X



田口C、シングル値上げを嘆くファンに同情する
0002名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:32:42.90
予算は限られてるから田口の分を減らすしかない
0003名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:35:17.25
バカにしてんだろ
0004名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:36:37.40
流石まなか
0005名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:37:12.51
その分田口の脂肪として蓄えられてます
0006名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:38:57.40
ヴィジュアル担当
0007名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:39:03.34
1000枚積みの太ヲタは値上げ分だけでプラス10万
0008名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:39:23.32
同情してるのか弄ってるのかどちらにもとれそうで困るw
0009名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:43:16.81
バカにすんなやw
0010名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:44:39.38
前作と同じ売上なら4000万も儲かるのか100円の値上げって意外と大きいな
0012名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:45:41.07
CDケースなどの原材料費も値上がりしてそうだけどね
0013名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:50:26.94
別に運営に入る訳じゃねぇぞw
0014名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:52:24.68
優しいなぁありが田口
0015名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:03:15.75
そもそも10秒15秒で1100円1200円がとんでもない高額だからw
こんな高額なもの他にないから
0016名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:05:23.40
100枚出しの人は単純に1万円値上げだからな
0017名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:07:14.10
90枚で10万超えて泣いた
0018名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:07:15.61
そもそもお金余っててもお前の券は買わないから
0019名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:07:28.75
>>15
ダイヤルQ2も真っ青
10秒100円が格安に思える
0020名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:07:48.64
10%の値上げはきちいよ
0021名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:14:51.55
これ以上に報われない趣味が思いつかない
0022名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:34:02.43
ヲタクは完全に勘違いしてるけど
あくまでCDの代金であってお話は握手はただのオマケだぞ
10秒〜15秒話すための代金ではそもそもない
0023名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:38:23.50
>>1
低評価押しても更新したら低評価0になるのなんなん
0024名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:48:55.91
>>22
建前はそうだが、実質はメンバーも、運営も、レーベルもそんなことは思っていない
0026名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:51:44.13
>>22
そんなのみんな理解してるけどお話し会握手会なかったら誰も買わんから
0027名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:53:32.99
いやヲタクが勝手に思い込んでるだけよ
別に普通に新曲のCDが欲しいから1枚買いました
オマケが付いてきたからそれで一声かけて握手しましたそれで終わりが大原則
CDとしての必要分以上に大量購入してるのはヲタクの勝手に行動に過ぎない運営の知ったことじゃない
0028名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:54:10.98
誰がcd買うねんこんな時代にw
そんなこと言い始めたら
0029名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:55:25.59
>>22
だったらオマケ不履行で返金する理由は?
0030名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:56:03.83
いや買うよCDショップに普通に売ってる
紙の本雑誌と同じ電子版があるからと言って
紙媒体の需要が無くなったわけじゃない
0031名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:56:14.40
>>27
写真集5冊買わないとサイン貰えないとか話せないとか、ああいうのは?
0032名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:56:19.27
>>22
勘違いしてるのは全員理解して買ってる事をわかってない在宅の君やで
0033名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:57:51.71
返品はあくまでも希望者への対応
希望しなければそれまでオマケありという前提で売ってるんだから
それが無くて返品したいというのなら受付ますよというだけ
0034名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:58:30.34
これだから無銭は
0035名無し48さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:59:47.08
>>31
あくまでも特典
保存用とか友達の分とか理由はなんでもいい
あくまでも写真集の代金とオマケの特典という原則はおナヒ
0036名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:01:02.35
マジで物理CD制作削ったら安くできるし利益も増やせるしwinwinになるはずなのにな
0037名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:01:38.64
基本原則がわかってないで四の五の言ってるのはただのお門違い
良い大人なら原理原則は踏まえてあとの買う買わないは全て自己責任でやるもの
0038名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:02:23.89
>>36
物理CD作ってる工場が路頭に迷うだろ
そこからマージン貰っててもおかしくないし
0039名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:02:46.24
cd利権がすごいんだろ
これで儲かってるやつが力持ってる
0040名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:03:09.17
>>35
末尾訂正
原則は同じ
0041名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:07:17.53
CDはいいとして劇場公演値上げしろよ
劇場改装したら倍にしていい
0042名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:11:46.46
>>38
回り回ってユニバかDHの偉いさんにお金が行くのか・・
0043名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:11:54.53
>>36
SKEがミュージックカード?にしたことあるけどすぐやめちゃった
0044名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:12:45.22
>>43
あれ速攻で規制されたよ
0045名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:13:19.45
>>44
規制ってオリコンの話?
いい加減オリコンなんか無視してもいいのに
0046名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:17:41.10
>>42
当然でしょ
そのための利権構造なんだから
0047名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:19:09.63
世の中利権だよ
無駄なことが多すぎる
0048名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:28:07.17
AKB壺でも売ったら
0049名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 05:21:20.12
>>7
本当にそれだけ買うなら誤差の範囲だろ
0051名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 06:26:30.51
つかカップ麺に握手券つけてくれ
0052名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 06:35:24.45
ずっと付いてきてる生写真いらないから安くして
って言うやつはいそうだな
俺は生写真ほしいけど
0053名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 06:39:50.07
CDって日本で作ってんの?
0054名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 07:19:25.07
>>10
売上が同じなら枚数は減ってる事になるから利益は減だな、固定費は変わらないんだから、>>7の例でもだけど富豪は買う枚数変わらず金欠のやつは買う枚数減るから太オタが多いメンバーのがミーグリ完売数の差で見ると有利
だな
0055名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 07:20:58.82
>>53
そりゃそうでしょ、なんなら日本のプレスやその周辺企業を潰さない為にやってる面もある、さらに広くすると街のCDショップ
0056名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 07:25:25.71
CDやめてシリアルコードにして
DLにしたらいい
0057名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 07:31:09.73
CDショップなんて既に壊滅状態だが
0058名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 07:33:14.33
>>56
そのやり方では女衒糞豚🐽👓爺さんに納める作詞印税(上納金)が激減するから実現する可能性はゼロですwww
0059名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 07:35:40.08
誰もCDプレイヤー持ってない時代に
CDじゃんじゃん売っちゃうんだからたいしたもんだよな
うちらの運営わ
0060名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 07:50:52.57
コンサートチケットも次から12000円だな
坂道は既になってるし
0061名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:04:11.71
>>52
ぶっちゃけCDが要らねぇ
0062名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:27:45.52
>>59
運営(DH)やUNIVERSAL MUSIC JAPANの意向と言うよりは女衒糞豚🐽👓爺さんに忖度して納める作詞印税(上納金)を確保する為に令和になっても産廃ゴミ(CD)をオマケにつけた接触券の販売を続けているだけ
0063名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:36:20.40
>>60
12kはドームだけ
0064名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:14:21.66
まあ地球には優しくないが経済を回してるわけですし
0065名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:18:43.06
CDは粗大ゴミ
0066名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:45:23.46
豚口と一緒ですなw
0067名無し48さん
垢版 |
2024/05/15(水) 18:11:21.25
廃棄まで対応してくれればなぁ
捨てるのめんどい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況