>>748(以下はうちの法学部アルバイト君の書き込みそのまま)
> 欠格という言葉を民法条文でしか理解できないアホ
> 資格を失うという広義の意味で使用したのにコイツはまともな日本語も使えないようだw

民法上の相続欠格事由に広義も狭義もありません。
しかも、下記のあなたの書き込みは明らかに民法891条の規定を前提にした書き込みです。
「> 270 自分:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2020/12/06(日) 15:02:22.56 ID:VpD41+W5 [1/11]
> 吉高「矢神家の誰かが逮捕されるようなことになれば、遺産の相続人が減るってことですね」
> 被相続人を殺人または殺人未遂で逮捕された者は相続欠格になるからな」

> 被相続人を殺人または殺人未遂で逮捕された者は相続欠格になるのに変な理屈を付けて否定する、こうしたところからもコイツが全くのインチキ阿法であることが判る

「被相続人を殺人または殺人未遂で逮捕された者は相続欠格になる」というところは、民法891条1号の「刑に処せられた者」という明文規定に反します。
「被相続人を殺人または殺人未遂で逮捕された者は相続欠格になる」という判例もありません。
そんなことを書いた基本書は読んだこともありませんから、そんな説を唱えている先生の書物があるなら教えてください。
だいたいそのような相続に関する事実がこのドラマにないのに、それを書く意味が理解できません。

うちのアルバイトが標準以上に優秀でありがたいと思った次第である。