X



オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」シーズン2 vol.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 22:05:52.07ID:Uo0ITP3x
編集も。そこまで自分でするのは凄い。
0005名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 22:21:05.77ID:Uo0ITP3x
シーズン2は撮影が市橋直江に代わっている。彼女のカメラも楽しみ。ここしばらくで一番面白いTVドラマ。オダジョーも企画通したNHKも侮れない(最近のNHKはいいドラマ作る。『恋せぬふたり』とか)。
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 03:54:41.16ID:bqfP67z2
シーズン2の1話(4話?)録画失敗したけど再放送中止?(´;ω;`)
再放送録画予約しようと番組表見たら国葬生中継になってる…
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 08:07:49.13ID:CvUVurq7
やたら出演者ご豪華だよね。
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 08:08:39.34ID:CvUVurq7
>>7
TVerでみろや
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:05:33.01ID:7I60tvnI
今年1つまんなかった
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 16:15:15.87ID:K/eiqRKv
今朝NHK+開いたときにシーズン1から全話見られるって出てて、あなたのブツをみてから検索かけても出てこないんだけど終了したんかな?先にみておけばよかったわ
0018名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 16:28:41.84ID:RPTzLdwO
どしたん?てくらいつまんなくなってる
0024名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 08:05:18.73ID:ozEjazdB
土スタに出演の時の服が着ぐるみを意識したような不思議な服だった。

松田兄弟は共演初めてなんだな。
まぁオリバーはお祭りみたいなものだから。
0025名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 08:21:35.36ID:CBAeSD50
オタジョーはキャメラワーク、ショットにいい感覚を持っている。ただし画面分割の多用はやり過ぎ。
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 22:08:11.76ID:29rYJjs1
>>7
あれ?
シーズン2の1話って4話なの?
録画が4話からになってて意味不明だったんだけどそれでいいの?
0035名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/26(月) 10:51:49.83ID:ugvUQ4lC
金曜あさイチの池松のプレミアトークNHKプラスで見逃し配信見ようと思ったら#あさイチ配下で見当たらない
そういうもんなの?
これってマーフィーの法則?
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/27(火) 10:19:05.66ID:nK7NXUZx
オダジョーはそこら辺のTVドラマ演出家よりはるかに監督としての資質、素質ある。
0052名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/27(火) 14:10:11.57ID:nK7NXUZx
>>48

ショットの撮り方はかなりのものだろう。ただ脚本は貴殿の言う通りまだまだ改善の余地ありと思う。
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/27(火) 14:27:29.30ID:w9jh+iPq
本当に監督に腕があるかが分かるのは2じゃない
1は全部匂わせで好き放題出来て後は視聴者の想像に任された形でいい余韻を残せた
2は流石に回収に入ってるから
視聴者の想像を超えて来ないと面白みに欠けると感じちゃう
0057名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/27(火) 15:34:57.29ID:vC2ke8Ou
佐藤浩市がルドルフだということは2で明かされるのか?
あれでもオリバーと
佐藤浩市劇中で共演してなかったっけ?
鼻炎だからわからんのか?
0059名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/27(火) 22:46:47.46ID:Ps8h6LgQ
終盤でチョコをかけあってた2人は誰?
0062名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/27(火) 23:04:07.65ID:Qr5udFQA
序盤めっちゃ声小さいの編集ミス?
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/28(水) 12:55:19.94ID:RpTSh4mt
オダギリの人徳だけでこんだけのキャスト集まったと思えねえし
NHKのギャラが安いってのも昔の話だろ
金使いまくってんじゃねえのか
つーかこの枠って最近新たに作ったCMに出てる奴出すための枠だっけ?
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/28(水) 16:21:12.55ID:IUArQtov
>>43
この作品みて他のオダショーも見たくなった
0074名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/28(水) 21:53:54.09ID:yuC7S4bS
時効警察のノリをオダギリがあの世界観が好きでそれを受け継いだって感じじゃない?
0075名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/28(水) 22:05:53.89ID:5Dq9JOtQ
このドラマ、時効警察臭というかカルテット臭というかがするな
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/28(水) 22:07:35.42ID:5Dq9JOtQ
音声レベルがめちゃくちゃで同じ音量なのにボソボソ聞こえない時とうるさい時と差がデカい
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/28(水) 22:19:53.79ID:Z9xqS1m1
>>63
でも佐藤浩市を秘密クラブから救出する際オリバーは浩市の肛門クンクン嗅いでたよな
人間(の男)にはやらないだろ怪しいんだよ
浩市の受賞の時のカメラマン向けポーズも犬っぽかったんだよな
なんかあるんじゃないの?
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/28(水) 23:33:53.89ID:NkJVN0U5
>>77
たしかに催眠術かからないし、監禁されてる時も怯えてるようでのんびりお菓子食っててオリバーのような図太さがあったねw

