X



トップページテレビドラマ
1002コメント344KB

NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 18:41:34.61ID:b3qZqNDG
【放送】 2021年11月1日(月)〜
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【ヒロイン】 上白石萌音/深津絵里/川栄李奈
【作】 藤本有紀
【音楽】 金子隆博
【主題歌】 AI「アルデバラン」(作詞作曲:森山直太朗/編曲:斎藤ネコ)
【制作統括】 堀之内礼二郎/櫻井賢
【プロデューサー】 葛西勇也/橋本果奈/齋藤明日香
【演出】 安達もじり/橋爪紳一朗/深川貴志/松岡一史

【放送時間】
<毎週月曜〜土曜>
 ●総合 午前8時〜8時15分
 ●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分〜7時45分
 ●総合 午後0時45分〜1時(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります。
<毎週月曜〜金曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午後11時〜11時15分(再)
<毎週土曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分〜11時(再)
 ※(月)〜(金)を一挙放送
<毎週日曜>
 ●総合 午前11時〜11時15分
 ※土曜の再放送

◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/comecome/
◇公式ツイッター
https://twitter.com/asadora_bk_nhk/
◇公式インスタグラム
https://www.instagram.com/asadora_bk_nhk/

※前スレ
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1595919353/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 18:56:35.62ID:b3qZqNDG
<カムカムエヴリバディ関連番組>
朝ドラ×ラジオ英語講座 コラボ番組
『ラジオで!カムカムエヴリバディ』

ドラマ本編でヒロインが聞いているラジオ英語講座をそのまま放送し、朝ドラと英語講座を一緒に楽しみながら英語を学びます。

【出演】 AI/天野ひろゆき(キャイ〜ン)
【英語講師】 大杉正明

【放送日】 2021年11月1日〜2022年3月26日 ラジオ第2放送(15分)
【本放送】
 ●月曜〜水曜 午前10:30〜10:45(週3回)
 ●土曜 午前8:15〜8:35(ダイジェスト)
【再放送】
 ●月曜〜水曜 午後3:45〜4:00
 ●土曜 午後9:00〜9:45(3回分)
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 19:36:09.96ID:RMJBA+eJ
『カムカムエヴリバディ』岡山編

◆上白石萌音 連続テレビ小説初出演
ヒロイン・橘安子(たちばな・やすこ)

1925年3月22日、日本でラジオ放送が始まった日、
岡山市内の商店街にある和菓子屋「たちばな」で生まれる。
御菓子司「たちばな」の看板娘で、
あんことおしゃれが大好きなごく普通の女の子。
ラジオ講座をきっかけに英語を学び始める。

【橘家の人々】

◆甲本雅裕
安子の父/橘金太(たちばな・きんた)
実直な性格で演芸好きな安子の父。
御菓子司「たちばな」の二代目大将でお店のあんこの味を大切に守っている。

◆濱田岳
安子の兄/橘算太(たちばな・さんた)
橘家の長男で安子の兄。家業である和菓子屋の修業をはじめるも
全く興味がなく、何度も父・金太と衝突する。

◆西田尚美
安子の母/橘小しず(たちばな・こしず)
いつも家族みんなの幸せを願う心優しい安子の母。
金太と一緒に御菓子司「たちばな」を切り盛りしている。

◆鷲尾真知子
安子の祖母/橘ひさ(たちばな・ひさ)
しっかり者で頭の回転が早く、動じない安子の祖母。
ひさのおしるこは絶品で御菓子司「たちばな」のあんこの原点である。

◆大和田伸也
安子の祖父/橘杵太郎(たちばな・きねたろう)
御菓子司「たちばな」の初代大将で安子の祖父。
職人気質で金太や職人たちには厳しいが安子にはめっぽうあまい。
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 19:39:06.16ID:RMJBA+eJ
【雉真家の人々】

◆段田安則
雉真繊維の社長/雉真千吉(きじま・せんきち)
岡山で雉真繊維を一代で築き上げた地元でも知られる実力者。
跡継ぎの稔と一緒にさらに事業の拡大を目指している。

◆岡田結実 連続テレビ小説初出演
雉真家の嫁/雉真雪衣(きじま・ゆきえ)
良家育ちの上品な女性。雉真家と深い縁を持つことになるが、
ある理由から安子に冷たい態度を取ってしまう。

◆YOU 連続テレビ小説初出演
千吉の妻/雉真美都里(きじま・みどり)
稔と勇の母。良家のお嬢様育ちで気品があり、いつも華やか。
息子たちを愛するがゆえに、安子にとって大きな壁となっていく。

◆松村北斗(SixTONES) 連続テレビ小説初出演
千吉の長男/雉真稔(きじま・みのる)
家業である繊維業を海外に展開させることを志す大学生。
地元で有名な名家・雉真家の跡取りで英語が堪能な好青年。
稔との出会いが安子の運命を動かしていく・・・。

◆村上虹郎 連続テレビ小説初出演
千吉の次男・雉真勇(きじま・いさむ)
安子の小学校からの同級生で甲子園を目指している野球少年。
兄の稔を尊敬している。
安子へ好意があるのか素直に優しくできず、
いつも何かと安子にちょっかいを出している。

◆西川かの子
雉真家の女中/村野タミ
雉真繊維を営む名家・雉真家に仕える女中。
常に明るく雉真家の人々の日常を支える。

◆若井みどり
おぐら荘の大家/小椋くま(おぐら・くま)
大阪の大学に通う稔(松村北斗)の下宿先「おぐら荘」の大家。
おせっかいな性格で、稔と安子の関係性を見守っている。
のちの安子の人生を強く後押しすることに…。
0005名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 19:43:33.45ID:RMJBA+eJ
【商店街の人々】

◆小野花梨 連続テレビ小説初出演
安子の幼なじみ/水田きぬ(みずた・きぬ)
ちょっとクールでしっかり者でいつも安子を応援してくれる親友。
御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある豆腐屋「水田屋とうふ」の娘。

◆浅越ゴエ(ザ・プラン9)
「水田屋とうふ」の店主/水田卯平(みずた・うへい)
御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある豆腐屋
「水田屋とうふ」の店主できぬの父。
安子を温かく見守り、金太と一緒に地元商店街を盛り立てる。

◆堀部圭亮
荒物屋『あかにし』店主/赤螺吉兵衛(あかにし・きちべえ)
御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある荒物屋「あかにし」の店主。
町内でいち早くラジオを入手していた。
とにかくケチな性格から、周囲からのあだ名は「ケチ兵衛」。
0006名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 19:47:38.61ID:8EcJCJPb
NHK紅白歌合戦2021、和久田麻由子アナvs桑子真帆アナ「MC一騎打ち」の軍配は?

中でも最大の注目は、今年で72回目を迎える『NHK紅白歌合戦』。はたして今回は、どのような構成になるのだろうか。

「コロナ禍での開催となるため、NHKは大きな仕掛けはできないはず。紅組の司会は、
11月からの朝ドラ『カムカムエヴリバディ』でヒロインの一人を演じる上白石萌音(23)が有力。白組の司会は、昨年と同じく大泉洋(48)、総合司会には内村光良(57)と、局アナに落ち着きそうです」(スポーツ紙芸能担当記者)

 MCの座は2人の局アナが争っているという。

「和久田麻由子アナ(32)と桑子真帆(34)アナの一騎打ちの様相です。どちらも、内村と総合司会を務めた経験もありますからね」

https://taishu.jp/articles/amp/97470

紅組司会はおかえりモネの清原果耶ではなくカムカムエブリバディの上白石萌音が有力
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 19:55:18.39ID:RMJBA+eJ
【安子が出会う人々】

◆村雨辰剛
米軍将校/ロバート・ローズウッド 連続テレビ小説初出演
進駐軍の将校。
日本で英語が通じず困っているところを、安子に助けられる。
ラジオ英語講座で英語を学んだ安子にとって、
ロバートとの出会いが大きな転機となる。

◆世良公則
喫茶店『Dippermouth Blues』マスター/柳沢定一(やなぎさわ・ていいち)
こだわりのコーヒー、そしてジャズが流れる喫茶店
『Dippermouth Blues』を営む。
ジャズをこよなく愛し、
海外のめずらしいレコードを数多く集めている。

◆前野朋哉
定一の息子/柳沢健一 
喫茶店『Dippermouth Blues』を営む定一の一人息子。
父とともに店を切り盛りしている。

◆紺野まひる
安子が大阪で出会う主婦/小川澄子(おがわ・すみこ)
ラジオで平川唯一(さだまさし)の
「カムカム英語」を家族みんなで聴くのが日課。
ひょんなことから安子を手助けすることに…。

◆徳井優
借金取り/こわもての田中
ある日突然、橘家に押しかけてくるこわもての借金取り。
安子の兄・算太(濱田岳)と何か関係している。

◆武井壮 連続テレビ小説初出演
海軍主計中佐/神田猛(かんだ・たけし)
帝国軍人。雉真繊維の製品品質を高く評価し、
取り引きをおこなってきた。
戦争が近づくなか、
雉真繊維にさらなる軍服の製造発注を依頼する。


◆さだまさし 連続テレビ小説初出演
ラジオ英語講座「カムカム英語」の人気講師/平川唯一(ひらかわ・ただいち)
戦後まもなくはじまったラジオ英語講座
「カムカム英語」の人気講師で
このドラマのキーパーソン。
0008名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 20:03:57.21ID:RMJBA+eJ
『カムカムエヴリバディ』大阪編

◆深津絵里 連続テレビ小説初出演
ヒロイン・雉真(きじま)るい

安子の娘として雉真家に生まれ、18歳まで岡山で育つ。
戦争で夫と死に別れ、娘を置いてアメリカに
渡るしかなかった母・安子(上白石萌音)と英語を憎みつつも、
とある理由から“自分らしく自由に生きていきたい“と願い、
岡山を飛び出し、大阪へ。
ひょんなことからクリーニング店を営む夫妻と出会い、
住み込みで働きながら新しい生活を始める。
テキパキと仕事をこなす働き者で、すぐに店の看板娘となる。
一度こうと決めたら曲げない性格は安子譲り。


◆村田雄浩
「竹村クリーニング店」店主/竹村平助(たけむら・へいすけ)
大阪・道頓堀に店を構える「竹村クリーニング店」の店主。
仕事は丁寧でアイロンの腕前に自信がある。
人情に厚いが、どこかわきが甘く、和子の尻に敷かれている。
ひょんなことから、るいを店に迎えることになる。

◆濱田マリ
竹村平助の妻/竹村和子(たけむら・かずこ)
夫・平助とともに「竹村クリーニング店」を営む。
平助とのやりとりはまるで、夫婦漫才のよう。
住み込みで働くるいのことを娘のようにかわいがり、
その成長をあたたかく見守っている。


◆オダギリジョー 連続テレビ小説初出演
謎の男/大月錠一郎(おおつき・じょういちろう) : ジョー(通称)
るいが働くクリーニング店に客として訪れる、謎の男。
名前も住所も分からず、すぐ消える。
いつもシャツには同じ汚れをつけており、
背広から下着まで大量の洗濯物を置いていく。
錠一郎のつかみどころのない言動や行動が、るいを戸惑わせる。
やがて、錠一郎との出会いが、るいの運命を動かしていく。
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 20:06:06.75ID:RMJBA+eJ
◆市川実日子
ジャズ喫茶に通う女子大生/ベリー(通称)
錠一郎にほれている女子大生。
どうやら良家の令嬢らしい。
ジョー(オダギリジョー)とるい(深津絵里)の関係に気もそぞろ。
るいに対して、敵対心むき出しで迫ってくる。

◆早乙女太一 連続テレビ小説初出演
ミュージシャン/トミー(通称)
木暮洋輔の営むジャズ喫茶を拠点に活動するミュージシャン。
追っかけのグルーピーもいてアイドル的な人気がある。
クリーニング集配に訪れるるい(深津絵里)に
ちょっかいをかけてくるかなり調子のいい男。

◆近藤芳正
ジャズ喫茶の支配人兼バーテンダー/木暮洋輔(こぐれ・ようすけ)
錠一郎(オダギリジョー)の出自や、
どうやら過去をしっているらしい。
るいのクリーニング店の得意先となる。

◆笑福亭笑瓶
映画館 館主/西山太(にしやま・ふとし)
竹村クリーニング店の近所にある映画館の館主で町内会長。
戦後日本の最大の娯楽は映画だった。
そして、平助とともに時代劇談義に花を咲かせる西山だが、
東京オリンピックが近づく中で、テレビがますます普及。
映画館の客入りが減り、西山の小言も増えてくる。


◆さだまさし 連続テレビ小説初出演
ラジオ英語講座「カムカム英語」の人気講師/平川唯一(ひらかわ・ただいち)
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 20:15:38.93ID:RMJBA+eJ
『カムカムエヴリバディ』京都編

◆川栄李奈
ヒロイン・ひなた役

時代劇の世界に憧れている、安子の孫・ひなたの物語は、
昭和40年代の京都から始まる。
おばあちゃんとは違って平和な時代に生まれ育ったひなたは、
甘えん坊だったり、飽きっぽかったり、
ちょっぴりダメなところもある
なんだか親近感がわいてくる女の子。
この三代にわたる家族の物語の後半に、
重要な役割を果たしていく。
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 20:31:40.61ID:RMJBA+eJ
連続テレビ小説『ちりとてちん』の藤本有紀が、
ラジオ英語講座と、
あんこと野球とジャズと時代劇を題材に書き下ろす
オリジナルストーリー。

「私の知らない母、私の知らない祖母。
そして、母の知らない祖母、私の知らない未来・・・
ラジオがつないだ小さな奇跡」

「小さな一歩一歩を積み重ねることが、
思ってもいない人生を切り開き、明るく照らしていく」

そんなメッセージを込めた
波瀾万丈なハートフルコメディーを日本の朝に届けます。
1日15分、『カムカムエヴリバディ』を毎日見たら、
あなたも英会話の達人にきっとなれる!…かもしれません!?

※オリジナル作品。実在の人物・団体は改称してフィクションとして描きます。
0012名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 20:43:40.96ID:RMJBA+eJ
『カムカムエヴリバディ』

◆ものがたり 1−3

1925(大正14)年、日本でラジオ放送が始まった日、
岡山市内の商店街にある和菓子屋で、
女の子(上白石萌音)が生まれた。
名前を安子(やすこ)という。
あんこの甘い香りに包まれた
あたたかい家庭に育った安子(上白石萌音)は、
ずっと家族(甲本雅裕、西田尚美、濱田岳、
大和田伸也、鷲尾真知子)との
幸せが続くことを願った。

やがて戦争の足音が近づくなか、
さまざまな試練が安子(上白石萌音)に舞い降りる。

戦争で夫(未発表)と死に別れ、
娘を置いてアメリカに渡るしかなかった安子(上白石萌音)。
けれど、ラジオ放送開始から
まもなく始まるラジオ英語講座(さだまさし)との出会いが、
安子(上白石萌音)の未来を切り開いていく。
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 20:52:09.59ID:RMJBA+eJ
◆ ものがたり 2−3

安子(上白石萌音)の娘、
二代目ヒロインるい(深津絵里)の物語は、
昭和30年代の大阪から始まる。
“自分らしく自由に生きていきたい“と願い、
岡山を飛び出したるい(深津絵里)は、大阪へ。
クリーニング店(村田雄浩、濱田マリ)で
住み込みで働きながら新しい生活を始める。
親(上白石萌音)と英語を憎みつつも、
るい(深津絵里)はジャズに出会い、
個性あふれる面々(オダギリジョー、市川実日子、
早乙女太一、近藤芳正、笑福亭笑瓶))との出会い、
ジャズソングに救われて、自分の人生を切り開く。

るい(深津絵里)の娘、
三代目ヒロインひなた(川栄李奈)の物語は、
昭和40年代の京都から始まる。
時代劇の世界に憧れながら、回り道を経て
ラジオ英語講座(さだまさし)に
自分の居場所をみつけていくひなた(川栄李奈)。


3人(上白石萌音・深津絵里・川栄李奈)は
ラジオで英語(さだまさし)を聴き続けることで、
それぞれの夢への扉を開いていく。
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 21:02:01.79ID:RMJBA+eJ
◆ものがたり 3−3

昭和から平成、そして令和へ。
三世代ヒロイン(上白石萌音・深津絵里・川栄李奈)は、
その時代時代の試練にぶちあたり、
ときに、世間や流行から取り残されながらも、
恋に、仕事に、結婚に、
自分らしい生き方を、不器用ながらも、
それぞれが違うあり方で、見出していく。
そして、3人の傍らには、
ラジオ英語講座(さだまさし)があった。

安子(上白石萌音)、
るい(深津絵里)、
ひなた(川栄李奈)と、
三世代の女性たちが紡いでいく、
100年のファミリーストーリー。
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 21:40:12.83ID:RMJBA+eJ
速報&会見2021.09.27

AI「アルデバラン」

作詞・作曲:森山直太朗 編曲:斎藤ネコ

本作の放送に先駆けて、
上白石萌音さん出演の9月28日(火)NHK総合「うたコン」に、
AIさんが出演し初披露します。
また、ドラマの本編映像を初公開します。
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 21:59:17.10ID:RMJBA+eJ
AIさんからのコメント

《コメント》

今回、この「カムカムエヴリバディ」の主題歌をということで、初のNHK連続テレビ小説ってこともあって気合いが入りすぎて、最初はどういう曲にすればいいのか迷いに迷い、やっと出会えた1曲です。

「アルデバラン」この曲の作詞作曲は森山直太朗さんです。
“笑って笑って”という歌詞がありますがいつもの自分が言う“笑って”じゃなく、今回は一緒に乗り越えていこうっていうメッセージを込めて歌いました。

ドラマの主人公の人生と一緒にそして今この時代、いろんなことが起きてるこの時代に頑張ってる人に伝えたい1曲です。
どうか届きますように。
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 22:14:58.90ID:RMJBA+eJ
ヒロインのコメント

