X



トップページテレビドラマ
1002コメント344KB

NHK連続テレビ小説「おちょやん」part24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 17:35:53.53ID:snpfIvP5
【放送】 令和2年11月30日〜
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 八津弘幸
【主演】 杉咲花
【モデル】 浪花千栄子
【音楽】 サキタハヂメ
【主題歌】 秦基博「泣き笑いのエピソード」
【番組ロゴ】 廣田碧
【語り】 桂吉弥
【制作統括】 櫻井壮一/熊野律時
【プロデューサー】 村山峻平
【演出】 梛川善郎/盆子原誠ほか

◇ 公式サイト
https://www.nhk.or.jp/ochoyan/
◇ 公式ツイッター
@asadora_bk_nhk

※ 前スレ
NHK連続テレビ小説「おちょやん」part23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1619180237/
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 21:25:48.16ID:bwxYbg5e
宮澤エマは元総理の孫としても舞台女優としても知ってたけどこのドラマに出るまでちゃんと見た事なかったので
こんな演技上手いとは知らなかった
お婆ちゃんの演技めちゃ上手い
関西弁も完璧
あんなお婆ちゃんいるよ
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 21:48:02.89ID:T7QeXqEg
宮澤エマって名前と顔は知っていたけど、演技が上手いな。
顔は若いのに、雰囲気だけで老人になりきっている。
0019名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 23:03:18.06ID:up8r4f32
アタロー見てると、
いかに一平が辛気臭くてつまんないやつだったか
痛感するよな。

喜劇役者の片鱗など微塵もなかったじゃん。
頭の回転も良くなさそうだったし。
なんであんなしょぼい一平にしたのか、脚本がわるいな。
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 23:11:03.17ID:up8r4f32
京都編>>>>>道頓堀編 

道頓堀編は徹頭徹尾、つまらなかった。
喜劇役者たちを描いてるのに、舞台裏の確執ばかりやって
さらにオモテの喜劇(舞台)も全然おもしろくないというね。
なにより相方の一平が根暗すぎてうんざりした。

借金取りから逃げて、道頓堀から京都に出てきて
ドラマようやくおもしろくなったと思ったら
暗い道頓堀に逆戻りでそれが長く続き過ぎた。
やっとこさ京都に戻ったはいいが、あと半月しかないんだろ?
あーあ。
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 23:30:25.57ID:H8LmFQXW
上手いか?
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 23:35:39.37ID:up8r4f32
若村麻由美(山村千鳥)がスタジオパークに出演したとき
プライベートで天海祐希と親しいという話をしていた。
ふたりの間でおちょやんの話題は出てるだろうし
今回のチョイ役出演もそれ関係あるのかな?
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 23:45:57.77ID:up8r4f32
結局、脚本家自身が辛気くさくてつまんないやつなのかもな。
なぜ喜劇役者はお笑いの仕事をやるのか、その理由が分からない
理屈が欲しいのか知らんが。

なんで一平が徹頭徹尾、ウジウジする必要があるんだよ?
「おれはお笑いが好きなんや」
「人を笑わせるのが得意で、天職やと思ってる」
それでいいじゃん。シンプルに。

暗い浮かない顔して親父やら先輩やら会社や劇団の人に対して
必死になってお笑いの仕事続けようと奮起してるとか
見てて疲れるんだわ。
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 23:52:29.89ID:up8r4f32
アタローとラジオで夫婦漫才みたいなドラマやって
爆発的な人気を得るんだろ?
だったら一平との暮らしでもそのあたり出しとけばよかったじゃん。

一平は女にだらしなくてズボラな人だけど
家にいるだけでおもしろ、会話が弾む、笑いが絶えない、
だから苦労してもついていける、我慢できるみたいな。

それがメシ食う時もぼそぼそ、机に向かって湧きもしない
アイディアをひねり出そうといつだって悶もんとしてるんだからな。
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 23:55:37.53ID:EmIoei2U
>>31
>女にだらしなくてズボラな人だけど
家にいるだけでおもしろ、会話が弾む、笑いが絶えない、
だから苦労してもついていける、我慢できるみたいな。


それあぐりのエイスケじゃん
0034名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 00:21:50.87ID:8x65INAA
孫に絵本を読んであげられなくて還暦を過ぎて識字学校に通ったおばあさん
このおばあさん自身が絵本になったけど
千代と同じ富田林生まれで千代より一回り年下なんだよね
0035名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 00:22:09.82ID:oGHKipSH
なんか塚地のおかげで一気に雰囲気かわったなあ
陰気な暗澹とした空気が軽やかになったー
今までのお笑い芸人はなんだったんだろ…
自然と笑える間が違うんかな
これこそお笑いだよな、理屈じゃない笑い
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 00:25:00.85ID:2a1qgWIH
>>19
喜劇役者って藤山寛美みたいに何にも喋らなくても舞台に出てくるだけで
面白くないとだめ、一平や千之助にはそれが無かったのが致命的だったと思う
0038名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 00:33:39.66ID:oGHKipSH
いままでの芸人は熱苦しい…
演技も重い感じで全然笑えなかった
シリアスな役柄ならいいんだろうけど、芸人がお笑い芸人役やればいいってもんじゃねえな
板尾は他のドラマで見てる方が良い
0041名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 00:59:08.77ID:79VEtZfe
>>35
栗子春子も交えた面白可笑しい掛け合いを生瀬演じる脚本家長澤が立ち聞きして、失われた家族団欒を取り戻すというこの作品に込めた思いを実現できるのは千代だと確信して当郎と共に推す、って流れの演出でないの?
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 01:49:12.01ID:ehArG/SJ
>>40
千代幼少と春子を自然に演じ分けてるだけでは?
初対面の緊張感から宿題のくだりでちょっとずつ距離感詰めて打ち解けてくとこなんか大人顔負けだし、あのいじらしさなら千代も放っとけないだろうな

最後の当郎の腹が減ったってあたりからミカン配りまくるとことかひょっとしてアドリブかな?
相手の芝居に応じた演技ができる子役とかいう櫻井CPの評価どおりだと思った
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 02:28:37.29ID:lJsbk6Ep
いい役者さんが多く出るドラマだなと思ってたけど
後から見返したらすごくいいドラマだと思う
役者さんみんないい味出してる
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 02:50:55.05ID:J03AZWFA
千代のラジオ放送を聞いて舌打ちする灯子が見たい
0049名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 05:45:02.71ID:nEwxaiW7
>>35
中盤でこういうゲームブレイカーに登場して貰いたかったなぁ、そしたら杉咲ちゃんが孤軍奮闘力入りすぎで不必要にキンキン怒鳴り散らして年配視聴者を遠ざけてしまうこと無かったんじゃないかなぁ
…ウチの親(80代)の早朝ラジオ体操仲間のジジババの間で千代の怒鳴りでドキッとして心臓に悪いから見なくなったと話題になったそうな
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 07:44:33.81ID:0/wgZKRV
>>54
おいおい
このドラマの千代の子供時代
スカーレットでヒロインの親友(大島優子)の娘役
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 07:50:15.32ID:778z7j9W
生瀬とか塚地とか宮澤とか
役者が落ち着いて話がしっとりしてると
いいドラマになるな
0059名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 07:51:09.04ID:MNl8p2mq
君の縄。がこの頃か
ゴジラは29年だよね
0060名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:05:45.21ID:/l1UqZJk
役者として成長する回があまりに少なすぎた 中盤までの脇役のストーリーを削るべきだった
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:16:19.91ID:lykawVHd
胸糞鶴亀新喜劇部分長すぎた
良い思い出みたいなダイジェストやってたけど
いつも気が変わるというか流されるのが千代なんでラジオドラマ受けるのはわかってるから引っ張り過ぎかな

このドラマは本名が「なんこうきくの」じゃないから軟膏CMエピソードも割愛か
0066名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:17:50.25ID:QlLX/rhv
イライラするわ。
とっととオーケーすればいいのに。
前作のとんがり帽子の赤い屋根の人は、深い理由があって返事引き伸ばしてるから、イラつくことはなかったけど、
この主人公は、大した背景も無さそうだから、周りを困らせてるだけに見える。
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:27:46.19ID:MNl8p2mq
内気な春子の為にも
舞台に立つ決意な流れだね
0070名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:33:13.81ID:0FJo+iu3
春子が当郎の事を書いた作文を発表→そんな有名人が来るわけない!嘘つき!→嘘やないもん!おばちゃんとラジオするんやもん!(泣)→春子のために千代承諾
こんな感じか?
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:34:10.84ID:yvkGUkK/
千代の役者としての成長は描かれず劇団の内輪もめと千代のクズ家族のエピソードばっかりで、さらに一平は暗くて喜劇役者に見えないし千代はボソボソ喋るかキーキー怒鳴るかの印象しか無かったからな。
塚地生瀬宮澤の安定した演技と物語的にもこれから未来が開けていく感が、みんなをホッとさせてるんでない?
ただウジウジを引っ張りすぎな気もするが。
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:37:30.56ID:0NS+dpnH
>>64
今気づいたわ
親もよくそんな名前を付けたな
意図的だろうか?
0074名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:44:56.88ID:qD46R2Y0
脇ストーリーが要らなかったに同意
そのぶん千代の役者としての成長や葛藤はカットされていた
それにしても千代ちゃん相変わらずの早口だね
0075名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:51:02.13ID:qD46R2Y0
肝心の劇団員がしっくり馴染んで無かったよね?
みんな一緒の顔に見えた
女性二人も浮いてたし千さんはあれだったし
一平は無駄遣いだった
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:51:30.56ID:xuwI5phM
杉咲花は声を張るとヒステリックなキンキンになるし、声を抑えると聞き取りにくくなるんだな
テレビから少し離れて見てると、栗子やア太郎の声はよく聞こえるのに千代は何言ってるかわからん
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:54:10.94ID:fAIR7Ycw
早口に喋ることに気を取られ、滑舌が悪くなっている。つまり滑っている。アナウンサー学校に通ったらどうか?早口言葉の練習をするといい。
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 08:55:53.84ID:/yRWPdnZ
春子が学校でおもらししてクラスの女子からからかわれて不登校になる。
それを立ち直らせるために千代は復帰を決める。来週はそれで1週間。
0083名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:03:54.34ID:MNl8p2mq
関東煮は
鯨だね
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:06:52.81ID:MYBSr3jn
塚地・生瀬・宮澤トリオ、本当にいい。
無理に作っていない自然さがある。
何度もエンジンかけて、やっとドラマが盛り上がってきた感じ。
作者のじらせ作戦なのか。
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:20:59.47ID:n2I0TLbj
今日初めてみたけどまだ新作じゃないんだ
エールからの時期のずれがまだ続いてたんだね
これってオロナミンCの看板の人の話だって
毎日見ていたばあちゃんが言っていた。
崑ちゃん役は誰?
0088名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:32:03.17ID:98j1CpIe
ほっしゃんが生理的に無理だったので辛かった
今週から面白くなった
0090名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:38:38.32ID:otmpu56v
>>32
エイスケさん面白かったなあ。
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:39:31.18ID:2eu/kQ12
人形の家の台本は原点だから大切なのはわかるんだけど、あれって一平が全部ふりがなふってくれたやつかと思うと……
忘れたくてもずっと残るじゃん腐れ縁すぎるよ
0094名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:46:14.32ID:otmpu56v
>>70
悟空の中の人、野沢雅子さんの姪っ子が学校でおばさんが悟空の声の人だって話して嘘つき呼ばわりされたので、野沢雅子さんが姪っ子の友達のうちに電話で「おっすオラ悟空」と言って回った話を思いだした。
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:47:03.68ID:tpTlJpkc
生瀬さんと朝ドラといえば最初に出演した「純ちゃんの応援歌」ではいろいろあったなぁ。
改名したことで上岡さんに激怒され、
共演した山口智子とは……
興味ある人は自分で調べて。
0097名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:52:31.85ID:KvNcsXJ2
栗子なんぞまた引っ張り出して、ホンット胸糞悪い。
千代も、いくらその時宿無しだったからって、こんな奴になびくなんぞ、柔弱過ぎる。
てな事言えば、「じゃ見るな」ってな茶々入れる奴が必ずいるけど。
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:52:43.06ID:vmVY1+vC
明日の展開だいたい読めたな
千代「やっぱり無理やねん」回想‥千秋楽ラスト泣いて芝居放棄の大失態
春子「緊張したけど千代おばさんの言う通りして最後まで作文読めた‥皆喜んでくれた」
台本見ながら千代「あたいは演じたい」
栗子「これであんたに憧れて花籠渡して言うてたさくらも喜ぶわ」
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 09:57:06.98ID:KvNcsXJ2
>>99
今週のサブタイトルからしても、千代が翻意するのは目に見えてるな。
それにしても、「坂東五十八」はこんな副業もやってたのか、なんて。
010199
垢版 |
2021/04/29(木) 09:58:44.04ID:KvNcsXJ2
>>99

>>98
の間違いだった。失礼。
0103名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 10:03:15.85ID:vmVY1+vC
>>100
あたい=わたい→わたし
大阪中心の方言
0104名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 10:04:51.42ID:rGZrRlUd
>>57
>>66
千秋楽での失敗は大きいのではないかと。その失敗の原因は、プライベートでのゴタゴタでそれを引き摺って、失敗したと考えると千代の落胆の大きさは想像に難くなく、役者業に人生を捧げてきたというのは言い過ぎかもしれないが、それ程までに力を注いできた彼女が役者を廃業するまで追い詰められているのにラジオドラマに出てくれと言われても中々、決断出来ないのも無理からぬことかと。
0107名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 10:12:36.73ID:vmVY1+vC
>>105
そうなん?そんなに細かいとこ気にしてないわ
じゃ、ドラマではわてかあてだけ言うてたんかな
それとあたいは大阪の中年以上のおばはんは普通に使ってる
0109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 10:16:43.92ID:mdDMR0/z
>>104
舞台上で仮面が割れたんだものね、あれは見ていても辛かった
あの舞台を周囲がどうサポートしておさめたのか気になるし、
架空の新聞記事ちゃんと読み直そうかな

今日の朝ドラ受け見たかったのにあさイチが無かったのね、なんだよ
そう言えばメーテルと鉄郎はもうナレでも出ないのかな
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 10:22:25.80ID:2a1qgWIH
明日は春子や作文を聴いて喜んでくれた同級生達のためにラジオドラマの出演を
決意するんだろうが、BKのスタッフ、ア太郎、脚本家が次々に訪れても承諾しない
千代は本当にめんどくさいオバさんだな
0111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 10:42:41.97ID:H8l0Ae1i
千代の千秋楽での失敗が視聴者の私達にははっきり伝わって来てないよ
止まったままの千代の表情分かり難かった
一平の表情も見たかったのに写りもしなかった
セリフが飛んだはずなにの客席もザワついて無かった
0113名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 10:46:45.96ID:/dJeOf2D
5月5日(水)
午前8:15〜午前8:45(30分) 総合(011)
もうすぐ!おかえりモネ
いよいよスタートする連続テレビ小説「おかえりモネ」の見どころを一挙紹介!

