X



トップページテレビドラマ
1002コメント320KB
NHK連続テレビ小説「らんまん」part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 17:37:12.65ID:AMVsG/Ih
広末さんのお母さん役、楽しみ。
松坂慶子さんのおばあちゃん役は、まんぷくで見たばっかだから、ちょっと飽きたかも。
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:07:54.83ID:Ux+/sS1i
>>9
昔、民放のドラマでも親子役やってたのと今回の役は、万太郎が子どもの頃に亡くなる役だからだと思う。ずっと出てる役とかなら、若すぎると思うのも当然だけど。
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 21:46:34.51ID:9KjkR3pE
春らんまんの明治の世を 天真らんまんに駆け抜けた―
ある天才植物学者の物語

連続テレビ小説第108作 『らんまん』 のモデルは、
日本の植物学の父 牧野富太郎(まきの・とみたろう)

その喜びと発見に満ちた生命力あふれる人生を
美しい草花やみずみずしい里山の情景とともに描き、
日本の朝に癒やしと感動のひとときをお届けします

※実在の人物である牧野富太郎(1862―1957)をモデルとしますが、
激動の時代の渦中で、ただひたすらに愛する草花と向き合い続けた、ある植物学者の波乱万丈の物語として大胆に再構成します。
登場人物名や団体名などは一部改称して、フィクションとして描きます。
原作はありません。
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 21:47:16.22ID:9KjkR3pE
好きなもののため、夢のため、一途(いちず)に情熱的に突き進んでいく!!
物語のスタートは高知、そして花の都・東京へ―

今、世界共通の目標としてSDGsが提唱されています。
持続可能な地球を守り続けるために
人間と自然環境がどう向き合っていくかが問われる現代の世相は、
牧野富太郎の生きざまやその思想にぴたりと符合します。
時代は明治維新から激動の大正・昭和そして未曽有の敗戦へ―
そんな混乱の時代の渦中で、ただひたすら愛する草花と向き合い、
明るいまなざしで生命の多様性を肯定し続けた牧野富太郎の生涯。
彼の喜びと感動に満ちた人生を描く朝ドラは、
不安と混迷の時代を生きる現代のわれわれに
前を向く勇気を与えてくれることでしょう。
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 21:48:35.46ID:9KjkR3pE
物語の主人公
槙野万太郎(神木隆之介)

高知で酒造業を営む裕福な商家の一人息子として生まれる。
体が弱くいじめられがちな少年だったが、
植物の魅力にとりつかれ、
その秘めた才能を発揮する。

草木をたずねて毎日のように野山を歩き回ったおかげで
健康で丈夫な体を持つことに。
小学校中退という学歴にもめげず、
独学で植物学をきわめ東京帝国大学植物学教室の門をたたく。
のちに「日本の植物学の父」と称される。
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 21:49:27.73ID:9KjkR3pE
◆物語 1−3

江戸時代末期の1862年(文久2)3月、
全国で尊王攘夷(そんのうじょうい)の機運が高まるなか、
坂本龍馬が土佐藩を脱藩――
そのわずか1か月後、同じ土佐の地で酒造業を営む
裕福な商家(松坂慶子・広末涼子・佐久間由衣)に待望の男の子が誕生する。
のちの天才植物学者・槙野万太郎(神木隆之介)である。

万太郎(神木隆之介)は、明るい性質だが、虚弱な子ども。
なぜだか植物のことが好きで、
集中すると周りのことも目に入らなくなってしまう。
大人(中村里帆・笠松将・島崎和歌子)たちは
不思議な子どもだと思っているが、
母親の房子(広末涼子)は、そんな万太郎(神木隆之介)に
穏やかな愛情を注いでいた。
しかし、万太郎(神木隆之介)が6歳の時、
房子(広末涼子)が病気で死去。
父親も早くに亡くしていた万太郎(神木隆之介)は、
祖母タキ(松坂慶子)の手で育てられることになる。
0018名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 21:50:37.15ID:9KjkR3pE
2−3

タキ(松坂慶子)は、
名家の跡取りとして立派な男子に育てようと、
万太郎(神木隆之介)を藩校(寺脇康文)に入れる。
最初は学校生活になじめなかった万太郎(神木隆之介)だが、
植物の名前と挿絵の載った本を見つけ、
「その本が読みたい」という思いから、
熱心に勉強するようになる。

その後、万太郎(神木隆之介)は学業の面でメキメキと頭角を現し、
英語・地理・物理・天文など西洋の学問を次々と吸収していく。
やがて明治新政府のもと新たな学校制度が始まり、
万太郎(神木隆之介)も小学校に通い始めるが、
その教育レベルの低さに物足りなさを感じて自主退学。
その後は家業の手伝いもそこそこに、
大好きな植物採集に明け暮れる生活を送るようになる。
0019名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 21:51:37.50ID:9KjkR3pE
3−3