【初代ヒロイン・安子役 上白石萌音さん】

この曲の美しい調べは、聴く時々で幸せいっぱいにもどこかさみしげにも聴こえます。
物語の中のどんな出来事にもこの曲が寄り添ってくれるということが、本当にうれしく心強いです。
曲の中で歌われる「君」に、わたしはいつも娘のるいを重ねてしまいます。
歌詞にもある、大切な人の幸せを願う気持ちが、母娘の100年をつなぐのだと思います。
この曲のように愛とぬくもりに満ちた作品です。楽しみにお待ちいただけるとうれしいです。
0018名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 22:27:38.59ID:RMJBA+eJ
【2代目ヒロイン・るい役 深津絵里さん】

いち出演者である私が、
AIさん、森山直太朗さん、斎藤ネコさんの作品について
あれこれいうのはおこがましいのですが、
ドラマよりドラマでした。
心を揺さぶられ、奪われ、満たされました。
─笑って笑って愛しい人─
この言葉が大好きです。
0019名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 22:37:37.53ID:RMJBA+eJ
【3代目ヒロイン・ひなた役 川栄李奈さん】

すべてを包みこんでくれるような優しい歌声とすてきな歌詞に心打たれました。
AIさんの歌声には人の心を温かい気持ちにさせてくれるパワーがあり、私自身もいつも元気をもらっています。
この歌と共に視聴者のみなさんの心を動かせるよう、より一層頑張ろうと思います。
毎朝アルデバランを聞けることを今から楽しみにしています。
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 22:43:28.48ID:RMJBA+eJ
主題歌発表にあたって

制作統括:堀之内礼二郎

「100年にわたる物語を作る」。
この大きな構想を思い浮かべた時、イメージしたのはどこまでも遠く、深く届く歌でした。
宇宙の果てからやってきて、海の底まで届く陽の光のような、あたたかで明るい声。
AIさんのことが頭に浮かんだ瞬間から、AIさんのことしか考えられなくなりました。
圧倒的な歌唱力、そして世界を良くしようとさまざまな活動を続ける行動力と人間性に、太陽のような存在感を感じました。

そしてできあがったのが今回の主題歌です。
タイトルの由来は、牡牛座の一等星「アルデバラン」。
東の空から現れる時、昴(プレアデス星団)に続いて昇ってくることから、アラビア語で「後に続くもの」という意味の名がつけられたそうです。
ヒロインとしての意味、役割を後から続くヒロインが受け取ってつないでいくこの物語に、まさにぴったりの主題歌だと感じています。
AIさんが歌う「アルデバラン」と3人のヒロインが紡ぐこの物語の世界に、ぜひカムカムエヴリバディ!
0021名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 22:57:02.83ID:RMJBA+eJ
本作の放送に先駆けて、
上白石萌音さん出演の9月28日(火)NHK総合「うたコン」に、
AIさんが出演し初披露します。

また、ドラマの本編映像を初公開します。
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 00:20:48.56ID:h/AXOOFH
さらりと深津絵里の役名のとこネタバレしてるじゃん...
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 00:30:22.85ID:hRGxFcfj
つべで聴いたけどバラードっぽい曲調だなアルデバラン
明るい作風だと思ったのにまたカーネーション路線?
0024名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 01:52:24.52ID:EZbHlItO
「雉真」が結婚相手なのと結婚相手が死亡するのは
制作発表の人物紹介や公式ストーリーから分かってることで

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/432979.html
>戦争で夫と死に別れ、娘を置いてアメリカに渡るしかなかった祖母・安子(やすこ)。

伏せられてるのは「雉真」のどっちが結婚相手かってことや
相手役=結婚相手になるのかってこと など
0025名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 01:53:05.37ID:EZbHlItO
◆松村北斗(SixTONES) 連続テレビ小説初出演
千吉の長男/雉真稔(きじま・みのる)
家業である繊維業を海外に展開させることを志す大学生。
地元で有名な名家・雉真家の跡取りで英語が堪能な好青年。
稔との出会いが安子の運命を動かしていく・・・。

◆村上虹郎 連続テレビ小説初出演
千吉の次男・雉真勇(きじま・いさむ)
安子の小学校からの同級生で甲子園を目指している野球少年。
兄の稔を尊敬している。
安子へ好意があるのか素直に優しくできず、
いつも何かと安子にちょっかいを出している。

◆若井みどり
おぐら荘の大家/小椋くま(おぐら・くま)
大阪の大学に通う稔(松村北斗)の下宿先「おぐら荘」の大家。
おせっかいな性格で、稔と安子の関係性を見守っている。
のちの安子の人生を強く後押しすることに…。
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 02:10:04.00ID:EZbHlItO
連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1
2021/10/25発売

ドラマ・ガイドPart1では、安子編の主な出演者のインタビューを掲載。
上白石萌音(役名:橘 安子)
松村北斗(SixTONES)(役名:雉真 稔)
村上虹郎(役名:雉真 勇)

高本雅裕(役名:橘 金太)
濱田 岳(役名:橘 算太)
西田尚美(役名:橘 小しず)
鷲尾真知子(役名:橘 ひさ)
大和田伸也(役名:橘 杵太郎)

段田安則(役名:雉真千吉)
岡田結実(役名:雉真雪衣)
YOU(役名:雉真美都里)

世良公則(役名:柳沢定一)
村雨辰剛(役名:ロバート・ローズウッド)

さだまさし(役名:平川唯一)
ほか

藤本有紀(作)、金子隆博(音楽)インタビュー
舞台地・岡山紹介
タイトルバック・主題歌紹介
「安子編」をもっと楽しむための時代背景紹介
ラジオ講座「ラジオで!カムカムエヴリバディ」紹介
NHK英語講座の歴史紹介
など
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:21:28.72ID:Oqf7gRam
>>21>>27
東京都や沖縄県ほかで出されていた緊急事態宣言が今月末までで解除されると正式決定したため番組編成が変わっていますね
0030名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:27:34.44ID:Oqf7gRam
>>28
前スレは2021/07/22(木) 20:27:03に556レス目が書きこまれた
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:28:28.36ID:Oqf7gRam
>>28
>前スレは2021/07/22(木) 20:27:03に556レス目が書きこまれた
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:39:56.40ID:Oqf7gRam
>>28
前スレは2021/07/22(木) 20:27:03に556レス目が書きこまれたところでDAT落ちしていて9週間以上スレッドがない状態が続いていました
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 00:25:40.57ID:K7X6eTmH
AIの主題歌をLIVEで聴きたかったのにガッカリだよ
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 18:52:52.69ID:iI5CT3Hj
上白石萌音、10代の頃よりいい顔になってきてるな。
存在を知った頃には、なんだ?このタヌキは〜と思ったのだがw
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 18:53:25.18ID:EKGyuYt4
川栄李奈もボソボソ声だよな
なんでこんなの採用したんだろ
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 22:43:29.51ID:K7X6eTmH
>>37
AIが「笑って〜♪笑って〜♪」と歌った後に
さだまさしが「笑ってよ〜君の〜為にぃぃぃ〜♪」って
デュオすれば視聴率18%は固いな
0047名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 08:18:54.82ID:4U5Wi5hd
AIの主題歌のPVってあんまり好きじゃない
歌詞が同時に出てくるってカラオケの映像みたい
0052名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 17:53:59.67ID:QZ3zL/dC
時代背景的にも波乱万丈の人生だろうし、ハートフルなストーリーをコミカルなタッチで描くだけでは

主題歌が重い暗いもタイトルバックと合わせてみないことにはまだ何とも言えないな
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 18:32:08.46ID:0fs+mLlO
いらっしゃい萌音
0054名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 18:05:19.05ID:CNZS7tDu
嫌われ者の清盛長文ですけどお邪魔します。
以下、番宣をチラッと見た上での妄想ですので、基本スルーしてください。
部分的に当たっていたら、それこそネタバレとなってしまいスンマセン。


雉真兄弟のどちらが安子と結ばれるかといえば、これは弟一択ではないの?
というのは
カムカム英語が始まるのは、現に戦後間もなくの混乱期で(敵性言語〈鬼畜米英〉の番組が太平洋戦争中あるはずもなく)、
となると、兄ちゃんが「明日ラジオ聴いて」と勧めているのは戦後ということになる。
したがって、雉真姓をもつ夫を戦争で失ったという以上、死んだのは弟しかない。
ただ、学徒動員で徴兵年齢は前倒しされたとはいえ、甲子園を目指す高校生の弟が招集されたのだろうか?
その辺はよくわからない。
もしかしたら「俺は甲子園に行くぞー」と抱き合う場面は、(夢敗れて)高校を卒業し安子と結ばれた弟が、
出征するにあたってコスプレして、
「戦場で散ってくるぞー」と永遠の別れを告げるシーンであったのかもしれない。
そして、二人の愛の結晶がルイ(塁)ということになる。
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 21:06:17.65ID:ImYc2Rv5
>>54
兄の「安子の運命を動かす」役目はラジオ英会話を教えるだけ?
自分の母親が安子から子供を取り上げるのを黙って見てるようなタイプには見えないしなあ
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/01(金) 21:16:29.21ID:7B+hrHJe
孫の名前がひなたで子供がるい
稔さんの言葉と勇さんの野球関連の単語からってどういう繋がりかね
デートシーンは稔さん多くてミスリードさせるって感じでやっぱり勇さんか
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 09:03:08.02ID:O2HTTQfk
>>54
ラジオ英語講座自体は1925年に始まってるから稔に勧められて英語に出会うのは太平洋戦争前でしょ
平川唯一が担当してるのは戦後1946年から1951年までの5年間だけど
予告の最後で子供と一緒にラジオを聴いてテーマ曲を歌ってるのがその頃のシーン
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:57:01.99ID:hQhH+7qV
中止になったうたコンが10/4(月)20:00に放送だってさ
BS12のふたりっ子の再放送(最終週)と重なるので参ったな
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 16:13:59.53ID:uCt+pnDS
周作は復活するんだろか?
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 17:12:38.67ID:BIzC8LI7
>>63
その番組について一応、検索してみたが
テーマとなる有名人に興味がある人には面白いとしても
よく知らない人の家族の歴史をわざわざ、それも毎朝視たいとは…
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 20:58:21.96ID:jm8xHOhH
>>65
今からそんなネガ感情丸出しならそれこそ見なきゃいいだけ
戦後史で見逃すことのできない視点ー日本人が抱く屈折した「内なるアメリカ」も
戦中戦後の種々の世相(たとえばジャズ、野球、そして英会話)を反映しつつドラマの裏テーマとなるだろう
そんなことは何も分からないだろうおたくにとって「ベタベタなBK朝ドラカムカム」は無縁で終わるしかない
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 03:43:31.87ID:Zly48OL4
>>60
>>63
ラジオ英語講座を軸に3世代100年の物語というのは脚本家がずっと温めてきた構想だと制作発表時から言ってるよね
あえて違う解釈する必要を感じないな

ttps://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/432979.html
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:55:12.69ID:4/V8NsI8
>>65みたいにファミリーヒストリーを知らない人が居るんだね
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 15:19:39.88ID:n0HDBMlt
久々に期待できそうだな
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 23:15:27.66ID:K2XR4ucq
ザ朝ドラ感満載の予告。
萌音ちゃん可愛いすぎ(やーすーこ)。
激動の時代に翻弄され旦那を失った母の決意。そして幼い娘(深津るい)とカムカムを歌う素敵なお母さん。
萌音さんの豊かな表情が目眩く変化する番宣に魅せられて、思わずエッセーを買ってしもうた。
読んでみたら、萌音ちゃんのの感性、知識、決意と、そして突き詰めた真摯な自己洞察に仰天してしまった。
いろいろ醜い世界なんだろうが、彼女をスカウトした芸能事務所は尊い。
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 17:42:29.88ID:b+6VxQ9J
AIの主題歌がお披露目されたら少しはこのスレも活気出るだろう
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 20:35:04.58ID:3syE3hUx
直太朗本人が歌って欲しいわ
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 21:40:30.93ID:C7gQpojr
これまでの朝ドラとはちょっと違うからなあ
普通ハッピーエンドだけど安子パートは明らかにバッドエンドで泣かせにいく曲調
視聴率次第じゃAIは紅白歌順トリ前かと
0083名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 22:04:13.74ID:GdaYmEKf
カーネーションとかとと姉ちゃんみたいな曲もあるから暗いのは別にいいんだけどサビが微妙かな
イントロとAメロは感動回で流れた時にグッとくる感じがあって好き
0085名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 00:00:00.04ID:FbR2yIT3
>>61
うたコン実況スレを貼っておきます

うたコン【次期『朝ドラ』ヒロイン上白石萌音▽主題歌テレビ初披露】★3修正
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1633345509/

うたコン【次期『朝ドラ』ヒロイン上白石萌音▽主題歌テレビ初披露】★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1633343347/

うたコン【次期『朝ドラ』ヒロイン上白石萌音▽主題歌テレビ初披露】★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1633342996/
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 00:43:25.42ID:uJcAY+TV
ゴスペルっぽい曲調だったな
ショートの主題歌の時は何となくイメージ湧いた
OP映像は儚い感じの画が曲に嵌ると思う
ヒロイン毎に演出と映像変わるんだろうか?
0088名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 07:01:26.02ID:fkIfCbSW
昨日放送されてた「アルデバラン」
歌詞はアルデバランにも大三角にも、さらに宇宙にも無関係w

「孤独」どうのこうのと歌ってるけど、アルデバランは孤独どころか
大三角の一員だし多重連星の説もあるくらいで全然孤独じゃない

作者は「アルデバラン」という語感だけで内容は考えず曲名にしたのかな
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 07:09:02.11ID:fkIfCbSW
勘違いしてた。
大三角ではなくダイヤモンドの一員だった。
0090名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 07:23:27.18ID:XIFv55MU
>>88
スピッツのロビンソンみたいなものか
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 09:34:01.91ID:4DE+ggUF
アルデバラン
おうし座のα(アルファ)星の固有名。 アラビア語で「後に続くもの Al Dabaran」の意で、同じおうし座のプレヤデス(すばる)よりも少し遅れて日周運動していることに由来する。

3世代ヒロインの繋がりのドラマとしてぴったりじゃん
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 10:29:56.98ID:HRIZQonj
モネの主題歌みたいにヒロインのストーリーと連動してないパターンもあるからな
0097名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 10:48:50.30ID:CibehghG
同じく。昭和初期の大変な時代に慎ましく生きてる映像と合わせたらなんかすごく良いよ
ほのぼの曲調よりも激動感があって、ヒロインは苦労するんだなって思わせる
ただ川栄パートに合うのかどうか
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 18:04:27.89ID:fL6SYh4X
アルデバランブーム来るな、これは…
0102名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 19:10:23.69ID:y0tgC1cq
>>1
ヒロインの上白石萌音の表情がすごく良い。
早く観たい。
0103名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 20:56:47.72ID:54Rfovz3
NHK朝ドラのいつものパターンかな

戦争は二度としないようにしよう
アメリカとは戦争もしたけど
アメリカ人には良い人もいる
アメリカと仲良くしよう
0105名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 21:43:04.74ID:uJcAY+TV
早くヒロインバトンリレーが見たいよ
今回はモネから萌音だからな
0107名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 00:25:46.34ID:xQRAl+1C
歴代朝ドラ主題歌
ゲゲゲの女房      いきものがかり
おひさま        平原綾香*7月から土曜日のみ
カーネーション     椎名林檎
梅ちゃん先生     SMAP
純と愛        HY
ごちそうさん     ゆず
花子とアン      絢香
マッサン       中島みゆき
まれ         土屋太鳳らまれ出演者
あさが来た      AKB48
とと姉ちゃん     宇多田ヒカル
べっぴんさん     ミスチル
ひよっこ       桑田佳祐
わろてんか      松 たか子
半分、青い      星野 源
まんぷく       ドリカム
なつぞら       スピッツ
スカーレット     Superfly
エール        Greeeen
おちょやん      秦 基博
おかえりモネ     BUMP OF CHICKEN
カムカムエヴリバディ AI
0111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 21:29:16.08ID:FKaBiDBF
だぁいきゅうですからぁ
0113名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 02:30:39.40ID:IPQtDvJf
大量〜の、防腐剤〜♪
0123名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 09:15:16.10ID:4VIbSuU9
このスレ、またオヒサマンが出てくるんだろな?
調べたらオヒサマンのスレってあるんだよね
[NHK連続テレビ小説「オヒサマン」]で検索したらいっぱい出てくる
0127名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 15:45:16.52ID:/i01brUn
ゲゲゲの女房は大好きなドラマで主題歌も最初は心地良く聴いていたが
毎朝毎朝だと最後には「もう伝えてくれ、頼むから」と思うようになった
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 19:53:48.07ID:f+mBMvBa
>>128
一番のクソはまんぷくだったな

手抜き映像の境地
0130名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 20:48:11.58ID:oCq5Kfcz
>>117
川栄の服装古くさすぎないかと思ったらひなた編もそこそこ古い時代から始まるのね
平和な時代の現代っ子みたいに書いてあったからもっと最近なのかと思ってた
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 21:45:32.36ID:r8g0lIMv
気になってググッたら1963年(昭和38年)に現代っ子ってタイトルのドラマがあるね
考えたら戦前戦中生まれと戦後生まれでは明らかに環境、教育、文化が違っていたものね
0132名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 01:55:32.04ID:hZIdtis0
3人ヒロインはトップバッターが大事
ここでこけたら挽回は難しい
まあ、モネが低調だから普通の朝ドラで視聴率取れそう
ちょっとハードル下がったな
0133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 09:15:54.29ID:+mqGMvPX
>>132
上げるとしたら、カミモネは序盤だから低調、深津から上げるコースになるが

下げるとしたら、カミモネはそこそこ取るが、深津から下げるパターン
0134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 09:18:40.59ID:+mqGMvPX
>>132
ただこれを普通と思ってしまうあたり、昭和脳なんだよな
令和に令和のドラマをやってるのに、大正や昭和になったら、これが朝ドラと言い出す奴
まあ、8時台にドラマを見られる隠居世代だから昭和脳なんだろうが
0135名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:15:37.65ID:vqoUxlYd
藤本が「普通の朝ドラ」を書くかなあ
0136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:21:49.95ID:vqoUxlYd
まあモネの安達さんとはキャリヤも実力も段違い
高校生とメジャーリーガーくらい差があるから楽しみですね
0137名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:30:13.35ID:zgT1jRnB
前作のちりとてちんにしたって放送当時は賛否あったはずで、はたして普通と言えるのかどうか
それとも現代モノはすべて普通でないとでも言いたいのかな