字幕つけたら永瀬が緑の3番手カラーなの意外
てっきり麻生が3番手かと
やっぱり濱マイクリスペしてんのかな
0082名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/29(木) 08:30:30.70ID:uIy9l4yT
>>79

いや、いいシナリオだったじゃん。岸井ゆきのよりも脚本が良かった。過去変な人にあげてきた向田邦子賞だが、この年は納得の受賞。
0083名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/29(木) 08:39:29.86ID:uIy9l4yT
>>81

>>43だけど、あなたが言っている事はその通りだと思う。あと一回ではまとめきれそうにない。
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/29(木) 08:55:40.77ID:LmNwJHlg
>>83
まだまとまらない(終わらない)可能性もあるかもね
シーズン1のときもそんな感じじゃなかったっけ
あと1回でまとまんのこれ?とか言ってたらクライマックスで踊ってドタバタと終わって、続くんかい!みたいな
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/29(木) 09:23:00.55ID:uIy9l4yT
>>84

オダジョー映像感覚は買っているけど、シナリオはまだまだかな。確かに今回もちゃぶ台返しで終わるかも。
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/29(木) 09:26:39.40ID:uIy9l4yT
>>85

ポイントはそこじゃなくて、ある限られた世界で生きていこうとする人の心情、葛藤をいかに繊細に細かく描く技量がシナリオライターにあるかどうかかと思う。最近の脚本家の中では吉田恵里香は秀逸。逆にどんなドラマを推すの?
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/29(木) 13:28:14.08ID:k3I0mKEH
>>84
宗手が親父に追い詰められ注射されそうになった所で
箱を開けて赤い光が飛び出し登場人物全員が赤い光に包まれ世界は終わる
かすみちゃん事件も松重事件も未解決のままエンド
みたいなやつかな
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/29(木) 19:12:20.66ID:CEXNgumv
>>92
オダギリの嫁と似て好きなタイプだからねじ込んだんじゃね?
0097名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/29(木) 20:09:45.73ID:2VrKfU9h
松田兄弟が瑛太に渡してたアタッシュケースが「リセットボタン」……まぁそーゆーことだ
兄弟、ある意味めちゃくちゃ本筋絡んでるなw
0101名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 05:39:31.46ID:U2i8gpcc
>>100
世代的に高城剛の深夜ドラマにも影響されてるだろうな。
私は高城剛と言うと深夜ドラマのイメージしかない。
0112名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 19:53:56.76ID:ML/uB6tP
>>112
裏じゃなく表主人公が永瀬で良かったと思うけどね
事件調べる為に昔の職場に時々顔出しに来てて、実は犬が人間に見えてるけど周りには内緒にしてるって設定で
0114名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 20:08:42.79ID:4vw6d1Vq
>>112
ある意味バディ物なんでハンドラーと犬という密接な関係が必要だつたとか?
永瀬が相方だとオリバーがマウント取れないし
エッチな事も出来ないので禿げあがってしまうとか
0116名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 21:02:04.46ID:bDHKNtpR
こういうドラマあってたの全く知らなかったんだけど
浜辺美波で録画予約してたから
勝手に録画されてたわw
で見てみたけど
何だおい豪華俳優陣ばかりやんけ
いろんなドラマでメインを張ってる俳優さんたちでびっくりしたわ
まあおれは浜辺ちゃんが見るから当然見続けるけど
0117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 05:51:38.95ID:S/PAy0U8
>>111

エゴラッピンの起用はオダジョーの希望だったのかな。てっきり大根仁の選択だと思っていたが。いずれにしても曲は『大川端探偵社』の方がオープニング、エンディングともにカッコいい。
0118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 06:19:02.82ID:S/PAy0U8
>>107

黄金町や大岡川が何度も映るので、リスペクト以外の何物でもないと思う。
0119名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 14:36:08.12ID:cjXdEgNU
池松と麻生のクソつまらんやりとり毎回長すぎる
面白くなりそうな雰囲気はあるけどまだ面白くならない
美味しそうな匂いはするけど肝心の料理が出て来ない店みたい
0125名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 04:12:19.27ID:+Z68kdoQ
まだ終わっていないんで何とも言えないが、シーズン1の方が良かったかな。シーズン2はいろいろと空回りしているところがある。
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 10:57:41.01ID:QqFn4NMj
音声小さい、ドラムで聞こえにくいのは映画的手法なの?
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 12:40:16.16ID:n7Y12UVK
オリバーは主人公からはおじさんに見えるけれど、他の人からは犬
小西は誰から見ても人間

