X



トップページテレビドラマ
1002コメント305KB

◇◆◇ドラマ視聴率2021年1月期【14】◇◆◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 10:59:27.68ID:h5KQphyY
1.ここは『視聴率スレ』なので内容や出演者の雑談はそれぞれのスレッドで行いましょう
2.土日・祝休日は視聴率の発表はありません
3.情報を落としてくれる人には感謝の気持ちを伝えるようにしましょう
4.コテハン神以外の数字は基本的には流しましょう。ただ、中にはそっと落としてくれる神もいらっしゃいます
5.本スレでの平均視聴率は算術(単純)平均を基に算出します
特別編や総集編は、平均視聴率を算出する上で対象外とします
6.本スレの表は関東の視聴率をもとに作成します
7.視聴率表、テンプレおよびスレタイの改変はやめましょう
8.海外ドラマの話は海外テレビ板で
9.某ブログなど、情報元のURLやサイト名を晒すと情報が出なくなるのでリンクを貼るのは禁止です

▼前スレ
◇◆◇ドラマ視聴率2021年1月期【11】◇◆◇(実質12)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1610945216/

◇◆◇ドラマ視聴率2021年1月期【13】◇◆◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1611056362/
0537名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 22:30:09.04ID:Ut0Fepoo
>>530
個人視聴率は中身が大事
個人で数字が高くてもコア層に見られてないと意味がない
低くてもコア層が高ければスポンサーが金払ってくれる
テレ朝が世帯の数字が高い番組が多いのにスポンサーに嫌われて
広告収入が減ってるの見れば分かるだろ
今の時代はりぼての数字より中身だぞ
0543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 22:50:19.57ID:nGM8LUyK
浜辺爺じゃないよ、これは長澤爺
綾瀬、浜辺にはもちろん勝てないし
上白石にも勝てないから1人で発狂して連投
0545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 22:52:54.04ID:Xk/J9bZk
ソニー
レッド 32300

53300 天国と地獄
38700 俺の家の話
37700 オー!マイ・ボス!恋は別冊で +2000
35800 ウチの娘は、彼氏が出来ない -3200
33400 にじいろカルテ
32300 レッドアイズ
31400 監察医 朝顔
31200 君と世界と終わる日に
28700 知ってるワイフ -500
25200 青のSP -6400
25000 相棒 +2400
20500 麒麟がくる +1100
17300 遺留捜査 -6200
0548名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 22:55:20.10ID:Ab/P9TQt
過去10年
主演トップクレ10%10億〜

上白石萌音→ボス恋、恋つづ

田中圭→おっさんず映画だけ
長澤まさみ→コンフィ映画だけ
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 22:57:37.35ID:nOoqRRXV
ツイッター職人のSixTONESの松村北斗が出てるから
彼らはラジオでもっとトレンド稼ぐからね
ただそういうことなのであまり参考にならない
0572名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 23:08:25.86ID:ZvcS7eVU
亀梨と松下奈緒だからキャストはかなり豪華だな
火10と木10は最弱
0575名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 23:12:08.84ID:2Z976ktQ
同じ火10でも
深きょんは6%、9%、8%、タイムシフトも低い
萌音は11%、暫定11%
女性に好かれてる女優は女性視聴枠で強いなぁ
0581名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 23:39:11.01ID:40ZDh2z4
>>566
オールナイトニッポンの初回は50万超えててビックリした‼️
0584名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 23:41:25.05ID:AV4qwRI8
モコミは話題になってないのか やっぱりなあ
あっさり終わってしまった感じだった
小芝風花は好きな方だけど、なんかオスカーも力なくなったんだな
0590名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 23:45:25.60ID:jL95ZaTZ
>>550
日テレはソニー強いイメージ
0591名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 23:47:49.24ID:jL95ZaTZ
内容は最近の日テレ×ジャニドラよりは良かった
と思ったら脚本が渡辺雄介じゃないと知って納得w
0595名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 23:52:17.21ID:jL95ZaTZ
>>594
松下奈緒はコントロールがあるよ
連ドラ
藤木直人との
0601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 00:10:56.97ID:jCRdjbV2
複数回線真っ赤自演
0602名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 00:34:37.23ID:G0DrRZng
モコミチ〜彼ちょっとヘンだけど〜
0603名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 00:48:44.49ID:ArWhpN8J
スポンサー的には番組の価値はコア層の個人視聴率で決まってくるってことだよね
もう世帯とか見られてないし使ってないならデータ取るのやめたらいいのに
0608名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 00:55:46.40ID:zyoHrvpY
>>606
ワイフは韓国関係なければ面白かった
0610名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 01:01:36.00ID:sc/prYKr
ここまで池脇のジルバの話題無し
江口は長瀬のドラマも出てるし客を呼び込みそうだったのに
0612名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 01:04:58.85ID:1prmSxQC
https://friday.kodansha.co.jp/article/133327

