X



トップページテレビドラマ
1002コメント298KB
【テレ東月23】珈琲いかがでしょう part2【中村倫也・夏帆】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 15:14:04.36ID:jNB1VlU6
原作が劇画タッチとかベルセルクみたいな絵だったらわかるけど、あの絵だよ
あの絵だから見れる暴力シーンを実写で再現するなら、ぼかして痛そうな顔と音だけでいいと思った
0856名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 15:35:07.11ID:USqi4P5M
逆に前半のほっこりほろ苦エピソードが長過ぎだろ。だから後半駆け足になった。
ピンクちゃんと芸大生とか丸っと1週カットできただろ。
0858名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 17:23:25.46ID:c0fS4d5i
坊ちゃん様が散々歪んで捻くれた後に「実はみんなお前のこと思ってたんやで」と言われてもそりゃ本人的には何で今まで黙ってるんだよって感じだよなと思ってしまった
0859名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 17:46:47.01ID:p07JrPCW
しいて言えば暴力シーンよりも
いくら組の命令や自分の意思に背いた事とはいえ
人を殺めた事ある青山やぺいが
罪を償った様子もなくしれっとカタギに戻って
珈琲屋やってる方のが気になるけどなあ
原作ではきちんとお努め果たしてるんだっけ?
それともぺいがオーバーに言っただけで
ボコボコにはしても殺した事はない?
0861名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 18:02:41.88ID:ERzdM1rJ
>>859
それ原作読んだ時から気になってたんだけど最後書いてあるみたいな解釈でなんとか納得するようにした
その業界に二度と戻る気にならないように痛めつけて結果的に消してる掃除してると
苦しい気もするがそれで読後感多少よくなる
0863名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 20:09:18.51ID:EKxKkDt0
死体もないのに出頭できないしそもそもほるもんとは言ったものの殺してるのかリンチしてるのかイマイチよく分からないんだよな
暴行にしたって相手もカタギじゃないから警察に訴えたりしてないだろうしそうなると立証できない
罪滅ぼしの気持ちもあってやたら客に親身になってるのかもしれないし
まぁ結局のところ一般人には手を出してないから細かい事はいいだろうと思ってしまう自分もいる
0870名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 05:43:50.43ID:xKNG9R+W
前半の感じがずっと続いてたら見るのやめてた
滝藤の回は面白かったけどゲストがどいつもこいつも自分勝手で共感できない人達ばっかりだったし辛気くさかった
主人公が訳アリっぽいのを初回から出してたから見続ける事ができた
次の西島のも同じ様な雰囲気だけどこっちの主人公はただの善人ぽいからあんま見る気が起こらん
まぁ好みの問題だね
0871名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 06:00:55.48ID:qH8DYxq8
>>861
「存在抹消≠殺す」の解釈もありだよね
個人的にはそうであって欲しい

>>862
そういうのを主題にしてるドラマじゃないのは分かってるし
このスレ読んでも暴力シーン含め気にする人も気にしない人も
いるみたいだからそれはそれでいいと思う
ちなみに暴力シーンはあまり気にならない派

>>863
この辺が現実に近い理由なのかな
0872名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 16:08:12.94ID:xKNG9R+W
ぺいのメモについた血がいつまでも鮮やかな真っ赤だったのが違和感だった
そこはもっと茶色くしてくれ
孫の前で堂々と血だらけのメモ出すのには笑ったけど
0873名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 20:25:18.27ID:0UBXqfDa
タコさんの奥さんが市毛良枝ってのが残念だったわ
見た事も無い無名の人でもいいから、清潔感のある女性を選んで欲しかった
0875名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 22:28:36.26ID:Q7wwmDjc
市毛良枝は夫のDVが理由で離婚したとされるが
元ダンナは立憲民主党の参議院議員で野田内閣の法務大臣だった小川敏夫なので