普通とか普通でないとか、芸術作品を大衆受けするか否かを測る視聴率という尺度でしか評価できない保守的な視聴者層の発想だろうね
0139名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:52:45.56ID:2w6ygH+i
制作方針に従って節目の年に視聴者に媚びることなく重いテーマに向き合っただけのことで、他のライターならもっと悲惨な結果だったかもしれない
筆力に言うほどの大差があるとは思わないな
0140名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:57:47.33ID:hZIdtis0
おかモネは夜ドラみたいなどんよりしたトーン
やたらアップとか多いし余白が多い感じ
よく言えば丁寧なんだが悪く言うと辛気臭い
カムカムは予告見る限り明るくはつらつとした感じで
ああ朝ドラだなと思った
別に大正時代だから普通の朝ドラというわけではないよ
0142名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:00:08.09ID:uTcpkrqk
序盤はモネの不振の煽りを受けるから嫌でも苦戦するだろう
ちりとてみたいに泣き笑いのメリハリがあってホッコリする作風であって欲しい
新作の朝ドラにはここ数年裏切られ続けて楽しく見れたのはまんぷく以来ないわ
0144名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 12:25:46.23ID:hZIdtis0
おしんも澪つくしもあまちゃんも
ヒットする朝ドラは普通の朝ドラじゃないんだよね
カムカムは最初からヒロイン3人リレーで異色作なので
期待してるんだけど
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:47:22.57ID:uTcpkrqk
変則的なストーリーだから来年の3月末で終わる気がする
ちむどんどんから4月スタートに戻すんじゃないの?
0148名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 14:54:51.65ID:MtqyWeSR
トリプルヒロイン以前に、100年の物語ならどうやっても駆け足展開になりそう
ゆったり展開で脇役で物語を膨らませるとそれはそれで文句出るんだろうし

渡米で退場しそうな安子はともかく、るいとひなたは母娘として出演時期が重なったりしないかな
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 00:12:57.73ID:qxrf/HgG
松村稔もカムカムは1話にぎゅっと色んなことが詰まっててしかも展開早いから
心してついてきてね、みたいなことインタビューで答えてた
0153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 08:32:21.79ID:564BCiZq
たまには朝ドラに乃木坂の卒業生を出したいものだ。(白石麻衣・松村沙友理など)
0155名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:33:25.82ID:pg3olgW4
藤本さんってカクスコの舞台脚本書いてたのか
急に朝ドラ見る気になったわ
0157名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 10:37:30.77ID:6cORL8wc
乃木坂の連中は秋元康のドラマだけで充分
0158名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:31:21.22ID:qHbplgJX
>>129
まんぷくは安藤でロケしてるだけマシ
手抜きOPならあまちゃんの方が酷いよ
ドローン空撮とアーカイブの水中映像にトランポリンで跳ねてる能年を合成しただけの完全なやっつけ仕事だった
近年の朝ドラOPはどれも凝ってて手間暇掛けてるけどあの手抜きは何か事情があったとしか思えなかった

ドラマ自体は凄く面白かったけどね
0159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:53:25.37ID:6cORL8wc
あまちゃんはOPテーマが軽快で素晴らしかったので
映像の手抜き感は気にならなかったな
OPテーマと映像が酷かったのはふたりっ子だよ
NOKKOの歌は作風と合ってないし映像は双子の画と青空と
滝が流れる映像が延々と流れているだけでホント酷かった
0163名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:14:35.41ID:h9KbfxsI
『カムカムエヴリバディ』岡山編

◆上白石萌音 連続テレビ小説初出演
ヒロイン・橘安子(たちばな・やすこ)

1925年3月22日、日本でラジオ放送が始まった日、
岡山市内の商店街にある和菓子屋「たちばな」で生まれる。
御菓子司「たちばな」の看板娘で、
あんことおしゃれが大好きなごく普通の女の子。
ラジオ講座をきっかけに英語を学び始める。

【橘家の人々】

◆甲本雅裕
安子の父/橘金太(たちばな・きんた)
実直な性格で演芸好きな安子の父。
御菓子司「たちばな」の二代目大将でお店のあんこの味を大切に守っている。

◆濱田岳
安子の兄/橘算太(たちばな・さんた)
橘家の長男で安子の兄。家業である和菓子屋の修業をはじめるも
全く興味がなく、何度も父・金太と衝突する。

◆西田尚美
安子の母/橘小しず(たちばな・こしず)
いつも家族みんなの幸せを願う心優しい安子の母。
金太と一緒に御菓子司「たちばな」を切り盛りしている。

◆鷲尾真知子
安子の祖母/橘ひさ(たちばな・ひさ)
しっかり者で頭の回転が早く、動じない安子の祖母。
ひさのおしるこは絶品で御菓子司「たちばな」のあんこの原点である。

◆大和田伸也
安子の祖父/橘杵太郎(たちばな・きねたろう)
御菓子司「たちばな」の初代大将で安子の祖父。
職人気質で金太や職人たちには厳しいが安子にはめっぽうあまい。
0164名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:17:04.35ID:lo56+0Oq
他方アメリカへ逃避行してしまうらしい萌音ちゃんと母を憎む?深っちゃんとの
戦後の関係はどうなるのか非常に興味深い
彼方ですぐ死ぬのでない限り関係性は続く一方、Pは共演はないと述べていたような
0165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:19:45.89ID:h9KbfxsI
【雉真家の人々】

◆松村北斗(SixTONES) 連続テレビ小説初出演
長男/雉真稔(きじま・みのる)
家業である繊維業を海外に展開させることを志す大学生。
地元で有名な名家・雉真家の跡取りで英語が堪能な好青年。
稔との出会いが安子(上白石萌音)の運命を動かしていく・・・。

◆村上虹郎 連続テレビ小説初出演
次男・雉真勇(きじま・いさむ)
安子の小学校からの同級生で甲子園を目指している野球少年。
兄の稔を尊敬している。
安子(上白石萌音)へ好意があるのか素直に優しくできず、
いつも何かと安子にちょっかいを出している。

◆段田安則
雉真繊維の社長/雉真千吉(きじま・せんきち)
岡山で雉真繊維を一代で築き上げた地元でも知られる実力者。
跡継ぎの稔(松村北斗)と一緒にさらに事業の拡大を目指している。

◆YOU 連続テレビ小説初出演
千吉の妻/雉真美都里(きじま・みどり)
稔(松村北斗)と勇(村上虹郎)の母。
良家のお嬢様育ちで気品があり、いつも華やか。
息子たちを愛するがゆえに、安
子(上白石萌音)にとって大きな壁となっていく。

◆岡田結実 連続テレビ小説初出演
雉真家の嫁/雉真雪衣(きじま・ゆきえ)
良家育ちの上品な女性。雉真家と深い縁を持つことになるが、
ある理由から安子(上白石萌音)に冷たい態度を取ってしまう。

◆西川かの子
雉真家の女中/村野タミ
雉真繊維を営む名家・雉真家に仕える女中。
常に明るく雉真家の人々の日常を支える。

◆若井みどり
おぐら荘の大家/小椋くま(おぐら・くま)
大阪の大学に通う稔(松村北斗)の下宿先「おぐら荘」の大家。
おせっかいな性格で、稔と安子(上白石萌音)の関係性を見守っている。
のちの安子(上白石萌音)の人生を強く後押しすることに…。
0166名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:22:32.37ID:h9KbfxsI
【商店街の人々】

◆小野花梨 連続テレビ小説初出演
安子の幼なじみ/水田きぬ(みずた・きぬ)
ちょっとクールでしっかり者で
いつも安子(上白石萌音)を応援してくれる親友。
御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある豆腐屋「水田屋とうふ」の娘。

◆浅越ゴエ(ザ・プラン9)
「水田屋とうふ」の店主/水田卯平(みずた・うへい)
御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある豆腐屋
「水田屋とうふ」の店主できぬの父。安子を温かく見守り、
金太(甲本雅裕)と一緒に地元商店街を盛り立てる。

◆堀部圭亮
荒物屋『あかにし』店主/赤螺吉兵衛(あかにし・きちべえ)
御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある荒物屋「あかにし」の店主。
町内でいち早くラジオを入手していた。
とにかくケチな性格から、周囲からのあだ名は「ケチ兵衛」。
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:24:53.67ID:h9KbfxsI
【安子が出会う人々】

◆村雨辰剛 連続テレビ小説初出演
米軍将校/ロバート・ローズウッド
進駐軍の将校。
日本で英語が通じず困っているところを、
安子(上白石萌音)に助けられる。
ラジオ英語講座で英語を学んだ安子にとって、
ロバートとの出会いが大きな転機となる。

◆世良公則
ジャズ喫茶マスター/柳沢定一(やなぎさわ・ていいち)
こだわりのコーヒー、そしてジャズが流れる喫茶店
『Dippermouth Blues』を営む。
ジャズをこよなく愛し、
海外のめずらしいレコードを数多く集めている。

◆前野朋哉
定一の息子/柳沢健一 
喫茶店『Dippermouth Blues』を営む定一の一人息子。
父とともに店を切り盛りしている。

◆紺野まひる
安子が大阪で出会う主婦/小川澄子(おがわ・すみこ)
ラジオで平川唯一(さだまさし)の
「カムカム英語」を家族みんなで聴くのが日課。
ひょんなことから安子(上白石萌音)を手助けすることに…。

◆徳井優
借金取り/こわもての田中
ある日突然、橘家に押しかけてくるこわもての借金取り。
安子(上白石萌音)の兄・算太(濱田岳)と何か関係している。

◆武井壮 連続テレビ小説初出演
海軍主計中佐/神田猛(かんだ・たけし)
帝国軍人。雉真繊維の製品品質を高く評価し、
取り引きをおこなってきた。
戦争が近づくなか、
雉真繊維にさらなる軍服の製造発注を依頼する。


◆さだまさし 連続テレビ小説初出演
ラジオ英語講座「カムカム英語」の人気講師/平川唯一(ひらかわ・ただいち)
戦後まもなくはじまったラジオ英語講座
「カムカム英語」の人気講師で
このドラマのキーパーソン。
0168名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:27:49.83ID:h9KbfxsI
『カムカムエヴリバディ』大阪編

◆深津絵里 連続テレビ小説初出演
ヒロイン・雉真(きじま)るい

安子(上白石萌音)の娘として雉真家に生まれ、18歳まで岡山で育つ。
戦争で夫と死に別れ娘を置いてアメリカに渡るしかなかった母・安子と
英語を憎みつつも、
とある理由から“自分らしく自由に生きていきたい“と願い、
岡山を飛び出し、大阪へ。
ひょんなことからクリーニング店を営む夫妻と出会い、
住み込みで働きながら新しい生活を始める。
テキパキと仕事をこなす働き者で、すぐに店の看板娘となる。
一度こうと決めたら曲げない性格は安子譲り。

◆オダギリジョー 連続テレビ小説初出演
謎の男/大月錠一郎(おおつき・じょういちろう) : ジョー(通称)
るい(深津絵里)が働くクリーニング店に客として訪れる、謎の男。
名前も住所も分からず、すぐ消える。
いつもシャツには同じ汚れをつけており、
背広から下着まで大量の洗濯物を置いていく。
錠一郎のつかみどころのない言動や行動が、るいを戸惑わせる。
やがて、錠一郎との出会いが、るいの運命を動かしていく。

◆村田雄浩
「竹村クリーニング店」店主/竹村平助(たけむら・へいすけ)
大阪・道頓堀に店を構える「竹村クリーニング店」の店主。
仕事は丁寧でアイロンの腕前に自信がある。
人情に厚いが、どこかわきが甘く、和子の尻に敷かれている。
ひょんなことから、るいを店に迎えることになる。

◆濱田マリ
竹村平助の妻/竹村和子(たけむら・かずこ)
夫・平助とともに「竹村クリーニング店」を営む。
平助とのやりとりはまるで、夫婦漫才のよう。
住み込みで働くるいのことを娘のようにかわいがり、
その成長をあたたかく見守っている。
0169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:30:49.43ID:h9KbfxsI
◆市川実日子
ジャズ喫茶に通う女子大生/ベリー(通称)
錠一郎(オダギリジョー)にほれている女子大生。
どうやら良家の令嬢らしい。
ジョーとるい(深津絵里)の関係に気もそぞろ。
るいに対して、敵対心むき出しで迫ってくる。

◆早乙女太一 連続テレビ小説初出演
ミュージシャン/トミー(通称)
木暮洋輔の営むジャズ喫茶を拠点に活動するミュージシャン。
追っかけのグルーピーもいてアイドル的な人気がある。
クリーニング集配に訪れるるい(深津絵里)に
ちょっかいをかけてくるかなり調子のいい男。

◆近藤芳正
ジャズ喫茶の支配人兼バーテンダー/木暮洋輔(こぐれ・ようすけ)
錠一郎(オダギリジョー)の出自や、
どうやら過去をしっているらしい。
るいのクリーニング店の得意先となる。

◆笑福亭笑瓶
映画館 館主/西山太(にしやま・ふとし)
竹村クリーニング店の近所にある映画館の館主で町内会長。
戦後日本の最大の娯楽は映画だった。
そして、平助(村田雄浩)とともに時代劇談義に花を咲かせる西山だが、
東京オリンピックが近づく中で、テレビがますます普及。
映画館の客入りが減り、西山の小言も増えてくる。


◆さだまさし 連続テレビ小説初出演
ラジオ英語講座「カムカム英語」の人気講師/平川唯一(ひらかわ・ただいち)
0170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:32:10.84ID:h9KbfxsI
『カムカムエヴリバディ』京都編

◆川栄李奈
ヒロイン・ひなた役

時代劇の世界に憧れている、
安子(上白石萌音)の孫・ひなたの物語は、
昭和40年代の京都から始まる。
おばあちゃんとは違って平和な時代に生まれ育ったひなたは、
甘えん坊だったり、飽きっぽかったり、
ちょっぴりダメなところもある
なんだか親近感がわいてくる女の子。
この三代にわたる家族の物語の後半に、
重要な役割を果たしていく。
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:47:10.73ID:h9KbfxsI
連続テレビ小説『ちりとてちん』の藤本有紀が、
ラジオ英語講座と、
あんこと野球とジャズと
時代劇を題材に書き下ろす
オリジナルストーリー。

「私の知らない母、私の知らない祖母。
そして、母の知らない祖母、私の知らない未来・・・
ラジオがつないだ小さな奇跡」

「小さな一歩一歩を積み重ねることが、
思ってもいない人生を切り開き、明るく照らしていく」

そんなメッセージを込めた
波瀾万丈なハートフルコメディーを日本の朝に届けます。
1日15分、『カムカムエヴリバディ』を毎日見たら、
あなたも英会話の達人にきっとなれる!…かもしれません!?

※オリジナル作品。実在の人物・団体は改称してフィクションとして描きます。
0172名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:51:55.20ID:/x1A2Toi
どこかで安子とるいは和解するんだろうけど
その時、安子は別の女優が演じるか既に他界してるかどっちかだよね
Pが深津と萌音の共演はないて言ってたし
0173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:54:46.65ID:h9KbfxsI
『カムカムエヴリバディ』

◆ものがたり 1−3

1925(大正14)年、日本でラジオ放送が始まった日、
岡山市内の商店街にある和菓子屋で、
女の子(上白石萌音)が生まれた。
名前を安子(やすこ)という。
あんこの甘い香りに包まれた
あたたかい家庭に育った安子(上白石萌音)は、
ずっと家族(甲本雅裕、西田尚美、濱田岳、
大和田伸也、鷲尾真知子)との
幸せが続くことを願った。

やがて戦争の足音が近づくなか、
さまざまな試練が安子(上白石萌音)に舞い降りる。

戦争で夫(未発表)と死に別れ、
娘を置いてアメリカに渡るしかなかった安子(上白石萌音)。
けれど、ラジオ放送開始から
まもなく始まるラジオ英語講座(さだまさし)との出会いが、
安子(上白石萌音)の未来を切り開いていく。
0174名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:56:41.87ID:h9KbfxsI
◆ ものがたり 2−3

安子(上白石萌音)の娘、
二代目ヒロインるい(深津絵里)の物語は、
昭和30年代の大阪から始まる。
“自分らしく自由に生きていきたい“と願い、
岡山を飛び出したるい(深津絵里)は、大阪へ。
クリーニング店(村田雄浩、濱田マリ)で
住み込みで働きながら新しい生活を始める。
親(上白石萌音)と英語を憎みつつも、
るいはジャズに出会い、
個性あふれる面々(オダギリジョー、市川実日子、
早乙女太一、近藤芳正、笑福亭笑瓶))と出会い、
ジャズソングに救われて、
自分の人生を切り開く。

るい(深津絵里)の娘、
三代目ヒロインひなた(川栄李奈)の物語は、
昭和40年代の京都から始まる。
時代劇の世界に憧れながら、
回り道を経て
ラジオ英語講座(さだまさし)に
自分の居場所をみつけていくひなた(川栄李奈)。

3人(上白石萌音・深津絵里・川栄李奈)は
ラジオで英語(さだまさし)を聴き続けることで、
それぞれの夢への扉を開いていく。
0175名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:59:23.51ID:h9KbfxsI
◆ものがたり 3−3

昭和から平成、そして令和へ。
三世代ヒロイン(上白石萌音・深津絵里・川栄李奈)は、
その時代時代の試練にぶちあたり、
ときに、世間や流行から取り残されながらも、
恋に、仕事に、結婚に、
自分らしい生き方を、不器用ながらも、
それぞれが違うあり方で、見出していく。
そして、3人の傍らには、
ラジオ英語講座(さだまさし)があった。