ルドルフが小西さんになったのではなく、ルドルフの魂が北條かすみ事件をきっかけに
小西さんの中に入ったのではないか
家族の証言的にもそこで小西さんの人格変化が起きている
ルドルフの意思がスーパーボランティアを生んだ
0133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 15:33:26.80ID:pGPfhe6p
鈴木清順のピストルオペラとか
マイクハマーのキッスで殺せとか
オダジョーの好きなもので
出来てるんじゃないか
山中貞夫の河内山宗春も出てきたし
ピストルオペラでもエゴラッピン
流れてたな
0143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 14:52:22.96ID:9GxwIkxo
小田切のコメディーのルーツって時効警察っぽくない?
0144名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 20:31:57.15ID:Z/WLN9Bm
>>136

小ネタは必要ないがオマージュ(先達が築き上げた映画技法、キャメラワーク、ショットへの学び)は必要。素養と教養がない人には良い映像作品は撮れない。
0145名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 20:43:34.01ID:wrG3EVxi
妻が風吹ジュンとは。
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 20:44:29.09ID:3ncfy+O5
視聴率スレより

148名無しさんは見た!@放送中は実況板で2022/10/03(月) 19:13:58.57ID:lQWdwHRK
オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ シーズン2 最終回
NHK総合 10月4日(火) 22:00〜22:45
再放送(第5話) 15:10〜15:55
2分で分かるダイジェスト (第1話〜5話) 3:02〜3:12

トントン牧場の所有者である神々廻(橋爪功)がなにやら怪しいと考えた一平(池松壮亮)たちは、捕まってしまったオリバー(オダギリジョー)を助け出すため、監禁されていた小西さん(佐藤浩市)を連れてトントン牧場に向かう。
時は同じくして、鑑識課には、とある行方不明者捜索の出動要請にユキナ(本田翼)が対応する。かたや、ある喫茶店で神々廻と「TMT」の半グレ・宗手(永山瑛太)がついに対面し、事件が起きる。

【脚本・演出・編集】オダギリジョー
【制作統括】柴田直之(NHK) 坂部康二(NHKエンタープライズ) 山本喜彦(MMJ)
【音楽】森雅樹
【主題歌】「The Hunter」(EGO-WRAPPIN’)
【出演】
池松壮亮、オダギリジョー、永瀬正敏、麻生久美子、本田翼、岡山天音、玉城ティナ、くっきー!(野性爆弾)
永山瑛太
川島鈴遥、佐藤緋美、浅川梨奈
染谷将太
仲野太賀
村上虹郎、佐久間由衣、寛一郎、千原せいじ(千原兄弟)、河本準一(次長課長)
高良健吾
坂井真紀、葛山信吾、火野正平、竹内都子、村上淳、嶋田久作、甲本雅裕、鈴木慶一
國村隼
細野晴臣、香椎由宇、渋川清彦、我修院達也、宇野祥平
松たか子
黒木華
浜辺美波
濱田マリ、シシド・カフカ、河合優実、佐藤玲
風吹ジュン
松田龍平、松田翔太
松重豊、柄本明、橋爪功、佐藤浩市 ほか
0150名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 22:22:37.05ID:eUbxdAQO
松田兄弟無駄遣いと思ったら重要な役所なわけたで殺し屋なのウケるw
0156名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/04(火) 09:48:33.62ID:g142aZjO
むしろ弟の方が演技は下手だよ。
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/04(火) 12:12:27.22ID:g142aZjO
>>158

笠智衆なんかそうだね。ある境地に達している。
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/04(火) 22:19:36.05ID:qKwFmp7J
まだ1話見てるけど、なんだこの情報量の多さ。
やたら出演者が多い割には本筋が見えないしつまらない。
まだ警察犬シーンが多かったシーズン1の方が面白かった。
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 00:19:21.46ID:CE2QdNDe
急に歌って踊り出したからバーベキューにクスリが入ってたのかと思った
0173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 00:23:26.85ID:r+/K8csP
染谷のミュージカルと太賀の売れない小劇団風小芝居はややウケ
橋爪は橋爪のままか外見おじいさんの方が好みだなあ
オダジョーかっこよすぎるねん
0175名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 00:36:26.17ID:YpN/ubEb
>>172
個人的趣味入ってるわ このドラマ全部が個人的趣味 
犬にも成りきれないし洒落のつもりかね?ストーリーにも入り込めないしマジつまらなかったわ
0178名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 01:09:05.28ID:/YFv94LS
シーズン1のときもそんな感じじゃなかったっけ
0181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 03:41:49.90ID:HDKbMIaC
最初の時は面白かったけど2ndは豪華な役者陣玩具にして遊んでただけだったな
特に佐藤さんを