5月6日(木)
午後4:15〜午後4:20(5分) 総合(011)
いよいよ!おかえりモネ
いよいよスタートする連続テレビ小説「おかえりモネ」の見どころを一挙紹介!
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 11:11:19.77ID:vmVY1+vC
>>114
来週ラジオからの千代の声を聴いて
退場した登場人物全員が歓声あげてるシーンが何カットも観れるかも
0125名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 11:38:59.55ID:mdDMR0/z
書き込み過ぎて恥ずかしいからそろそろやめにしたいんだけど、
夜のシーンで結構頻繁に汽車の汽笛が入っているのが気になる
(音がするたびに鉄郎とメーテルもとい百合子さん小暮くんを思い出してw)
あの頃の京都ってそんなにしょっちゅう汽車が通るようなところだった?
栗子さんたちのお家が駅か線路に結構近いから道頓堀もすぐ行きやすかったってことなのかな
0126名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 11:39:02.67ID:bToN573r
>>49
ひとつ前の音から大きくなってアクセントつける音を最大限大きく発声してる
大阪弁はアクセントの前の音は短く小さくなる
だからうるさく聞こえるのかな?
0128名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 11:42:35.68ID:/yRWPdnZ
>>73
栗子のセリフからすると
栗子(と娘)がテルオのところを飛び出す→テルオがヨシオを捨てる・・・だからな。
幼い千代があんなに頭を下げて頼んだのに、栗子はヨシオを見捨てていったことになる。

そこは追及しないのか?千代のなかではもう弟は清算されたのか?
死亡情報も伝聞でしたかないんだけど。
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 11:47:53.22ID:wlxGXHK8
明日は金曜かこんなに頑なになっているちよを
動かすものは何なんだろう
満を持して花籠が届いて送り主が明かされるのかな
栗子だろうけど
0130名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 11:51:22.70ID:Oc4LbUvb
春子やってる毎田暖乃ちゃんって千代の時の体当たり演技と違って自然な役もいいね
いい役者さんになって欲しい
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 11:52:59.36ID:oyN3kyGh
しかし宮澤エマの演技が光ってるな
まだ32歳だよ
肌は若いが動きと話し方が老婆にしか見えない演技が凄い
関西弁も自然
0132名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 11:56:31.60ID:0hywf/NP
>>128
テルオが屑すぎるし、そこから逃げ出そうと思ったら、自分の子を連れて行くのが精一杯だったかと。
子ども二人を面倒見るのは経済的にも大変になる。

せめて養子先なり、奉公先なりを見つければ良かったかもしれないが、
ちょっと調べたら、親のテルオが来るかもと関わりたくないだろう。
0133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 12:08:11.65ID:w0/4CBwc
>>127
親戚が東山区のいわゆる今熊野地域
(三十三間堂とかの南、東福寺の手前あたりまで)にいるが
JRの汽笛?の音は聞こえる
あとJRなら嵐山方面〜の嵯峨野線がある
だが栗子の家設定がどの辺かは知らんけど
線路に近い場所ならば単に、京都的には中心地から外れてる んだろううなとは思う

国鉄、阪急、京阪等々で大阪に行きやすいとか関係ないと思う
ただそんなことは制作陣に聞かなきゃわからんコトだ
0135名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 12:39:09.88ID:ilOlpsKs
>>92
五十八と書いてイソヤさんでしたね
>>132
うんそうだよね
あと栗子がもし家事や仕事などをこなすスーパー母さんだったとしてもテルヲがあんなんだしどの道千代は奉公に行く運命だったとは思う、ヨシヲを引き取るのは当時の栗子では難しかったかも
千代を追い出したのは本当に酷いけどもしかしたらここにいたら千代は奉公どころかどこかに売られてしまうかもしれない危ないと思って追い出した可能性もある
0139名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 12:46:01.60ID:ilOlpsKs
千代、塚地、栗子、春子が並んでお喋りシーンは本当に楽しそうだねw
0149名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 13:22:37.20ID:pftx7k+6
わかる人にはわかる演出やオマージュが多いのも楽しいな。オタク育ちがプロデューサーや監督になったからかNHKも自由すぎるのが目立つ。前世紀までは企業名映さないとかウッチャンコント丸出しの堅物だったのに
0151名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 13:39:24.22ID:AE1KvC+u
>>120
元気玉やね。
0156名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 14:24:05.01ID:mdDMR0/z
>>128
ヨシヲを育てろとまでは千代は栗子に言ってなかったと思う
ヨシヲは追い出さないでくれと言ってただけ
もちろんかわいそうだったのはヨシヲだけど
なんとなく栗子がテルヲの家から出て行ったのは妹が産まれたあとかと思っていたけれど、
今週の栗子の話からすると身重のうちに愛想つかして出て行ったようだね
家にもヤクザが脅しに来たようなのにヨシヲは結局別のヤクザの世話になることになったんだな
0159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 14:32:11.58ID:8WKIRyf1
>>156
確かに追い出していないな
自分が出て行ったんだから
これ現代の法に照らし合わせても、家を出ていく継母が実父の許可なく息子を連れ出すわけには行かないから、見捨てたというのも違うな
0160名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 14:40:09.82ID:YjwYWQWJ
スピンオフの予定はありますか?
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 14:50:55.42ID:EVBm74wQ
栗ちゃんの封筒が一瞬札束に見えてもうたw
アタローが来ても作家が来ても断っとったが
まあ金曜の圧力には勝たれへんでw
ハルコに学校でウチに芸人が来たとか
発表なんぞされたらタダではスマンやろ
カンちゃんよろしくおもらしはすんなよw
0164名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 15:01:08.09ID:JGmbL/2f
>>161 実現しないだろうが真理ちゃんと春子がメインなら見たい。
0165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 15:02:47.31ID:BPdRIpP9
あたろういいなー
ずっと見ていたい
0172名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 15:29:20.27ID:/yRWPdnZ
>>161
ヨシオが満州で甘粕正彦、愛新覚羅溥傑、嵯峨浩と繰り広げる愛憎劇。
最後は恋仲になった川島芳子を逃がしソ連兵に撃たれる。その時、密命を受けてソ連軍に加わっていた高城百合子と出会い、
千代への伝言を託して満州の土となる。
0176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 15:40:33.84ID:6MTJnSE2
>>172
いだてんのセットがまだあった時にやって欲しかったな
0179名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 15:57:20.56ID:tO6SXAgO
このドラマ見てると浪花千栄子って本当に大した背景のない癖にキーキーうるさくて性格の悪いかまってちゃんだったってことだな
0180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 16:00:00.96ID:J9NwJpPc
障子で一部ガラスになってる雪見障子はあるよ
板戸で一部が障子になってるのもある
でも紙素材同士の組み合わせの建具って見たことないよ
0182名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 16:34:46.20ID:pftx7k+6
スピンオフ代わりの劇中劇完全版は見たい

千万兄弟ものからアドリブ急遽参加初芝居に正チャンの冒険にジョージ監督映画に家庭劇に青空芝居に新喜劇にラジオドラマ

全部立派なお金取れるコンテンツになる
0183名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 16:43:48.43ID:zQM5MD/K
朝から辛気臭い感じから脱却して欲しい
0186名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 16:59:08.81ID:Tb/wtm5h
>>175
随分と性根が捻くれてるな。
芝居好きな千代がその芝居を手放す程の経験をしたんだから、そうすんなりと芝居の世界に舞い戻るなんてできないっしょ。
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 18:16:42.82ID:ki3NUHqj
映画になっている「お父さんはお人よし」NHKの映画枠で
やってくんないかな?
見てみたいわ
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 19:50:47.88ID:mdDMR0/z
>>196
自分が子持ちになって初めて心境が変わったと言ってたのはわからんでもない

今日の生瀬の台詞の「芝居はもうつらい思い出でしかないのですか」がとても心にしみた
明日は,芝居には楽しかった思い出もあってお芝居でみんなを元気づけたいと思っていたことを思い出すんだろう
そのきっかけが春子ちゃんの作文だったらと思うとワクワクする
0202名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:32:46.04ID:vmVY1+vC
>>151
鬼と一緒に地獄のテルヲが両手を挙げて
「おい!わいの千代や!千代の声やあーー!」
0203名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:41:01.61ID:vmVY1+vC
流石に千代への想いを吐いて長澤が腰を上げ帰りハット帽を被った時‥生卵は仕込んでなかったな
0204名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:44:16.93ID:6MTJnSE2
>>196
同感。だが夫と新喜劇を失ったところだから、しゃーない。
テルヲに対する愛憎諦念は、実は共通しているし。テルヲ被害者の会
みたいな同居生活だな。
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:47:43.65ID:6MTJnSE2
>>201
浪花千栄子は戻らなかったが千代は戻るはず。
撮了会見のカツラ容姿が、新喜劇最後の舞台と同じだったから。
0207名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 21:06:34.36ID:vmVY1+vC
>>206
史実もドラマも特別ゲストで松竹の舞台に上がるだけだから安心して
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 21:08:43.73ID:jnJMsUti
>>205
私は、戻らないと思いますよ
0209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 21:33:13.04ID:6MTJnSE2
>>207
その舞台が撮了時のカツラ容姿だな。新喜劇に戻って和解する
舞台が最終回。但しそれ限りで映画界に去るんだろう。
浪花千栄子は別にして、千代は栗子とすら和解したんだから、
一平や新喜劇と和解できないはずがない。
0212名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 22:06:26.83ID:xERA7YAN
撮了のシーンはもう放映済
今後新喜劇要素は一平から寛治に新喜劇明け渡すところくらい
一平はそこから病気で倒れて千代千代言うてこの世をさる
0214名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 22:08:58.67ID:0IWTHSnw
ひょっとして総理孫娘が一番ええとこ持っていくんか
これも忖度なの
0218名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 22:33:45.90ID:hjTADRpv
千代千代言ったのって、認知症老人の「千代が来たー千代に殺されるー」ってのじゃないの?
ずっと恨まれてたの知ってるからボケて寝たきりになった時やり返されるって思ったのとは違うの?
0220名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 22:40:47.99ID:e5+cE72s
>>217
年寄りメイクはして欲しい
0223名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 23:14:26.43ID:ilOlpsKs
栗子は継母で千代とは義理の親子ではあるけど友達みたいに何でも話せる感じで良かった
0226名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 23:45:15.08ID:oGHKipSH
塚地と生瀬の役はめっちゃいい感じだな
なんかわかんないけど、めちゃ安心感がある
この人たちなら安心して任せられるという雰囲気が滲み出てる
今までの役者のキャラは、なんか不幸になりそうな陰のイメージだったのに
0230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 01:11:35.86ID:JOyONdC1
>>205
その答えは……撮影の順番
0231名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 01:17:32.30ID:nYN9Ersv
初めて宮澤エマの歌をテレビで聴いた時あんまり上手くなくで祖父の七光りでミュージカルに出てるのかと思ったけど
ホルスタイン嬢では上手かったから最初のは声質や音程の合わない曲だったのかな
0232名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 01:42:21.03ID:1mowquWV
初舞台から仕事が途切れることなく十分に実績があるのに、これからブレークとか失礼な話だろう
来年の大河ももう決まってるけど、これをキッカケに三谷組以外でも舞台の合間とかに映像の仕事が増えてくるかもしれんね
0233名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 02:02:54.62ID:JOyONdC1
>>214
栗子はあのまま再登場しなければ叩かれたまま終わっていたから、まあそういう配慮もあったろうな。
花籠含めて後付け設定なんだろうけど。
0237名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 02:56:19.72ID:JOyONdC1
>>235
いや特には。低視聴率スタートの戦犯だと当時はテルオ並みの酷評だった。
0259名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 07:43:23.29ID:G8m9WxDE
>>226
これまで周りにいたのはろくでもない男ばっかりだったからね
(岡安の旦那さんとカフェの店長は悪い人じゃなかったけどどうにも頼りなくてw)

>>240
>>242
さらば青春の光もネタ作りは森田でクズな相方はヒモ同然な件
0261名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 07:47:02.84ID:ZyssEdXk
花籠きたね
0264名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 07:49:49.79ID:ZyssEdXk
天海祐希はポスターで終わりか?
ある意味、美味しいw
0270名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:12:08.34ID:PPGK7bvc
千代が嫌い過ぎて脱落して復帰できずここ覗くしかないので説明お願いします

・栗子はおはぎ食べたりクズ継母だったイメージしかないんだけどやけに評判が良いのはなぜ?どんなふうに良い人だったの?
・花籠は栗子だったの?
0271名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:15:03.74ID:neolFHVs
花籠はクリトリ子絡みという予想は古くからあり、ズルい手法で意外性を出したにすぎなない。孫娘じゃなく娘のほうも出しといて欲しかったが。ちよの義理の妹にあたる人を。
0272名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:15:49.11ID:cztuEklT
花籠栗子説確定でーす!
0274名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:16:51.06ID:yCX23RdV
>>269
それでいいよ。
また主人公の失敗とか、周りの人のトラブルとか、もう不幸はお腹いっぱい
0282名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:21:36.49ID:CCdtOUoz
浪花千栄子ってただのかまってちゃんの性悪女だったんだな
ゴミクズ女優でしたーって紹介してるのかこのドラマでは
0284名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:22:52.37ID:ZyssEdXk
春子のそばに居る。約束は
どうするんだ?
京都から大阪へ通勤?
春子を連れて大阪へ戻る?
0286名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:24:50.84ID:/+Vh0bPU
>>281
最後に新喜劇で共演するから描かざるを得ない
0287名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:24:50.89ID:OxUvS7Kn
声出して泣いた
良かったよこれ以上の花籠があるか?
おはぎはお腹の子のために仕方なく食べてしまったんだな
そこは時効だしもう許そうw
0288名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:25:47.15ID:JOyONdC1
単純な疑問……
新喜劇の狭い客席に栗子がいたらとっくに気がつかんか?
0290名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:26:59.47ID:eYsK6muP
仕事でいきなりメンヘラ挨拶
あれを感動的な展開に持っていきたいのかね
何言ってるかわからんし
千代の台詞回しだんだん酷くなってるね
杉崎は大阪弁のイントネーションはうまいけど
いつも同じテンションで芝居になってない
0291名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:28:07.42ID:JOyONdC1
>>285
もうあきらめなさい。とっくに結婚して子供もいるんだぞw
0292名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:29:10.20ID:QsnKLUaO
>>282
遺族がいないからってNHKがやりたい放題で浪花さんかわいそう
ニンじゃない役あてられて下手くそが露呈した杉咲もかわいそう
不細工過ぎると評判悪かったほっしゃんもかわいそう
つまらない作品を惰性で見続けてる視聴者もかわいそう
0293名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:29:14.35ID:G8m9WxDE
最後まで箕輪悦子推しでキャストスタッフ顔合わせの席でも仏頂面だった局の人が
無駄に二枚目でこれ配置間違えてないか?って気分になるw
0296名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:31:30.99ID:JOyONdC1
>>290
大声の後でなにか笑かしにくるかと思ったらそうでもなかったw

ミヤコ蝶々さん曰く、大阪弁には上中下があるそうなので、そこのしゃべり分けができないんだろうな。
結果として一本調子になるんだろうけど。
0298名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:31:48.70ID:7VeSA2Ou
ペラペラじゃない動く天海祐希が見たかったw
0299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:32:23.30ID:ZyssEdXk
天海裕希の
ポスターに続いて写真に吹いたw
本人もバラエティトークで
寝たにするだろう
ひよっ子の川本節子とか
出演してヒロインに絡んでるのに
ポスター出演のみw
0303名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:36:48.91ID:IDOI7MKZ
天海祐希キャスト内定で本人にも依頼していたのではないのかな?
ポスターの撮影だけを依頼したとは考えにくいのだが

もし内定していたんだったら 今回は非常に申し訳ありませんが別な人に決まりましたのでまたの機会によろしくお願いします みたいなこといって断ったのだろうか?w
0305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:37:36.46ID:ZyssEdXk
nhk側は酒井さんはブラックじゃなく
酒井君も報われて
イケメン四ノ宮君がオチ担当
0308名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:40:47.86ID:lDW3OHzV
やっと面白くなってきたと思ったら、あと2週間で終わりとはw
0310名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:43:00.44ID:xHeVjGXQ
花籠が栗子だとわかったのはいいけど、自宅で渡されたものが打合せ会場にあるというのは、自分で持っていったってんだな。気持ちはわかるがちょっと恥ずかしいw
0311名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:49:05.56ID:HT9aFIg+
七条⇔天満橋 今なら京阪で44分410円
終戦後でも物価レベルでは変わらんだろうな
春子の為に通勤やな