安子(上白石萌音)、るい(深津絵里)、ひなた(川栄李奈)と、
三世代の女性たちが紡いでいく、
100年のファミリーストーリー。

『ちりとてちん』の藤本有紀が、
ラジオ英語講座と、
あんこと野球とジャズと時代劇を題材に
書き下ろすオリジナルストーリー。
0176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 18:34:39.70ID:Iawzza3/
>>172
安子は他界してるに一票
和解後にひなたが生まれ、幼少期は子役が演じる川栄編スタートかな
0177名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 09:07:05.15ID:OxxE6UJ7
藤田弓子がスタパにゲストで出たとき「ヒロインもやったし母役もやったしナレーションもやった。
祖母役をやったら三代演じることになるけどこれは誰もやったことないから是非やらせてほしい」
と言ってたけどいまだに誰もやったことないんじゃないかな
元ヒロインが母親役やるのは今では珍しくないし木南晴夏はヒロインの母と娘をやったから後はヒロインだけだったんだけど
深津絵里は朝ドラ初出演でいきなり三代達成してしまうんだな
0178名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 10:01:39.82ID:KadSla0k
1作でヒロイン役とヒロイン母役を演じるのは過去にも「青春家族」のいしだあゆみ、「京、ふたり」の山本陽子、「女は度胸」の泉ピン子とかいたのでは
ヒロイン役、ヒロイン母役、ヒロイン祖母役の3代を演じるのは深津絵里でなく上白石萌音だけど、娘役孫役ヒロインとの絡みはなさそうだし3代達成と言えるかどうか
0187名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 08:43:26.31ID:h7IdWqRd
ヒロインが交代する朝ドラは春よ、来いの安田成美から中田喜子、カーネーションの尾野真千子から夏木マリが挙げられる。
0195名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 20:03:56.49ID:PP1FXlb1
青春期を演じてもらいつつ、後半ではひなたの母親を演じてもらう、と言ってるね
ttps://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/441427.html

るい編が>>168の岡山を飛び出し大阪へ出るってとこから始まるとすれば18歳からになるのだろう
0196名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 20:13:10.71ID:B5cdXl3k
>>195
カーネーションも糸子の娘や孫娘が主役に躍り出てたよね
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 20:15:07.49ID:WVb+fkYP
>>189
コシノジュンコと仕事をした時に「尾野が下品で嫌だから私が交代させた」と断言してた。
そんな噂なんか聞いたことないし、そこまでの権限あるのかよ…と内心で思っていたけど調子を合わせといた。
コシノ本人は自分の抗議で主演交換になったと本気で思ってそう
0201名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 23:43:48.40ID:npyO6ezI
放送後即座にアップされる
安子可愛いーー北斗素敵ーーネット騒然…ネット感涙…
とか持ち上げる記事はカムカムのためにも無しにして欲しい
0202名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 09:32:31.66ID:yJ9XtBEq
需要あるかわからないけど、深津絵里主演の「(ハル)」が日本映画専門チャンネルで放送されてる。11月になったらフジテレビTWOで「恋ノチカラ」の再放送がある。
カムカムも楽しみ。
0203名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 11:45:01.96ID:gZjmjoT9
そういえば、ナレーションはどうなるのか。
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 11:59:13.79ID:pGaQx3fc
昭和から令和の3時代をラジオ英語講座とともに生きた祖母、母、娘の3世代を描く11月スタートの朝ドラ『カムカムエヴリバディ』のヒロイン3人、深津絵里(48)、上白石萌音(23)、川栄李奈(26)も「民放ではありえない」(前出・制作関係者)安価の30〜50万円だという。
0206名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 12:01:22.28ID:pGaQx3fc
昭和から令和の3時代をラジオ英語講座とともに生きた祖母、母、娘の3世代を描く11月スタートの朝ドラ『カムカムエヴリバディ』のヒロイン3人、深津絵里(48)、上白石萌音(23)、川栄李奈(26)も「民放ではありえない」(前出・制作関係者)安価の30〜50万円だという。
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 17:16:02.47ID:TPv3kYtK
藤本に戦前から戦中、戦後の黒い部分が書けるのかな?
0214名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 02:42:20.62ID:tP9PdqBe
朝ドラに出演している女優は全員ちびまる子ちゃんの実写版のお姉ちゃん役を演じている。
福田麻由子(スカーレット)
村崎真彩(風のハルカ・ カーネーション・あさが来た・べっぴんさん・スカーレット)
蒔田彩珠(おかえりモネ)
0215名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 07:31:50.75ID:6lKC2Y+/
ちびまる子ちゃん実写版おねえちゃんを演じた女優は全員朝ドラに出演している では

さだまさしって英語できるんだ、意外
むかーし小学生の頃さだのセイヤングだかなんかのラジオを聞いて
お茶のみ話笑科大学ってコーナーがあって、大学受験ラジオ講座のテーマ曲を流していたのを思い出す
0216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:07:15.04ID:c+yn/WHf
10月23日(土) 8:15-42
もうすぐ!連続テレビ小説「カムカムエヴリボディ」

8:42-47
連続テレビ小説「カムカムエヴリボディ」主題歌「アルデバラン」

8:47-9:0 未定
0217名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:09:23.39ID:c+yn/WHf
通常この時間に放送される「チコちゃんに叱られる」(再)は、夕方5:15より
0221名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 13:14:43.36ID:g0osVHWW
土曜ナビゲーターはまだ決まらないのか
0223名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 15:30:58.80ID:PADRvLrt
さだまさしがやろうと思ったらできない事はないかも知れんが
それでも英語は娘婿の方が得意ではないかな
ゲストで1秒くらい出て来ないだろうか
0227名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 20:47:55.66ID:LDf5Ozlt
BK制作の朝ドラとしては珍しいくらい事前PRが凄い
まあ祝日の予告が今回はできないのもあるし、おちょやん、おかモネと数字が振るわない作品が続いたので、今回はAKだ BKだと張り合ってられないのもあるな
まあ、せっかく上白石萌音を引っ張り出したのにダメだったら本気で朝ドラ自体がヤバいって話になるから、そりゃ必死になるか
0228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:00:14.55ID:/L3zNEhj
上白石萌音と川栄李奈はたしかオーディションでなかったかな?
キャスティングの深津絵里はともかく、オーディションに応募したのを引っ張り出したって違和感あるな
0230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 21:59:28.66ID:grWgL6i4
新人の登竜門だった昔みたいにズブの素人をヒロインに選ぶのは今やリスクが大きいし、最近は二階堂ふみみたいなすでに実績ある女優も応募してくるみたいだし

今のヒロインオーディションはヒロインを選ぶだけでなく、落ちた中からも未来のヒロイン候補を発掘する目的もあるのでは
最終オーディション落選組から姉妹や友人役でお試し起用されることも多いしね
そうやって何度かオーディションに挑戦してヒロインに選ばれるから、ヒロインは必然的に過去に出演歴のある女優になってくるのかな
0232名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 08:52:42.68ID:B8jk/Piq
オファーって脚本家とコネありきなので、いくら有名女優であっても当該脚本家と懇ろじゃなきゃオーディションにエントリーするっきゃないよ
0234名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 19:31:13.12ID:7DlkWb+h
ん?主役が変わるのか?3人女子が出てたな
0236名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:36:25.74ID:1tYbGLKh
>>232
演者決めるのはPでは?
0237名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 20:37:51.58ID:1tYbGLKh
>>235
萌音はやはり戦前戦中戦後パートだった
ひとりだけ明らかに昭和のお母ちゃん顔
0240名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 22:30:30.19ID:oDZTZTOI
尾上菊之助が出るけど、カーネーションの春太郎の上位互換かな。
0241名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 04:48:34.87ID:MneUzh3r
>>236
NHKのプロデューサーひとり決めてたら癒着構造が発生してしまうやん
無いわ
0242名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 06:24:26.17ID:9fe2WWXu
上白石姉がとにかく苦手なので第一部だけ飛ばしたいが
話が繋がってるから全部見ないと訳わからんよねきっと
0244名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 10:20:51.62ID:r9VtEN4L
>>242
見るなよ
0247名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 17:13:24.15ID:m2SnQFzj
>>242
まったく逆だ。
安子が上白石萌音じゃなくて
他の若手女優だったら絶対に観てないなあ。
上白石萌音だから観ようと思った。
0253名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 18:28:33.07ID:/hwNdMos
戦後80年経っても変わらない
GHQプロパガンダ放送局NHKの朝ドラ

「日本人は戦争の反省をしろ!」
「アメリカすごい!カッコいい!」
「アメリカに支配されて良かったー」
「これから一生アメリカについて行きますワン!」
「ジャズカッコいい! 野球カッコいい! 英会話を学ぼう!」
0254名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 18:34:59.05ID:aHSbouWZ
青木は、大河出演があるからどうだろうか。
0255名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 20:55:15.41ID:lCII2OIQ
カメカメエブリポイ楽しみだな
純ちゃんの応援歌が再放送してる意味がこれで理解できた
0256名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 22:22:20.86ID:8c5hdopo
木曾義仲が死ぬのは壇ノ浦より前だから京都編には間に合うと思うけど
0257名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 22:40:46.56ID:uGaS4q2/
>>253
オヒサマン?
アメリカじゃなくソ連に支配されてたら
日本は北朝鮮のような独裁国家になってたんじゃないの?
0262名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 10:28:34.04ID:Gvt33oWk
菊之助の桃山剣之介って大石静作『オードリー』でも太秦の時代劇スター役でいた
林与一が扮装してチラッとサービス出演しただけだが
BKお得意の遊び心かな
0263名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 11:04:46.32ID:rf0PSw57
森山直太朗氏は全国高校サッカーの応援歌で上白石萌音に作詞作曲だってさ
0265名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 17:37:49.71ID:gaHuSvf6
純ちゃんの応援歌で山口智子と唐沢寿明は出会った。
0272名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 13:13:04.65ID:UNK11mkl
>>267
朝ドラ史上初のスペイン人ナレーターか。
0274名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 13:45:42.02ID:Z9g9K41g
TOKYO MERでテロリストの椿を演じてた時は
井上陽水っぽく台詞を発してたな城田優
岡田真澄の後継者的な存在だな
 
0276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 14:03:54.51ID:IaNiBj0d
>> >>271
上白石萌音の岡山弁がめちゃくちゃ上手い。
0277名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 14:50:29.05ID:9d8VtWFZ
サブタイトルはつくのかな?
0279名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 16:38:46.48ID:EFyrFQND
>>277
来週のおかえりモネの最終回後に分かる。
0284名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 19:35:02.83ID:0XBgkgiE
美人でないにしても男からするとイッチバン可愛いタイプなのにブスブスってさ
女の僻みはスゲーなと思ったら、どうやら萌音ちゃん可愛いーーやってんの
圧倒的にオバ様方なのね…こちらが断然多数派。嫌われてなくて良かった
ブスブス言ってるのが男なら、佐藤健のような大人気イケメンも萌音ちゃんファンだよー
と返したい。
0285名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 21:12:11.09ID:WntrkeEQ
好感度高すぎるのも色々プレッシャーだろうな特に高齢層からとか
0287名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/22(金) 21:56:00.85ID:IaNiBj0d
>>280
紅白饅頭美味しそう。
これ売ってたら買いたいな。
紅白と言えばそろそろ司会者発表。
紅組は上白石萌音か清原果耶か?
0289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 00:20:51.14ID:1D8ifwAo
番宣の動画を見る限りではモネやおちょやんに劣るとは思えないな
平成末期から朝ドラの新作は停滞気味なので、そろそろ頼みますわ
0295名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 09:00:23.19ID:Cj+uBkU1
もうすぐ・・見たけど面白そう
三世代100年のストーリーというのも良い
たぶん中盤まで面白くて後半はイマイチになるだろうけど
0297名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 10:14:32.93ID:Cj+uBkU1
三世代やるなら萌音が1代目と3代目やったらいいのに
0299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 11:38:48.68ID:qrcPO9tp
つうか、萌音も川栄と同世代として再登場して3ヒロインそろい踏みで終わるとかは?
川栄の祖母にそっくりなんだからなんかの血縁で…全くあらすじ把握してないので
どういうパターンが可能かわからないけど
0302名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 15:34:54.72ID:1D8ifwAo
安子の旦那になる御曹司はハライチ岩井の上位互換だな
0306名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 18:50:11.58ID:Cj+uBkU1
>>305
いや予告見たら戦時中に萌音の子供いたので川栄も主に昭和では
平成を主にやるのは深津絵里でしょ
0308名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 20:40:55.71ID:fQNtqc56
萌音がかなりかわいいんだが、そういうとこだけ選り抜いてだけじゃないよな。
ずっとあれだったら世代交代時のロスが激しそうだわ個人的に。
0309名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 20:55:40.58ID:BrQ+mINp
萌音は朝ドラ視聴層にがっつりハマる息子の嫁にしたいってやつ
世代交代して萌音出せ萌音出せの声がデカくなってまた萌音が色々言われる流れが見える
0310名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 21:06:27.88ID:szTEJ0cL
公式に第1週のあらすじ出てるけどほんとに進展速い
予告を何回か見てキャラクターに対する愛着がすでに芽生えてると序盤から駆け足で進んでも付いていけそうだけど問題はそうじゃない人がどうか
0313名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/23(土) 21:29:53.35ID:Cj+uBkU1
>>312
川栄が孫なのか
それは失礼
0317名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 00:46:51.16ID:m24MhPYu
だいたい読めてきたんだけど
安子がるいを捨ててメリケンに行っちゃう筋が分からない
進駐軍村雨に連れられてあるいは生き残った兄の海外事業展開に伴って、、、
0318名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 02:37:44.46ID:ar1t4fvm
>>309
確かに萌音は昔で言う「息子の嫁に〜」だと思うけど、今息子に嫁を取る母親世代って
50〜60でまだまだ自分が現役と思ってるようなバブルで良い思いをした世代だからどうなんだろ
未だにトヨエツとか竹野内とか言ってそうな
0319名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 02:39:23.48ID:ar1t4fvm
〜が文字化けした

>>309
確かに萌音は昔で言う「息子の嫁に〜」だと思うけど、今息子に嫁を取る母親世代って
50〜60でまだまだ自分が現役と思ってるようなバブルで良い思いをした世代だからどうなんだろ
未だにトヨエツとか竹野内とか言ってそうな
0320名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 04:19:15.66ID:CiSS/KS9
「ちりとてちん」の宮嶋麻衣も出るんだな
これは楽しみだわ
0322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 07:25:43.71ID:RJ1+1Rjw
これ面白そうだけど、なんでアメリカいくの?どして??
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 07:27:10.37ID:Ws48sxX5
津川雅彦=上白石萌音
西田敏行=深津絵里
尾上辰之助=川栄李奈
0329名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 09:48:29.42ID:nLkhuJg+
>>326
萌音が憧れの二枚目の兄貴は戦死してしまう展開かな
0331名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 10:17:16.71ID:nLkhuJg+
朝ドラの傾向として最初から中盤まで面白いのにそれから展開が進行遅かったり中だるみあって惰性で見る傾向にあるから三世代というのはその都度新しい展開あるから良いかもしれない
0335名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 11:18:31.28ID:9KQ7EKCm
でっかい4Kテレビで見てると、本当に画面の隅々の粗が目立つな

映して欲しくないとこまで映ってて4Kカメラ(8Kかも)本当に良くない
特に大正だの昭和だの、戦前のシーンは見るに堪えない
0336名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 17:37:24.64ID:tOSfn6rE
◆ものがたり 1−3

1925(大正14)年、日本でラジオ放送が始まった日、
岡山市内の商店街にある和菓子屋で、
女の子(上白石萌音)が生まれた。
名前を安子(やすこ)という。
あんこの甘い香りに包まれた
あたたかい家庭に育った安子(上白石萌音)は、
ずっと家族(甲本雅裕、西田尚美、濱田岳、
大和田伸也、鷲尾真知子)との
幸せが続くことを願った。

やがて戦争の足音が近づくなか、
さまざまな試練が安子(上白石萌音)に舞い降りる。

戦争で夫(未発表)と死に別れ、
娘を置いてアメリカに渡るしかなかった安子(上白石萌音)。
けれど、ラジオ放送開始から
まもなく始まるラジオ英語講座(さだまさし)との出会いが、
安子(上白石萌音)の未来を切り開いていく。
0337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 17:38:32.58ID:tOSfn6rE
◆ ものがたり 2−3

安子(上白石萌音)の娘、
二代目ヒロインるい(深津絵里)の物語は、
昭和30年代の大阪から始まる。
“自分らしく自由に生きていきたい“と願い、
岡山を飛び出したるい(深津絵里)は、大阪へ。
クリーニング店(村田雄浩、濱田マリ)で
住み込みで働きながら新しい生活を始める。
親(上白石萌音)と英語を憎みつつも、
るいはジャズに出会い、
個性あふれる面々(オダギリジョー、市川実日子、
早乙女太一、近藤芳正、笑福亭笑瓶)と出会い、
ジャズソングに救われて、
自分の人生を切り開く。

るい(深津絵里)の娘、
三代目ヒロインひなた(川栄李奈)の物語は、
昭和40年代の京都から始まる。
時代劇の世界に憧れながら、
回り道を経て
ラジオ英語講座(さだまさし)に
自分の居場所をみつけていくひなた(川栄李奈)。

3人(上白石萌音・深津絵里・川栄李奈)は
ラジオで英語(さだまさし)を聴き続けることで、
それぞれの夢への扉を開いていく。
0338名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 17:39:29.51ID:tOSfn6rE
◆ものがたり 3−3

昭和から平成、そして令和へ。
三世代ヒロイン(上白石萌音・深津絵里・川栄李奈)は、
その時代時代の試練にぶちあたり、
ときに、世間や流行から取り残されながらも、
恋に、仕事に、結婚に、
自分らしい生き方を、不器用ながらも、
それぞれが違うあり方で、見出していく。
そして、3人の傍らには、
ラジオ英語講座(さだまさし)があった。

安子(上白石萌音)、るい(深津絵里)、ひなた(川栄李奈)と、
三世代の女性たちが紡いでいく、
100年のファミリーストーリー。

『ちりとてちん』の藤本有紀が、
ラジオ英語講座と、
あんこと野球とジャズと時代劇を題材に
書き下ろすオリジナルストーリー。

※オリジナル作品。実在の人物・団体は改称してフィクションとして描きます。
0339名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 18:19:08.12ID:f2aby6QH
いやあ久しぶりにNHK録画しようと思う
萌音さいこう
0340名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 18:50:13.90ID:CiSS/KS9
カムカムはちりとてファンが見るだろう
ゆえに視聴率は西高東低になると予想する
隠しダマで貫地谷しほりが出るなら関西視聴率2割増し?
0341名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 19:07:46.01ID:AET6X1jn
>>334
モネの場合はモネ以外の登場人物を掘り下げるのも回想シーンも必要だと思ったけど、まあ前作貶すのはそっちのスレでね