キー局プロデューサーによれば、「すでに民放の主要局は『個人視聴率』を軸として、スポンサー向けにデータをカスタマイズして営業をかけている」という。

「なかでも最重要視されているのが、商品購買力を持つコア層――13歳〜49歳の視聴データ、『コア視聴率』です。フジの遠藤龍之介社長は年頭挨拶で『これからは“コア視聴率”に評価軸が変わる。管理職はいますぐ勉強しておくように!』と大号令を発しました。トップの檄(げき)に応えるように今年のフジはユーチューバーや声優など、若者受けする演者をキャスティングするようになりました」

業界で最も早く『コア視聴率』に着目したのが日本テレビだ。5〜6年前から若者を意識した番組作りに着手。「社内で使う視聴率データには3年前から『コア視聴率』が併記されるようになった」(日テレ社員)という徹底ぶりだ。

「『サンドウィッチマン』やフワちゃん、池田美優(みちょぱ)(21)ら、コア層に人気があってバズりやすいタレントに対する感度が高い。福田雄一監督作品でおなじみ、菅田将暉(すだまさき)(27)や賀来賢人(かくけんと)(31)、浜辺美波(20)をドラマの主役級に抜擢(ばってき)したり、他局に先駆けて『霜降り明星』、『四千頭身』ら“お笑い第七世代”の冠番組を作ったり、とにかく編成が腹を括(くく)っている」(前出・プロデューサー)

各局の取り組みの差は、数字にハッキリと表れていた。本誌は独自に『世帯視聴率』と『コア視聴率』(*データの都合上、「13歳〜59歳の男女」の数字とした)を入手。

注目時間帯の番組を比較したのが『世帯視聴率』『個人視聴率』『コア視聴率』の月間視聴率ランキングなのだが――『世帯視聴率』こそ、日テレとテレビ朝日、NHKの三つ巴(どもえ)の争いとなっているものの、『個人視聴率』になるとNHKの旗色が悪くなり、『コア視聴率』はほとんど日テレの一人勝ち。『ポツンと一軒家』など、テレ朝の主力番組は圏外となっている。

「テレ朝は『相棒』など、必ず『世帯視聴率』を稼げる刑事モノのシリーズを多数抱えているのが逆にアダとなった。放送作家や脚本家などスタッフもガチガチに固定されていたため、コアへの対応がキー局で最も遅れてしまったのです。『世帯視聴率』がいくら高くても、『コア視聴率』が低いとCM枠が売れない。たしかに高齢者は大きな視聴者層ですが、高齢者向けのCMは単価が安いのです……」(テレ朝社員)
0614名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 01:08:36.11ID:gNqVfc/h
>>537
個人は世帯が高ければ数字が高く出る
あの高齢者番組の笑点ですら個人は9%以上
大事なのはあくまでもコア

ファミリーコアで試算してもテレ朝の番組はほとんど入ってこない
テレ朝はM3F3の60歳以上で数字稼いでるからね
0618名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 01:14:08.12ID:iG42vuDJ
株式会社TOKIO
0620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 01:15:24.58ID:1prmSxQC
そもそも世帯視聴率を発表してるのは過渡期で急になくすと視聴率が減ったみたいにみえるからというだけで
当面併記で発表されてるだけで
実際は使われてないからね
スポンサーとの取引単位ではないのだからテレビ局に取って意味のない数字になってる
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 01:17:29.27ID:OKHm2uTx
【ドラマ】竹内涼真『キミセカ』初回8.4%で大爆死!「二度と見ない」酷評相次ぐ… 日テレお得意の“Hulu商法”にも落胆の声 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611416587/
0624名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 01:21:07.79ID:OKHm2uTx
56 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 01:14:46.69 ID:ooTfICAx0
>>54
私はイケイケの若者だけど、若者に人気あるのはHey!Say!JUMPの山田や嵐の二宮、キンプリの平野だな
今日も周りではニノカッコいいとか言われ放題

68 名無しさん@恐縮です sage 2021/01/24(日) 01:17:16.01 ID:J0/SIsyM0
>>54-57
この二宮婆こっちにも湧いてんのか
0629名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 01:41:24.96ID:1prmSxQC
オリコンの数字にしがみついて宇多田ヒカルと浜崎あゆみ争いをやってた層に似ている

オリコン同様ネット配信なども含めて社会の視聴形態を把握できないなら調査会社そのものが相手にされなくなりスポンサー企業は視聴データだのAIだのTVer等やネット指標で取捨選択していくだけ
さらにはテレビそのものに見切りをつけてネット広告に金をかけるようになるだけ
実際もうそうなっている

オリコン同様遅ればせながらTVerなども含めた実態把握をとビデオリサーチは言ってるが遅すぎてスポンサー企業はどんどんそれを相手にせず進んでいくだろうな
0632名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 02:12:24.22ID:UGjnvyuA
>>612
菅田は東宝主演やりまくりで3Aやった時はとっくに主演級だろ
あとサンドイッチマンは別に若者受けじゃねーし
みちゃぱはそもそもどこにも受けてない
適当な記事だな
0634名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 02:24:34.55ID:Ofc+TMTe
菅田将暉のさいでドラえもんは悲惨になってズーバードライの売り上げも激減したというのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況