873は小川寄りの視点である立憲支持者の可能性が高い
0886名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 12:29:35.39ID:zGnlWG4Z
八千草薫さんみたいな雰囲気でもう少し若い人
0889名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 13:57:31.02ID:SkFs2vMJ
青山の親に捨てられたくだりをもう少し詳しく
ぺいは暴力を振るう親に嫌気がさして自分から家を出た感じか?
二人でゴロつきになってたところをヤクザに拾われたんだろうか
0893名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 16:31:53.11ID:tl3Uo27K
自分は原作とかまったく知らないで観始めたので、最初の2回観た後はお洒落な深夜食堂かと思ったわ
0894名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 17:06:33.53ID:SkFs2vMJ
珈琲に似つかわしくないバイオレンス展開が意外すぎてそのギャップが面白かったんだけどな
中村倫也を使った甲斐があったというか
終わってみればほっこりドラマだった様な気がする不思議なドラマだった
0895名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 19:28:37.88ID:YknqCbjP
意外な展開がギャップというより
別物的なものになったのが
分離というに相応しい
青山のキャラも繋がりが感じられない
どっちかのテイストでやったほうが良かっただろ
0897名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 20:31:54.86ID:H5J4z28e
同じコナリミサトの原作で「凪のお暇」もキャラの2面性を描いてたな。
高橋一生の役、凪の前では毒舌で強気だけど本当はすぐ泣いちゃう性格で、あれもかなりのギャップ萌え。
0899名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 21:51:18.87ID:sfRUvZ5m
自分は過去シーンが入っていて物語が引き締まったから有り派
ほのぼのコーヒー屋だけじゃ面白くない
人の本性のほの暗いところを描いたその上で善性が浮かび上がる
そういうのに興味ある
0900名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 22:13:25.20ID:YknqCbjP
二面性を描くというドラマじゃないところで
ああいうことになってるから
何なんだかと
何をやりたいのかが絞れてないから珈琲屋とヤクザ両方やる意味が
あまり感じられない
それに加えてゲスト俳優のエピとの強い関連性もあまりない
0901名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 22:25:55.08ID:zGnlWG4Z
ところで、そんなにおいしい珈琲ってホントにあるのかな?
ドラマの影響で、貰い物でウチにあったレギュラー珈琲を色々飲んでるんだけど、インスタントコーヒーの方が全然美味しく感じるんだわ。
青山がタコ爺の珈琲を最初に飲んだ時の演技が印象的だった。
0903名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 22:31:47.05ID:1Ki+rLCG
自分的には、セブンイレブンのコーヒーが一番、美味しい。喫茶店だって挽いてた後、時間たってるケースが多いし、アイスに至っては、紙パックから出すチェーン店もあるし。
0904名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 22:36:00.99ID:y97GfVlI
青山のキャラは一貫性あったよ
前半の人前ではニコニコしながらも陰がある感じ
昔の仲間と話す時の態度
過去を完全には切り離せずちょっと無理してるんだなと
人の痛みなんか分からなかったヤクザ時代に恩師と出会って死に別れたから人の痛みや表情に敏感な今の青山がいる
1話から見返すとだからこういう台詞が出るのかとストンと落ちた
ただの癒しの珈琲屋店主じゃないワケあり感
その不安定な感じを中村倫也がうまく演じてるんだけどな
0905名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 23:03:20.97ID:zGnlWG4Z
>>903
セブンイレブンのコーヒー飲んでみますね。
0906名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 23:03:30.87ID:sfRUvZ5m
>>904
>人の痛みや表情に敏感な今の青山がいる

わかる
訳有り過去があったからこそ、あのふわっとした雰囲気で人を包み込むような
青山のキャラクターが生きる
0907名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 23:18:01.21ID:RfCdwFjM
ところで、
金髪時代と現在で何年経ってるのかね?
坊っちゃんの成長具合から見るに7〜8年くらい?
原作だと坊っちゃんと出会った時は17歳とのことだけどw
0908名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 23:23:31.15ID:YknqCbjP
人を癒して回る珈琲屋がいました
その昔は非情なヤクザでしたが珈琲の師匠に出会って
心を入れ替えましたで済んじゃってる描き方なんだよな
嫌いな言葉だけどいわゆる行間を描いてないっちゅうことやね
0916名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 02:32:45.04ID:GEoyJhV6
多分心を入れ替えたというか修行で穏やかな日々を過ごす事により
疑問に感じ始めた血生臭い仕事がもう出来なくなったから組をやめた
ぼっちゃんに対する態度を見てもたこに出会ってから徐々に人の心を取り戻して他人の気持ちを推し量れる様になった
それからは自分が救われた様に珈琲を通して人を救おうと罪滅ぼしも兼ねてやってるんじゃないの
行間を読み取ろうや
0917名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 04:45:39.68ID:P59rTJts
>>901
貰い物のコーヒーってドリップバッグとか既に挽いてある粉かな?
コーヒーは新鮮な豆かつ挽きたてを丁寧に淹れるのが1番美味しいよ
挽く時の香りやモコモコ膨らむ過程を眺めるのも楽しい
0918名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 05:40:26.39ID:hMxLfiu4
ドラマは行間をちゃんと描かないと
誰でも分かるチープな行間しか読みとれなくなる
0919名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 08:17:18.86ID:+mIa3rOi
他のドラマスレでもちゃんと説明してくれ(じゃないと分かんない)とかいうレスをよく見るが…