戦前から戦後の激動の安子編が終わってるい編ひなた編に入った時に中弛み感が出ないといいけど
0342名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 19:16:09.09ID:n5KWigNw
自分も久しぶりに、
録画しようかなと思ってる朝ドラ。
どうしても見れない日もあるんで。
上白石萌音と深津絵里の昭和編は見逃せない。
0344名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 19:44:53.69ID:RJ1+1Rjw
深津絵里だとかなり年増すぎるだろ
0346名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 20:13:37.23ID:inxAoEpL
エンディングから即刻初回に戻りたくなり2周目に突入する
以後隅々まで全体と個別シーンを結びつけながら鑑賞することにより初見以上の感動を得る
ーこういう視聴率的にはマイナスの作風なので全部録画するに越したことはない
3部構成でも全編緊密に張り巡らせたストーリーとなるだろうから
萌音パートあるいは深津パートだけ見たいとかいう人たちにとっては推し萌えお疲れ様で終わる
0347名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 20:17:16.25ID:wEvLwp40
>>297
何かそれ炎立つみたいですね。
20年以上前の大河ドラマなんですが、一部と三部は、渡辺謙が主演で、二部は、村上弘明が主演しておりました。
0348名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 20:29:34.71ID:inxAoEpL
>>297
激動の時代を生きた安子と母と生き別れ高度経済成長期に生きたるいと
おそらく自分の好きな生き方ができる環境で生まれたひなた
それぞれ時代の背景事情と個性を差別化しているので1人二役は適当ではない
0350名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 20:59:47.20ID:nLkhuJg+
>>347
炎立つ見てたよ
初代の渡辺謙が元家来にノコギリで首斬られるのは見てて怖かった
そして3代目の頼りない役も
0351名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 21:05:06.02ID:2WjdixX9
>>297
孫がヒロインにはならないけど主役の孫役で再登場は朝ドラでは多いね
0354名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 00:05:48.44ID:L+EJiP+B
安子と稔が結婚し子供出来る
兄弟同時に戦争呼ばれる
兄戦死弟生還
安子はシンママとして頑張るが雉真家が忘れ形見として勇と雪枝結婚しるいを養子に引き取る
安子は稔が海外展開を目指していた意思を引き継いで村雨将校の伝手でアメリカに渡る

安易すぎるけどこう言う事か
0356名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 00:29:41.54ID:TBFYFn7O
キジマ弟と安子キジマ兄と雪枝の組み合わせで結婚
安子は娘を雪枝は息子ができて
キジマ兄は復員しキジマ弟は戦死
キジマ兄はるいのパートには出ないみたいなのでキジマ兄が何かやらかして安子が進駐軍の男と一緒に渡米
もしくは安子の兄が何かやらかして進駐軍の男と渡米するのかと予想
0358名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 00:57:34.60ID:NLzFnZ+9
>>344
さすがに10代の娘時代はやらないで端折るんじゃないかな
一番若い役で20代だろ
0359名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 01:02:16.15ID:aJTva3rC
>>356
雪衣に息子ができるのなら、千吉はるいを安子から引き離して雉真家に引き取る必要ないのでは
雪衣が安子に冷たい態度をとる理由も、安子に先に子供ができて自分にできないからとかでないかな

るいを引き取った後で戦死したはずの稔がシベリアあたりからひょっこり復員し雪衣が跡継ぎを身ごもる、であれば後々るいが雉真家を飛び出す背景にはなるけど
0364名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 12:32:57.53ID:vW7Y9L1J
>>362
2週目で早くも太平洋戦争か?
0368名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 13:27:42.12ID:iAk5VTX4
だから、ヒロイン誕生に始まり最後で本役を顔見せさせたら第1週の年代幅は当然大きくなるだろ
早すぎかどうかは2週目のサブタイでも見てみないと何とも言えない
0373名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 15:52:34.68ID:DHWMYNgi
映画界の大事件なので東宝争議も描かれるのだろか?

・東宝争議 #1
 「270名に対し、個人宛て解雇状を発送した」
 日本映画の運命を決定づけた戦後最大の労働争議はなぜ起こったのか
  https://bunshun.jp/articles/-/49488

・東宝争議 #2
 バリケードに立てこもった女優たちにも向けられた「空には飛行機、陸には戦車」…
「娯楽の王様」だった映画界で何が起こったのか
 ttps://bunshun.jp/articles/-/49493?page=5
0374名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 16:00:08.30ID:dYVqI7MT
>>349
ちょっと違う

イモトが良い演技をしていたな
初めてのお産の後に色々な嬉しさが一杯で
「お産は病気ではねぇ」と言って働き始めようとしたシーンに説得力があった
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 20:27:36.74ID:uT99HgvT
安子は尋常小学校6年+高等小学校2年かな。
家はそこそこ裕福そうなので、上の学校に行ってもよさそうだが、予告には学生らしきシーンがない。
旧学制下の朝ドラは女学校(高等女学校、女子実業学校、各種学校)進学率が異常に高いけど、
おちょやんに引き続いて進学しないヒロインか。
高等小学校卒なら、すずらん以来。
0377名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 00:55:01.61ID:aKXfBkQr
番宣を復唱しつつガイド本を読むにつけ
久々の傑作朝ドラとなる可能性が高いと確信した
毎日上がる気持ち悪い提灯記事の類はカムカムには不要
0378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 09:15:15.39ID:C1JvmprB
展開が早いみたいだけどうまく見せてくれるといいな
最近朝ドラファンの怖さというものを知ったから始まるのが楽しみなような怖いような
0380名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 10:54:12.24ID:yPv4I/jS
朝ドラに限らないけどSNSの普及で罵詈雑言が可視化される時代だからなぁ怖いという気持ちはわかる自分が好きなものならなおさら
0382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 11:19:42.70ID:coZ+sTvl
ここも今こそ落ち着いてるけど、一旦放送が始まればモネに張り付いてるアンチがやってきて過去の作品と同じく荒らされ放題になるのは必至だね
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:21:48.56ID:eDzg3dTa
上白石萌音を誹謗するためだけのツイッターアカウントがいくつもあって、
あまりにもやり口が卑劣だから通報したうえでリストに入れといたんだけど、すべてアカウントが消えてたな。
アカウント消されるほど酷かったということだけど。
0387名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 20:38:36.84ID:1NfoMm6y
モネは見てなかったんで朝ドラスレには来てなかったんだが
周作とかニセ法律家とかはまだ朝ドラスレに住み着いてるんだろうか?
0390名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/26(火) 23:58:10.55ID:coZ+sTvl
>>388
大阪でなく京都ってことはるい編の後半か、早くもひなた編を撮ってるのかな
京都のあかね通り商店街にもどん突きに荒物屋「あかにし」があるのがなんとも不思議

上白石萌音の司会ぶりは紅白当確かな
0393名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 07:34:03.69ID:OT+SLOj0
>>389
>>392
はやく梅ちゃん先生再放送キボンヌ
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 07:39:26.76ID:hlpM/Ydr
>>387
周作は千葉道場に帰ったようだ
0396名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 10:07:48.23ID:59so0W9P
上白石萌音、
もう大晦日の本番でも十分司会が出来るじゃん。
大物にも対応できてたし。
0402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 18:35:19.52ID:bplbMO+5
上沼恵美子に対応出来たら合格だよ。
NHKの女子アナのような落ち着いて
流暢な話し方で実際見て驚いた。
聞き取りやすくてウチの年配者にも好評だったわ。
上白石萌音は歌も歌えるし。
清原果耶だと一抹の不安があるからな。
0404名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 20:56:49.09ID:ePL7YCP+
カムカムエヴリバディとは、「ちりとてちん」で朝ドラ史上、「平清盛」で大河史上最低視聴率(当時)を叩き出しながら、
一方で超熱狂的ファンを多数生み出した脚本家・藤本有紀書き下ろしの新作朝ドラである!

こういう人なのでどうなるか?
どうも伏線の魔術師的要素は封印して、萌音パートは表面上王道仕様に徹して安心の朝ドラ感を醸しつつ、
るいパートから本領発揮するような予感。
0408名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 11:20:43.69ID:hrBjz3Y1
>>407
朝から落語みたいなジジ臭いもの見とうない
という女にそっぽ向かれた

その女どもがゴミみたいな腐れアニメとドラマで落語に夢中になって
寄席に押しかけてる
0409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 12:30:42.88ID:eLGS1SdW
>>404
100年に及ぶ家族の歴史や繋がりを描くのであれば、安子編で伏線というか布石を打っておいて、後々るい編やひなた編でそれを回収するみたいな仕掛けも期待してるけどね
0410名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 12:44:59.36ID:0q1n+qlD
政権放送の週から開始じゃなくて、本当に良かったね。
下手すると初回14%とかもありえたかも。
0411名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 12:56:02.06ID:80n9TZ1b
しょうじき言って、昭和っぽいと言わる萌音ちゃんがガッツリ昭和の少女から若母までやってる予告映像を見られただけですでに満足なんだが。
0416名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:09:11.71ID:pIjsuv5x
>>407

・最低平均視聴率なのにDVDが大売れ!「ちりとてちん」貫地谷しほりがメッセージ!
 ttps://www.cinematoday.jp/news/N0014305

(以下引用)
 これは連続テレビ小説77作のうちDVD化された13作中、約9千セット出荷した2位の
「おしん 完全版 少女編」を上回る数字だ。この驚異的な売り上げには物語の舞台である
関西が関係しているようだ。関東では伸び悩んだ視聴率であったが、関西地区では20.1%の
高視聴率を記録。2004年に関西地区で20%を超えた連続テレビ小説「わかば」以来の快挙
とのことだ。放送終了後にその面白さが口コミで評判となり、特別番組などが放送される
など話題沸騰中だ。
0417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:18:47.60ID:pIjsuv5x
【豆知識】朝ドラスピンオフが初めて制作されたのは、「ちりとてちん」(らしい)
0419名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:41:44.79ID:sxtZCNjz
>>391
今回は出ないと思う。
0422名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 00:48:47.68ID:001Nwaku
■いよいよスタート!連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」スペシャル
10月29日(金)午前11時5分〜11時54分 <総合/関西地域・岡山県>

■ニュースきん5時
11月1日スタートの連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」を大特集!
10月29日(金)午後4時50分〜6時 <総合/全国>
▼NHKプラスで同時配信!放送後7日間の見逃し配信もあります。

■ニュースほっと関西
カムカムエヴリバディを撮影中の大阪局スタジオから生中継!セットの裏側を紹介します。
10月29日(金)午後6時10分〜7時 <総合/関西地域>
▼NHKプラスで放送後7日間の見逃し配信もあります。

■チコちゃんに叱られる!
ゲストには連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』に出演される、松村北斗さん(SixTONES)、YOUさんです!
10月29日(金)午後7時57分〜8時42分 <総合・全国>
▼NHKプラスで同時配信!放送後7日間の見逃し配信もあります。
0423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 01:02:08.48ID:3F8YtrWf
ステラ見たらPさんが

藤本さんの脚本はただただ圧巻の一言
凄い方だとは思っていましたが、ここまでとは…
英語、あんこ、野球、ジャズ、時代劇が100年の物語の中で自然と繋がっていくんですよ
本当に緻密に計算された上で書かれているのでしょう
全体設計はもちろんのこと、細かな仕掛けも素晴らしくて、たとえば何話のーー以下ry
0424名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 01:18:35.49ID:001Nwaku
>>407
「ちりとてちん」の視聴率低迷については過去にこんな記事もあったね
藤本脚本は視聴者をのめり込ませて熱狂を生み出す一方で、途中参加ができない、ながら観ができない、のが問題らしい

『ちりとてちん』『平清盛』熱狂を生む藤本有紀脚本のすごさ 『カムカムエヴリバディ』への期待
ttps://realsound.jp/movie/2020/08/post-595421.html
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 09:08:12.29ID:gRuRMujk
萌音の土スタが12/11でその次週が安子編最終週だと思うから安子編は全7週かな
0428名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 09:20:33.17ID:gl63dKIV
上白石萌音はもう撮影が終わってるのかな?
あと年内で安子編は終わりってことでいいのかな
個人的には年明けてから新章に入ったほうが見やすいと思うけど
0430名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 09:44:36.58ID:+IocyqN4
>>284
育ちが良いからおじさん層から好かれそうだけど
性的な魅力があまりないから
若い人から真っ先に名前があがるような人ではないな
0431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 10:13:01.58ID:+5pY1dfU
川栄様茨城県来ました
0432名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 11:27:48.97ID:w6JNFD5P
>>428
もうほぼ編集も終わってるから先々のシーンまで惜しみなく映像流してるんだと思う。
0434名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 11:57:32.94ID:pl1ZWY+c
3世代ヒロインというのがよくわからないんですけど
ジョジョみたいに主人公が変わるということですか?
0438名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 19:23:15.79ID:001Nwaku
>>427
12/11の土スタって決まりなのかな?

4/15までおちょやんと同じ全23週として、るい編ひなた編は一部重なると考えれば安子編は少なくとも年内いっぱい8週はあるかと思ってた
0440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 20:19:34.07ID:pXfJ5THz
>>434
ゲームの達人とか
0441名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 20:25:21.72ID:pXfJ5THz
>>424
清盛が藤本脚本って知らなかった
最近の大河では青天と1,2を争うほど面白かったが
視聴率は低かったんだよな
ちりとてと同じか
こりゃますます期待できそう
0444名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 23:58:31.48ID:ZsVDr1ms
最終回の45分で、8話分書けたんじゃないかっていうくらい濃かったな。
徳兵衛とお初の心中、『曽根崎心中』の完成と初演、近松のプロポーズ、黒田屋の脅迫、
万吉の助けと正体発覚、あらゆる要素が詰まっても散漫にならずに、綺麗に45分でまとまっていた
←ちかえもん

出演者が皆、ハードな高速展開、3倍濃縮ドラマついてきてーと述べている。
日常をダラっと引き伸ばすのではなく、100年の歴史を、いわば3つの朝ドラに相当する内容を、
半期でお見せしちゃいましょうー
そんなチャレンジングな企画なんだろう。王道朝ドラ風味はあくまで装いだね。
0446名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:15:39.19ID:Ov+wif8e
>>445
BKファンの盛り上がり方って、毎年同じだよね
0447名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 07:49:39.47ID:2T5nx/Ho
関西制作ってだいたい商家の娘か丁稚奉公あたりからのスタートで驚くほどで出しが似ている
0450名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:01:41.17ID:yWtRzmlr
クドカンみたいな奇をてらった脚本書かなくても
この人はきっちり世界観を作れるから、無理せず
普通に書いてくれればいい
0451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 09:15:48.55ID:M7w6fTiP
長いロングパス決めようとするからリアタイは伸びにくいけど話の筋はしっかりしてるのと
畳み方はきれいなほうだから通好みの濃いファンがつきやすい作風よね
0453名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 10:58:29.82ID:yWtRzmlr
>>451
自分で書きたいことはしっかり書いてる印象
というか書ける力量がある
同じように書こうとしても力量不足でよくわからん
脚本になる人も多いのでw
0454名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 13:31:04.02ID:5aXZIi7d
>>449
12/11はこの“カムカムエヴリバディ”特集で公開生放送みたいだね

ttps://pid.nhk.or.jp/event/PPG0346263/index.html

牡丹灯籠に続いてまた源作品に起用されてるのか、そっちも楽しみだな
0456名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:28:12.45ID:dgIoW0Nt
昼寝モネの前番組で主題歌聞いてゲンナリしたよ
何で朝からどんよりしたカスれ声聞かなきゃならんのか不思議
主役は歯茎目立つし早々に脱落しそう
0457名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 14:31:41.04ID:5aXZIi7d
>>433
>>437
NHKプラスで見てみた
1960年代の京都の下町をイメージしたセットとか言ってたね

和菓子職人がおはぎ持って出てきた看板も暖簾もない建物がるいとひなたの家だろか
「ヒロインの方々」に和菓子作りを手ほどきしたみたいな話が引っ掛かった
るいやひなたは和菓子を作りそうもないしヒロインや共演者の方々って意味かな
0458名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:03:22.58ID:nqQGUumg
ひなたの父親がオダギリジョーかな?
るい編は何年やるんだろう
0462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 16:20:40.53ID:5aXZIi7d
>>458
脚本家直々のご指名って話だし、るいの相手役と見て間違いなさそうかな

るいは10代から演じるってことだから、大阪に出てきてからひなたが生まれ成長して子役→川栄李奈に変わるあたりまでがるい編ってことになるのかね
0464名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:51:14.56ID:/LDjuqg1
西山の小言も増えてくる
0465名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 19:43:45.56ID:aCm846am
ヒロイン3人体制だけど、もっとも重要ヒロインはるいっぽい
非常に難しい役柄なので、ダメ元で深津さんにオファーしたら、
脚本家の意図に共鳴してオッケーしてくれたとのこと
0471名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 21:02:23.71ID:shVblNwW
清盛での途方もない伏線ロングパスといえば、かの鳥羽エア矢。
なんせ祇園闘乱事件から遥か30数年を経て弁慶の記憶に運ばれ、不審を強めつつある頼朝に突き刺さった。
これが頼朝を動かす。
伏線最長ロングパスと思っていたら、さらに最終回、初回の母舞子の遊びをせんとやに関する台詞が
西行によってリフレインされ、巨大な2人の父(治天白河&武士トップを狙う忠盛)との葛藤のみならず、
面白き人生を貫いた清盛は儚く散った白拍子母舞子の子である所以が明らかとなった。
これはまさに、赤子清盛から清盛の死際に至る60数年に及ぶ清盛の人生そのものを体現する
スーパーロングパスであった。
カムカムでは、これを超えて100年の長大なスパンをもつスーパー×2のロングパスが見られそうでワクワク。

ということで、清盛長文ですけど、ほとんどドラマを見ない以上、いつまでも初心者で細やかな考察はできません。
ちりとてちんファン始め、アンチが押しかけるに決まってるネット界隈で、ほんと頑張ってください。
0472名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 22:31:37.90ID:mQVMPBab
ちりとては大阪制作でいちばん嫌い
だけど予告見て惹かれた