東京上野で開催される「内国勧業博覧会」をきっかけに
万太郎(神木隆之介)は初めて上京。
その旅のなかで憧れの博物学者たちと出会い、
日本各地の貴重な植物や海外から来た珍しい植物を目の当たりにする。

「いつか必ず日本の植物のすべてを明らかにしたい!」―
万太郎(神木隆之介)の植物学への情熱に火が付いた。

万太郎(神木隆之介)は、東京帝国大学植物学教室の門をたたき、
助手として働くことになる。
水を得た魚のように研究に没頭し、新種を次々と発見、
学名をつけていく万太郎(神木隆之介)。
しかし、その活躍に嫉妬する教授陣から嫌がらせを受けたり、
学歴がないことを理由に十分な給金をもらえないなど、
理不尽な目にも多く合う。

それでも、愛する植物のため、
「日本独自の植物図鑑を編纂する」という夢のため、
万太郎(神木隆之介)は情熱を失うことなく
一途に突き進んでいく―。


公式あらすじ ここまで
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 22:29:22.27ID:9KjkR3pE
◆制作統括 松川博敬

エンディングカット(主演・芦田愛菜)
流行感冒(主演・本木雅弘)
伝説のお母さん(主演・前田敦子)
ゾンビが来たから人生見つめ直した件(主演・石橋菜津美)
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる(主演・神木隆之介)
路(主演・波瑠)

篤姫(演出)
おんな城主 直虎
プロデューサー(第29話まで)
制作統括(第30話から)

純情きらり(演出)
つばさ(演出)
てっぱん(演出)
カーネーション(演出)
0021名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 22:29:55.44ID:9KjkR3pE
◆チーフ演出 渡邊良雄

まんぷく
ゲゲゲの女房
どんど晴れ
わかば
すずらん

花燃ゆ
篤姫
北条時宗
毛利元就

旅屋おかえり
スニッファー嗅覚捜査官
ガラスの家
眠れる森の熟女
胡桃の部屋
出雲の阿国
パパトールド★ミー 大切な君へ
ロッカーのハナコさん
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/30(火) 22:31:30.28ID:9KjkR3pE
◆作 長田育恵(劇作家、脚本家、演劇ユニットてがみ座主宰)

これまでの作品
テレビドラマ

リテイク 時をかける想い 第4話(2016年、東海テレビ)
マンゴーの樹の下で〜ルソン島、戦火の約束〜(2019年、NHK)
すぐ死ぬんだから(2020年、NHK)
流行感冒(2021年、NHK)
群青領域(2021年、NHK)
旅屋おかえり(2022年〜、NHK)
連続テレビ小説 らんまん(2023年- 、NHK)
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 14:57:01.85ID:phzHXFvC
>>22
旅屋おかえり再放送されたばかりだけど
特段上手いセリフ運びでもないんだよね
原作付きだから結末は感動的だけどさ…
0025名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 18:46:08.04ID:csXyiZfs
群青領域見たけど、ビックリするくらい古臭くて、ストーリー展開も無理があって受け入れ難かった
群青領域の共同脚本に名を連ねてる劇作家のWikipediaが空っぽで怖い
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/31(水) 20:42:36.16ID:oQo2Mbeu
群青領域は何十年前のアイドル映画って感じの筋だったけど、天才設定の主人公がまるでかわいくなかった。
あの作品にOKが出たのが謎。
韓国とのコラボ音楽ものってところだけはタイムリーだったから?

流行感冒は原作ありだから悪くなかった。
今回は一応モデルがいるから、それでもまだいいか。
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/21(水) 12:11:25.39ID:HzkgF/bm
>>29
あっちもヒロイン発表と共にお通夜になる可能性もあるわけで…

芸能界のパワーバランスを忖度した最近の朝ドラはほんとつまらない
もうこれを最後にこの路線はきっぱりやめてもらいたいな
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/21(水) 20:01:07.20ID:wte4jIOy
>>35
25日にガーシーが浜辺の醜聞サロンで流すとの事、NHK党首立花も国会でNHKを責めるて言ってるからね、其に浜辺の出る東京編のキャストが未だ発表されて無いし、充分有り得ると思うよ。
0038名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/21(水) 20:24:16.41ID:wte4jIOy
>>37
唐突な浜辺美波のヒロインキャスティングが不可解では有った、上げて落とす位打ち見たいな感じ、色んな芸能事務所の深謀遠慮がある気がするね、今や朝ドラに大河も利権になってるし。
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 18:02:04.47ID:DuAZbA46
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で2022/08/30(火) 22:29:22.27ID:9KjkR3pE

◆制作統括 松川博敬

エンディングカット(主演・芦田愛菜)
流行感冒(主演・本木雅弘)
伝説のお母さん(主演・前田敦子)
ゾンビが来たから人生見つめ直した件(主演・石橋菜津美)
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる(主演・神木隆之介)
路(主演・波瑠)

