あとはID:4ocQEVb3の残余の妄想等にコメントしておく。
>>741
お前はまた勝手な妄想を膨らませ、一言も書いていないのに当方を生活笑百科の視聴者に仕立てあげるわけだ(笑)
このような公共番組の性質上、条文・判例を中心にした法律番組の構成にすることは観るまでもなく当然の前提だろう。
うちの職員・バイト生から番組内容を聞かされることもある。
この番組で放送するようなそんな当たり前の日常道具である法律の使い方を、今も観てわざわざ勉強しているような状態ならば、当方はこれまで法律の商売は継続できていない。
裏返せば、お前がそのような能力レベルにあることにすぎないということの証左であろう。

>>742
上記の「3.ドラマに描かれていない事実関係を勝手に仮定(ないし妄想)した事実認定を行う」そのもの。

> 千代が相続放棄によって胎児に代襲相続させるかも同様であり俺の発言には何ら誤りはなく
> 謝罪すべきはそういうことも知らない初学者のおまえの方だ

上記の通り、「相続放棄が代襲相続原因となる」ということを記載している書物がもし存在するならば、その書物名・著者名・出版社名を挙げていただきたい。
そのような明文規定に反する明白な誤りを記載した書物は存在せず、もし存在するなら法解釈解説書の名に値しないため、会を通じて著者・出版社に連絡を取り、速やかな訂正を依頼する。