主題歌がいい感じ
純と愛の信じていればに並ぶ
大阪制作では名曲の予感

東京制作では宇多田さんが突出

現時点では
東の横綱はあまちゃん
西の横綱はカーネーション
0473名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:10:02.90ID:5aXZIi7d
>>465
るいは幅広い年代を演じる最も難しい役、だからといって最も重要な役とは必ずしも思わない
最初に流れを作る安子は当然重要だろうし、ひなたについては堀之内CPが「この三代にわたる家族の物語の後半に、重要な役割を果たしていきます」と語ってるほど
3人の重要度を比較すること自体ナンセンスだと思う
0474名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:13:39.07ID:ksAeTMxI
戦前・戦中・戦後と描かれるんでオヒサマンも出てくるんだろな
視聴率はしらんがここは賑やかになりそうだ
0475名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:29:03.46ID:5aXZIi7d
>>467
ソースはこれでないのかね?
女性誌を信じる信じないは微妙だけど、坂元脚本の「大豆田とわ子」主演が先に決まってて断ったってのもまんざら無い話でもなさそう

松たか子 朝ドラ断っていた!4年ぶり連ドラにあった苦渋決断
ttps://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1966159/2/

>>469
コロナ禍で舞台公演がままならない時期にカムカムに先立って早々と「パ・ラパパンパン」出演を決めてたとは考えにくいような
0476名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:42:44.22ID:0y1m2bb9
企画はどちらも2019年頃、つまりコロナ一歩手前。コロナ抜きに初めからバッティングする運命にあった。
断った理由が、すいません11月から始まるパラパパンパン先に受けてしまいました、
というのならわかるが、既に終了した民放のドラマと二代目るいの撮影とはバッティングしないから関係ない。
つか何を言いたいの?藤本の朝ドラつまらなそうだからやーめた?
女性誌に偏見は持たぬが、少なくとも当事者であるPの説明を覆すような記事ではまったくない。
0479名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:58:54.32ID:0y1m2bb9
ああ、大河板とも共通する極右運営によるピエロキャラね。
では
0480名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 23:59:29.94ID:5aXZIi7d
>>476
たしかにそれくらいから動いてないとこのキャストのスケジュール抑えられないよね
執筆段階から松たか子前提で話が進んでたっぽいし

>>466がソース出さない様子だからこれかもって出しただけなのに、何が言いたいとか、藤本朝ドラがつまらないなら見るなとか非難される筋合いはないな
0481名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 00:04:45.87ID:1CcBIbyI
最後に申し上げれば
三谷と違って藤本は当てがきはしない。
作中の人物が動きだすとこれにあったイメージの役者をリクエストするタイプ。
松たか子前提で話を進めるとか、俺が理解する藤本ではない。
アンチじゃない人にすんません、おやすみ
0482名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 00:12:55.00ID:W3PPl8tT
>>481
あて書きなんて一言も言ってないけどね
「お寿司屋さんでは「松たか子さんの人柄と歌唱力がいかにすばらしいか」を語り合いました」というから、執筆途中から松たか子の名前は挙がってたのだろうという話
カムカムのオダギリジョーにしても同様だろう

お前が勝手に藤本アンチと決めつけて喧嘩売るだけ売って逃げてるだけだろが
0484名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 00:34:10.90ID:8xZYDxXA
11月1日よりスタートするNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』。第1話では、算太(濱田岳)がラジオを盗んで一騒動。
1話は濱田岳がかき回すスタートか、明るいドタバタでモネとは真逆な感じっぽいね
0485名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 00:34:22.60ID:8xZYDxXA
11月1日よりスタートするNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』。第1話では、算太(濱田岳)がラジオを盗んで一騒動。
1話は濱田岳がかき回すスタートか、明るいドタバタでモネとは真逆な感じっぽいね
0487名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 00:54:03.48ID:4qMt+k5p
この脚本家にも、めんどくさそうな濃いヲタがついてるのね

主題歌、毎朝聴くにはコッテリしすぎ
ふたりっ子の例もあるし、中身が面白ければ我慢できるかな
0492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 06:35:00.82ID:1CcBIbyI
主題歌は重いが、逆にいうとハートフルコメディでありながら「重い」朝ドラでもあるのだろう。
たしかに平和な時代の川栄パートになんか合うのかよだけど、もしかしたらコロナまでやりそうだし、
「不安な時代に」「ペテンな時代に(2番)」相応しいとも言える。

松たか子前提、、、
童はバカですけど、こう書かれると当てがきと読めます、お嬢様、、、
しかしながら、決まる前からその役者をイメージしてキャラを組み立てる藤本女史ではありませぬ。
それは清盛を見れば一目瞭然。
とまれ、せっかく始まるのだから喧嘩はやめましょ。

>>487
なので、あんまりな誹謗と頓珍漢以外は、お門違いの朝ドラスレゆえ基本黙っていたいので、
ファン頼むぜとお願いしてる。
俺のせいで清盛の真価が知れ渡ることをビビる極右運営は、目下清盛スレを抹消してる。
0493名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 06:44:27.54ID:hGGEL1hA
いよいよ始まるね

【参考資料のご紹介】
・教材から見るラジオ英語講座創始者の足跡
 ttp://doi.org/10.15088/00003573

(以下引用)
 NHK(日本放送協会)の前身である東京放送局1)が開局されて間もない
1925年(大正14年)7月20日、本局の置かれた愛宕山から最初のラジオ
英語講座が放送された。初代講師は英語学者の岡倉由三郎である。以降、
ラジオ英語講座は1941年(昭和16年)12月8日の真珠湾攻撃の朝まで放
送され続けた。

 その後、太平洋戦中の4年間の中断はあるものの、敗戦からわずか1か
月で再開。現在に至る。

 この事実──特に戦前にラジオ英語講座が開設されていたこと──は、
これまで「読み書き」が中心で「聞く、話す」は重視されてこなかったと
言われる日本の英語教育に、異なる一面があったことを示す。

 本稿は、戦前・戦後の放送英語講座の果たした役割について論ずる長期
的な研究を目指すなかで、まず黎明期のラジオ英語講座がどのようなもの
だったかを、初代講師の岡倉由三郎の教材に焦点を当てて考察したい。

 ※続きは当該ページを読まれよ
0495名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 07:09:17.51ID:hGGEL1hA
【参考資料のご紹介】

1/2【 平川 唯一/ひらかわ ただいち 】
私の自叙伝・カムカム英語の青春 @ 1979年2月15日放送 
声でつづる 昭和 人物史・NHK ラジオアーカイブス
 ttps://www.youtube.com/watch?v=NNo53RME8FI

2/2【 平川 唯一/ひらかわ ただいち 】
私の自叙伝・カムカム英語の青春 A 1979年2月15日放送 
声でつづる 昭和 人物史・NHK ラジオアーカイブス
 ttps://www.youtube.com/watch?v=G9CMWzUqDGg
0500名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 10:53:44.28ID:rIlFCwMz
ひなたはわずか2日で萌音になるのか。
0502名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 13:26:23.44ID:4yOB6BN2
コワモテの田中さんが楽しみw
0510名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 17:35:09.38ID:riDfhRRA
たかが朝ドラの舞台になったくらいでと言われるだろうが
昔も今も(多分これからも)何一つ全国レベルでの話題の主役になることはない
‘モブ中のモブ県’で存在感のない岡山県にとっては
何十年に一回のやっと巡ってきた晴れの舞台……なのに、
なんで主人公の岡山県の女性役が上白石萌音という女なんだよ
確かに現実では岡山県出身の美人の有名人がいないことからも分かるように現地はブスばかりだ
でもフィクションだろ?美人の岡山生まれ設定の主人公にしたっていいじゃないか
そりゃさすがに長澤まさみとかガッキーレベルにしろなんて大それた身の程しらずなことは言わないが
よりにもよってここぞとばかりにアイツにするなんて故意的な悪意まで疑うレベル
少しくらいは配慮してくれよ
大体、そもそも岡山県出身の有名人の伝記ドラマだったら岡山県を舞台にする必然性も生まれるが
架空の一般人が主人公だったらもう岡山県とか関係ないし、これだったらかえって迷惑だ
いっそ横溝正史翁の伝記ドラマで疎開時代でちょろっと舞台になるなどの方が全然マシ
おまけに製作費が東京局より一桁下の大阪局側のドラマだし
0512名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 17:49:15.62ID:Db8rKq9Y
アンコじゃなくてマンコ!!
0517名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 19:14:29.39ID:921e5Gah
エイベックスのツイ見たら川栄はまだクランクインしてないんだな
0519名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 19:28:08.17ID:X4GdICA1
気がついたこと

上白石萌音 晴天を衝け(R3)天璋院:徳川13代家定
川栄李奈  晴天を衝け(R3)美賀君:徳川15代慶喜
深津絵里  徳川慶喜(H10)天璋院:徳川13代家定
0531名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 00:12:12.44ID:gV4yqAQd
こいつがカムカムスレを主導するのならば、それなりの対応をせざるを得ない。
0532名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 00:58:14.04ID:PNja5lGH
ID:W3PPl8tTみたいに張り切ってこのスレを監視する奴等が今日から増えるんだろうな
文章から漂ってくる喪男臭からしてID:5aXZIi7dと同一人物だと思うがw
0536名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 04:47:07.57ID:FOA3XLya
主題歌たしかにまだしっくり来ないけど、もうとにかくドラマの内容がまともならいいw
朝ドラ主題歌ってネットでうるさい歌手アンチがいると、毎回のように
「歌が嫌だからあまり見なくなった」「歌だけ飛ばす」とかアピールしたがるけど
そもそも時計がわりの朝ドラを主題歌終わった頃を見計らってチャンネル替えるとか
消してた音量戻すとかいちいちするわけない
逆に前回のバンプみたいにヲタが熱心だと「主題歌がいいから朝ドラ初めて見る(視聴率上がったら
バンプの手柄ね)」とか、やたら歌詞解説したがるとか鬱陶しい
0538名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 07:38:45.57ID:P8dZUVRW
放送開始の日に生まれた、ってその日に岡山まで放送電波が届いたの?
0543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 07:48:37.39ID:P8dZUVRW
受信機を置いただけ、アンテナもないのにどうして受信できたんだろう?
0546名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 07:53:28.49ID:Wm7JaFrv
まじで展開速くて総集編見てるみたいだったな
序盤のどうでもいい所はこれでちょうどいいけど
0548名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 07:56:37.78ID:cwPIdEyw
視聴率アップの秘密兵器で貫地谷しほりが出てくると予想
だって和菓子と言えば貫地谷しほりなんだから
「ちりとてちん」の主役だったというだけではないんだよ
和菓子職人のドラマでも主役してたよね

・あんどーなつ
  ttps://www.bs-tbs.co.jp/drama/andounatsu/
 
 
 
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:17:16.97ID:q/Hv0WFK
明るくて、飯がうまそうで、なんかもう、それだけで嬉しい!
話も単純明快でいいよ。
前回どれだけ鬱屈してたか、今回のヒロインの屈託ない笑顔と、ぽってりおはぎで、つくづく実感した。
0557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:20:45.44ID:Ctproo6K
なんか無理矢理明るくしそう
それも疲れる
0561名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:21:23.49ID:wDOaWZiR
宮嶋麻衣を久々に見て和んだ
久々に正統派の朝ドラを見れる気がする
0564名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:23:27.91ID:q/Hv0WFK
兄も子役にして欲しかった。カツオみたいなお茶目な感じで。
あれじゃ池沼に見える。
0565名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:24:59.21ID:wDOaWZiR
OP映像がアッサリし過ぎて拍子抜けした
ヒロインが映らないパターンは久々だな
0566名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:25:16.08ID:HcfV6eOB
>>551
BKだけでいうと前作前々作の貧乏暮らしロクデナシ親父から比べたら小綺麗なスタートだった
妹がラジオ欲しがってるから近所の顔馴染みの家から盗んでくるってのは関西的には笑えるネタなのかしら?
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:37:57.61ID:Wm7JaFrv
>>572
最終週受けなしで成仏出来てないモネヲタが沢山いるからしゃーない
0578名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:42:00.73ID:vwCxyt/J
新しいな
初回で犯罪者出すのは朝ドラ初かも
0580名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:42:46.20ID:cwPIdEyw
【参考】
・ラジオ放送90年のあゆみ〜放送開始からラジオ全盛期〜
  ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/itej/69/3/69_215/_article/-char/ja/
0581名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:43:38.26ID:boGecJVu
王道回帰は良いけど初回に主要人物の窃盗シーンを盛り込んだのが気になるな

初回から未来の旦那がヒロインを騙すシーンを入れた天花や2話目だったかに母親の常磐貴子と子役こ賽銭泥棒シーンを入れたまれが脳裏に浮かんでしまう
0583名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:44:23.91ID:1uBRQhjC
>>572
うんむかつく色んな意味で終わった話を忘れてたのに辛気臭く出してきて
なんで次こそ終わらせられないはずのこの初回を全力で盛り上げてくれないのだろう
ほっくんと萌音が出てくる日こそが初回なの?みんなも来て語りだすの?
0586名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:48:18.68ID:ELj3J8IH
JOAKで始まって
いつもAKが〜BKが〜って言い合いしてる朝ドラファンを揶揄してるのかなとちょっと思った
宮嶋麻衣(ちりとて順ちゃん)久しぶり
でもあの時代に赤ちゃん産んですぐ起き上がってくる?極貧で産んだ翌日から田圃で働いたというのとは違うよね
0588名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:50:38.12ID:sMhPKMSl
>>584
普通に役者としてファンなのに決めつけないでくれる?
永瀬だってれんれんとか呼んでるくせにほっくんもおかしくないでしょ、ここでは北斗くん、松村くん、役者名で呼ぶのが筋だけど
0589名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:50:49.08ID:DbZWF5rq
なんでブサイクな子役使うんやろ?
おちょやんの子役もブサイクやったな
エールの子役は可愛かったけど
0594名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:57:29.04ID:wDOaWZiR
OP映像だけならモネの方が好きだな
本編は生涯ワースト認定したぐらい嫌いだけと
あんな作品を選んだ制作陣営を許さない
0595名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 08:57:30.76ID:1uBRQhjC
だよねまだメイン二人の顔も見てないんだから役名も変な気がして
北斗くんはあきらめてたけど萌音まで出ないとは…回想シーンから入れよと思った

赤ちゃん生まれる直前まで旦那に店番させたりよその人に窃盗もさせるラジオって
さっそく悪い娯楽扱いだね
0600名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 09:02:19.52ID:sF95U0mi
>>579
店でも奥さんでもなく安子が欲しいんだっての伝わったら普通に爺ちゃん買ってきそうでそれを誘導する策士なのかと思ったら盗んでくるの見て足りない子なんじゃないかと思えた
0601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 09:03:23.39ID:y4uzN1jZ
今日の紅白まんじゅうは美味そうだったので個人的によかった
毎日1品は美味しそうな和菓子を出しておけば間違いない
0604名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 09:05:56.51ID:a3wJqSDB
このような商店街の家族経営の店を、大規模店舗網が他の地域で
大量生産した商品を持ち込むことで、壊滅させてしまった。農業
でも同様である。過疎化や少子化の主要な原因であるが、ドラマ
の制作としては、どのように扱っていくのだろうか。
#ComeComeEverybody #NHK
0620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 09:41:11.33ID:o8HlME3L
>>609
ないよ
レンレン推しの人だからねw
0621名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 09:43:04.91ID:J3UPFhtg
安子って最終的に子供を置いて出ていくんだよね?子供の父親は兄弟のどちらなのか気になる
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 09:44:42.30ID:dnVvIsEr
>>617
北斗くんかっこいいよね
早く出てこないかな
初回ちょろっとでも出ると思ってたから本当にショック
萌音ちゃんも出なかったし数字も悪そう
泥棒とかひくし
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 10:05:57.38ID:yt4CNbF3
>>624
紅白饅頭、できたてのふっくら感が伝わる見事な映像だった。
そりゃ、ラジオ盗まれても許すわ、あれが頂けるなら。
0626名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 10:08:12.81ID:nGTZXsam
OPの映像は良かったな
歌も事前に聞いた時はイマイチかと思ったけど映像の邪魔になってないしまあいいか
子役の子もかわいらしいしセットも細かいところまで作り込んであるしなかなかいい出だしだったな
0634名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 10:55:43.33ID:Va85glLj
いきなり久々の順ちゃんキタコレ
まあヒストリアも終わってもうたし
ボチボチこっちにも出とかんとなw
親友は家業が豆腐屋てあの大将大丈夫け
豆魂も別途出るようやが何か言うたりせんかw
当人は順ちゃん風の達観した感じやな
0637名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 11:02:04.53ID:4njtNmwK
>>543
AMの中波アンテナは内臓されてる
0642名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 11:16:14.97ID:sRhhkjKd
上白石はただただブサイクなだけじゃないのw
0643名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 11:17:16.91ID:4njtNmwK
第一話のラジオは1930年代のナショナル国民ラジオじゃないかな
0647名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 11:23:57.06ID:qe4aRrc4
おはぎ食べたくなった
この和菓子屋は使用人一緒に食事していて、ほのぼのする
0649名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 11:34:57.65ID:4njtNmwK
おかえりモネは1話でiPhone出てきてがっかりした
それでアプリの気象情報みたらいいだけなのに
0650名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 11:55:10.50ID:hEXSg0Ss
これぞ朝ドラって感じで安心する
朝ドラでオナニーは辞めてくれ、王道で良いんだよ
ババアの鬱ドラマ終わってよかった
0651名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 11:55:59.21ID:3YHHeKoG
初回見て絶望感に襲われたのは久々だな
子役時代が2週続いたら切るな
0653名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 11:57:01.46ID:Z6/aKhAC
>>649
何十年か経った後見たら「時代を象徴した家電」として間違ってないんじゃないか?
1話じゃないがおちょやんで扇風機型電熱ヒーターが話題になったな
0654名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 11:57:27.89ID:1TkgkaK6
ジャニーズは朝ドラではヒロインと結ばれない役(ダブル主役だった風間は除く)が多いから松村がどういう形で退場するのか期待と不安が相半ばだ
0657名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 12:03:17.29ID:e9ZdwS2y
1話からラジオ泥棒かよw
でもモネよりは面白そうだ
0660名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 12:25:19.20ID:ih6YGQQC
橘安子