天満橋から道頓堀はちょっと遠い
地下鉄ならごちそう棒の作った御堂筋線かな
淀屋橋出て難波から歩き
歩く途中で千日前
ライバル吉本とピリピリやな
0319名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 09:14:23.71ID:IDOI7MKZ
>>309
ごめんごめん、天海祐希本人ではなく天海祐希が演じる(ほぼ写真だけだが)箕輪悦子にラジオドラマ「お父さんはお人好し」のお母さん役を既に依頼してなかったのかな?ということ
0322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 09:26:10.87ID:GpZC3Jm2
>>319
ポスターは関係ない映画のものだし
アタローに断ってからまだ1日しかたってないとすればまだ依頼してなかったのでは
でも千代抜擢に否定的だった無駄にイケメンの人が内緒で話通しちゃってた可能性はあるな
0329名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 09:43:23.14ID:si7NU16h
おちょやんは「伏線」「本音と建前」などの
脚本の技術が何にも投入されてないドラマやったな
あと二週で終わるというのに物語上のクライマックスが来ていないし
クライマックスになる兆しもないなんてな
0334名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:03:52.05ID:nBMoLvfW
脚本家が花籠のアイディアに酔っちゃって
早くネタばらししたいのにそこに行き着くまで筆が乗らなくて
今ようやくやりたい展開になってノリノリって感じ
0335名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:04:02.13ID:GpZC3Jm2
だいぶ前に見た舞台でセット内の壁に天海祐希のポスターが貼ってあって
ストーリー上一切触れられることなく最後に荒川良々に壁ごとぶち破られるオチが付いてた
天海さんこういう使われ方結構好きなんじゃないかな
0337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:06:08.13ID:JOyONdC1
花車当郎「これで手を抜かれんようになったw」
天海祐希「あたしとの仕事で手を抜こうとするなんていい度胸じゃない」
0343名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:13:58.87
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・おちょやん
01w(1130-) 18.8 17.2 17.7 17.4 17.7 [17.76] うちは、かわいそやない(梛川善郎)
02w(1207-) 17.9 18.3 18.5 18.0 18.5 [18.24] 道頓堀、ええとこや〜(梛川善郎)
03w(1214-) 18.4 18.2 17.9 18.7 17.8 [18.20] うちのやりたいことて、なんやろ(梛川善郎)
04w(1221-) 17.8 17.5 18.5 17.8 18.6 [18.04] どこにも行きとうない(盆子原誠)
05w(0104-) 17.1 17.6 17.6 17.6 17.7 [17.52] 女優になります(梛川善郎)
06w(0111-) 16.9 18.1 18.5 17.7 18.1 [17.86] 楽しい冒険つづけよう!(盆子原誠)
07w(0118-) 17.7 17.7 18.2 18.2 18.4 [18.04] 好きになれてよかった(大嶋慧介)
08w(0125-) 17.5 17.7 17.5 17.6 17.6 [17.58] あんたにうちの何がわかんねん(盆子原誠)
09w(0201-) 18.4 17.9 17.5 17.8 17.6 [17.84] 絶対笑かしたる(梛川善郎)
10w(0208-) 18.2 17.7 17.8 16.4 17.1 [17.44] 役者辞めたらあかん!(中泉慧)
11w(0215-) 18.3 17.2 17.7 17.4 17.5 [17.62] 親は子の幸せを願うもんやろ?(大嶋慧介)
12w(0222-) 17.2 17.0 17.4 17.5 17.7 [17.36] たった一人の弟なんや(盆子原誠)
13w(0301-) 17.4 18.0 18.4 17.7 18.9 [18.08] 一人やあれへん(梛川善郎)
14w(0308-) 17.2 16.6 16.4 17.1 17.2 [16.90] 兄弟喧嘩(小谷高義)
15w(0315-) 16.7 16.9 16.7 16.9 17.5 [16.94] うちは幸せになんで(梛川善郎)
16w(0322-) 17.4 17.1 16.2 16.9 16.5 [16.82] お母ちゃんて呼んでみ(盆子原誠)
17w(0329-) 16.3 16.8 17.0 16.5 16.2 [16.56] うちの守りたかった家庭劇(原田氷詩)
18w(0405-) 17.1 16.5 16.6 16.6 15.7 [16.50] うちの原点だす(小谷高義)
19w(0412-) 13.2 16.2 16.4 16.6 17.1 [15.90] その名も、鶴亀新喜劇や(梛川善郎)
20w(0419-) 16.1 16.0 16.2 16.4 16.7 [16.28] 何でうちやあれへんの?(盆子原誠)
21w(0426-) 17.1 17.7 17.7 17.8 **.* [17.58] 竹井千代と申します(梛川善郎)
全話平均17.38(17.3817)
0344名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:14:54.13ID:T0Mx4v0A
あれだけクズなテルヲを留置所収監とは言え最期は父娘和解させて終わったくらいだから、最後の最後も千代と一平和解させて終わらせるんだろもう二度と一平の顔見たくないんだが
0345名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:17:05.00ID:aD9+G7fo
>>320
はっきりとモデルを浪花千栄子と明言してるのにごっちゃにするのが愚の骨頂って…
お前バカか?
0346名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:18:46.00ID:aD9+G7fo
>>320
はっきりとモデルを浪花千栄子と明言してるのにごっちゃにするのが愚の骨頂って…
お前バカか?
0349名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:25:46.07ID:GcvMHJsv
>>345
>>346
あくまで杉咲花が演じてるのは竹井千代であって浪花千栄子はそのモデルでしかない。
にも関わらず、竹井千代の性格や行動を見て、浪花千栄子も同様の性格であり、同様の行動をとったと考えるのはおかしくないかと。
0350名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:28:27.08ID:xldJK90x
>>281
栗子と和解した千代が今度は一平の芝居を助けて一平とも和解、一平も脚本が書けるようになる
って安易な結末にもっていきそうな気がする
栗子の件は年月経ってるし今回助けてくれたっていうのもあるので、まだ分からなくもないけど、一平達はそこまで昔の話しではないし、灯子に関しては二度も傷付けてるしね
許してもらえるまで謝罪します。って、いくら謝罪しても許されない行為をしておいて図々しい
まぁ図々しいから人の旦那を寝取れるんだろうけど
0351名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:28:30.91ID:KKvVix06
噛んでるとこキッチリ出しとけやw
まあ今のご時世撮影が難しいか
リアル天海の顔変えとけ思たら別やったな
同じので顔だけ変えて撮っとけやそこは
全ては栗ちゃんのシナリオ通りに進んで
あとは逝くのを待つだけかw
0353名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:31:08.34ID:xfVKeVNR
春子はどうなるんだろう病弱な栗子をひとり置いて
千代といっしよに大阪に行くわけにはいかないだろうに
0355名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:36:26.80ID:/r1t6WE6
>>352
私が言ってるのは物語全体の盛り上がりのこと。クライマックスともいう。
主人公のモデルとなった浪花千栄子の女優人生のクライマックスは
晩年の成瀬監督や黒澤監督の映画に出たときなんだが
0358名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:38:25.06ID:ZyssEdXk
四ノ宮君と天海さんがお笑い担当か
0360名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:45:47.15ID:yHskq110
>>323
あら?そうなんや。
家庭劇結成してから万太郎一座と対決の流れとか結構好きだったんやけど、先週がちょっとキツすぎてそれまでの話もう一回観たいと思わなくなったな。
けど、今週は良かった。
0362名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:54:14.70ID:+QfFAwX4
栗子のキャラクターが千代が子供のときと変わりすぎだ
栗子が良い人になった経緯が描かれていないから
都合が良い脚本と言われても仕方がない
0365名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:10.79ID:uUxmKKvE
>>362
うんめちゃくちゃ無理があるわ
本当は暖かい良い人というキャラにしないといけなかった
まあ魅力のない脚本に下手くそな真ん中で残念な朝ドラリストに加わったね
杉咲花、期待してたけど全然ダメだったな
0367名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:14:39.11ID:WJUxtnHe
無駄に金曜日まで復帰引っ張っただけだった
おまけにおちょが花篭の謎にたどりつくストーリー書けないからクリが自ら名乗り出る展開w
0369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:25:27.87ID:aU+B/6me
モデルの実話のほうは弟の娘を養子にしたらしいけど
栗子に懐いてたヨシヲは見捨てておいて血の繋がりがある春子の面倒は老い先短くなったら千代に任せる
花籠で許せるものなのか
0372名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:33:00.59ID:jOM+we4B
春子が作文うまくいったから千代が女優復帰を決意するというのが、よく分からなかった

伯母が役者だったという作文の内容で、級友から喝采を浴びたと脳内補完してるが、説明不足
0373名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:34:46.52ID:aAOaV1s8
今日の展開、さくらの憧れ言及以外びっくりするほど的中した
しかし、武井千代見つけて京都鶴亀撮影所に人知れず花籠託した栗子に対して、撮影妨害や金の無心通帳持ち逃げしたテルヲはやっぱりクズの中のクズやったな
0375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:40:12.48ID:ZQUALZuG
まぁ最終週で栗子死ぬんだろうね
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:47:34.30ID:aAOaV1s8
>>374
少なくともさくら夫婦が亡くなった戦後は春子を連れて京料亭の仲居兼三味線芸者プラス封筒貼りの内職
0378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:51:56.45ID:JOyONdC1
>>374
さくらの夫が戦死なら遺族年金が入るかな。
生活そのものはあまり苦しそうでもない。
0381名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:57:22.71ID:JOyONdC1
>>371
エマの爺さんは老いても嫌味なインテリのままだったなw
今いれば、さぞかし大政治家に見えそうだけど。
0382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:57:56.11ID:A991Q5dZ
花籠栗子で涙腺崩壊とかアホかどんだけぬるいねんw
0383名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:58:00.64ID:aAOaV1s8
>>377
道頓堀でもニアミスの可能性あったかもね
栗子もお忍びで岡安の茶屋贔屓にしてた可能性あるし
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:59:32.34ID:jrktPobh
>>380
花籠がなぜ伏線になるんだ?
花籠から栗子を連想できるエピソードでもなければ伏線にはならないし
そもそも栗子の性格が変わったことが何の説明もない
0390名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:08:57.88ID:DcKKrW/Z
>>389
まぁ、好意的に解釈すると、働いていた店とか三味線教えてた人の中に芝居好きの人がいて、その人伝に聞いてターニングポイント的な贈ってたとかかなぁ。
0392名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:13:28.05ID:LQY4Pl/Y
>>384
書き方が悪かった。
花籠が栗子だったことから、今まで芝居を見てきてくれたことぐらい、いちいち説明されずともたいていの視聴者は想像できるから、説明してこなかっただけだと思うよ。
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:15:56.95ID:R9O64f/s
>>350
その2人への制裁描写が無ければ、最終的に糞ドラマ認定させてもらうわ。
やったもん勝ちで終わるのは許せない
0395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:16:01.27ID:of6/NCq2
まあ、栗子はほんとに子役時代の出番からブツッと切れたっきりだったからな
再登場自体はすごく美味しい出方だったし、宮澤エマが予想以上の好演で良かったと思うけど
ストーリーの作りとしてはちょっとあまりにロングパス過ぎるというか、大雑把な印象は否めない
0396名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:21:37.08ID:LQY4Pl/Y
>>386
たしか、花籠が届きだしたのは、そこそこの役柄でコンスタントに映画に出演するようになってから、だったよね。映画だと日本全国で見れるから大阪で見て知ったんじゃないかな。正ちゃん時代はまだ京都に来ないと見れないから知らなかったろうね。
0399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:27:06.35ID:3G6Vka23
>>353
京阪に住んでないと今ひとつピンとこないだろうけど
JRに私鉄の阪急、京阪で、京都〜大阪は長時間かからず行き来できる

>>354
京阪沿線に住んでいたとき、午前中の京阪特急にのると
祇園花月に向かう吉本新喜劇の役者さんとよく遭遇した
0401名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:29:18.78ID:eyQwVUi7
千代への花籠の伏線なかったよね
栗子からヨシヲへの伏線はあったと思うんだけどこちらは全く回収されず
栗子みたいな役を宮澤エマが演じてるということ以外に
視聴者が花籠の送り主を栗子と予想する要素がなかったのはほんとにつまらない
実は出世した乞食が贈ってた、みたいな展開の方が余程面白かったわ
0402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:33:30.48ID:sqgTTm4v
>>401
そう
花籠は栗子からでしたってのは後出しのネタバレでしかないから
事前に栗子が千代を気にしていたということが視聴者にはノーヒントだった
素人が書いたような脚本としか言えん
0403名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:43:56.42ID:xOTHqm+C
栗子でいいけど
脚本家は紫のバラの人に当たる人は誰が良いか考えて
視聴者に驚かせたかっただけだろう
大まかなストーリーを考えてからの「誰が送ったら驚くか逆算しての」設定じゃね?
0404名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:45:37.60ID:3G6Vka23
>>395
確かにロングパスすぎ、大ざっぱすぎ
さんざん「花籠、誰からだろう」と引き伸ばしてはいるものの
この週の邂逅をええ話やなぁーと思いきれないのはその点だ

で、栗子さんはやとなみたいな仕事してたんかなぁ
外見より整った部屋の様子だし春子の服装も貧乏くさくない
電車の音聞こえる=京都中心部ではないにしろお金に困っては無さそうな暮らしぶり
0406名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:51:54.33ID:pxAB77Vg
スピンオフで描くなら栗子メインの内容だな。
千代を追い出した後からの事あるごとに千代に花を贈るようになるまでの心境の変化を描く形で。
0407名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:52:03.53ID:gWjhrvnp
花かご花束贈り続けていたのは栗子さんだったとは…って感動してるやつなんなん?

栗子がなぜそれをしていたか何の説明もないし
それまでの舞台に栗子の陰を匂わすとかもなかったよね?

情報の後出しなんか、ろくでもないでしょ
0408名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:55:33.88ID:3G6Vka23
NHKや芸能事務所の諸事情でつくらなアカンことになってるんだろうけど
何でもかんでもスピンオフ作る風潮、そろそろやめたら?と思う
0409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:04:39.21ID:vGEOTrN7
花籠が栗子からで良かったと思うよ
陰からずっと応援してくれていたのは母(継母だけど)でした、姪と母に支えられてまたお芝居気張れます
千代にとって揺るがない土台が出来たし今週は前向きな話で面白かった
0414名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:12:39.38ID:7D+p6FE6
>>395
お父さんはお人よしから2週間で終わりではなく、残り2ヶ月くらいかけて映画での活躍、人生の逆転を描いて欲しかった。

コロナで放送期間1ヶ月短縮だから仕方ないかもだが。
辛いエピソードばかりで朝らしい爽快感がない話だったなあ。
0415名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:17:40.44ID:7D+p6FE6
>>402
でも宮澤が情報番組で番宣していたときに匂わせの匂わせみたいなのはあった。
千代にとってはひどい母親だけど、この先もひどいままで終わるんでしょうかみたいな。

宮澤さんは最初から聞いていたみたいだけど、どうでしょうみたいに流していた。
0418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:19:49.65ID:T0Mx4v0A
てっきりさくら経由で栗子が引き継いで花籠送ってたんだと思ってた。
読み書きできないってんなら直接持って行ってたんだろ?映画女優時代とかよくテルヲと鉢合わせしなかったもんだ
0419名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:22:40.93ID:jn4nwOME
>>244
今日は泣けたわ
朝ドラで泣けたのは何十年ぶりだろうか
一平が糞すぎた
朝ドラ史上ナンバーワンのクズ男じゃない?
今までも不倫とかはあったが、若い女選んで奥さん捨てるのはないよな…
0421名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:28:00.88ID:F8/OGr5y
栗子は娘が生まれて、千代は大人になって、それぞれ互いの事情や心情を慮る事ができるようになったんでしょう
楽させてやるとテルヲに騙されて貧乏な家に三味線ひとつで嫁いできて、千代奉公に出してますます酒浸り借金まみれのテルヲと一緒じゃ娘を育てられないと出ていった栗子
千代目線だとグズ継母だが、栗子目線だとどうだっただろうかと
残されたヨシヲはかわいそうだったが、自分が産んだ娘とヨシヲじゃ娘が一番大事でも仕方ないし
0422名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:32:47.52ID:jn4nwOME
>>395
ああ、これ宮澤エマなのか?
濱田マリかと思ったww
顔似てない?
ってか本物のお婆さんに見えたよ
これは演技力なのか?
老けメイクが凄いのか?