このネタ分かるかな?とか新しいでしょ?とか面白いでしょ?なノリが全て寒かった
0183名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 05:33:23.71ID:crg0gkXk
>>173
土スタで「橋爪さん死なないでほしい」とオダジョーが言っていたから、橋爪さんの見た目で続けられるなら続くんでは。

去年カムカムの撮影をしながら、パート1の放送があって、さらに続編が決まって書くのは大変だったと思う。
カムカムも2種類の楽器をある程度練習する必要があったし。

小西さんは家に帰って妻子と話すシーンもあったけどルドルフなのか?
0190名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:20:04.94ID:r+/K8csP
>>173
寝て起きたらちょっと感想が変わった
ベリベリと変装を剥いで中から長身の美形おじさんが現れヘリで飛んでいくというロマンあふれる展開
体型まで変わっててありえんだろ・・みたいな現実的なツッコミを完全に忘れて
「カッコよすぎ」とかいう感想を持ったのはけっこう楽しんでたんだと思う
0191名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 11:05:10.96ID:pXV3G0OF
>>188
多分2で終わるつもりじゃないかな
エンディングでシシバの成りすましの正体は監督であるオダギリジョーであることを示したが
諸悪の根源のシシバが監督の作りもんでした
このドラマは全てフィクションでしたよと終了宣言したように見えたんだが
土スタでスッキリ解決したとオダジョーは言い麻生は首を捻っていたがその辺じゃないかな
オダジョーの気持ちの中では
ちゃんと終わらせたつもりなんじゃないか
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 12:20:23.13ID:Yu0irHJl
ゲストの俳優ってみんなノーギャラなのかな?
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 13:44:35.10ID:KzE5GEC4
普通こんな安いギャラで出てくださいとは言えない所を
オダジョーは言えちゃうんだろうな
暇見てで結構ですから一緒にやりません?
とか言われると断れなくてギャラの事も言えないと
0200名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 16:52:08.85ID:N7WAaf4R
出演者の大半は(友情出演)みたいなもんなのかな?
香椎由宇はおそらくそうだろうけどw
0201名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 17:04:22.92ID:5QbsIZQv
>>200
松たか子は大豆田の現場で歌っちゃいます?と軽く言って出演決定
松田は翔太の方と仲良くて、飲みの席で暇だったら出てよ、なんなら2人でwと軽く言ったらしい
事務所は悩んだ挙句渋々了解
龍平は弟のバーター
0202名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 17:34:15.61ID:/IsOyIMU
>>201
事務所的にはなんでNHKさんでは出来てうちの局では出来ないと仰るんですか?
との流れになるのが怖いわな
ちゃんと理論武装して渋々事務所は受けたんだろうと思いますわ
0210名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 18:58:44.19ID:+RrT3HOJ
何度浜辺の探偵物見て幻滅したのかもう忘れたのね🤪
0211名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 19:06:09.52ID:fbNNKcs5
どうせならタリオとかスリルの続編もやって欲しい
何気に面白かったし、終わり方が続きが作れるような終わり方だったから絶対行けるわ
オリバーも含めて民放じゃ出来ないことをやり続けて欲しい
0215名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 20:43:03.86ID:NfYPGp9A
鈴木慶一がおじいちゃんすぎてびっくりした。
もう71だもんな。
0216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 20:45:25.11ID:NfYPGp9A
この豪華なメンツ。
中村獅童も出たかったろな。
0220名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 22:19:02.99ID:T9pk4dpI
>>217
そっちはまだ内容がマシだったからな
0224名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 22:51:02.65ID:XwltlbDl
糞といえばオリバーが一平にウンコ渡したの何か引っぱる(まさかこれが形見になるなんて…とか小西さんがクンクンしてオイニーをたどるとか)と思ったら特になかった
一平の手が臭くなっただけだったw
0225名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 23:30:12.38ID:+pU5ma3M
>>213
熱海の捜査官に比べたら話がまとまってよくできてた
漆原のウザさだけは慣れなかったけど
0227名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 23:43:42.31ID:iWypJoRD
なんで小西さんがルドルフなの?
そんなシーンあったけ?
クンクン以外
0229名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 04:25:17.24ID:t7PQDYZe
>>227
記者会見の記者撮影シーンの小西ポーズがダブルお手に見えた
永瀬に小便引っ掛けるのは犬のマーキングじゃないか
くらいかな
後はこじつけだが
パワートゥザピープルの歌の後舞台中継になって舞台側が頑張る人間
観客席側がそれを見物批評する犬
という区分だったかも
ハッキリした証拠は無いわね
0231名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 06:24:29.61ID:YpqAOORs
色々と不満がないわけではないが、今の閉塞感漂うドラマの現状を見るとそれに風穴を開けるような意欲的で作家性が出た良い作品だったと思う。
0239名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 09:53:53.00ID:Bs293vTj
>>229
いや、そこまでたくさんのヒントが出てるってことは明らかだよ
俺は小西とオリバーが会話している時点で確信した
これで小西=ルドルフじゃなかったら怒っていいレベル
0242名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 10:30:50.57ID:1hZzR97p
>>229
犬のマーキングはあんなダラダラ垂れ流さないよ。佐藤浩市の親友の中井貴一が鶴瓶と共演した時に、鶴瓶が歩きながら放尿して中井にかかったってあったからそれマネただけの気がする
0247名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 10:48:23.18ID:1hZzR97p
