X



トップページテレビドラマ
1002コメント272KB
【WOWOW】ドラマW(各シリーズ) その36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:55:38.95ID:NHldPOMa
眼の壁はやはり陣内に従うのがおかしい
子供の時は逆らいようがないだろうが、大人になれば腕力でも十分対抗できるだろう
経理部長だったか課長だったかは殺せるし、弁護士の事務員も殺せるのになんで陣内だけは殺せないのかも謎すぎる
0751名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 20:03:37.39ID:brDaZmFH
>>750
昔はそれぞれの所属しているグループから出るのは難しかったんだよ グループにいれば不満はあっても生きていける。でも出て行けば生活が難しくなる。だからグループのボスには逆らえない ただ現代設定にすれば、そりゃ陣内に従うほうがおかしい
0753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 20:55:10.96ID:brDaZmFH
>>752
もちろん殺人まで犯さざるを得ないというのは昔でも普通ではなかっただろう。ただ縛りというかグループの中でしか生きられないという閉塞感は今と昔では全然違う だから大抵は現代設定にすると動機に説得力がなくなってしまう
0757名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:08:26.73ID:9MhV/0JP
最近多い若手俳優でいちゃいちゃさせとけみたいなBLものは受け付けないけどダブルはあり
ただ10話完結でしょ?ちゃんと着地するのかが不安
0758名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:33:08.64ID:NHldPOMa
>>751
もし村単位とか会社単位だったらそうだけどさ
あいつらの場合はおじさん一人じゃん
それはいくらなんでもおかしいよ きょうだいで逃げても
とりあえず暮らすくらいはできるじゃん
おじさんもたかがあいつら二人を日本中探さないよ
金にならないんだからさ
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:51:50.70ID:22ZkZKDr
まあ眼の壁に関しては姉弟が陣内から逃げられない理由だけでなく陣内の政治家との繋がりや組織力の根拠もわからなくなっているからな
原作でもボカしてあるけどwowow版は部○との関連が影も形もない
これではいろいろ意味不明にならざるを得ないw
0761名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:57:44.27ID:brDaZmFH
今だったらやくざに脅されたら速攻で警察と考えるだろうが少し前まではそんなことはなかったからな 昔の感覚を知らない人は違和感を覚えるだろうがほんの少し前まではそう言うことがたくさんあった
0764名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:24:39.04ID:PT8XxxQu
>>762
逃げられると考えられるかが一つ、逃げても生活が成り立つと考えられるかが一つ  そもそも原作では陣内は単独犯ではないのではないか?部落というグループの一員で犯罪を犯す人
0766名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:59:36.96ID:BY95t+A0
夏だから本格ホラー期待してたけど、オカルトはUMA系コメディータッチのドラマか

