これも紹介しようとおもってた記事。



2014.08.6 上原ひろみ

特に上原ひろみは、私にとって尊敬に値する人物になっている。
当然テクニックは超一流だが、私が言いたいのはそこじゃない。
彼女のピアノの情熱はとにかく半端じゃない。
ピアノが好きで好きでどうしようもないのだ。
これだけ一つのことに熱中できる人はなかなかいない。

これらは彼女がインタビューに答えた時に自然に出た言葉だ。若い彼女らから人生を学ぶことが多い。


-プレッシャーは大好きです。
-目の前に高いハードルが立ちはだかると、わくわくしてくる。
-それを超えた時に必ず新しい風景と出会えるからです。


-必ず自分の人生がより豊かになって、
-いろんな物が学べているという実感がある以上、
-苦労なんて苦労ではないし、喜びだと思っています。


-評価は時代や運というものが生むものなので、いろんなことに付随することで変化します。
-ただし、実力っていうのは変化しないものですから。
-自分でこつこつやっていけば必ずステップアップしていく
-唯一の嘘をつかないものなので、そこだけに焦点を定めています。

https://openmedia.jp/blog/?p=1160