実はルドルフってファンタジーもありと思うんだけど、主人公にだけ犬に見えてるはずのオリバーが煙草吸ってワイン飲んで歩きスマホって犬ではありえない事やっちゃうから台無しになった
0249名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 11:43:46.83ID:FHCeGk87
>>247
最初からこれはおふざけですってオダジョーは宣言してる訳だから
そこに向かってふざけるのもいい加減にしろと言っても仕方がないと思うんだが
ふざけ方がつまらないとか
こうふざければ良かったのに
と文句言うのはありだとは思うけど
0252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 12:36:19.13ID:XSKkAmCl
録画見終わった
なんかいろいろ面倒臭くなって舞台仕立てで全部自白で解決させちゃいましたーって感じか
細かいところは突っ込まないでね忘れてねーと
お腹いっぱいですもういいです
0254名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 13:54:08.06ID:68fPp6fx
>>252
まさに
最終回のつまんなさ、尻つぼみ感はんぱない
0255名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 14:02:05.56ID:izgqQe4E
>>231
その意見よくわかるんだが、もう少し内容を整理して
シンプルな話にして欲しかった。
友情出演枠のためにやたら登場人物が多すぎて収拾がついていない。
0257名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 15:05:10.23ID:VKTIZ5Zz
大体マイケルを日本に呼び戻した理由って何だ?
シシバ曰く色々ゴタゴタしちゃってさってどういう理由よ?
で挙句の果てはシャケます談義後侵入されてマイケル歌いながら自白
演劇って突然歌い出すよね
と小西オリバー納得
という流れをどう受け止めればいいの?
0258名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 16:07:43.74ID:Yazn/v8G
細かい意味なんか考えても無駄
オダギリジョーがやりたいシーンを繋ぎ合わせてるだけだと思う
舞台風になったのも、面倒くさくなったんじゃなくてそれがやりたかったからだろう
本当はもっとすごい会場を押さえてたけどスケジュールが合わなくて?流れたって言ってたし
0259名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 16:36:08.88ID:CZ7XHyMK
もっとまともに纏められただろうに
まともにやった方が面白かったし評価も高かったと思う
舞台になった瞬間「あーあ投げちゃった」って残念な気持ちになった
舞台前から無駄な描写が多かったが
0260名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 17:28:49.16ID:j2j/6pfq
大体真面目にやったらマイケル捕捉するだけでも尺が足らんだろ
海外でほとぼり冷めるのを待ってる奴をどう追い詰めるか
なんてあーた尺と予算とスケジュールに余裕あつたら大変美味しいく頂けまっせ
まぁミステリー物超ご都合主義パロディとしてマイケル案件は(も)処理したんだろうが
本筋に絡まない顔見世興行と麻生の低温ギャグに尺使いすぎだわな
0261名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 18:22:44.46ID:dVfvR/et
オダギリの人脈の広さ自慢ドラマ
0264名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 21:25:25.82ID:aEU4Mz7/
真面目に作っても人並みに面白いものは完成したが、オリジナルとして出す事には照れか線引きがあるんだろうな
0267名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 12:44:28.20ID:bxeTUbKM
>>266
あれが舞台装置説ある
ケースの中身は赤だし舞台も全体的に赤かった
瑛太が持ってたけど橋爪にボコられた後盗まれたか、その後取調べ受ける際に押収されて警察のメンバーが持ってきてたか
0268名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 15:53:46.46ID:jKqz9sJr
>>267
あのちっちゃな玉手箱自身が舞台のハコや舞台装置や自白機能付き舞台照明に変形していくトランスフォーマーなのか?
さいずは合わんがすげー仕掛けだな
0271名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 17:59:37.50ID:I+JnDdlE
舞台の場面に切り替わった時
なんかみんな半笑いじゃなかった?
0273名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 22:06:08.47ID:bQ3ZGZ77
>>271
染谷がド下手な歌披露したり太賀高良が大根だったり、ガチで演技したら上手い奴らってみんなわかってるからこそのおふざけお遊戯会だろうな
浜辺や本田や松田は真剣にやってもゴニョゴニョ
0274名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 22:39:27.74ID:NTIaI9UT
>>263
テーマについては知らなかったけど、最終回の最後に色んな家族のカットが流れたな
一平の母親はこの人だったのかとかマイケルとくるみはやっぱり親子だったのかとか、ちょっと面白かった
細野さんが髪切ってるのは孫?
キャストも親子とか兄弟とか何組かあったね
0278名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 07:45:10.90ID:46n4ai7W
一応の結末を見てシーズン3はないだろうけど、オダジョーの新作見てみたい。頼むはNHK。いわゆる異業種監督では過去の他の人(竹中直人とか小栗旬とか品川庄司とか)と比べて、頭三つくらい出ている。
0279名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 08:24:54.34ID:BigTKojj
もっと登場人物を絞って、ふざけてない真面目なオダギリ監督作品を見てみたい。
0281名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 08:58:06.70ID:ShJ8K0sB
ドラマとしてのまとまりは感じなかったけど、やたらと豪華な出演者が楽しそうだったから良いや
まぁ中には要らない見たくもない面子もいたけど
0283名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 09:15:20.01ID:3vOGG9f3
>>282
1がナゾを残して続くみたいな終わりだったでしょ
すると夢とロマンが拡がる訳
2が来ると現実を見てガッカリする
してみると映画のゴッドファーザーは偉大だったね
0284名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 09:17:15.42ID:46n4ai7W
>>280