やっぱヒロインも老けメイクすべきだよな
じゃないと小娘にしか見えないから晩年の悲壮感が出ないよね
今回も離婚されてもまた再婚すりゃいいでしょ?に見えちゃう
でもこれが遠野なぎことか吉田羊とかならもう子供産めないしって悲壮感が出てくる
0423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:36:22.97ID:jn4nwOME
>>402
栗子が再登場した時に、ああ花束はこの女か?とすぐに分かったけどね
最初の段階では予想つかなかったが
紫のバラの人のパクリかよとしか思ってなかった
0425名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:39:15.16ID:jn4nwOME
>>253
ならそれを描くべきだよな
オブラートに包まないで
ドラマ上では一平は子供を一人にしたくないから離婚したとなってるが、
リアルは子供産めない女は用済みだったわけでしょ?
そして古い女房捨てて若い女を選んだ
そういう外道に描くべきだわ!
今後一平のフォロー出てきたら胸糞悪くなる
一生許せないし許すべきではない
0426名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:40:32.15ID:iHx5sET0
>>422
同じく濱田マリだと思ってたんで宮澤エマでググって32歳と知って2度びっくり
あの嗄れた声とかすごい
中年女演じてるはずなのにキンキン声が直らない杉咲花より遥かに上手くて笑うわ
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:42:15.95ID:jn4nwOME
>>226
つうか塚地はお笑いうまいから笑えるよね
ホッシャンは無理があった
こんな下手くそなネタで大爆笑は…
ホッシャンはもっと腕のある芸人にさせるべきだったよな
原田泰造とか
0430名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:44:30.69ID:0FzRbtYy
エマと槍まくり、塚地で織田作やってほしい
辰巳も入れてやってもいいぞ
0431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 14:01:35.27ID:TRkisp9w
ラジオドラマの出演者顔合わせでの千代の第一声、やっぱりキンキン声で自分語りでがっかり。ここは柔らかい皆を包み込むような声で始めて欲しかった
0434名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 14:05:42.89ID:jn4nwOME
>>431
正直杉咲花ではこの役は無理があったな
もうちょっと年配の女優がやらないと人生の重みを演じきれない
年齢的に厳しい
おしんの田中裕子とか
冬ソナのチェ・ジウみたいな幸薄そうな女優が良かったな
0436名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 14:11:30.13ID:/+Vh0bPU
>>355
松竹新喜劇を描くために若い時分の浪花千栄子をモデルにしただけ。
私も映画民で出演映画は数知れず観てるから、千代は別物として
みてる。そうしないと不愉快で視聴継続不可w。
0438名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 14:17:58.46ID:VQ4Uxc3f
>>431
どこまでいっても、(女優としての)千代本人の魅力や実力が、今一つ描写出来てないのが難点なんだよな
そこが前提として固まってないので、ストーリーの中で周りが千代をいくら持ち上げてても「?」って感じになっちゃうし、女優として再び生き直すっていうこの話の肝でも感動がどうも生まれにくい
0440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 14:24:23.32ID:yHskq110
>>375
悪役から子守で優しくなって行って主人公の味方になって最後死ぬとか、ピッコロさんやな。
0441名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 14:30:34.96ID:DcKKrW/Z
>>433
このドラマのテーマは、家族に恵まれなかった主人公がいかに自分の家族を見つけるかだと思ってるから、不幸な家庭を描く部分はこのドラマには必要。
そもそも主人公以外でも、幸せな家庭というのがこのドラマにはほぼ出て来ない、かろうじて名倉と篠原のところぐらい(芝居茶屋は無くなるけどそれは時代の流れだし、戦争の影響があっても血の繋がった娘と孫は生きてるし)。
このドラマに違和感覚えている人は「女優」の話だと思ってるからじゃないかなぁ。
主人公が「家族」を見つける話だと思えば、当然クライマックスは、春子と新しい家族を作るところで、ラジオドラマも疑似家族的な意味合いを持たせてるんだと思う(来週の内容もそんな感じだし)。
0442名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 14:33:24.08ID:nBMoLvfW
顔合わせの第一声をなんであんな風にどならせたのか謎
あれじゃ怒ってるようにしか聞こえない
大声にしても小学生みたいな初々しい感じにするとかあるだろうに
0444名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 14:36:38.43ID:jn4nwOME
>>441
だったらその偽物の一平との家族ゴッコをリアルに描くべきだよね
理想の家族みたいにオブラートに包んだからつまらなくなってる
千代から離婚届け出してたが、リアルは一方的に捨てられたわけだろ?
一平をド外道に描くべきだったよ
0445名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 14:44:50.82ID:f1jFnzex
浪花千恵子 本名なんこうきくの
昔 子供の頃テレビで見たオロナインの宣伝思い出す
0449名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 14:59:31.62ID:5TlHsdIq
今朝は80代の父と一緒におちょやん観たんだけど(普段父はモーニングショー)塚地が映った時にこの人花菱アチャコだよと言ったら
アチャコはもっと顔も体も大きい人だったな〜と言ってた
杉咲は浪花千栄子…と言いかけたら浪花千栄子か、へぇ〜!と感心してた。
当時娯楽は映画したなかったから有名スターだったし台詞まわしも上手かったんだって。
0457名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 15:09:45.26ID:jn4nwOME
>>455
老けメイクの重要性が分かるよなw
これが花とアンの時の吉高由里子なら台無しだったぜ
一平の年寄りの扮装もギャグにしか見えないし
年輪が醸し出す演技は小娘には出せない
せめて老けメイクあればマシになる
0458名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 15:22:21.30ID:jOM+we4B
御寮さんは栗子より年上のはずなのに、老けメイク無しだもんな

うどん岡福に商売変えしたら、みつえが御寮さんで、篠原はお家さんやろ
0459名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 15:24:36.05ID:8MC8/bt3
>>422
>>426
もしかして、栗子役が誰か知らなかったとか?
まぁ、確かに若い頃と老年期で役者が交代するのは朝ドラや大河ではよくあることだから、宮澤エマから濱田マリに変更されたと勘違いしても致し方なしか。
0460名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 15:29:19.93ID:Av9xG8ub
>>452
テルヲが「女の子や」って知ってたから、生まれてから出ていったんでしょ
0461名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 15:31:10.76ID:3lyMBRdd
>>434
最初に志田未来にオファーが来たけど
育成のために事務所の後輩の杉咲に役を譲ったという説はどうだろう
志田ならこの役をこなせると思う
0462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 15:37:48.87ID:/+Vh0bPU
>>437
ゲゲゲからモデルありを主流にしたけど、あさが来た迄しか
好循環が続かなかった。次作から3作連続でモデル無しなのは、
その反省からだろう。天秤がモデルありに振れる時もいずれまた
来るから、その時はリスペクトを含め改善して欲しい。
0464名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 15:55:43.55ID:yHskq110
>>443
貴様と過ごした数ヶ月、、、悪くなかったぜ、、
0467名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 16:22:17.80ID:NbaQKwGP
栗子は女優竹井千代のファン第1号だね、花籠を贈る事で千代を見守っていた
0469名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 16:32:22.76ID:e/Ns3VfU
本筋には関係ないほっしゃんの確執を描くなら千代の舞台人としての成長を描いて欲しかった

千代と一平の夫婦の機微や葛藤夫婦愛をもっと描いて欲しかった
一平の突然の不倫にはビックリした

やっと面白くなってきたというのに勿体ない
0470名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 16:32:53.95ID:3G6Vka23
駄作や面白かったのに後半が残念作の特徴として
芸能事務所との事情やら何やらだろうけど、
主役の子供世代を演じる役者ごり押しにしか見えない
変ちくりんな次世代エピを長引かせたりしてね
0473名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 16:37:23.58ID:+S9xEcxO
>>372
おそらく千代は命断とうかと頭のどこかで考えてたんじゃないかなー。
春子からずっと一緒にいて。と言われて生きていく意味を見つけたというか、前向きに生きていかなければ。と思い直したのかなぁと思ったよ。
0474名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 16:38:34.59ID:oFsGsiVB
>>468
あとさ、主人公のどこに重きを置けば、朝ドラらしく視聴者が前向きで明るい気持ちになれるか、
もーちっと考えて欲しいよね
たまに思い出したようにお芝居でお客さんを元気にしたいとか言われても、見ていて暗くなってばかりだと説得力無くて
0477名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 17:00:09.09ID:xfVKeVNR
いま思うと栗子のわかい時はきれいだったな
なんであんな汚くてだらしないテルヲと一緒に
なったんだろうと今でも思うよ
0479名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 17:05:51.53ID:DEgxGUct
正ちゃんのときに観客のモブとして
栗子さんとさくらちゃんを入れておけばよかったのに
今日のにもさ、観客に紛れて栗子さんが娘と正ちゃんを見てる場面、
有ったらよかったのに

あと、千代の役者としての凄さが全然分からん
脚本?演出?どれが悪いの??
0484名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 17:20:12.34ID:dzU9sHIt
どういうキャラなのか杉咲自身よくわからないまま演じたんじゃないかな。だから大阪弁は上手いという評価をもらいながら何も伝わってこないという評価にもなったとか。
0485名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 17:27:01.29ID:JOyONdC1
千代奉公に出される→1月以内にテルヲが一家で夜逃げ→テルヲが荒れて妊娠中の栗子が逃亡→栗子出産→
テルヲとヨシヲのふたり生活→ヨシヲが逃亡か捨てられる→8年経過して、借金まみれのテルヲが千代の年季あけに岡安に登場

こういう時系列になるんだろうか。
0489名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 17:32:32.71ID:vG4Q1de5
>>475
見た目が幼すぎるんだよな
小学生にみえるくらい異常な幼さだもの
だからどのドラマ映画観てもこの子1人だけ子供っほくて周りとのバランスがいつも悪いんだよ
主役でゴリ押しするのはやめてほしい
0492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 17:35:49.34ID:vG4Q1de5
>>461
事務所や業界は志田未来のように育てたかったんだろうけど彼女のほうが演技力は上だし杉咲ほど幼さはなかったし身長が低かっただけで杉咲みたいな違和感はなかった
杉咲は所詮志田未来の下位互換にしかみえない
0493名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 17:37:57.29ID:vG4Q1de5
>>491
この子の信者がファンか知らないけど演技力を持ち上げすぎて気持ち悪い
あと見た目が男受け良いタイプでもないからってババア受けが異様に良くて
そいつらは花ちゃん頑張ったね大変だったね〜とか気持ち悪いくらいの擁護
0496名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 17:58:02.13ID:0FzRbtYy
この朝ドラは宮澤エマを発掘したドラマとして記憶されるんだろうな
0497名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 18:01:01.20ID:3G6Vka23
>>482
そうかもしれないんだけど
今朝の回の顔合わせのときの第一声を
あの甲高い早口にしちゃったのは良くなかったよね、残念

その後のいつもの身の上語りも余計かな、と
かえって迫るものがしらけてしまったように思うよ
まあこれは脚本、演出のせいなんだろうけど
0503名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 18:16:57.97ID:vG4Q1de5
>>497
この子いつも甲高い早く演技しがちだからもはや本人の演技のこだわりなんじゃないかとすら思う
これは本人は自分の演技上手いと思ってるんじゃないか
0505名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 18:40:00.04ID:+0cya1VJ
キャラ変わりすぎとか都合いいとか思う人もいるだろうけど
かつては千代を追い出した栗子が、
千代を心配して迎えに行ったということに涙
0508名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 18:55:34.03ID:SSnzEUso
>>498
だね
0509名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 18:56:57.53ID:7ryGnruL
春子が乗り越えた姿を見て自分も乗り越えなければと復帰決めたんだね
千代は小林くんを始めとして誰かを良く見せる芝居というか役割ばかりだったんだけど(タヌキのやつと最後の一平は別か)、これからは自分も輝く芝居ができるのかな?
0510名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 18:59:27.67ID:j9eMQgTC
宮澤エマさんは、昨秋「女の一生」の舞台を拝見したけど、大店のお嬢さんの役がばっちりハマってた。少々わがままで華のある女学生〜若奥様の役を見事に演じてたよ。
今回の老女といい、どんな役も演じ切る女優さんだね。
0511名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 19:04:18.20ID:Tp+X3NQ0
これ面白いなあ
0512名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 19:12:46.35ID:QcCUbmQv
>>233
最初から紫のバラの人と知らされてたそうだよ
0517名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 20:34:51.13ID:JmKUZ5pa
結局、鶴亀の社長がなぜ千代を家庭劇に推挙したのかとか明確に描かれてないよね。オーディションのときにアドリブかましたことが想定できるけど明確ではなかった。
京都の映画村で準主役に抜擢されたときも高城の推薦か不明確だし、家庭劇も大活躍ってわけでもなかったし、役者しかできまへんとか言われてもピンと来ないわ。
むしろ女中とかのほうが才能発揮するイメージだわ。
0518名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 20:41:08.41ID:jn4nwOME
>>475
杉咲花は年相応の役ならこの年代では上手いほうなんだよ 
流石にこの年齢の子に40代を演じろは無理だろ
老けメイクもなしに。
べっぴんさんも酷かったじゃん
20代の子にもう定年ですなとか言わせて学芸会になってた。

井上真央もおひさまの時は母親に見えずに下手糞だったが、寅次郎の時は相応に老けて母親役が板についてた
0522名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 20:45:18.19ID:/+Vh0bPU
一見対極のなつぞら似と思ってたら、終盤に女優が老け演技で
ゲームチェンジまで一緒とは…。
千遥→清原果耶17才が30代半ばを演じる
栗子→宮澤エマ32才が60代?を演じる

なつのアニメーター編と千代の舞台女優編は苦痛だった。
0525名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 20:53:01.04ID:vG4Q1de5
>>523
その湯沸かしで注目浴びてそこからゴリ押しされてからおかしくなった
花晴れ、BLEACHにゴリ押ししてからおかしくなった
最近で良かったのは楽園だなそれも子供役
娘役とかしかハマらないよな
0526名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 20:54:44.62ID:vG4Q1de5
>>518
むしろ見た目も演技も年不相応だから年相応の役に違和感ありまくりだが
あと演技力なら杉咲より上手い人はいる
杉咲みたいに声が聞き取れないとかない
0527名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 20:58:56.65ID:/+Vh0bPU
>>523
10代映画で演技賞を貰った後に大人演技になりきれない点で、
朝ドラ主演の杉咲花と広瀬すずは同じ。何とか乗り越えてほしい。
0528名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 21:00:25.33ID:JK81h61j
素直に見ればさ

栗子は悪い人間ではなかったけど苦労してきて
テルオにうまいこと言われて裕福に暮らせると思ってきたら
とんだ貧乏暮らしで、つい底意地悪くなったけど
千代を追い出した良心の呵責にさいなまれていた

自分の娘を育てている中で、千代はどうしているのか
悪いことをしたという思いがますますつのっていた

そんなおり千代が役者になっていることを知り、
元気に演じている姿を見て心の底からよかったと思えたのだろう
そして陰ながら応援し続けてきた

素性を隠して花籠を送る必然のある人は栗子だけだろう
0530名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 21:02:46.57ID:6pr7F+lb
実際のアチャコとおちょやん
https://www.youtube.com/watch?v=HrDk9cUpHGk

