物事にはいろんな状況やいろんな立場によって「正解」が変わるんだって当たり前の事


詭弁
平均寿命を超えて亡くなる人は周りが「大往生」「寿命を全う」「思い残しもないだろう」というのはオーケーだし
一般的観念でもそうだと思う
平均寿命の半分くらいの年齢で亡くなった人に「大往生」「寿命を全う」「思い残しもないだろう」といえることが正解なのかい?