名前を考えたのが誰かは知らんが、朝ドラのスタッフには
確実に「さびしんぼう」のファンがいるな。
「てっぱん」の時は尾道〜尾美としのり使ってモロだったし。

「さびしんぼう」の片方は「橘」百合子。演じたのは富田「靖子」。
0661名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 12:32:22.85ID:GZBRDwMO
>>659
そうかな
1話目から知恵遅れだけど妹をこよなく愛す兄貴が出てきて楽しみじゃん
コイツ途中では足引っ張るんだろうなとか
でもきっと妹を救う局面あるんだろうなとかさ
ワクワクするわ
0663名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 12:47:18.89ID:aFXnztjJ
ナレーターの城田が土曜ナビも担当するの?
0667名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 13:09:52.37ID:Z6/aKhAC
>>665
今はそういう人のためにこの後こんだけ面白いこと起こるよーと前フリしなくちゃダメだもんな
やっぱり上白石と松村で原始時代から人間は愛と甘い物が好き〜とかやらなくちゃいけなかったかw
0673名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 13:20:18.08ID:lCFY+bnt
◆午前8時開始となった2010年度以降の朝ドラの期間平均視聴率
2010年度前期「ゲゲゲの女房」 18.6%
2010年度後期「てっぱん」   17.2%
2011年度前期「おひさま」   18.8%
2011年度後期「カーネーション」19.1%
2012年度前期「梅ちゃん先生」 20.7%
2012年度後期「純と愛」    17.1%
2013年度前期「あまちゃん」  20.6%
2013年度後期「ごちそうさん」 22.3%
2014年度前期「花子とアン」  22.6%
2014年度後期「マッサン」   21.1%
2015年度前期「まれ」     19.4%
2015年度後期「あさが来た」  23.5%
2016年度前期「とと姉ちゃん」 22.8%
2016年度後期「べっぴんさん」 20.3%
2017年度前期「ひよっこ」   20.4%
2017年度後期「わろてんか」  20.1%
2018年度前期「半分、青い。」 21.1%
2018年度後期「まんぷく」   21.4%
2019年度前期「なつぞら」   21.0%
2019年度後期「スカーレット」 19.4%
2020年度前期「エール」    20.1%
2020年度後期「おちょやん」  17.4%
2021年度前期「おかえりモネ」 16.3%
0675名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 13:26:01.42ID:9e0q+w0p
まあよくある無難な立ち上がり
前作、清原イメージビデオが酷かったから落ちついて観れるな
ただ落としまくった視聴率をどこまで戻せるのだろう?
0676名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 13:28:43.48ID:O/TByyhX
>>671
そもそもモネかぶりなんだが
朝ドラ前作となにか必ずかぶるよな
エールとおちょの蓄音機、おちょとモネのトランペット
0677名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 13:33:28.71ID:nU3Pwc41
昭和初期ってテレビも無かったんだなあ。
プロ野球もないから早慶戦。
やはり時代物がいいね朝ドラは。
あと食べ物が美味しそうなドラマは、
朝から元気が出る。
今後の展開楽しみ。
0678名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 13:35:25.70ID:ih6YGQQC
2006年の「どんど晴れ」から朝ドラ見始めて、俺もやっと朝ドラ
視聴歴30作を越えるけど、結局一番好きなのは
2本目の「ちりとてちん」。

その藤本有紀の新作なんだから期待しかねーわ
演出にもよるだろうけど、絶対間違いなく面白くしてくれるはず。
0686名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 14:22:30.85ID:tU95ktk3
>>634
徳永えりと随分差がついちまったな。
0687名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 14:31:19.20ID:8EOxmHcZ
とりあえずいつもの飲んだくれのクズオヤジが出て来なそうなところは良かった
0688名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 14:31:44.35ID:JEtcxotF
中味はこれからながらいつも通り初期設定に漏れがない
たいてい初回、朝ドラだと最初の週で撒いた種が後々非常に意味をもってくるので
未だの方は夜カムを録画しといた方が良い
0690名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 14:42:43.17ID:KITe8Qdk
>>683
モネって純と愛に似てるかもねー
どっちも朝から見るにはキツいってとこが。
まあモネは名作臭プンプンで、あっちはゲテモノ枠ってとこは違うけど
何年後かにまた見た時、純と愛はそのキテレツぶりを気楽に楽しめそうだけど
モネの方は、またボソボソと表情の乏しさに再びイラつく感じがする

カムカムは半年でどうやって三人の物語を回すのか楽しみにしてる
中途半端になっちゃう気がするけど、飽きなくていいのかなー
周辺人物のあれこれを盛り込む時間はないし、スピーディに進んでくのかな
0693名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 15:55:29.07ID:ih6YGQQC
>>690
俺は何年経ってもあのゲテモノドラマは見直したいとは
思わないし、どの時間帯で観ても評価は変わらない自信がある

モネのボソボソはいちいちイラついたけど、
今日、「午後の紅茶」のCMの子が可愛いので誰か調べたら
清原だったので撮る人によってこうも違うか!と驚いたわ
清原は額を出した時点で終わったな

>>692
あ、そうだった!
時かけの竹原市だったね、お恥ずかしい!
すっかり忘れてた〜いや〜ありがとう
0695名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 16:58:06.65ID:TiI0rlV8
濱田岳の登場は別に慌てなくても 上白石モネと同じタイミングで良かったんじゃないかなw
テレ東「じゃない方の彼女」見てるから イメージ崩れてまう

小泉今日子の役を有村架純がやってるのに古田新太の役は古田新太なのかを彷彿とした
0696名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 17:13:26.74ID:FQSv5Ymz
>>690
>名作臭プンプンで
その感じわかるわ
震災を背景として淡々とマジメに取り組んだ風にみえて
実は風呂敷広げすぎて狙いがわからずとても曖昧で現実から乖離してた作品
地元の人は少なからずうんざりしてたんじゃないかと想像してる

カムカムは未だ初回だけど嫌な予感はしない
0697名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 17:30:38.46ID:jbh7o9u7
>>693
いろいろ間違えてるぞ
マッサンは竹原市だけど時かけは尾道市
竹原市はたまゆらもそう
0698名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 17:57:29.70ID:aIeav482
NHK朝ドラあるある

戦争で若者が死ぬ
反戦の人が憲兵に取っ捕まる
空襲で悲惨な目に合う
天皇陛下の玉音放送
米兵は最初は怖かったが実は優しかった
米兵がチョコレートくれた(実は日本人の税金で買ったもの)
アメリカ文化サイコー!イェイ!
ジャズカッコいい!
野球楽しい!
英語で世界が広がリングww
明るく未来を信じて生きていく!
0699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 18:07:51.13ID:gV4yqAQd
時代思潮と世態風俗を反映しながら主人公と恋人と家族の物語を扱う朝ドラで、
しかも対象年代を戦前戦中戦後初期に設定した朝ドラというフォーマットで、
お前が挙げた要素の一切ないドラマなんぞあり得ない。
そこからオリジナリティを引き出すのが優れた朝ドラということだ。
アホ面晒して何偉そうにwwとかドヤってんの?
0700名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 18:26:11.76ID:TiI0rlV8
>>698 追加
最終回
病におかされ夫に看取られる直前の状況の年老いたヒロインが急に若返り
夫とともに大草原を駆け出していき「完」
0701名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 18:49:13.65ID:8WL/UPu2
帝国電波研究所 貳型放送受信機

以前 レプリカが販売されてたようで中身はトランジスタのAMFMラジオです

https://aucview.aucfan.com/yahoo/m109450619/
0702名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 18:49:18.55ID:Wm7JaFrv
ラジオ孫のために爺ちゃんがすぐ買ってくれるか最初から家にある設定で良かっただろ
兄貴のやんちゃエピソード入れるためとはいえ泥棒はさすがに
0703名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 18:51:10.98ID:8WL/UPu2
元々このラジオがあったかどうか怪しいです。
0704名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 18:52:43.20ID:ih6YGQQC
>>697
いやいや、時かけは尾道でも撮ってるけど、
竹原でもかなり撮ってんだよ
特にオープニングとか古い町並みは竹原
>>660見ればわかると思うが尾道三部作マニアだし俺

http://loca.ash.jp/show/1994/m1983_tokikake.htm
0710名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 19:29:14.63ID:p09pmEDe
甲本の様なネイティブ話者だと逆にドラマ用に書かれた
擬似岡山弁は話し難くないのかな?
まあ普通に他のドラマセリフ同様に覚えるんだろうけど
0712名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 19:40:03.47ID:8WL/UPu2
なつぞら では食堂の中村屋がインド独立運動家で日本に亡命してきたボースを匿うという設定があり
イギリスと険悪な関係になるまで官憲に追われる
当時の右翼 玄洋社を肯定的に描いていたのは異例
0715名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 19:50:42.33ID:a3wJqSDB
なぜ、主要な登場人物に初回から窃盗をさせたのだろうか。愛情
のためなら犯罪をしても構わないという価値観の原因が、日本人
の特性であるかのように英米人が表現しているようにも見受けら
れてしまうのだが。砂糖は、どのように調達していたのだろうか。
#ComeComeEverybody #NHK
0716名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 19:53:28.73ID:N2P0J5Yp
初回の視聴率が気になる、そしておかえりモネの評価も確定する
0717名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 19:57:51.16ID:8WL/UPu2
スーパーマーケット的な店が出来るのは1960年代です
和菓子屋は厳しいがまだ生き残っている小さい店がある


>>604
0718名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 20:00:49.38ID:qAdUK2AH
>>713
証城寺の狸囃子
0725名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 20:34:40.64ID:xkhnEE6B
ネタバレ含むのでご注意


>>715
こういうバカウヨが、清盛のときと同じく連日押しかけてくるんか(想定済)。
戦争描写に関しては、運営が設えたおひさまんとかいう極右キャラでバッシングする方針なんだろう。

家業を継ぐよりメリケン映画にのめり込んで自己実現したいアーチスト気質の兄貴は、中の人が言うように、
職業世襲が当たり前で身分的束縛にがんじがらめの当時としては破天荒な変わり者。
(お国のために戦って参りますと、苦衷を抱えつつ決然と表明をした漢ー雉真勇と対照的に、
出征時の複雑な表情ー視点が定まらず、俺こんなことで死にたくないよーの表情が素晴らしい。本人インタビュー参照)
子役を用いなかったのでちと苦しいが、まだまだ子供でヤンキー気質の兄貴が、大好きな妹のために
やらかしたとしても設定自体はおかしくはない(衝動的犯行か規範意識を乗り越えた確信犯かは微妙)。
とまれ、一つでもちょい無理な設定があると、これだけ見事な出だしをしても全否定して悪印象を振り撒くのが、
阿呆のみならず下卑た連中が居並ぶ5ちゃんで見られる、いつもの変わらぬ光景である。
0729名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 20:43:30.45ID:8WL/UPu2
長文書いてるやつは基地外
0730名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 20:51:11.84ID:xkhnEE6B
しかし、今日久しぶりに実況スレなるものを見たんだけでど、ただただ吐き気を催した。
好き、嫌い、賛成、反対抜きに、何らの見識をもたぬこいつらが、偉そうに瞬間脊髄反応して、
あるいは初めから腐す意図で、当事者が膨大なエネルギーを投じた作品に対して侮蔑嘲笑冷笑する
光景は寒々しい。本日感じたネット民なるものの痛さは、別にカムカムだけに止まらない。
そんなものは、あって然るべき理性的な批判でもなんでもない与太にすぎない。
連日量産される「提灯記事」は、カムカムにとっては要らぬお世話だ。
0732名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:02:52.41ID:YoN0KO4l
>>721
ちりとてのC子だし
0734名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:15:05.31ID:Z86iokGs
2020年度後期「おちょやん」  17.4%
2021年度前期「おかえりモネ」 16.3%

おちょやんのせいで、エールで20%いた視聴者が17%まで減り、
その減った人が戻ってこなかったのか

おちょやんのせいで視聴者を3ー4%失ってる
0735名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:17:23.15ID:kfdb0SVC
露営の歌って出てくるのかな?
あとアチャコってここ最近の朝ドラはよく出ていると感じるのは気のせい?
0736名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:27:41.81ID:cwPIdEyw
トランペットと言えば貫地谷しほり(『スウィングガールズ』)
0737名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:28:24.65ID:YoN0KO4l
BKは食い物と芸能がやたら多い
0738名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:36:53.25ID:TiI0rlV8
ラジオで天気予報を聞いて皆が感激したシーンが第一話であったのは「おかえりモネ」への敬意か
0739名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:37:51.29ID:Wm7JaFrv
>>733
上白石のインタビューで吉右衛門の話してる。強烈な個性を放つらしい
https://mdpr.jp/interview/detail/2836852
0742名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:45:29.76ID:R51iD7ac
今日放送したBS12カーネーションに売出し中のラジオに誰も見向きしないシーンあって「これか」と思った
0744名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 22:08:47.39ID:cwPIdEyw
>>713

・証城寺の狸囃
 SP盤 童謡 カムカムエヴリボディ(みんな来い)平川唯一 坂田眞理子 証城寺の狸囃子
  ttps://www.youtube.com/watch?v=ruR6kKfXggI
0745名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 22:42:00.67ID:MWpBl8UR
>>673
モネつまらなかったもんなぁ
0749名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 23:45:48.19ID:TiI0rlV8
>>748
ラジオ限界って「なないろ」の空耳アワーみたいなこと?
0750名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 23:59:22.84ID:nU3Pwc41
城田優のナレーションが
思っていた以上に良かった気がする。
AIの主題歌も良かった。
違和感ない。
0751名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 00:01:21.89ID:+8DSD29Q
出だしのラジオで吉兵衛(堀部圭亮)が聴いてたのが落語だったんで
「ちりとてちん2」かいな、と思った人もいたのでは?
0752名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 00:04:43.70ID:9UwDTS80
>>750
城田優だと言われないと城田優だとはわからないね
0753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 00:05:41.05ID:9UwDTS80
>>751
相当の朝ドラフリークの人だろうね それはww
0754名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 00:38:09.04ID:ivCZP0ng
>>743
初回18くらいなら沈没認定だろうな
初回20ならV字回復
0762名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 02:02:44.37ID:eAEn7YBY
城田優はナレだけでは勿体ないな
後から登場する?
0763名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 02:12:12.07ID:6BtQpJRZ
>>757
15歳って初めて聞いた
10代から演じるってのは前から女性誌で語ってたね

【深津絵里さんインタビュー】「年齢とともにひとつひとつが人生で大きな意味を持つようになりました」
ttps://lee.hpplus.jp/column/1938352/area02/
0766名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 02:37:22.06ID:+8DSD29Q
>>764 >>765

ここが参考になるよ

・戦前の左横書き
  ttps://osito.jp/minkana/migiyoko.html

 >「戦前の横書きは、みんな右→左の方向で書かれた」といふ誤解が広まつてゐますが、結論から先に言ふなら、これは正しくありません。
0768名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 03:08:07.46ID:9UwDTS80
>>756
私もずっと「ラジオ限界」だと思ってました
0770名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 03:11:16.62ID:9UwDTS80
>>760
消さなくていい そのまま見て
NHKが月曜とか金曜の22時台にやるドラマだと思ってみたら十分見れる
「キレイのくに」とかよりは全然マシだから
0771名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 03:25:27.79ID:6BtQpJRZ
>>765
隣の浮島時計店もきぬちゃんちの豆腐屋も、この時代はもうすでに左→右の看板が主流になってるのかな
たちばな以外に米店、呉服屋、はきもの屋、反物屋と、年季の入った右→左の看板は昔からある老舗ってことを表してるのでは
0772名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 04:17:37.71ID:bp/hzu/O
窃盗犯お子ちゃまサンタの稚拙な文面ー知らんけどクリスマス云々、、、、
算太はサンタということね
この語呂合わせが、たぶん後ほど恐ろしく効いてくる
なお、胸キュンさせるたどたどしい片言英語から始まり、進駐軍将校と英語で堂々自己主張するに至った安子との間で、、、

メリークリスマス!
0776名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 05:33:24.35ID:Z/6Ibuvw
うちの祖母(1926年生まれ)はせっかく大学に入ったのに英語の授業がなくなってしまったってキレてたな
そういう話も中心になってくるのかな
0777名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 06:27:26.88ID:40bGRmWZ
カムカムエブリヴァディって面白いのか?
0779名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 06:37:09.80ID:D8Qn51B8
>>734
モネ初回19%超えから平均16%に落ちたのまでおちょやんのせいにすな
0780名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 06:41:52.06ID:wrOrGWj5
>>772
周りにサンタサンタと言われ続けたため本人も誰かのサンタクロースであらねばならないという人格形成が為されてしまったという深い演出だったのかなラジオ泥棒は
父も祖父も謝りには行くが算太を殴るなり責めるなりも何もしなかったのが気になるが、とにかく安子がラジオ手に入れるというプロット以外のディテールはどうでもいいのかも…なんか先週までそういうの見てたような既視感が
0781名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 06:43:27.95ID:YGCcc4k2
>>734
テルヲのせいだろ おちょやんはいろんな意味で被害者 でも最後は視聴者ごと救われた良い話だった
0783名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 06:50:21.68ID:wrOrGWj5
>>781
テルヲもだが千代がキンキン声で怒鳴り散らすのが心臓に悪いとウチの親80代は見なくなった
最後の方の塚地武雅が出てきたあたりは好みっぽいから復帰勧めたが見ることは無かった
0784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 06:53:50.78ID:wrOrGWj5
カムカムは初回の雰囲気で変にテーマ性などなく登場人物達の触れ合い掛け合いが楽しければ見る人増えていくと思う。ごちそうさんみたいに
0786名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 07:46:26.91ID:noc9Xg7a
「おいしくなれ!おいしくなれ!」 by 藤岡弘、
0788名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 07:51:32.79ID:fNK3pgXY
あすか>>>>>>>>>>>カムカム
竹内結子>>>>>>>>>>上漬物石萌音
0791名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 07:56:28.82ID:D8Qn51B8
テンポ速いな
幼少期はさっさと終わらせたいから特になんだろうか
0792名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 07:57:03.86ID:164QBzQ2
ウェルかめとどっちが面白そう?
0794名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:05:08.81ID:eHCP3kUb
異例の短さだよな子役時代
そして時代はマー姉ちゃんと同じの再放送枠と同時進行に。
これぞ定番の安心して見られるドラマになりそうでヨカタ。
0798名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:17:35.84ID:9o+iZGg5
明るいドラマいいわー。
気楽に見られる。
大吉や華丸のノリもラフな感じで嬉しそう。
0800名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:19:56.21ID:a+UwMmZS
今後おちょやんネタ出てくるのだろうか
0802名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:21:02.49ID:a+UwMmZS
もしかして今回でマー姉ちゃんの時代を追い越したということかな
0804名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:22:14.98ID:a+UwMmZS
今回わろてんかとエールネタ出てこなかった?
0810名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:28:50.76ID:a+UwMmZS
濱田岳は 長く出る予定の役だからでは?
それにしても 初期メンバーで最終回まで出るメンバーで誰になるんだろう
0812名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:29:58.30ID:a+UwMmZS
このドラマ清原ヒロインでも良かったんじゃない?
0813名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:31:19.13ID:a+UwMmZS
このドラマ上白石萌音と深津との共演ってあるのだろうか
0814名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:32:58.78ID:a+UwMmZS
このドラマ4週までに終戦まで物語が進んでしまうの?
0817名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:35:42.39ID:9o+iZGg5
>>812
うーむ…、あんこみて屈託なくニコニコ笑顔の役は
美しすぎる清原さんには合わなさそう。
清原さんにはパリ三つ星マカロンでもお優雅に摘んでいてもらえれば。
0822名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:46:14.45ID:lrtpNthy
最初のラジオで掛け合いやってたエンタツアチャコのアチャコって花菱アチャコなのかな?