親子役で映画共演(実際はアチャコが年上)
しかしおちょやんは演技力、超絶だな。すごい。
0531名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 21:05:56.67ID:5Wj0cs5z
なつぞらを毛嫌いしたBK作品信者共は
おちょやんで展開するなつぞら的要素は見て見ぬフリをして
「いいぞ!おちょやん!頑張れ!おちょやん!」を
一心不乱にTweetするのであった
0533名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 21:11:59.14ID:jn4nwOME
>>527
正直朝ドラヒロインは20代は厳しくね?
晩年までやるから30代がいいよ
尾野真千子とかうまかったじゃん
波瑠もべっぴんさんも、広瀬すずも吉高由里子もみんな酷かった
だから朝ドラ出るとその女優が嫌いになるよね
0536名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 21:24:59.20ID:3lyMBRdd
>>533
尾野は朝ドラの時に29、30才だった
おばさん演技が上手いんだろう
0542名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 21:43:58.18ID:KtrZrkmE
>>530
メイクやCGなしに年齢逆転はすごいね
0544名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 21:57:55.88ID:nOHEUK5m
こういうドラマのスレでは「ナレ死」という言葉があったが
おちょやんでは
「空襲死」「戦死」 ま、言葉そのまんまだけどw
登場人物を空襲や戦闘ですでに死んでしまった事にすぐ出来る便利な手法を使っている
この時代の設定だから出来る裏ワザではあると思う
0545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:01:01.06ID:nOHEUK5m
しかしまあ、、、栗子さんと春子ちゃんが登場してきてつくづく思った
テルヲって千代だけじゃない全員不幸にしているじゃないか!
誰にも何一つまともないい思い出を与えていない!
今更怒りがこみ上げてきた、どうしようもねえな
0547名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:02:37.33ID:qVfoEUU8
杉咲って公言はしてないけど親父が往年のロックスター
コネも多分にあるんやろね
0549名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:05:43.44ID:nOHEUK5m
宮澤エマくらいの美人を
老けて萎びれかかったババアに変身させる
NHKのメイクさんと衣装さんはかなり腕が良い
0551名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:08:22.82ID:nOHEUK5m
>>548
レベッカをブレイク前に脱退しているし
ダイヤモンド☆ユカイと組んだバンドがロックファンに評価されただけ
0552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:14:43.26ID:nOHEUK5m
>>550
まあ確かにw
0553名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:16:16.40ID:nOHEUK5m
>>551>>547に対してでした、すみません
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:22:00.11ID:XGFnCFZz
>>240ドラマだと子供への愛?に目覚めさせて半端にクズに振り切らない感じが更にクズさを際立たせてる
このまま緩やかに衰えてパッとしなくなるのかな
劇団仲間には悪いけど
0557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:30:04.21ID:nOHEUK5m
朝ドラあるあるではあるけれど
京都のカフェーの店長たちはどうなった?
鶴亀京都の米沢さんと守衛さんはどうなった?
朝ドラって主人公に絡んでおきながら全く触れられなくなる人がやたら多い
スピンオフを何本でも作れるくらいだ
0558名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:31:19.69ID:jn4nwOME
>>545
女を見る目だけはあったが…
しかしテルヲみたいなクズを最後フォローしたみたいに、一平もフォロー入れんだろうね
それがうざい
クズはクズらしく描けばいい
綺麗事はたくさんだ
0561名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:36:46.66ID:jn4nwOME
>>549
吉高由里子の冒頭の老けメイクもかなりの技術だったが、不評で止めちゃったんだよね
でも老婆は老婆の姿してないと学芸会になっちまう
バック・トゥ・ザ・フューチャーのロルインも、20代の子が中年の母親役もやってんだよな
あの時も驚いた
今みんな年をとったが、当時のSFX技術通りに老けてるから凄いw
https://pbs.twimg.com/media/EaT4cO_UEAEz7QU?format=jpg
0562名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:39:08.40ID:bfe0qhUU
>>561
上で、さすがにハリウッド特殊メイクレベルは無理だよねと書いた者だけど、
その時に思い浮かべていたのがまさにそのBack to the Futureだったよ
あれもう30年以上前の技術なのにすごかったよね
0563名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:39:45.74ID:0FzRbtYy
20年くらい前までは、おばあさんは着物着てあんな風やったなぁ
0565名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:40:24.63ID:nOHEUK5m
春子ちゃんがご存命なら
もう80歳くらいになるのかな?
0566名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:45:12.72ID:nOHEUK5m
>>564
もちろん、そういうものなんだけどさ、
ガンダムの派生作品みたいなかんじというか、
あの時あの場所に居た人たちの物語ってのがあっても面白いのじゃないかと思っただけで
0567名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:54:33.54ID:jn4nwOME
これが吉高由里子の老けメイクだがちゃんとシワも再現されてる
冒頭だけだったがこれやるべきだったな
https://pbs.twimg.com/media/Bkk1UljCcAAXYMY?format=jpg&;name=small

しかし宮澤エマはよく見たらそこまで老けメイクしてないね
髪が白くなったくらい
https://pbs.twimg.com/media/E0LiCWnUYAASH6_.jpg:small

https://pbs.twimg.com/media/EoP0wmDUcAM9ByJ?format=jpg&;name=small

となると演技力で老婆に見えるわけか
凄い過ぎw
0568名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 22:59:46.30ID:nOHEUK5m
シワの有無というより
顔色の濃淡と陰影の付け方みたいにも見えるけど
0569名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 23:00:12.32ID:1aS95gF3
>>533
題材にもよるとしか。
一代記をやるなら、確かにその位の年代の方が良いとは思うけど、そこまで歳を重ねない作品なら、10代後半〜20代位の方が良いと思う。
0570名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 23:09:50.03ID:bj4yZSN0
>>384
離婚して行方不明になった千代を栗子が発見して栗子&春子の家に呼び寄せ、
「うちももう年や体の具合もよくない。戦争で両親亡くした春子の面倒みたって。」
都合良すぎな頼みに千代ブチギレ。
「昔の事は謝る。娘(栗子とテルオの子)が成長するにつれあんたの事思いだしてな。」
あたろうや脚本家が訪ねてくるなどあり千代ラジオドラマで役者復帰を決める。
ラジオドラマ打合せに出掛ける当日。
栗子が花籠を差し出す。
「あんたが役者している事を知って凄く嬉しかった。あんたの芝居が大好きや。」
千代心の声(栗子さんは一人になったうちに春ちゃんを託してくれたんや)

と今は亡き栗子娘の成長とともに年端もいかない千代を追い出した事をずっと気にかけていたと思われる。
0571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 23:11:16.95ID:Av9xG8ub
浪速さん、伊豆の踊り子では大阪弁封印して座長を演じてる
でもちょっと大阪弁がでるときがある
0574名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 23:26:47.53ID:bj4yZSN0
>>340
>>394
史実通りだと、病で死にかけている一平「千代〜千代〜」とうわごとを言うもんだから病室で付き添っている灯子が病職員に「千代さん」と呼ばれるという屈辱展開が用意されている。
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 23:42:19.57ID:JOyONdC1
>>528
多分、花籠が栗子は後付けだぞw
0578名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 23:46:03.30ID:JOyONdC1
>>574
なんというか、割とありがちな話でもある。
明石原人発見で知られる直良信夫も病床で前の妻の名前を呼び続けて、耐えていた後妻に切れられたという話を、
前妻との娘さんが「申し訳ない思いがした」と著書に書いていた。
0579名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 23:46:20.37ID:VrNrSIDe
>>453
朝ドラも大河もほとんど見たことなくて
「江」とか「篤姫」くらいしか通しで見たことないんだけど
一人の人を主役にしてるのにその人が死ぬまでとか死後に及ぼした影響は描かないのが普通なの?
中途半端過ぎないか?
0582名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 23:54:00.59ID:PXOlMC1x
>>574
ここで、一平の今後について 勝手に妄想してみますね…

※一平と灯子のあいだには、子供はひとり(新平)だけ。二人目の子供(いわゆる、当代の天外さんがモデル)は‘居ない(登場させない)’ことにする。
※一平は、千代よりも先に“来世に旅立つ”
{外れたら、ゴメンナサイ}
0583名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 23:56:20.74ID:jn4nwOME
>>580
どんな言葉を言っても腹わた煮えくり返るだろ
キャンディキャンディのスザナと同じだよな
あの漫画は、不慮の事故で、スザナは悪くないし
テリーも男らしい決断だが、それでも読者はスザナを憎んだからね
まして今回は泥棒メス猫だし!
0585名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 23:58:54.11ID:V0ABwXNq
>>578

認知症は、新しい記憶が失われ、古い記憶が残るので、生理現象として当たり前のことである。
0586名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 00:01:38.88ID:bd1R9GmD
>>420
生瀬はラジオドラマ脚本家役だよね?
あつろうが千代をあまりに推すから、千代が失踪寸前までいた道頓堀に行き、鶴亀新喜劇行きつけの岡福で劇団員たちに千代の話を聞きに行っていたからうどんも注文していると思う。
この時、一平と灯子は居なかった。まあ顔出せないわな。
0591名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 00:15:10.46ID:bd1R9GmD
>>463
>生まれた子供もどないなるか
生まれる直前とも出産直後ともとれるな。
0592名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 00:16:52.54ID:Pa21dUGa
女手一つで娘を育てながら花を贈る余裕がある生活出来てたんだな
テルヲより生活力ある
文字が読めないけど千代が女優やってることに気付けたし
花を贈る手配も出来た
やっぱり生活力ある

てか真面目に栗子のが一平・千代より良い家に住んでるな
0593名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 00:22:41.27ID:LhQTVVur
>>579
大河ドラマは基本その人が亡くなるまで描く(竹中直人の秀吉みたいな例外もある)。
朝ドラは逆に亡くなるまで描くほうが(最近は)少ない。
そもそも朝ドラは大河と違って歴史ドラマではないから、その人が社会に与えた影響とかを描くのではなく、あくまでその人個人を描くスタイル。
だから、おちょやんみたいにNHK側があらかじめモデルを発表していても実名は使わない(昔は実名の場合もあったけど)。
0595名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 00:27:12.60ID:cNyQVfXM
>>522
第14週以来の再登場となり、兄妹とようやく再会を果たした千遥。
その千遥演じる清原果耶に絶賛の声が集まっている。
「実は第14週で登場した際も、その透明感と、弱冠17歳とは思えない演技力に朝ドラファンは夢中に。
『なつより千遥の方がヒロインみたい』という声も上がっていました。
再登場後は一児の母となっていた千遥ですが、兄妹と再会したものの、手放しで喜べず厳しい顔を浮かべている様子や、
小料理屋の女将としての佇まい、また、今話では、
卵焼きを作る自身の手元を見て匂いを吸い込む娘を慈しみ可愛がるような豊かな演技に、視聴者は再び夢中に。
『年齢相応に見えるし母親の包容力感じる』『結婚前の少女と母親となった女性の雰囲気がはっきり分かれている』
『少女だったのに、ちゃんと年を重ねて母親になった女の人に見えるのすごすぎる』という絶賛が寄せられています」(芸能ライター) 
また、清原の絶賛の裏では、ヒロイン・広瀬すずに同情の声が集まっているという。
「実は、ヒロイン・なつはいい意味でも悪い意味でも変わらないヒロイン。
雰囲気も演技も、少女時代からさほど変化がないことがたびたび視聴者の間で取り沙汰されていました。
母親としての演技を取っても、娘と一緒に過ごすシーンはあるにも関わらず、母性が全く感じられない演技が物議に。
妊娠に困り、出産前後も預け先を探してばかりだった演出も関係しているかもしれませんが、
『これで三十路の母親は無理がある』『預かってる子どもを面倒見てるくらいにしか見えない』
という厳しい声がたびたび聞かれてしまっている状態。今回、清原の母親としての演技が評価されたことで、
『なつ公開処刑なんだけど…』『演技力がケタ違いで広瀬すずが可哀想になってきた』といった声も聞かれてしまっています」(同) 
千遥の娘・千夏役の粟野咲莉とはわずか8歳差であるものの、しっかり母親としての印象を残した清原。
そんな清原がヒロインの朝ドラを待ち望む声も多く見受けられた。
0597名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 00:38:35.90ID:JrdYrE6W
>>593
そうなんだ
江では若いのだめが馬に乗って霧の中へ消えてって終わったような
江の生んだ子のその後の悲劇を匂わせすらしないのかと呆れた記憶があるよw
0599名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 00:42:51.90ID:bd1R9GmD
>>575
ドラマでは灯子に子供が出来なきゃ千代と離婚しなかった。
史実の二代目渋谷天外の本音を知りたきゃ、恐山でイタコに二代目渋谷天外を呼び出してもらって聞くしかない。
0600名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 00:50:38.45ID:UTYBYbNm
>>591
第36話より (京都にテルヲが来た時、カフェキネマの表で)

千代)  あの人は? 栗子さん。ちゃんと赤ちゃん産んだんか?
テルヲ) おう。可愛いらしい女の子や。
千代)  せやのに何で借金なんかしたんや!
テルヲ) ほんま可愛らしい女の子でな。つい思い出してもうてな、おまんが、生まれた時のこと…。
     せやさけ、おっきい養鶏場作って、がっぽり稼いで、生まれた子ぉ、幸せにしたろ思てな。
     でいつか、おまんも、呼び戻して…。
     けどあかんかった。栗子、娘一緒に出てってもうた
0601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 01:01:48.34ID:xxd7ccuA
>>567
ハリウッドの大作映画ならともかくも、働き方改革の制約もある朝ドラの撮影スケジュールで、毎朝撮影開始前にたっぷり時間かけて4Kにも耐えうる特殊メークとかどう考えても無理だろう

栗子のように、メイクなんかに頼らずとも所作や台詞回しで老いを表現することはできるはず
一平演じる直どんとかもそれができてたかと
0602名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 01:01:55.95ID:+da60QoT
栗子に花籠を買う余裕があったか?と言う疑問を持つ人が結構いるみたいやけど栗子の「金になる事は何でもやった」と言う台詞に全てが語られてる
凄まじい人生だったことが伺えて胸に迫る
0603名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 01:04:33.73ID:qEJ3mfP8
>>576
後付けではなくて最初からの規定事項

公式
宮澤エマさん「栗子のいいわけ〜私もいいわけ、したかった〜」
https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/ochoyan/interview/448297.html
より