あなたは俺かって思うほど同意。オダジョーの世界が分かっている人に一度任せてみるのもアリ。誰かとはすぐに思いつかないが(三木聡は絶対ダメ)。オリジナルでシリアスな脚本が書ける人がいい。
0285名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 09:20:20.62ID:46n4ai7W
>>282

それは洋の東西問わず映画でもよくある事。
0286名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 09:26:25.10ID:46n4ai7W
>>283

ハンガークリフは難しい。『ゴッドファーザー』は良い成功例だと思うが、パートIIIは流石に。まあ苦境にあったあの時期にまともな映画を作れと言うのは土台無理な話だが。
0289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 10:56:37.49ID:J2C7xEiZ
>>288
2でこんなに真面目に(真面目とは言えんか)謎解きすると思ってなかつたからビックリだわ
訳の分からん新しい謎増やして1みたく終わるのかと思ってた
殺人関係については犯人が誰かは警察も掴んだしマイケルは拘束できた
ミュージカル自白でしたけどね
肝心のシシバの成りすましが誰かは警察には分かってないのかな
それともあれはこのドラマの監督だよってメタに掴んでいるのか
0293名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 15:37:55.07ID:TjN6Mw3y
1はものすごく宣伝してたのに2はそうでもなかったところからもNHKはさっさと終わらせたいのかなと思った
オダジョーは全12話とかもう少し長いシリーズにしたかったのではないかな
1の受けがイマイチだったからジャンプの打ち切りみたく無理くり収束つけたのかなと
0294名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 16:26:29.38ID:QX/TiOgA
おふざけが一切要らないとは言わないけどやっぱり配分が悪いとは思うわ
ちゃんとやるときまでふざけるのはメリハリがない
舞台には呆れた
0299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 21:32:33.90ID:46n4ai7W
>>297