あと算太はダンサーよりも難波のチャップリンを目指した方が良いな
0828名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:49:55.77ID:zhFg41yc
前作じゃ跡継ぎ問題に1週間以上かけたのに
10秒でじいちゃん隠居w
0831名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:53:14.19ID:AZZ2AFIb
子役から上白石萌音へのチェンジに、
まったく違和感がなかったのはすごい。
0835名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:02:24.40ID:noc9Xg7a
>>817
清原に一番似合う役は、時代劇のお姫様
0840名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:18:52.99ID:hhJkQkkd
正直、モネの後はもっとドタバタじゃないと
掴み弱いんじゃなかろうか

兄貴、出て行ったきりで、大人になってから再登場するから本役スタートなのね
0841名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:18:53.74ID:a+UwMmZS
アチャコって戦後また出てきたりするのだろうか
0843名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:22:17.23ID:a+UwMmZS
今後露営の歌とか出てきたりしないのだろうか
あと戦後お父さんはお人よしとかラジオでやったりして
0845名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:23:20.73ID:M0vcqMaJ
>>825
少し入ってるように見える
妹と泥団子で遊んでるし
和菓子作ってる分には問題なさそうなのに何故かダンスへ行ってしまったが
0847名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:27:21.77ID:AR0fnCuN
>>806
キツイ一言に聞こえたんだね。あなたがアンチだからかな?
>>826
モネん時も観天望気のコーナーに次作のヒロインである上白石萌音が出てきたから、そのお礼でしょうな。
0849名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:27:50.24ID:a+UwMmZS
関西と関東だと好みが違うのかな?
0850名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:29:04.43ID:AR0fnCuN
>>839
>>844
AIでも知名度こんなに低いとは。
0855名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:35:23.98ID:+8DSD29Q
関西の視聴率はどうなんだろか?
関西爆上げのちりとて型だと思うんだが
0862名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:46:22.41ID:WJSuewFG
16%台のスタートって史上初じゃね?
期待度低いな
0863名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:48:46.24ID:9o+iZGg5
前作で視聴習慣無くなっちゃった人もいそう。
0865名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:52:03.41ID:hhJkQkkd
中身の出来が良ければ、青天のように視聴率でからかわれても平気なんだけど
脚本家の腕はモネやおちょの人よりは上だろうから期待しとく
0866名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:52:54.90ID:YGCcc4k2
たしかに一度観ないでいいやと思ったら観なくなるかモネ
0873名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:57:37.71ID:oVPu9W2P
女優の上白石萌音が初代ヒロインを務めるNHKの連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』初回が1日放送され、関東地区の世帯視聴率が16.4%、関西地区が15.6%だったことが2日、わかった。個人視聴率は、関東で9.0%、関西で8.5%だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7bb4db471b619d607a4e6c8ac0183904df0b19b

かんさいwwwwwwwwwwwww
0874名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:58:27.42ID:74eLrWVB
>>865
ちりとてちんの人だからな
おちょやんやモネの脚本家よりは実績あるだろう

16%の低視聴率の要因は、もしも他の局の8時台のワイドショーの数字が上がっていたら
前日の選挙の話題に数字を取られたということになるが
今日の視聴率が上がれば、選挙の影響が確定する

しかしおちょやんで離れた視聴者はもう戻ってこないのかね
0875名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:58:50.86ID:Tdxlt/Ih
視聴率
序盤が高くて右下がりになるよりもマッサンやひよっこや半分青いのように後半にかけて右上がりになる方が成功したドラマというイメージになる
0881名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:06:40.49ID:oVPu9W2P
NHKは2日、連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の初回(11月1日放送)の世帯平均視聴率が関東で16・4%(個人9・0%)、関西で15・6%(5・7%)、岡山、香川地区で14・1%(4・8)だったと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4d7cd1829bf4da8492925dde7cbf67dbf90485

デイリーの()内個人間違ってる?
0882名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:08:37.04ID:74eLrWVB
日曜日が選挙だったから翌朝のワイドショーに視聴者を取られたと仮説をたててみたが
前回の衆議院総選挙2017年10月22日の翌日に放送された、わろてんかの視聴率は22%もあったから
選挙翌日だからという理由ではなかった
0886名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:18:35.74ID:9jMpCD4v
朝ドラ『べっぴんさん』は『あまちゃん』の貯金を食いつぶす!?
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20161030-00063891

前の記事だが
2009年度のつばさとウェルかめの低視聴率を重く見たNHKが民放朝ワイドに真っ向勝負するためにおはよう日本を縮小して朝ドラを15分繰り上げて8時スタートにして巻き返しに成功したわけだから
ちむどんどんから朝ドラを7:45からにする可能性も?
8時スタートの最後の朝ドラがカムカムエブリバディということに
0887名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:21:23.87ID:Qe+MdHSB
長丁場の朝ドラは、初回は舞台背景の説明や登場人物の紹介で、

初回を見ていないとそれが理解できないから、2回目から視聴するというのは極少数。
0888名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:26:14.76ID:RIVmHH2G
脚本下手くそじゃね?
もう二回目で安子が大会社の社長の息子と結婚する未来が見えてしまったから
0890名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:33:58.40ID:19D03tND
まあ率直にモネのせいで継続的な視聴者が(16%平均台まで)削れてるってのと、かといってその離れた視聴層を取り戻すほどの魅力を提示できてなかった
どちらかだけのせいでもなく、原因としてはどっちも含めなんだろうな
0892名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:34:18.08ID:Q1JlKFpz
ヤバいな、正直全然おもんない
0894名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:38:11.82ID:AEP0zT0y
>>893
子役時代が2話で終了したのは3代もやるんだから早い展開は仕方ない
0896名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:44:49.19ID:82PnHsqj
>>890
>その離れた視聴層を取り戻すほどの魅力を提示できてなかった

これは初回の視聴率だけでは判断できないのでは
0897名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:45:06.39ID:AEP0zT0y
あらすじ見て面白そうではない
最後のナレーション、日本語のあとに英語で繰り返すの毎回やるのだったら超ウザいかも
繰り返すほどの言葉でもないし
0900名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:59:18.76ID:19D03tND
>>896
もちろん、今後に関しての巻き返しは可能性あるとは思うよ
ただ、第一回の反応としてはそういうことだったんだろうという
曲がりなりにも前作のモネは初回だけなら19取れてたんで、(おちょやんの不振をいったんは返して)事前の期待値だけは高かったってことだから
0902名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 11:03:41.40ID:D8Qn51B8
おちょやんは終盤盛り返して最終話18%超え、からのモネ豪華キャストで初回19%超え
モネの最終週は15%台続きで最後になんとか16%超え。カムカムはモネに比べたらキャスト地味
こんなもんだろ仕方ない
0910名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 11:38:21.08ID:9rwigPUH
萌音は、ラブストーリーでイケメン俳優の相手役としてブレイクしているから
朝ドラを見る年寄りには知名度低そうだから関心持たれてないような気がする
0911名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 11:41:34.59ID:UTUvHmgA
おはぎに割り箸をブッサしての演出はどうかなあ
一応親父のおはぎで遊ぶなって台詞はあったが
0913名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 11:47:52.20ID:HsS3+mRz
>>888
喜イ公は塗箸製作所のアホボンとは結婚せんかったで

でも伏線沢山ばら撒いて回収していくタイプの脚本家と、手の内がわかってしまったので
今作は厳しいかもしれないね
ああやっぱりとか、展開ミエミエとか
0914名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 11:48:13.80ID:6BtQpJRZ
>>905
発売から2年も経ってなさそうだし、ちょうどこの頃の代表的なヒット曲なのかもね

サブタイに年を入れてるんだし、年月が飛ぶ時に○年(昭和△年)とかテロップ入れてくれないと視聴者が置き去りになりそうかな
0915名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 11:49:58.24ID:9I97BVMu
萌音ちゃん出てなかったから仕方ないよ
選挙もあったしジョーカー事件もあったからワイドショーに流れても仕方ないよ
初回から評判はいいんだからだんだん上げてくると思う
明日からは本格的に萌音ちゃんと松村北斗くんが出るようだし
0916名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 11:53:31.98ID:6BtQpJRZ
>>>888
大会社の社長の息子とはいっても、跡取りの長男の方は未登場だけどね
0922名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 12:13:48.10ID:Udch6tMq
最後に美人さんが出てきたね
0925名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 12:14:59.99ID:er7UEJOT
好きな人が兄の嫁って設定は「婚姻届に判を捺しただけですが」と同じ設定だな
昔からあるっちゃあるけど、視聴者的にはあまりピンと来ないんだが
よくあることなのか?
0928名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 12:16:32.92ID:EOOIeDvb
>>920
おかえりモネが初回19%もとってるからそれはない
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 12:21:31.76ID:6BtQpJRZ
>>919
安子に好意を寄せてて素直になれないとか公式の勇の設定に出てるくらい
こういうあからさまなのは伏線とは呼ばないと思うけど
0931名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 12:23:04.69ID:er7UEJOT
あと安子の家庭が貧乏でもなく社長夫人になるなら、あまり視聴者の興味を維持できないかも

視聴者は朝ドラ主人公が金持ちだと拗ねるから
0932名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 12:24:10.04ID:pz6VsROJ
>>929
おかえりモネって5月の半ばスタートという微妙な日から始まってカムカムは11月1日からスタートできた
カムカムや萌音さんに期待があったらもう少し数字良かったのでは?
いくら前作が悪くてもラスト週は政見があったし、何もない今週はもっとあげてほしかった
0936名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 12:31:34.05ID:er7UEJOT
>>933
饅頭で見逃されてるから窃盗犯にはなってない
0940名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 12:45:42.89ID:er7UEJOT
だから出産祝いとしての饅頭で気をよくしたんだろ
なぜそれが理解できない
0941名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 12:48:40.59ID:UTUvHmgA
近所で同じ組内で顔馴染の家の息子であの頃なら別段不思議ではないと思うが
出産したばかりのお目出度い時期に祝いの饅頭持参で詫びに来られたら尚更ね
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 12:53:06.62ID:er7UEJOT
>>942
ドラマは娯楽なのになぜ真剣に見る?
0945名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:00:56.90ID:D8Qn51B8
「安子に一回聞かせたら返そうと思ってたんじゃ」とか入れた方が良かったな
0947名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:07:02.60ID:AOe+lRHU
題1週は伏線だらけだから録画残しとけとか言われてもう大変よ
初回に登場してヒロインの兄を救った新生児は後に意味を持つのかとか未だ名前はついてなかったよなとかさ
0949名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:10:52.62ID:ojdAhuyM
>>939
あのな、未成年の発作的初犯しかもすぐ発覚して持ち主の元に返され、
町内会長というコミュニティの実力者である持ち主が許した場合に、
警察が横から出てきて逮捕するとでも思ってんの?
0953名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:13:54.57ID:Udch6tMq
>>934
勿論モモネちゃんの事だよ
0956名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:14:44.85ID:ojdAhuyM
算太反省なしは情状酌量にマイナスだが、それを覆したのが爺さんの饅頭だ。
ケチべーだけに逆にこういう「甘いワイロ」に籠絡されたということ。
0958名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:16:37.68ID:zYIUtkri
>>952
上野樹里の6才役には負ける
0959名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:22:21.31ID:dZ73+hH/
>>956
算太に子役を使ってればうるさい事言うやつ少なかったかも
0960名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:33:36.55ID:dy6vIcUz
とりあえずモネよりは面白い
0961名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:37:51.53ID:B5SvyHPG
>>960
観ててホッとするよね。
0962名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:38:48.92ID:0Los6dcw
上白石の顔は、見事に大正から昭和初期の顔だなあ。
0963名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:39:19.54ID:ojdAhuyM
隠れて映画館に入り浸り何かに夢中になっている
チャップリンの真似して(パンではなく)妹の前でおはぎを踊らせて、真剣な態度で父に「ほんとうにパンが踊りおった」
と感動した所以を語った
おままごとで今度は泥団子を渡す側に回ったところ、(美味しいと言うはずの)妹から「不味い」、
「気持ちを込めろとお爺ちゃんはおまじないかけてるのにお兄ちゃん全然楽しそうでないもん。
おはぎのダンスはあんな楽しそうなのに」と言われた

これだけあれば算太のダンサー志望は唐突ではない。
あと上で誰かが言っていたが、見え見えの段取りは伏線とは呼ばないし、藤本の伏線はそんな生易しいものではない。
雉真のどちらかと結婚するなんて初めから分かってることで(二代目は雉真るいと発表済)、
どちらとどのように結ばれるかが腕の見せ所ということだ。
0964名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:50:07.48ID:yjRcVsBG
大和田伸也は悪い政治家や悪い会社の経営者に見えてしまう
10年前なら伊東四朗が演じればピッタリ嵌まったと思う
0965名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:50:08.00ID:yjRcVsBG
大和田伸也は悪い政治家や悪い会社の経営者に見えてしまう
10年前なら伊東四朗が演じればピッタリ嵌まったと思う
0968名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:04:01.24ID:6BtQpJRZ
>>947
吉右衛門は岡山空襲を生き延びて京都下町の商店街で荒物屋やってるのかもね
0969名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:04:29.63ID:yR5nSRSJ
それは禄さんがコーヒー淹れる時にやるやつやろw
きぬちゃんええとこのアホぼんと
デキ婚にならんよう気をつけろよw
フータ改めサンタはいきなりダンスて何や
大阪やのうて月島へ行っとけやそしたら
リトル期は速攻終了でモネからのモネがw
0970名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:04:41.95ID:ojdAhuyM
>>954
ムラやマチの自律性ーここでは自主警察機能がまだ残っていた時代であることをご存知?
0971名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:07:07.48ID:ojdAhuyM
>>967
芸能スレかなんか(ここの上の方?)で説明不足と批判するのがいた
0973名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:13:26.00ID:k8YpDthD
こんなとこで長文書いてるのは例外なく基地外
0976名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:26:46.84ID:b7JZIxsQ
>>949
獄門島かなんかでも確かそんな論旨のことを言っていたな
誰それの物が盗まれたと騒ぎになっても住人たちの間だけでいつの間にか解決してしまって
警察が来て調べても「ああ、あれは勘違いで大した事ではなかった」と
結局住人で庇い合っていつも終わるとか
0977名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:29:13.69ID:xVuZANgt
このスレをざっと見るだけでも
脚本家ヲタは気持ち悪いってことが良くわかる
0978名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:32:24.79ID:D8Qn51B8
テンポの速さと展開の違和感の無さをギリギリ両立させようと頑張ってるのは伝わる
0980名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:43:56.53ID:er7UEJOT
>>966
ちりとてちんと清盛は見ていなかったが、
ちりとてちんの伏線ネタバレ解説を
見てきたが、いずれも大した伏線ではなかった

何のことを言ってたの?
0981名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:44:54.37ID:ojdAhuyM
あとまた立ち聞き朝ドラかよってのもあったが、
仕事場を抜け出すごとに親父が連れ戻すシーンが既に挿入され、しかも、家族会議で希望が叶えられず
傷心の算太を親父と祖父が心配して覗きにきたシーンなのだから、
実にナチュラルな流れによる「立ち聞き」であった。
0985名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:51:23.09ID:ojdAhuyM
>>988
まず清盛を見ろ。話はそれからだ。
まだ伏線回収段階ではないが、アイテムやシンボルを巧みに操ってストーリーを繋げていくあたりは、
いつもの藤本節。
既にあんこ、団子大活躍
0986名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 14:55:28.32ID:AgXkiVm3
岡山に住んでるとカムカムエブリバディの岡山弁のイントネーションに違和感が出てきていて、無理だ。
あんなに関西弁によったイントネーションじゃない。
上白石に岡山弁の「バーバーバー」と言わせられたら見てもいい。
0989名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 15:09:35.92ID:xVuZANgt
NHKのキャストページのジャニの写真もっといいやつ使ってやれよ
ホームベースみたいな顔になっとるやん
0990名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 15:26:32.17ID:Q4yLBBdl
濱田岳を起用したがための、わろてんか感満載印象だなあ。
この先面白くなるのかね
0993名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 16:22:21.88ID:zhFg41yc
父ちゃんの甲本雅裕ってリンダリンダの甲本の弟なんだな
昔からよく見る俳優さんなのに全然知らなかった
0997名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 16:55:37.75ID:k8YpDthD
世良政則出てくるんやな 福山市出身で広島県やけど
ジャズ喫茶のマスターだって
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 22時間 31分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況