じつは、最初にディレクターさんから言われたことだったんです。「栗子は千代のまま母だけど、いずれ“紫のバラの人”(『ガラスの仮面』の登場人物)のように、ずっと花籠を送り続ける人なんですよ」って。
第1週では最低なまま母だけど、時がたてば人も変わり、千代ちゃんにとって違う人物になっていく。
花籠は時代の変化、人の変化の象徴だったんです。
「償いで花籠を送っていたんじゃない」と栗子が言うように、ピュアに千代ちゃんの活躍を見ることができた喜びと、同じ女性として、しかも芸事をかじった人間として「頑張ってほしい」と思う気持ちが素直に表れたものだと思います。
本当に栗子が千代に謝るというか、心を許す瞬間は、自分が花籠を送っていたことを話すときだと思っていて、“千代”って初めて呼んだのもこのシーンだったんですよね。
それまではずっと“あんた”で。この瞬間に、憎いまま母VS連れ子という呪縛が解けて、一人の人間として向き合えたんだと思います。
0605名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 01:27:47.56ID:3wHYVg3+
>>601
一平見てておおっと思ったのは直どんの芝居だったなそういや
年取った演技上手いと思った
繋ぎの問題とかあるんだろうけど全体的にもうちょっと老けた感ほしい
0609名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 02:12:12.34ID:jJoDKDLF
予測できたとは言え、あんな安っぽく、180°言う事変える(芝居やらん→やる)とはな。
それに歓喜する(ような単純な)視聴者が多いって事か?
0610名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 02:26:57.86ID:9zsZaSL3
今週のおちょやんの流れ
千代が道頓堀から姿を消して1年、劇団の色恋沙汰が世間の目に触れ、鶴亀新喜劇もイマイチ波に乗れない。→一平と灯子の間に長男・新平が誕生していた。→NHK大阪放送局では「お父さんはお人好し」というラジオドラマが進み、脚本家の長澤 誠が花車当郎という漫才師を推していた。→
千代、京都で継母・栗子と孫娘・春子と暮らしていた。→当郎、お父さん役に決まり、お母さん役は千代にお願いしたいと周囲を困惑させる。→長澤、千代の存在を気になり始まる。→栗子、千代に春子を育ててほしいと切り出す。→千代、春子からあることをお願いされる。→NHK大阪放送局で当郎と長澤の姿が見当たらない。→長澤、千代のもとを訪れるが、千代は役者に戻る気はないと言い出す。→
長澤、「お父さんはお人好し」のお母さん役に千代を配役にすることを諦めきれず、思いの丈を全て千代にぶつける。→千代、長澤の言葉に心揺さぶれれるも断る。→千代、春子の言葉に何かを動かそうとしていた。
0612名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 02:32:15.48ID:nB9/myB2
なんで泣いてんの?から再び抱きつくのって春子のアドリブとしか思えないくらい自然だよなあ

抱きつかれた千代が泣く、とかト書か演出の指示なんてことあるかな
0614名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 05:03:07.80ID:yUvUNmnh
>>599
子供が出来たから離婚なんてありえないだろ
結婚前ならともかく
普通に養育費を出すか
子供を養子として引き取るかでいいだろ
史実は若い女と付き合いたいから古女房捨てたクズだろ
それか跡取りができないから捨てたか
昔なら子供ができないのは離縁の原因になる
まぁ妾に跡取り産ませることもあったが
0617名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 05:47:15.83ID:RMR2KBb9
>>384
全部栗子が説明してるやん
0619名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 06:00:44.14ID:cGKq27Yx
>>614
本妻に子どもが無くて不倫相手に子どもが出来たから離婚は現在でもよくある事だよ
それがクズとも限らない

花籠は栗子が陰ながらずっと千代を見守っていたんだな
幼い千代を追い出したという良心の呵責もあったのだろう
0620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 06:02:03.97ID:EDAvojjd
>>405
奉公先もちゃんとした所だった
ただ追い出すだけなら酷い環境へ放り出すんだろうけど、栗子は千代にちゃんと生きていける場所を与えたんだと思う
0624名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 07:35:02.72ID:A/spNn4V
栗子に春子の面倒見られんのならうちみたいに奉公に出したらええと千代が怒ったシーンは涙の名場面

一平の母に千代がお母ちゃんのくせにーって怒って殴り合い、ヨシオがヤクザの所に帰りまた一人ぼっちになってしもうたも名場面。朝からマジ泣かせてくれる

笑う所も多くてまさに泣き笑いのエピソード満載の喜劇。もうすぐ明るい笑いで終わってしまうのがさみしくて泣きそう
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 08:04:39.17ID:WCEJ0mru
栗子は孫は奉公には出しません
0629名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 08:37:25.44ID:IfwnP3v1
>>547
公言してないってw
Wikiに載ってるし女優としてちょっと顔が知れ渡るのと同時に父親と母親の話題がセットになって広まったはず
まさか本人の口からバラエティー等で発表しない限り「公言してない」という認識?
0631名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 08:39:54.96ID:0crheovo
ドラマ前半の千代の願いは弟との再会だったから、もう少しヨシヲを描いて欲しかった

今週は面白かったが、もうすぐ駆け足で終わってしまう
鶴亀家庭劇、新喜劇はもっと短くまとめて欲しかった

ドラマの大筋は面白かったが、尺の取り方が悪いのが残念だったな
0632名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 08:43:53.94ID:WCEJ0mru
ラジオ→映画界進出→オロナイン この期間が浪花千栄子が全国的にスポットライトを浴びる
時期なのに、それを再度1-2週間でやるクソ脚本
0634名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 08:53:18.90ID:p7qPCe3o
>>613
一平は上手くなったなーと思ったw
来週また出るんだね、もう見なくていいんだけど

あと来週はまた、千代のヘマからのアドリブがあるんかな
実際にあった裏話がネタなのならいいんだけど
0641名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 09:15:12.62ID:qGExmfyw
大詰めで急速に支持を集める朝ドラ『おちょやん』、これまで過小評価されてきた理不尽なワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48ae83867f262a6cb15cb4cc88a87f60e89884a

いかにも物は言いようを体現したような記事

つまらないと思ったら即切り、いちいち粘着してアンチタグなんて下品な文化作らなかっただけ今作のアンチの方が余程節操あるわな
アンチというよりただ関心が無くなったの方が正しいと思うけど
0642名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 09:23:54.18ID:DmpHobeF
>>579
朝ドラは死ぬまでやらないのが昔は慣例だったようだけど、
大河は主人公の死で終わるのが普通じゃないかな。知っている限りでは「慶喜」が新政府軍に帰順したところで終わった、
「花燃ゆ」が群馬県令で終わったくらい。
「江」は大奥つくって終わったけど、あれ完全創作だったし(保科正之を迎え入れてなどいない)
0643名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 09:55:24.60ID:yjVc02xQ
杉咲の劇も、千代の劇中劇も、どやってるよなあ…
みつえや栗子の人の演技が自然体なのに比べると、世間で言われてるように杉咲は演技派なのかな?と
0644名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 09:57:32.93ID:bXXrDq93
>>641
この論調なら私の大好きな純と愛が朝ドラ界の最高峰にw

なつぞらはともかく、半分、青いは再放送や録画の数字加えた総合視聴率そんなに
悪くないのでは…
0647名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 10:12:16.74ID:Jwmfk6Vf
浪花千栄子はオロナインのCMしか記憶にないな。テレビとか映画の印象はない
0648名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 10:22:18.62ID:lTeXP1dA
40過ぎてもあんなにギャーギャー泣くもんだと思った
栗子と一平の老け演技はお見事だね
来週楽しみ
おちょやんで初めて来週楽しみと思ったわ
0649名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 10:24:03.14ID:9y3VTLEq
>>646
このドラマの中だと、劇中劇をやるっていうのが何か関係者周りにいざこざやトラブルがあったこととセットになるからな
だから劇の最中に不自然な中断とかアドリブとか入るパターンばかりになってて、余計に(テンポが)悪い印象しか残ってないんだと思う
0650名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 10:26:47.96ID:zZJy6mfp
悪人の改心って普通は泣ける展開のはずだけど
テルヲにしろ栗子にしろ弟にしろ、とってつけたようなわざとらしさばかりが目だって
素直に感動できないんだよな
0654名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 10:47:33.01ID:cGKq27Yx
テルヲは改心したのだっけ?
栗子は冷たい人間ではあったが悪人では無かったよ
幼いヨシヲが一人で生きていく上では仕方無い展開
千代より辛い人生だったと思う
0660名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 11:24:45.20ID:gziUj25s
灯子「これからは私が座長の妻としてちゃんと勤めさせていただきます」
あまりにもトドメ刺す過激な台詞本編ではカットか変更されてたな
0661名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 11:26:42.75ID:4RXORjaK
>>479
朝ドラはどんなにサプライズの出演でも、最初のキャスト紹介で必ず名前出してるから
それは難しいよね
0662名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 11:36:16.90ID:R6bQiiMN
ろくでもない継母だった印象しかないから花籠とか白々しくてこれで泣ける人がマジでうらやましいわ〜
義理の娘だから売れっ子になったらたかってやろうと思ってたんじゃないの?とさえ思うわ
まあ自分もうほとんど見てないんすけどw
0664名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 11:41:29.11ID:lXitqBHW
>>660
稽古場にも顔出してなかったしね>新・座長の妻
新聞にまで離婚騒動が取り上げられて客足も遠のき
道頓堀界隈歩いてたら石投げられはしないまでも
「下げマン」って揶揄されるみたいなアウェー状態だったのかも
0667名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 11:58:49.45ID:gziUj25s
>>664
いや千秋楽の朝、千代と二人っきりの時のシーンらしい
千代「ほうか、頑張り〜や」のような台詞だったような
0668名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 12:04:54.37ID:gyT9evHG
子供のために謝りますに差し替えたとか?
あれ相手に言う台詞じゃないのに、スタッフは気づかなかったようだね
灯子の中の人を叩かせないように気を使ったのだろうけど、及ばず
まともな既女に意見を伺えばよかっのにね

何言ってもむかつくひとが一定の数はいたとしても
0669名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 12:06:17.22ID:UTYBYbNm
渋谷天外は喜劇役者としてどうだったのだろう?
若い頃は人気あったのか??
昭和40年代後半〜の記憶ではいつも特に見せ場の無いお爺ちゃんで
あまり面白い役者さんという印象はない
寛美のアドリブに舞台上で吹き出してしまい笑いを誘ってはいたが
アドリブに応戦できずごまかしてる感じもした
二枚目だった中川雅夫や小島秀哉、曾我廼家文童の方がキャラ立ってて面白かった
寛美が一時期干された?時も、代わりに主役を張ったのは小島慶四郎(芋たこ祖父ちゃん)だった
0670名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 12:26:54.20ID:e6ZRloFc
千秋楽の灯子は子供ダシにして自分の自己満足のために謝りに来たからね
千代はギリギリ耐えていたのに傷口に塩ぶち込まれて舞台台無しになった
0671名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 12:37:55.72ID:qEJ3mfP8
>>665
俺は宮城県民だけどモネにはあんまり期待してない

清原の演技はもちろん当時新人だったエマちゃんよりも全然上手いんだろうけど、モネはこれまで発表されてる範囲内では物語としての核とか芯に欠けるという点では天花と変わらなそう

おちょやんのような泣き笑いがあるドラマにはならずに淡々と進みそうな気がする
0672名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 12:38:33.63ID:p7qPCe3o
>>665
そうなんだよ、あの腹筋もヘロヘロのヘマちゃんでしょw
でも彼女役者としてちゃんと育って仕事してるよね

>>670
むしろ>>660のほうが略奪宣言開き直った灯子で、千代へのダメージもマシだった気がする
0673名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 12:40:34.52ID:lXitqBHW
>>668
>灯子の中の人を叩かせないように気を使ったのだろうけど

それだったら楽日前に凸らせず
千代が灯子の自宅を訪ねて「幸せにならなアカン」って励ましたけど
舞台本番では思いが千々に乱れて大失敗って流れにした方が炎上しなかったのに…
0674名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 13:02:50.12ID:1ry/DgSY
>>669
寛美なんで干されたの?
0675名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 13:15:38.02ID:L08pA1C3
灯子の謝罪はただの嫌がらせだよね
このまま劇団に残るならずっとあの謝罪という名の嫌がらせを続けますと
わざわざ千秋楽に宣言しに来るってないわーと思った
0676名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 13:19:11.35ID:B/EHkUum
今週は神週だった。
もっと早くこういう要素を盛り込んでいればよかったのにね。
0680名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 14:08:17.49ID:Wa4xAfnr
>>668
言い方悪いけど、このドラマの脚本はそれ以外でもデリカシーの無さはちょいちょい窺わせていた気がするので、灯子の謝罪もまあ通常運行かなという感じは正直した
擁護ではなくて、まあこれくらいの(酷い感じを)素で言わせてもおかしくないなって意味で
0683名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 15:25:31.23ID:kNfXqfBi
>>666
エステサロン通い詰めみたいなツルピカお肌で中年女演じてますねんって
視聴者バカにしてるよねえ
エマ栗子の嗄れ声の割に肌が綺麗なのは「女」を売ってきた半生が想像できて妙に説得力ある
0686名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 15:41:24.35ID:B/EHkUum
濱田マリに役者が変わったと思ったら宮沢エマ本人だった
0691名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 16:23:21.03ID:6lalFi1N
>>690
別に舞台での評価は低いわけじゃなくて、むしろ安定してたからこそ仕事が途切れてないんじゃないの
あまり(実力が)知られてなかったのは、あくまでテレビドラマ界隈の話ってことで
0693名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 16:26:00.62ID:QR0HCNZ4
栗子が「千代」と言った時、千代も泣きながら「お母さん」て言ってれば自分も涙出たかもしれん。
まあ、易々とは受け入れられん、それだけ千代の体験は重いということかもしれんけど。
0699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 16:34:20.51ID:ssFVAfNJ
>>574
それ、ドラマでもやったほうがよかったかも
その展開は古今東西のドラマでもまだ無いはずだ
0701名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 16:40:04.93ID:ssFVAfNJ
千代はもちろんそうだけど
春子ちゃんもまた、体内にテルヲのDNAを受け継いでいる
0702名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 16:41:45.76ID:ssFVAfNJ
スピンオフで
春子ちゃんの母親、つまり千代の異母妹の物語をつくってほしい
0706名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 17:01:25.87ID:Y+3EeSx8
>>693
それはまだ後に残されてるかも
すぐに言っては軽い
栗子は身体悪いと言ってるから最終回までには亡くなると思うので栗子の最期の間際にお母さんと呼んだ方が感動的
0709名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 17:21:26.44ID:ssFVAfNJ
血縁関係は生まれ持った才能の一つです
0710名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 17:27:27.52ID:DmpHobeF
>>683
現実に女を売ってきたなら栗子こそ肌もなにもかもボロボロだろう。
0711名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 17:32:03.59ID:DmpHobeF
>>693
千代が栗子を「お母ちゃん」なんて呼んだ日にはそれこそヨシヲが浮かばれない。