雨に、は面白かったけど芸人いらん
板尾とかキングコメディとか芸人が出てくると演技ウマいです風吹かしてるだけで、
全員コントに見えるからやめてほしい
0769名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 12:03:33.73ID:NwRmVbyv
松本清張の本は沢山読んでいるんだけどドラマ化されたのは全部ドラマで上書きされてしまって原作がどうだったか覚えてないのが多い
0770名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 12:15:03.06ID:y50gRC3M
ダブルが良すぎる
親子や男女の共依存のテーマなら
今までいろんなドラマがあったと思うが
大人の男同士の関係、それも演劇という舞台が背景になっているものは
他に例を見ないのではないか
0773名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 14:49:54.18ID:2S6UqpPi
ダブルは下手くそがいないのが良い
話はファンタジーだなと思うけど元々身近な世界でもないので感情がリアルに感じられればそれで充分
0774名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 16:25:22.17ID:V3B1oOsx
ダブルの世界観好き
ガラスの仮面やアラベスクのような要素もありながら
しっかり生活感もあるしドロドロではなくて真っ直ぐな愛憎が描かれてる
0786名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 23:24:41.31ID:mYcPJDlj
オカルト見事に寝落ちw
0788名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 06:49:29.33ID:+t8nmzX6
>>782
見てるとお金かかってるなーって感じだけど
逃亡劇よりギレアドにいた頃のほうが面白かったな
しかし主演のエリザベス・モスの猪首がいつも気になる
0792名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 18:33:38.35ID:gxDJOqY6
子供の失踪とか誘拐とかは子を持つ親としてとても客観的に見れない
0795名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:15:36.85ID:7KDDLo3r
性犯罪トラウマ、離婚両親、中小企業融資、コミケ変態、ロリコン教師、警察官僚の息子、イジメ、ダークウェブ、、なんか盛り込みすぎじゃね?w
0796名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:41:51.73ID:o+JYSc6q
紙ちゃん随分痩せたな(ハッピーフライト比)
0801名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 12:44:37.79ID:yVMSDDz6
最近は女の原作だとBLになるか糞女話になるかのどっちかだな
まあ従来の男の作家が描く女が善女悪女問わず男目線のワンパターンだったと言えばそれまでだが
0805名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 13:44:52.84ID:j3ch/y9G
ダブル、
原作の友仁の雰囲気を永山絢斗が再現してたので
なんで多家良が千葉雄大なのか謎だったのだが、
世話したいとか守ってやりたいという感を醸すという意味では適任なのかも
他に思いつかないな
0806名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 14:51:44.38ID:+MwZ7sXC
ダブル
腐女子の好むBLってもっとご都合主義で昔の少女漫画みたいなイメージだったわ
これなら泥臭くて拗れた人間関係って感じで自分も見れるなと思った
依存関係とか理解できんけど
0818名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/30(土) 16:34:10.31ID:/d+amRDg
のぶ中身なしだったなw
0819名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/30(土) 19:52:22.15ID:Ra4aQgmc
オカルトの森なんやあれ
CGが画面から浮きすぎだろ。今日日、素人でももうちょっとまともなCGつかうぞ
20年くらい前の映画でCGが使われ始めたくらいの技術じゃねえか
0832名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 19:58:22.86ID:N0j6FOkQ
西田敏行はダブルの天才役者の話の流れだよね
ダブルに関しては地の部分の演技がしっかりしてるからドラマ自体面白いし
劇中劇は自分が思う天才役者の演技をイメージして見ておけばいいのでは
0833名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 20:20:48.60ID:S1piZ1D/
>>832
多分これが正解
一定レベル以上の上手いはもう好みだと思うので
実際上手い人でも役との相性もあるしね
で、ダブルならメインどころに一定レベル以下はいない
0834名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 20:23:11.32ID:S1piZ1D/
よく考えたら素の状態の役と役を演じてる時の役を演じるって訳わからなくなりそう
劇中劇を普段自分が演じるように演じるのでは駄目でなのだろうし
0838名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 23:28:53.96ID:S1piZ1D/
感情の出し方とかもこのキャラがこの役をやるならこのくらいみたいな調節は必要だろうし、そこにキャラの感情も乗せて…となると結構緻密に計算されてるのかもね
0839名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 00:30:52.45ID:2AXmuD8O
多家良は友仁と作ってきたプランで演じて何回もダメ出しされてから監督が求めてる正解を演じるという過程を見せないといけないから大変だね
9話で友仁に影響された演技を見せてるから最終回で友仁とは違う山崎を演じて友仁の熊田と対峙するのがクライマックスかな

>>831
夢は呪いがテーマらしいからあの人達は芝居に呪われ取り憑かれてるんだよ
0847名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 05:45:02.59ID:8Z1Z9Z0j
向日葵はただ暗いだけだな、次回も怪しい新しい
犯人候補出て来るのかな、主役の刑事は本人か家族に
酷いトラウマがあるってのも定番だな
0848名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 08:45:53.49ID:ryrUG+0H
向日葵
お姉ちゃんは保護者が呼び出された時に
もっとはっきりいじめられてるって先生にも父親にも話すことはできなかったのだろうか
それともその辺も鍵なんだろうか
0850名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 15:58:02.17ID:BbyJctTs
ヒマワリは2話を一気に見た 面白いかな 最近、この手のサスペンスで面白いと思うことがないけど今のところ悪くない。ただムロは見てるほうの問題かもしれないがシリアスだと下手糞に思える、どうしても違和感があるというかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況