篤姫(演出)
おんな城主 直虎
プロデューサー(第29話まで)
制作統括(第30話から)

純情きらり(演出)
つばさ(演出)
てっぱん(演出)
カーネーション(演出)
0045名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 18:02:40.32ID:DuAZbA46
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で2022/08/30(火) 22:29:55.44ID:9KjkR3pE

◆チーフ演出 渡邊良雄

まんぷく
ゲゲゲの女房
どんど晴れ
わかば
すずらん

花燃ゆ
篤姫
北条時宗
毛利元就

旅屋おかえり
スニッファー嗅覚捜査官
ガラスの家
眠れる森の熟女
胡桃の部屋
出雲の阿国
パパトールド★ミー 大切な君へ
ロッカーのハナコさん
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 18:03:32.92ID:DuAZbA46
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で2022/08/30(火) 22:31:30.28ID:9KjkR3pE

◆作 長田育恵(劇作家、脚本家、演劇ユニットてがみ座主宰)

これまでの作品
テレビドラマ

リテイク 時をかける想い 第4話(2016年、東海テレビ)
マンゴーの樹の下で〜ルソン島、戦火の約束〜(2019年、NHK)
すぐ死ぬんだから(2020年、NHK)
流行感冒(2021年、NHK)
群青領域(2021年、NHK)
旅屋おかえり(2022年〜、NHK)
連続テレビ小説 らんまん(2023年- 、NHK)
0050名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 14:32:46.72ID:+ZcfPJS+
嘘か本当か知らんが援交みたいな事してたことを暴露されるとか前代未聞のヒロインだな
事務所は法的措置とか考えてないのか?
このままダンマリってのもどうかと思うぞ
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/22(土) 16:12:06.96ID:RmXwFK6L
>>1
そろそろ撮影始まるらしい
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/22(土) 16:14:00.81ID:mjCUSm95
>>63や65の個人的には駄作なのだろう
一般的には視聴率も番組評価も良く成功した部類
ドラマ終了後には好評に応えて
通常の総集編放送のほかに
「朝ドラ特別編 純情きらりスペシャル 『桜子と達彦、愛の軌跡』」
が編成されて12月に放送された
0070名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/22(土) 16:16:42.98ID:mjCUSm95
全話平均(前作比)
△こころ     21.3% (+0.6%)
▼てるてる家族  18.9% (-2.4%)
▼天花      16.2% (-2.7%)
△わかば     17.0% (+0.8%)
▼ファイト    16.7% (-0.3%)
△風のハルカ   17.5% (+0.8%)
△純情きらり   19.4% (+1.9%) ←←←
▼芋たこなんきん 16.8% (-2.4%)
△どんど晴れ   19.4% (+2.4%)
▼ちりとてちん  15.9% (-3.5%)
▼瞳       15.2% (-0.7%)


初回 最終回 平均 最高 タイトル
17.7|21.8|19.4|24.2|純情きらり (2006東京)) ←←←
20.3|18.6|16.8|20.3|芋たこなんきん (2006大阪)
14.9|23.2|19.4|24.8|どんど晴れ (2007東京)
17.1|17.5|15.9|18.8|ちりとてちん (2007大阪)
16.5|17.5|15.2|18.5|瞳 (2008東京)
16.8|18.2|16.2|18.7|だんだん (2008大阪)
17.7|17.0|13.8|17.7|つばさ (2009東京)
16.0|13.3|13.5|20.6|ウェルかめ (2009大阪)
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/22(土) 21:53:06.34ID:w0qwr126
>>68
それ見たなロケ地の高校のブラスバンドとか紹介してたね達彦のナレーションで
プレマップではアスファルトの道路に砂利を敷く等して自治体が撮影に協力したとか紹介してた
一般的には成功なの?桜子が目の前に現れる男性を次々と好きになるとか
脚本家がお気に入りだった西島秀俊をゴリ押しする描写とか垣間見えたので何ともw
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 01:37:06.01ID:leWM22Ww
>>77
今月中に発表あると思ってたけど違うの?
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 02:36:41.21ID:XccmYipL
何気に島崎和歌子は好き
完璧なオバハンなのになんでだろ
0082名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 18:47:48.38ID:RRxmbhQs
>>33
伊藤沙莉とかやめてほしいな
チビで童顔のちんちくりんでおまけにババァみたいな声
女優扱いしてることがおかしいレベル
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 15:19:00.05ID:PVlsri9k
>>83
意外? 朝ドラの主題歌をやるのはもう確実で、あとはいつやるかぐらいだったと思うけどな。本命中の本命でしょ
0091名無しは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 23:41:25.79ID:9BzzbfQC
牧野富太郎は子どものころ病弱だったそうだから
神木も熱出すキャラだったりしてw
そうなれば3作連続で高熱持ちw
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 09:11:10.12ID:gEUQTLhv
ちむどんどんや舞いあがれの脚本が雑過ぎて、朝ドラ自体の関心が無くなったのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況