しかし、現実の浪花さんが店を持たせていた「姪」は誰なんだろう。
普通に考えれば弟の子なのだから、春子に持たせれば泉下の浪花さんがどう思うか……
0720名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 18:24:59.58ID:LhQTVVur
>>674
夜遊びで作った借金。
昔、大阪では、
キタの雄二(南都雄二、ミヤコ蝶々の相方にして夫)かミナミのまこと(藤田まこと)、東西南北藤山寛美
と言われたぐらい、藤山寛美の遊び方は有名だった。
このドラマの中での寛治の満州でのエピソードはこの後の遊び癖の話を基にしてるはず。
0723名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 18:37:33.39ID:NndOUMBd
>>719
主演云々はともかくとしても、恐らく役に寄せて変幻自在に演じ分けられるタイプの女優ではないんだよな
良くも悪くもキャラが強いというか、何をやっても杉咲花という個性が出ちゃう感じの
だから当て書きばりにハマった役ならものすごくいい結果になるんだけど、逆にそうでない場合は想定以上の不発になる、みたいな
0724名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 18:39:10.76ID:DmpHobeF
>>722
前から「栗子さん」と言ってなかったか?
少なくとも新喜劇最後のあたりで「お父ちゃんと栗子さん、一平と灯子…」ってセリフがあった。
0726名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 18:56:00.70ID:hAaVXeSj
テルヲが連れてきた頃の若い栗子さんは、妖艶で男好きするような感じだった
花籠送ってきたのは、多分栗子さんだろうと予想してたら当たって家族で笑ってた
春子ちゃんが千代の幼少期の子役でビックリ、なつぞらでもこの設定なかったか?
0731名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 19:06:08.85ID:y+pbCu0v
>>723
やっぱそうだよな
盲目ヲタは花ちゃん演技上手い何でもハマる〜とか持ち上げられてるけどどの役でも同じワンパターンの演技しか出来ないしここずっとやってきてる役がハマってない
かといって何やっても一緒だと言われてる小栗旬、キムタク、あと高畑充希みたいに主役にハマってるわけでもない
過大評価の1人だと思う
0737名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 19:44:08.32ID:9hTB5QOW
杉崎花は台詞回しはうまいのだろうけど顔のふとした表情とか細かい表情があまり無いのかも
泣くのは涙を流せば良いがそれ以外が印象にない
いつも同じ表情に見える
0738名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 19:47:02.84ID:y+pbCu0v
感じ方が逆だな
自分は表情は上手いと思うけど台詞回しが下手くそで演技が薄っぺらく感じる
あとなにかと声を張り上げて感情的になって早口で台詞捲したて上げがち
だから顔の表情を評価されてるのかなと思ったが
0742名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 19:54:25.22ID:y+pbCu0v
口調真似してると言われてますが
いつもの杉咲花の演技の癖そのまんまだよ
またとってつけたかのようにキーキー喚き散らすのかなと予想していたら案の定だった
0743名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 19:58:49.72ID:QykYLznB
>>741
杉咲花がすごいって言ってるんじゃなくて、物真似が似てるねって思ってるんだよ
浪花千栄子さんの芝居をよく見たんだろうなと思う
それが浪花千栄子の人生を語るドラマに生きてるかどうかは別
というか普通にイラッとくるよ
0744名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 20:15:19.98ID:Y+3EeSx8
浪花千栄子のイメージで行くなら2つ先の朝ドラに決まってる上白石萌音の方がしっくり行ったかもね
次の清原は関西弁は問題ないけど若過ぎるし
どうしてもモデルのイメージと比べてしまうと杉咲花は童顔過ぎて大阪のお母ちゃんと呼ぶには無理ある
関東出身としてはNo. 1というくらい関西弁を正確に喋るけど
0745名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 20:17:07.52ID:272Vuxnl
結局、回鍋肉のCMから成長してない
0747名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 20:28:02.00ID:cGKq27Yx
朝ドラで浪花千栄子のモノマネのままで良いのかとは思う
モノマネは所詮モノマネ自分のものにしてくれてると思ってた
上白石萌音ちゃんイイね
天真爛漫であの笑顔に癒されそう
0753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 20:50:04.97ID:ZWRt0RvF
みんな厳しいな。俳優として今は評価の高い塚地だって裸の大将の時はもう観たくないと思ったもんさ
杉咲花もまだ23。勉強家の彼女の10年後が楽しみだよ
0755名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 21:03:29.87ID:PX5/ZUGc
曾我廼家文童は昔朝ドラでていたから知っていたけど
その後、ちゃんとみてなかったから松竹新喜劇を久しぶりにみたら
文童が年取っていてびっくりした
0756名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 21:10:57.47ID:PX5/ZUGc
千代はお直どんの一平がずっと思ってましたんやでって言ったとき
本当だったんだってわかって、ウルウル来たんだよね?
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 21:58:05.03ID:272Vuxnl
文童さん、80年代半ば、NHKの土曜ドラマかで大阪舞台にした刑事ドラマで見た記憶あるだけど、間違いかなぁ
もんたよしのりと出てた気がする
銀河小説だったのか
0770名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 00:25:50.13ID:QoSPIjA6
>>769
ただの居候だったのか、家賃や食費とかをいれてたのかはわからないけど、
千代が出て行って、一平は灯子の住んでた家に行っちゃって、
「あれ?ここの家賃は俺がひとりで払うの?」って感じなんだろうかw
0771名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 01:10:53.73ID:+EWvRbIZ
浪花千栄子さん本人はとても裏側であんな壮絶な人生を送ってたとは感じさせない芝居でほんと凄いと感じてるけど
それはそれで、浪花千栄子さん自身をモデルにしたドラマを朝ドラとして観たいかどうかみたいなのはあるよね
うまく言えないんだけど酷い目にあいすぎだよ
0772名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 01:15:25.69ID:asSKnhUM
寛治は満州で溺れた酒と女をまだ若いのにキッパリ卒業したんだから大したもんだよ
0773名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 01:32:07.81ID:Yr7pzBoH
>>732 >>743
三条通の京都文化博物館で浪花千栄子さんが出演の映画を何本か見たけれど
昔の映画だし総じて早口風な畳む台詞回しが多いような印象はある

でも同じ京阪神の言葉でも京都大阪神戸と違うし(細かくいうと、同じ府県内でも異なる)
映画内での時代や職種や地域によって,
監督によって口調もかえているわけなので
(例えば洛中でも一般家庭の婆さんと花街に暮らす婆さんでは違うでしょう)
ずっと単調な早口に統一してた?ような杉咲花の台詞回しが
「物まねできてて上手い」と表現することにちょっと違和感

小津に溝口健二、吉村公三郎、
名監督作品に出てるんだからみな杉咲花の同じような早口のわけないと思うしね
0776名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 01:42:24.69ID:yl4lOabb
フィクションのドラマの中の描写でだけど、ある意味では灯子って可哀想だよね
夫は二周り歳上のオッチャンで確実に自分より早く死ぬ
夫は自分に恋したというよりも仕事が上手くいってなかった憂さ晴らしとか子供が欲しかっただけのように見える
自分は若く青春真っ只中なのにオッチャンと赤ちゃんの面倒を見ないといけないし介護も迫ってる
劇団の士気は下がりパッとしない
みんな表面上では大人な態度で接していても内心は千代の味方
親は他界してる上にあの環境と影のある性格では新しい友達も作れなさそう

ある意味四面楚歌だ
0777名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 03:13:44.93ID:DeG3hXlz
>>774
それなのに主役級でゴリ押しされてるのが違和感しかない
この子がメインに立つと浮くんだよないつもいつも
小学生から中学生になりたてみたいな顔で身長もチンチクリンで幼児体型だし
0782名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 04:15:34.75ID:pUUNnkYq
>>776
灯子の肩を持つわけじゃないけど、憂さ晴らしではないと思うよ
戦争で家族も財産も失って身一つになってしまい
たまたま運良く拾ってもらった劇団の座長がちょっと粉かけてきて
どうやら嫁との間に子供おらんようやから自分が子供産んで座長と家族を一気に手に入れたる!
みたいな

灯子なりの人生の選択かなと
0783名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 05:37:23.46ID:sc4IbyAn
朝ドラスレを覗くのこのドラマが久しぶりだけど
物語そっちのけでヒロインの中の人だけ毎日ひたすらディスる人が居るのは昔から変わらないのねw
0784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 06:32:34.26ID:vDt1zugm
ところでさ、例の「花籠の人は誰なんだ」って謎についてだけどさ


俺の予想では、実は熊田が……と見せかけて、
大どんでんで元継母の栗子なんじゃないかって思うんだ

……ちょっと突飛過ぎるかな、って自分でも思ってるんだけどさw
でもこれ的中したら俺ちょっと凄くね?w
0785名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 06:44:06.25ID:t7UakIG6
強い影響力のある人間いなくなった組織は分裂したり辞める人間いたり
するケース多いけど鶴亀新喜劇は千代いなくなってもみんな残留してて
それどころか団員増えてんのか
息子のようにかわいがられてた寛治や親友だった香里は辞めてもおかしくなかったのに
0789名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 07:34:31.85ID:e1l2Ievr
まぁ確かに歳だろうけどあれだけずっと一緒に居て、戦争で一緒に疎開したはずがそこに触れてくれよとは思うw
岡安に居たちびっ子里子ちゃんも急に居ないし色々省かれてんのかな
0793名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 07:56:42.53ID:jIdMqeUd
>>789
お家さんの直前に説得聞いてどこか疎開してそれっきりだよね
亡くなったような言及あったっけ?
かなりお年だろうけど、一平なんかもう見なくていいから、カメさんを見たかったわ
0794名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 08:32:00.92ID:nj+d5VyH
>>772
今、遊んでいないとなぜ言い切れる?
0795名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 08:33:28.66ID:OnQytOsY
童顔といっても永作博美のようなステキな女優さんもいらっしゃるし大丈夫だよね
優柔不断な一平を嫌いになれない
予告ではほどよい老けっぷりw
0796名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 08:36:10.38ID:zdmJc+Bu
永作博美って女優じゃないんだよな
0802名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 09:41:19.47ID:H/Vdl1Xn
浪花千栄子は品のある女性も庶民の女性も違和感なく演じ切るのが凄かったと聞いたことある
演技は上手いけど大阪のお母ちゃんと呼ばれた人をモデルに童顔の杉咲花では無理あったな
上白石萌音で行くべきだった
0803名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 09:42:10.41ID:LaqcKRq8
NHKは時々人選がおかしい時あるよな
0804名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 09:46:47.81ID:jIdMqeUd
いだてんでの好演と好評からの流れだったんじゃないの?
シマ役は良かったから
いだてんのシマ目線再放送でもよかったかもしれないくらいだわ
0805名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 09:56:40.09ID:LaqcKRq8
>>804
シマは良かったね
杉咲花を朝ドラ主演にするならもっと合う役があったのにと思う
今のも熱演はしてるけどね
0807名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 10:04:12.05ID:wjY516Sn
「杉咲花を‘AK朝ドラのヒロイン’に起用されてたまるか! だったら、“先取り”しちゃえ!」
なんていう BK朝ドラ班の思惑があったりして? 出身地とかは関係なしに。
0809名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 10:23:18.11ID:SSAvvJfN
モデルになった人の人生が悲惨過ぎたから暗い内容になるのも仕方ないし捲し立てる喋り方も本人に似せてるのにね
別に杉咲花のファンてわけでもないけど演技への情熱は伝わるしなんだかおちょやん役をいとめたことで逆に評価を下げるみたいになってることが可哀想だわ
近い時代で花子とアンみたいな話ならキュートな杉咲花を見られたはず
0811名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 10:34:19.92ID:LaqcKRq8
>>809
ここでの狭い世界では不評もあるけど世間では評価上がってると思うよ
ただもっと合う役があったと思う
0812名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 10:38:41.25ID:pUUNnkYq
>>785
史実は知らないけどその演出はおかしいよね
昭和26年なら戦後復興期で他にも仕事や劇団が増えてきてただろうから
あんな雰囲気暗い新喜劇に居続ける理由ない
0816名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 10:49:04.97ID:2C9/MlUE
>>812
劇団って、有名無名問わず劇団内の恋愛は日常茶飯事だし、おそらく史実では劇団員は大して気にしてないのでは(そもそも史実では、前から一平のモデルの人の女遊びは有名だったし)。
寛治(のモデル)もドラマとは違って実際は一平(のモデル)がスカウトして入ってるので辞めないだろうし。
ドラマでは、結婚してからは真面目だった一平が初めて浮気したみたいな描き方にしてしまったために、いろいろ整合性が取れなくなってしまってると思う。
0817名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 10:53:34.20ID:h8KaEx9b
一平、死んでくれ
0818名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 10:58:31.49ID:EW9aring
>>804
いだてんシマとLife の作家宅メイド役は良かった

が、逆に今回でそれだけだ、ともわかってしまった
0829名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 12:25:45.83ID:XpEu1wB2
子どもが出来て邪魔になった浪花さんへの嫌がらせで、
舞台上で間を外したりして台詞言えなくしたとか
実話がどんどん掘られて、女遊び以外の人間性の悪さが見えてきた
それならそう描いた方が納得いく筋になって面白かっただろうと思う
0834名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 13:26:43.27ID:FMO7zzEc
朝から胸糞悪い父親に不幸させられる尺が長すぎたし、そもそも役者としての成長過程が
貧弱で脇役ネタで回数を稼いだ脚本家の未熟さが全て 演者に罪はないがとにかく中盤まで
の展開がひどすぎた ラジオドラマ以降の活躍に2か月以上費やすべきだった
0838名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 13:55:32.41ID:ZuVH9jgS
>>834
まあどう転んでもあと二週しかないから、千代のラジオドラマの活躍に並行して、脇キャラもろもろの顛末とか消化してるうちに尺使って終わりだろうからな
今までにも増して、けっこうな駆け足ダイジェストで進みそう
0839名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 14:00:45.44ID:kG+DMQaX
朝ドラはいつもの事だが、女優の年齢と演じてる年齢が
乖離しすぎてるので度々、相応しい年齢の女優で妄想してる。

今、千代は自分の脳内では篠原涼子となっている。
0840名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 14:16:20.45ID:w9ZG8PJx
言っても、篠原も篠原でシズ役見てるとそんなに老け役上手くはないのが露呈してるからな…
なまじ主演級女優ゆえに(年のわり)に若々しいのが仇になってるというか
0847名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 15:48:05.11ID:M92uixqJ
>>844
ごめんそこまで調べるのはちょっと手間だな、セルフでどうぞ
いだてんでの演技力がおちょやんキャスティングに関わった可能性、があなたにとって都合の悪いことならこの話は終わってくれていいけど
0849名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 16:04:48.62ID:LaqcKRq8
>>845
>>846
NHKは俳優によってギャラの上下があまりないのは有名
大物にとったらNHKは安いけど出る事でイメージだったり次の仕事につながるから
その辺はやっぱりNHKの格
0850周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2021/05/02(日) 16:07:15.89ID:T3GXs3fR
しかしおめえ、こうなっとおちょやんってえよりゃアチャやんだな、ええっ。
0851名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 16:15:40.57ID:SFpiDzvd
>>792
香里がいたとこか。
うちの後輩や。って言ってたやつ。
0853名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 16:22:43.52ID:SFpiDzvd
>>832
岡福に家出した千代を鶴亀の社長が訪ねて来て、千代が社長に「結婚してからも仕事がうまく行かなくなると女と酒に逃げてきた。」と言ってた気がする。
今までの女に逃げるは相手が芸者だから遊んで気が済んだら自分のところに帰ってくるから見て見ぬふり出来たんだろうね。
0854名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 16:37:36.90ID:SFpiDzvd
>>796
3人アイドルグループの一人だった。
https://youtu.be/niC2Q8aEMDw
女優として残ったのは凄いね。
0856周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2021/05/02(日) 16:45:13.10ID:T3GXs3fR
しかしおめえ、おりゃリボンなら松野ちゃん、ココは当たり前だけど三浦理恵子だな、ええっ。
0857名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 16:51:33.53ID:SFpiDzvd
>>849
既に知名度ある人の再評価につながるからね。
個人的には井川遥。
自分を貫く大女優役がはまっていた。
0862名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 17:34:01.74ID:631MaXNx
>>860
杉咲は男性からは好かれてなかったけど
女性からは人気があったはず
0863名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 17:37:14.17ID:mAjrIcnM
>>857
井川遥とボンボンの逃避行カップルの戦後はもう扱わないんだろうな
いくらでも話膨らませられそうだけど
あるいは日ソ国交復活あたりに帰ってくるかな
0872名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 19:08:22.20ID:U2uI4LyK
>>860
好感度の低いヒロインやると、もうどうしたってアンチは増えるからな
昔から朝ドラヒロインには嫌われ型もちょいちょいいるけど、ただそれにつけても近年作品のヒロインたちは異様に好感度の低いキャラばっかりってのは感じる
0873名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 19:09:13.76ID:/VLQmiWS
>>834
ラジオドラマで女優復帰して大阪のお母さんになるまでの物語なのに、2か月もラジオドラマだけで延々引っ張るのか?
それともまさか杉咲花が老年期まで演じるのを見たいとか?
0874名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 19:10:50.03ID:C6iZ2enQ
ほっしゃんの
「もーこりごりやー」
が口癖になってきた
0877名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 19:39:18.63ID:Rkvw/UeR
何だかんだこの主役出来るのは
杉咲ぐらいしかいないだろうな
流暢な関西弁や抜群な演技力
古風な人情モノはこの世代で他に出来る子はそういない
0881名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 20:21:13.08ID:5cofwFFG
また、こんな感じで笑わせてくれないかな?
https://pbs.twimg.com/media/ErKjwWWVEAAJ_FO.jpg

