(水をぶっかけられる)プレイを楽しんでいた説
・オッサンの正体はカッパで水かけられて気持ちよくなった説
・顔が濡れて力が出なくなった説

といったところかな・・・。
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 16:27:15.73ID:+DAcbOJI
>>32
>洋装への憧れを描いているのに、洋装である軍服を否定するのは大きな矛盾

淡谷のり子が「歌は好き、軍歌は大嫌い」というのと同じじゃないの?
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 18:19:38.94ID:BsnzKhoe
>>63
海軍服みたいなデパートの制服作ってたのになあ
喧嘩や暴力にまみれた性格なのになあ
時代の変化に人よりも早く飛びつく人だったのになあ

糸子さんが、裕一みたいに戦争に飛びつかないのはおかしいんだよね
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 18:39:17.64ID:+DAcbOJI
>>64
条件が色々増えてるよね

つまり、

>洋装への憧れを描いているのに、洋装である軍服を否定するのは大きな矛盾

というのは間違いだったんだ
0066名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 18:56:21.52ID:BsnzKhoe
>>65
何も間違ったことを書いちゃいないよ
0074名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 17:24:57.30ID:3wU3ULYq
志村より
小松政夫の死が悲しい
あのギャグたちが懐かしい
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 01:45:50.88ID:lUt1vf5M
NHKの会長が唯一最後まで視聴した朝ドラがエールw
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 09:28:50.36ID:Qho5neLI
戦争編終わったら見なくなっちゃったな
藤堂が死ぬやつ

これからまた一年半もウジウジ祐一を見せられると思うと嫌になったw
史実と違うしね

戦争扱うって難しいのな
どうしても悪やトラウマ、悲劇を描きたくなるらしい
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 09:02:59.77ID:jgvtyIxv
藤丸ちゃんのインスタライブ最高に癒された
何でこんな凄い人がほとんど知られてなかったのかと
この人を発掘できただけでもエールという作品の意義がある
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 17:27:31.73ID:eX0aGgjo
ゲゲゲの女房が好きだった
エールと共通するものを感じる
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 21:28:53.83ID:znRxKiVN
いや、半青は嫌い
鈴愛が自己中なのと少女漫画と311を大事に思っているので、扱い方がひどく感じた
脚本家が人をひきつけるものを書くのは理解できる

なつぞらは脚本残念で、演出が自分たちだけで盛り上がっていたのが残念
きれいな人たちを頑張って眺めていた
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 21:34:44.26ID:znRxKiVN
半青となつぞらは点と点で見れば面白い画をつくっていて
エールも似た感じかもしれないけど、そのふたつよりは原因結果が説明できるように考えられていたり前フリを用意していた
比較すればね。まぁ個人の好みで評価がわかれたのかもしれないが
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 21:57:59.24ID:T+QBSa7H
>>91
嫌い

なつぞらは広瀬棒に合わせて周りの上手い俳優まで下手なってた

半青は遊川のとんでもドラマと同じレベル
永野芽郁はあんなクズの役よく頑張った

トヨエツだけは魅力的でよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況