行間や人の心が読めない人が増えたのかね
0920名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 08:26:07.86ID:PjomkI4v
ここで言う行間は
得も言われぬもの、プラスαなもの
見本としちゃ夏帆の天然コケッコー
そんな高級なもの求めてもしょうがないが
0922名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 09:05:05.76ID:rO61vwYS
高橋一生でも演技力としてはもちろんやれたろうけど流石に歳くいすぎだもんな
原作は20代半ば〜後半のイメージだったから中村倫也でも実年齢ならけっこう上だと感じた
まあでも終わってみれば中村倫也の青山に何の不満もないけどね
0929名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 12:33:32.55ID:RE3Y9IpW
オリジナルなら高橋一生でもハマるかもしれんが(ヤクザ演技はハマるか知らん)これは原作物だから多分中村じゃないと原作ファンが黙ってない
中村でもギリなのに40近い青山とか全く別物
凪のお暇の慎二だって本当は凪と同じ28歳の設定だったのにドラマでは先輩に変わってたような
だからなのか慎二の拗らせっぷりがいい歳して幼稚だなと感じてしまった
原作だとまだ20代の青臭いヤツって感じなんだけど
0931名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 12:40:41.46ID:+mIa3rOi
一生も嫌いじゃないけど掃除屋時代の若者っぽい雰囲気を出すのはちょっと無理だったかも?
童顔でちょっと前まで高校生役(今日俺)がこなせる中村だから違和感しっくり来たんだと思う
0935名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 12:49:35.54ID:voopksI6
>>900
> それに加えてゲスト俳優のエピとの強い関連性もあまりない

原作だとそれぞれのエピソードが過去の青山と上手く関連付いてたからそこが面白かったんだけどなー
0936名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 13:33:56.70ID:QQC203gk
中村倫也もそんなに若くないんだよね。
今年35だし。
青山はもうちょい若い設定?
でも磯村勇斗とは舎弟関係としてはちょうど良い年の差。
0940名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 16:06:30.59ID:ng2C+zMB
病気がちで老け込んだ、かたや苦労はしていても小粋でポップに楽しく暮らしたの差かなと温かい目で補正して見ても爺さんは若々しかったねw
でも原作読んだ時から婆さんの方がなんとなく年上なのかと思ってたよ
婆さんはコーヒーの淹れ方を教えたり物腰も落ち着いてて、タコさんが落ち着きなく見えたせいかな
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:39.98ID:nYstwMu1
世間の夫婦や俳優を、見ていて思う。

同い年だと、女の方が大人っぽく見える
悪く言えば早く老ける

男のほうが、若く見えると言えば体はいいが、
押さなく見える
0945名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 19:13:09.85ID:Jyv0QwW1
>>942
ぼっちゃん10歳→17歳だから少なくとも7年はたってるよね
個人的には孫のエピソードとか入れると話が間延びしてしまうから全8話だし前半ゲスト1話完結編後半過去続き物編って感じがコンパクトで良かったと思う
12話くらいやってくれるならそりゃいろいろ見たかったけどさ
0946名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 21:06:21.27ID:GEoyJhV6
組の金盗んで逃走とか普通はバラバラにされてドラム缶→東京湾レベルでもおかしくないのに
三代目は戻って来てくれさえすればなかった事にしてくれるどころか給料3倍払うと言っている
他の組員からしたら面白くないだろうな
まぁ実際は盗んでないんだけど
0949名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 23:40:35.19ID:LMmUHFnq
>>901
コーヒーにこだわっていて常連客が多い個人の喫茶店で
ドリップで出してくれるお店があれば行ってみて!
セブンが美味しく感じるのは客が多くて豆がひき立てだからだと思う
豆は鮮度が命だから客が多い方が早く使い切れる
でも焙煎したての豆は不味いんだ
少し寝かせてある方がいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況