とにかく道頓堀編が詰まらなくて、京都に戻って息を吹き返したところ。
0885名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 21:07:02.38ID:9Rzk+DcK
>>877
無駄に持ち上げられ過ぎて本人が勘違いしてるのが伝わって来る
なにか小手先で演じているように見えてしまう
お芝居がパターン化してるように感じる

知らんけど
0886名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 21:14:52.36ID:Rkvw/UeR
芝居は上手いけど
顔が小さいから表現がこじんまりしてるように見えるw
難点はそれぐらいだな
0887名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 21:16:34.10ID:Rkvw/UeR
萌音は人情モノやったことないだろ
ラブコメ専門だな
0889名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 21:39:05.62ID:DeG3hXlz
>>885
そうそう
小手先だけで演技して今までならそれでなんとかなっていたんだろうけど主役やり始めた途端誤魔化せなくなった
だからこいつの演技って物凄く薄っぺらいしいつもワンパターン
脚本演出のせいにしてるやついるけど
0894名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 21:59:53.68ID:Rkvw/UeR
萌音はNHKの牡丹灯籠やったけど
あれはイマイチだったな
まあ幽霊だったってのもあるけどw
同じドラマで仇討のほうやったおちょやんの逃避行の助監督くんが
見事すぎて
あれは映像演出共に凄かった
0896名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:02:44.43ID:jIdMqeUd
>>832
鶴亀の社長が心配して千代と話しに来た時

>>844
舞台が東京になってる最初の方からだよ、生田斗真の役のお屋敷の小間使い
オンデマンドででも見てみたら?テンポが目まぐるしくて面白いよ
もしかして足袋屋のせいで配信されてないのかな
0897名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:05:34.64ID:jIdMqeUd
>>837
いだてん見ている時に5chで、
朝ドラヒロイン決定!やっぱり朝ドラ似合いそうだよな楽しみー
と言われてた気がしてたんだよね
それよりずっと前から内々々々定してたなら知らないけど?と思ってた
0898名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:06:20.89ID:Rkvw/UeR
そういやいだてん
綾瀬のとこしか見なかったけどw
杉咲がヒロインになって演技でも食ってたな
0900名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:10:46.85ID:jIdMqeUd
>>894
幽霊役良かったじゃん?恋患い死にするところなんか熱演だったし
それより小暮くん、あの仇討ちの人だったのか!
すごくどこかで見覚えあると思ってたんだけど牡丹灯籠だったとはw
教えてくれてありがとうw
0902名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:21:00.41ID:Yr7pzBoH
「大阪のお母さん」ではなく
大阪演劇界を代表する「母親役女優」
または「名脇役の一人」だろと思う

たぶんに当時「大阪のお母さん」なんて冠はついてなかっただろう

>>877
石原さとみも岩崎ひろみも上手かったぞ。大阪の言葉
杉咲の台詞、二倍速にすると聞き取れない
たぶん早口で言う分、人によっては流暢、演技派に聞こえるのだろう
もしかしたら落ち着いた大阪言葉の口調にしたら
たいして上手く聞こえないのかもしれない
0903名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:25:28.61ID:Rkvw/UeR
>>902
石原も上手かったな
あれはおっとりした感じで
演技自体が上手かった
0904名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:31:22.40ID:Sv/0C8as
さぁ明日月曜の視聴率は注目かな
先週の好評を受けて跳ねるか前例的に祝日イベント日に目が向かないか?
明日18%いかなければ最後まで無いだろう
0905名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:35:24.66ID:T+qY8y4E
>>894
あの牡丹灯籠はお国にスポットが当たった面白い脚本だった
黒川孝助がめちゃくちゃ素敵だっからこのドラマで小暮さん出てきた時はちょっと物足りなかった
0906名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:41:09.24ID:Rkvw/UeR
>>905
冒頭の血みどろの狂気の高嶋政宏で
持ってかれたw
0907名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:42:59.38ID:DeG3hXlz
>>902
神木隆之介とか志田未来や伊藤沙莉とかは早口でも滑舌良くて台詞が聞き取りやすくて天才かとなるけど
杉咲はそいつらの真似事をしてるのかわからないけどただ早口でキーキー喚いてるだけで肝心の台詞が聞き取れないしその演技だけで演技派呼ばわりされてるのがな
0908名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:43:36.06ID:Rkvw/UeR
杉咲はなぞの転校生とか凄く良かった
多分寡黙な役の方が更に光るな
その中でこういう大量のセリフの役
上手くこなしてるほうだろ
0912名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 22:53:08.59ID:Yr7pzBoH
>>903
うん、池田あたりで商売やってる家の普通の子ぉ感覚が良くわかった
民放BSで再放送してる「ふたりっ子」の岩崎ひろみも
天下茶屋あたりで走り回って遊んでる子のイメージぴったり

千代はわからん
富田林出といっても根っこのないような設定出自だから気の毒だけど
ずっと見続けてても千代の過去って何があったっけ?みたいながらんどう感がある
まあこれは脚本や制作陣がまず戦犯だが
0916名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 23:12:02.22ID:Rkvw/UeR
浪花千栄子は名作映画見てるとちょいちょい出てくるけど
山椒大夫の人さらいババアとか
瞼の母の盲目の三味線弾きぐらいしか印象に残ってない
あとはただキツイ関西弁で喋ってる婆さんのイメージ
それが下地にあるとこういう杉咲お千代キャラになるんだろうな
0919名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 23:26:16.92ID:Rkvw/UeR
刑事ゆがみで杉咲初回ゲストで出たけど
あの回だけ良く出来てたなw
0922名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 23:37:44.37ID:RGVC7LIB
>>916
勝新太郎主演の「悪名」では因島を取り仕切る女親分役だったため
大阪弁ではなかった、ただしラスト近くで約束を守らなかった勝新を
ステッキでシバキ倒すという強烈なシーンがあった
0923名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 23:38:59.33ID:DeG3hXlz
>>918
朝ドラは異様に絶賛ばかりされてね
何でか本当に謎だけど
あとこれだけ視聴率大爆死してるのにさほど下げ記事も出ないし何をこの子をそこまでして守りたいのかわからない
事務所も研音だし
0927名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 00:42:00.22ID:gRsL8cj3
>>922
何年か前にBSで「悪名」やっていて最後の方しか見られなかったんだけどちょうどその場面は見れた
浪花さんすごい迫力で怖かったよ
勝新の背中を容赦なく打ちつけてた
0928周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2021/05/03(月) 02:57:26.78ID:BJEOLJGD
因島の親分さんだよな、ええっ。
船着場のそばに立ったまま手打ちのパチンコがあんだよな、ええっ。
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 06:12:27.23ID:sLLCa8C5
なんか朝ドラって最後の1ヶ月ぐらいからヒロインの子供の反抗期とか子供エピメインのどうでもいいイメージあるけど
おちょやんはここから面白くなりそうなのに勿体無いなぉ
0931名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 07:14:27.01ID:GfwdGPq1
周作はコロナにかかればいいのに
0933名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 07:52:43.14ID:zoIJRCQg
千代、しっかり家族を纏めてるやん
0934名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 07:59:11.23ID:zoIJRCQg
千代と一平、
明暗を分けたな
0937名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 08:17:17.48ID:JeeSK9NP
>>933
こういう明るい話がいいわ。
頼りがいのあるお母さんでいい雰囲気。
主人公が泣いたり叫んだり怒鳴ったりは、もうお腹いっぱい。
0942名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 08:21:41.82ID:iaAYrt9t
NHK実況スレより
過去にNHK朝ドラ出演経験者かなりいる

京子(大橋梓):オードリーで主人公の少女時代 スカーレット他BK作品に出演
乙子(辻凪子):わろてんか他BK作品に出演
米太郎(久保山知洋):だんだんでタンバリン スカーレット他BK作品に出演
清二(細田龍之介):梅ちゃん先生でヒロシ ごちそうさんで悠太郎(いずれも少年期)
熱子(淵上真如):まんぷく他BK作品に出演
豊子(三宅唯真):あさが来たで女子行員候補見習い・末松すず スカーレット他BK作品に出演
浜三(久保田直樹):スカーレットで病気の少年・安田智也
静子(藤川心優):朝ドラ初出演
沼吉(新井元輝):スカーレットで森元太
横之助(有村春澄):スカーレット他BK作品に出演
品子(平田莉渚):朝ドラ初出演
新子(松岡亜美):まんぷくで吉乃の娘・岡麻美
0944名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 08:25:43.76ID:snfuMD23
杉咲花ってなんかムカつくよな
0948名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 08:48:13.83ID:E1JjBzXw
もう一平の描写とかいらんと思うけどね

上にもあるけどモデルの人物の天外はドラマの一平よりクズだがそこまで人生転落もせず浪花より長生きしたみたいだし
0949名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 08:48:53.47ID:zoIJRCQg
一平は
喜劇、家庭劇にストイックすぎたのか?
行き詰まって灯子に
逃げた弱音つか精液を吐いた
0952名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 09:04:37.67ID:0Tud0niL
>>939
低視聴率の元凶だったテルヲ、千之助が退場し一平の出番が大幅に減ったから
0954名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 09:27:10.88ID:V3WeXYgs
一平は相変わらず暗くてウジウジしてんな。もう本当にお腹いっぱいだわ。
ラジオドラマ起点に女優として大活躍、栗子と春子と楽しい生活、道頓堀のメンツは岡福の家族だけでいいわ。新喜劇連中いらん。
0955名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 09:29:44.84ID:zoIJRCQg
京子の不振を見逃さない
いよいよ大阪のオカン覚醒したね
0957名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 09:52:42.02ID:v3cJFnWZ
>>942
”沼津”からいきなり”横浜”に飛んでるのは、どんなものかって気もするが。
時代が時代なだけに、今の御殿場線経由だった頃にも丹那トンネル開通後にも合わせられるようにって事か?
0959名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 10:12:53.73ID:/nhA857A
うどん屋と新喜劇の連中は千代の復活になんの役にも立たなかったか
0963名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 10:26:30.69ID:/nhA857A
>>957
岐阜県「脚本家はなにか恨みでも……」
0967名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 10:33:11.45ID:8h+eshwK
最近別の板でも見かけた
心なしか文章に覇気が無いのが気になる
0968名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 10:38:21.63ID:zoIJRCQg
駅名だから、あの人数で収まったけど
五十三次だったら
千代の身体がもたない
0969名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 10:46:20.35ID:/nhA857A
>>966
藤子(藤沢)とか磯子(大磯)とか
0970名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 10:48:23.35ID:B8JhGbWF
<毎田暖乃>「なつぞら」広瀬すずを見て演技の道へ 「おちょやん」で話題の子役 ミニ番組では苦手な歌も
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3a8062c26d6f21c58f775d612b93bab7b0bc65
より

◇憧れの女優は「杉咲花さん」

 今後も女優として活躍することが将来の夢で、目指すは「杉咲花さん」のような女優だとか。
「私がちゃんと出たドラマはこれが初めてなんです。『これを超えられるぐらい、すてきな現場ってほかにはない』と思えるぐらい、楽しかったです。だから大人になっても、憧れの女優さんは杉咲さんです」ときっぱり。
「優しくて、スタッフさんに気遣いできて、演技も上手な杉咲さんのような女優さんになりたいです」と目を輝かせていた。


なんや、広瀬すずじゃないんかいと
◇憧れの女優は「杉咲花さん」
を見た瞬間思ったが、座長としての杉咲花に感動したということもあるのか。

まあ広瀬すずも何度か好きな女優の名前に杉咲花をあげてるから座長云々を抜きにしても納得だろうな。
何よりあのなつぞらの演技で人の心を動かしたというのは励みになるだろう、「なつぞらでは出し尽くせなかった」とか後悔もあるようだったのもあり余計に。


森七菜&杉咲花、2SHOTに反響!“満面スマイル”に広瀬すずも「尊い、、可愛い、、」
https://thetv.jp/news/detail/241550/
0971名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 10:52:48.73ID:8h+eshwK
周作さん久し振りやけど
又気の利いたコメント期待してるよ
0972名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 10:58:08.75ID:qqXJoIHb
乙子が居るならホル子とかホル男も作っとけや!
そうすればホール&オーツになる
0976名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 11:12:24.56ID:zoIJRCQg
岐阜ディスられてw
それより沼吉って・・グレるわ
0977名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 11:14:19.39ID:qqXJoIHb
一平の「今迄と同じことをやっても離れたお客は戻ってこない」って台詞は
ブーメランみたいに制作側へ突き刺さったと思うんだなぁ( ´,_ゝ`)
0981名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 11:25:11.24ID:sbiVuLr6
捨てられた親に死ぬまで散々迷惑かけられてそれでも明るさを失わず、他人には親身に優しくして、ダメな夫を支えてきたのに
若い劇団員と子供作られたので身を引いて一時行方をくらます。しかし後には大阪のお母さんと呼ばれるような大女優になる
いやー、難しい役だと思うよ。「ずるいわ!私はずっと独りやった!」と悲しみを吐露する台詞と涙に説得力があってこっちも泣けてしまった
0982名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 11:25:44.20ID:zoIJRCQg
大阪環状線にすべきでしょ
0983名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 12:09:40.50ID:WLXXA+GJ
>>981
浪花千栄子って「大阪のお母さんって呼ばれてたのか?]
って京阪神の複数の高齢者に聞いてみたけど、聞いたことある人はナシ
(俳句やってるので、周囲に後期高齢者が大量にいる)

お母さん役、婆ちゃん役者として後半生成功したし
そういう役をする代表的女優と知られてはいたのだろうけど
実際にそう呼ばれてたようでも無く、
朝ドラヒロイン宣伝のために盛ってるキャッチフレーズだな
0984名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 12:16:59.16ID:U76Ji98C
>>983
盛ってると言うより、むしろ矮小化してるような
全国区の映画ドラマで有名になったので、特に大阪の〜ってことは無かっただろう
オロナインも全国区だし
天外の方なら大阪以外で知ってる人はあんまり居なかっただろうけど
0986名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 12:19:00.62ID:c2hYs16Z
>>983
レトリックのようやけど、公式発表だと
大阪のお母さんと「呼ばれた」のは竹井千代であって、
浪花千栄子さんは、大阪のお母さんとして「知られた」「人気を得た」って書いてある。
たぶん、そういうツッコミがあることを見越して最初から書き分けたんじゃないかなぁ。
0988名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 12:26:09.06ID:ElOKEorx
アンチスレが成り立たなかったね
だから4流記者さんも芸スポの批判とかからsageネタを拾って記事を書いていた
アンチスレがあったらたぶん、勝手に転載されたと思うよ

個人的に一平はお腹いっぱいだが
重要人物だからきっちり〆ないといけないね
みんなが幸せになるようなエンディングにするんだろうか
0990名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 12:48:27.76ID:lDQi8REB
>>989
同じく見えた
しかしこの朝ドラは主演の杉咲花以外に新人で美男美女は出してはイケない約束でもあるのか?
劇団員もイマイチだしラジオドラマの子ども達もイマイチ
0993名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 13:03:27.23ID:J6bYdXHG
>>985
千代がラジオドラマに出るって劇団のメンバーが騒いでた時
口元綻んでたからあいつなりに心配してたんだな…と思ったのと同時に
今のホンでも十分いけるって言われてるのに書き直すって事は
自分も彼女に負けないよう頑張らな!って気持ちだからそんなセコい真似はプライドが許さんはず
0995名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 13:07:16.56ID:0Tud0niL
>>982
昭和20代はまだ環状に繋がってないでしょ
0996名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 13:11:31.97ID:ePmu+GNo
>>977
一平っていつもそのセリフ言ってるけど今回は
「おまえのせいで笑われへんのじゃ」と劇団員全員の心のツッコミが合唱して聞こえたw
ほっしゃんも若い頃の一平に言ってたように
一平には人を心から笑わせる才能がないとつくづく思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 49分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況