撮影監督違うから別々じゃない。
0301名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 23:26:11.54ID:2GMW4PP8
見返してたんだけど神々廻べりべり被ってるのに顔剃りしてるし肌切れてるよね。まぁそんなこと考えるだけ無駄なのかもだけど。
べりべり取るところは橋爪さんからオダジョーへの繋がりが自然で編集とかの技術って今凄いんだなと思った。
0303名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 03:27:11.58ID:3kxAHYtM
1つ1つのシーンは演出かっこいいなとか面白いなと思うところもあるのに
1話分通して見るとなんか疲れるドラマだなってなる
やりたいシーンをツギハギしました、みたいな
6話まで完走したけどもう見返すことはないと思う
0305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 12:44:19.69ID:UvjyKPb7
80の神々𢌞にテーブルに顔ガンガンやられて40の瑛太が無抵抗なの違和感あったが、中身オダギリなのね
どっちももやしおじさんだけどオダギリの方が握力強そうだわ
0306名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 12:46:03.77ID:KKacvBH6
豪華過ぎる出演者に救われてるだけですね。いちいち散りばめた小ネタも豪華な出演者ありきで成立するもので出演者がショボかったらただただ滑ってるだけですね。出演者に頼っただけの作品でした。
0307名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:45:36.90ID:Xff/pcy+
>>306

ドラマの楽しみ方は人それぞれだが、『オリバーな犬』を出演者に頼っただけの作品とだけしかみないのは勿体無い。オダジョーのショットには見るべきものが多い。シーズン1の撮影監督に池田直矢を起用したことでもよく分かる。実際池田の仕事は素晴らしい。シーズン2は市橋織江に代わっているが、彼女も悪くない。個人的には池田にシーズン2も続けて欲しかったが。
0313名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 19:35:57.21ID:Xff/pcy+
俺このドラマ大好きだけど、メタで終わってもう次はいらない。別の作品を見てみたい。
0314名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 19:53:22.48ID:leoZo31P
>>312
それでムナテが警察を押さえるかの様な意味深な動きをしていたのか
すると次回はクッキーが腐敗するのか
ってどうせふざけるだけだから3は要らんけどな
0316名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 23:05:20.54ID:ldS/Yhh4
>>314
3をやるなら永瀬の味方と思われた松たか子が実はヤクザや半グレ側の人間だったら面白い
松はインタでも恨み節言ってたが自分の役が本筋無関係なことに不満持ってるぽいから
0317名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 00:14:13.54ID:1SIPq7Sp
>>316
真面目に回収するつもりなどないんだからいくら2で布石を打ったところでよ
オスの息子殺害催眠と毒入り注射針なんかエンディングで催眠解けて針捨てられとったやん
尺を取ってやるほどのことかと
0318名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 07:20:44.86ID:cznYn33N
>>315

カットそのものとか、キャメラのフレームの中での人や物の動かし方とか、カットとカットの繋ぎ方とか。一例を挙げるとシーズン1で龍門たちの乗った黒い車が三台出て行くシーンがあったと思うが、車を少しずつずらして撮ることにより縦の素晴らしい構図と緊張感を出している。
0320名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 10:24:32.33ID:21gr5Ptt
>>307
>>318
ショットが面白いとか画が素晴らしいとか演劇サークル大学生の自己満足か 静止画のカメラでもやってくれ
理解できない全く面白くない物語 ストーリーで自己表現するのはやめてくれ 芸能界の芸術家きどりピカソのおつもり?自己満足だ
0321名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:02:29.95ID:cznYn33N
>>320

俺はドラマとしても面白いと言ってるよ。あの程度で理解できない全く面白くないというのなら、幼稚園戻ってアンパンマンでも見ててくれ。おっと現役幼稚園児とアンパンマンに失礼か。
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:17:32.63ID:cznYn33N
>>321

映画でもドラマでも映像作品はストーリーと映像で成立しているもの。そんなに分かり易い映像がいいなら、引き、アップ、アップ、カットバックの繰り返しの作品をみてるがいい。
0324名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:18:13.09ID:cznYn33N
ごめん、>>320だった。
0326名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:26:06.76ID:cznYn33N
>>321

ごめん、『オースティン・バワーズ』は見てないのでコメント出来ません。多視点からの話の構成と全部を説明しない話の進め方は新鮮でした。シナリオが破綻していて、最後が伏線回収出来ずにちゃぶ台返しであると言う指摘は、その通りだと思いますが。
0328名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 13:03:21.88ID:vpBvI6Dt
三木聡風に見えてしょうがない
それが悪い訳じゃないので別にいいけど
麻生久美子が三日月さんに見えたり岩松了をつい探したりね
オダギリジョーはちょっと癖があるか面白の役がちょうどいいのかも
0329名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 13:15:06.03ID:mBY3T1lq
>>327
2の敗因は謎解きに下手に手を出したからじゃないかな
謎は謎の時点がエネルギーMAXで1はそこで終わったからね
もっともチャイナタウンは映画上の謎解きは全てするんだがその結果別の解決不可能な
ホラーな物語が浮かび上がってエンディングという巧妙な作りになってるが
0331名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:10:03.20ID:alkpd5Ae
麻生久美子役がシシバの同級生だという老人に「使えない!」みたいに罵る場面が異質だった
イライラを表現するにしても年配に対してキツイなと
下ネタの方が(笑う人がいるかもしれないだけ)マシ
0333名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 18:59:44.06ID:1SIPq7Sp
オダギリは2を家族の(再生の?)物語と呼んだそうだが
どこまで本音なんだ?
確かにモチーフとしては親子兄弟等散りばめられてはいたしエンディングはルドルフ家含め家族づくしではあったが
あれで描写が十分なのか?
0335名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 20:45:55.09ID:WwzsL9CE
>>333
松田ブラザーズが2の象徴的存在だもんな
役自体は居なくても別に困らん役どころだけど
3やるとしたらまた新キャスト追加して目立つ役者をシンボルにするんだろうな
0336名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 21:19:59.27ID:1SIPq7Sp
家族の描写でこれあるなと思ったのは
小西(ルドルフ?)とオリバーが演劇見ながらああでもないこうでもない言うシーン
俺も千鳥の相席食堂を息子と一緒に見ながら同じようなことをしている
0337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/11(火) 08:37:40.57ID:9rzDH8EK
最後が舞台になり主人公の犬が客席から見てるだけという。
伝説を作りかったんだろうな。
にしてももう少し登場人物を整理してストーリーもシンプルにすべきだった。
0338名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/11(火) 08:48:28.58ID:PfZbdFLZ
>>337
事件の解決に手間をかけずに舞台(学芸会)仕立てで一気に解決ってのが逆にスタイリッシュと言いたいスカした演出なんじゃないか
役者も技とぎこちなく演じていたように見えた
まぁそれがどうしたって話しよな
ギャグとして面白いだとかエッジだなとかの効果が上がっていたとは思えない
0344名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/12(水) 21:28:14.05ID:sipBK3/W
>>330

そう。あの場面見て真っ先に思い出したのは『アウトレイジ』。
0356名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 10:03:42.61ID:NOEoVfd5
耳切られる運命のキャラなのは始めから考えてただろうし、耳なし芳一が名前の由来じゃないかな

マガリ兄弟は親父が出演した有名なドラマの七曲署から来てるのかなと思った
0357名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 10:55:22.14ID:T/zYOrC8
ほーちゃんが自分でカンに耳入れた理由がよう分からん
「サイズ感がちょうどよかった」とは言ってたけどw

ワタリと似た感じで洗脳←→脱洗脳のはざまでヒント残すために朦朧とやっちゃったのか
0358名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 12:22:23.06ID:N0R0fUDF
>>357
どの道犯罪者がミスをして手掛かり残さないと事件は解決しないんでお手軽に解決しやすい方へミスを振ったんじゃないの?現実味とかは関係なく
ミステリーとは大なり小なり
こういうものという皮肉も込めて
銃と切り取られた耳に何か象徴としての意味があるのか知らんが
0359名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 15:31:24.78ID:5vaebO2Q
Power to the peopleの尺がめっちゃ長かったけどどういうネタなんだろうというか
何を知ってたら面白がれるんだろう。曲しかわからないのでちょっと悔しい
0363名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 02:34:18.42ID:0FdX3enw
・ハンドラーの一平にはオリバーが人間のおっさんに見える
・自然に会話してるオリバーと小西さん→小西さんルドルフ説

という事は一平の親父も魂は犬なんだろか
0372名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 16:05:17.57ID:nqeNlfQI
>>369
オマージュ作品の『私立探偵 濱マイク』もキャストは無駄に凄いからね(脚本・監督も)。もう見た?
0374名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 18:02:12.35ID:KsVxFKVT
>>373
金の出どころや、時代の違いのことを言いたいのではないよ。
0375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 23:36:29.78ID:BaAc1BfP
これ何年か前のドラマ?たまたま録画されてたんだけどこれって小学校4年生くらいがみても面白いかな?見せようか消そうか迷ってるんだけど
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 00:43:43.98ID:9iT+TyTS
>>375
お子さんが普段何を見ているか、嗜好による。
0377名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 09:52:45.84ID:LSTdiIvV
>>
376
この前テルマエ・ロマエ見て面白いって言ってた
あとテセウスの船とかも視てたかな
録画の残り時間が少なくなってるから整理してたんだけど、直接見せて判断させようかな
ありがとうございます
0378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 09:53:41.63ID:LSTdiIvV
変なアンカになった
>>376
0379名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 22:31:38.31ID:9iT+TyTS
>>377
基本大人向けのドラマではあるので、多少は取り扱いに注意して。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況