X



アメリカは必ず衰退する時代がやってくる!!!
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 14:50:07ID:E+I0vCV8
ある経済学者がいってたんだけどアメリカは30年後には徐々に歴史の
表舞台から姿を消すだろうって。30年後という予想は外れるかもしれないけど、
歴史は繰り返すからこういう超大国はかならず衰退するんだよね。
ただそれが、30年後になるのか100年後になるのかはわからないが
アメリカが衰退するのは100%間違いないと見ていい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 22:23:03ID:/BAio3gE
ニダ<`∀´>
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 23:18:13ID:FDj6i4h/
>>1
それはないww

永遠の強者=アメリカ

永遠アメリカの植民地=日本 韓国 台湾www
アジアざまぁwwww
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/06(月) 12:34:17ID:ZDHWdjfV
もう衰退の兆しが現れ始めているよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 00:11:43ID:evymOsmo
来年あたり崩壊するよ
いくつかの州が合衆国から脱退する
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 21:53:23ID:jzbuIEnT
盛者必衰
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 20:05:31ID:dcmweew7
アメリカ崩壊
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 21:01:49ID:5uAuXung
日本は
アメリカ合衆国領ジャパン島
から
中華人民共和国日本自治区
へ生まれ変わります。

御期待下さい。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/24(金) 02:13:50ID:znNO5Wlt
自治する能力は無いので(予算を食い潰す官僚放逐)台湾省の管轄
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 00:44:10ID:5lZiN2Av
世界一の総合電気メーカーの名前を知っている人は日本に何人いるでしょうか?
以下の正しい情報をしれば、逆に韓流マスコミによる悪意を感じてしまいます。

2008年 サムスン 純利益世界一の総合電機メーカーに!

 世界TVシェア 1位「サムスン」 2位「LG」 3位「ソニー」
http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009052064_all.html
 世界携帯電話シェア 1位「ノキア」 2位「サムスン」 3位「LG」
http://memorva.jp/ranking/sales/mobile_share_2008.php


韓国企業が、日本の技術をパクリまくり
世界中で富士山・忍者を使ったCMを流しまくった結果がこれ。
欧米などの消費者は、サムスン、LGを日本企業だと思っている。
これは、好き放題を許した日本のメーカー及び政府にも責任がある。
日本は、未だに韓国に技術供与、ODAなど金と知識をプレゼントしています。
また、技術提携を続け、技術をプレゼントし続けているメーカもたくさんあります。
日本は資源のない国ですから、技術や知的財産を死守せねばなりません。
極端な話、シェアのみならず日本の産業構造まで韓国と一蓮托生になってしまう
「庇をかして母屋をとられる」の状態になりまねません。

正しい情報を知り、日本人の技術も世論も正しい方向へ導こう。

サムスンにあらねば人にあらず
http://www.shogyo-shisetsu.jp/article/mutter/mutter054.html
韓国が誇る韓国企業サムスンsamsung【販売戦略】
http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20070119/1169178042
【Panasonicシャ-プ】対【ソニーサムスン=韓国】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1068814000/
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 11:39:52ID:8V6h1Ic1
取って代わる勢力が無いと無理。
ユーロはもっと落ち込んでるし、日本はそんな気概はないしで、パックスアメリカーナは当分続くよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 14:46:19ID:VWRE9Kcv
>>10
サムスン、LGって朝鮮企業じゃないだろ
日本の工作機械で日本からの資本財を組み立ててる外資じゃん

なんか、哀れだね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 01:14:46ID:sG4GENNi
アメリカが崩壊するって?そんなの当たり前だろ、よく考えてみなよ?
米国は精々19〜20世紀に発展してきて第二次世界大戦後もっとも被害の少ない国で
堂々の戦勝国だった(と思ってる)から今の覇権を持つにいたってる訳で、結局ポッと出
の国なんだよ、しかも国の体制もかなり不安定だからそろそろ衰退するのも已む無しなのさ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 16:16:45ID:RsFrYH9i
アメリカが発展したのには理由があり、それはアメリカ哲学、アメリカ人の
考え方にある。今までの大国とは違ったタイプで、今のほかのどの国よりも、
理想や究極に近い。自由のために独立運動をしたりしてきた国の考え方は、常に
前向きでポジティプだ。今景気後退したからこのまま衰退していくなんて考えるのは
短絡的だ。アメリカは常に学んでいる。このままはない。

0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 19:31:39ID:XzxN3rWc
しかしアメリカが没落するとどこが超大国になるんだ?
どこかの超大国が没落すると次の超大国が出現するのは
歴史の鉄則でもある
ポルトガルの次はスペイン、スペインの次はオランダ、
オランダの次はイギリス、イギリスの次はアメリカ、
アメリカの次はメキシコかブラジル?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 19:37:15ID:ni4ZHpMc
アメリカよ
お前はすでに死んでいる
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 02:02:42ID:f15fgYuZ
20世紀はアメリカの時代・・・で今はそのアメ公も沈み始めた・・・
ここはそろそろ日本が絶つべきじゃあないか?それだけの力があるんだから
さっさと自立しようぜ日本。

俺が見たところ21世紀に大成しそうな国は日本、インド?、EU(国ではなく経済圏)、
ブラジル?ベトナム?かなぁ?(?)の付いてる国は世界を引っ張れるだけの力があるかは
疑問。
中国はたぶん無い、ってか絶対無い、あれは自国まとめるので実際精一杯の糞国家。もちろん
韓国も無い
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 12:44:27ID:LmZicFKd
アメリカのことをよく知らない奴に限って、アメリカのことを悪く言うよな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/04(火) 17:10:25ID:0hLWm+W+
そうだね
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 00:23:25ID:wnlXGci5
はげどう。
アメリカ叩けばかっこいいと思ってるファッション反米君なwwww
よくいるよなww
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 23:43:26ID:VeRnUlUH
政治一流国の米国が衰退なんてまずない。
21世紀も後半になればまた超大国に復活するだろ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/06(木) 06:12:04ID:jkxYyodr
アメリカの断末魔には核戦争が起きるかもしれないね。中国と。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/06(木) 15:51:12ID:GtuZZPsB
【韓国】「日本の原爆の日」で祝賀ムードに沸くソウル 〜半額セールや原爆ビールを振舞う店で賑わう商店(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1236840984/l60

【米国】原爆投下の「エノラ・ゲイ」関連グッズが土産品に--スミソニアン航空宇宙博物館[09/08/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1249539955/
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 14:43:41ID:J/r0YG56
今アメリカ衰退は始まっています
アメリカが出来る事はそれを世界中に知られないようにしてるだけ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/09(日) 12:12:46ID:L/h950wD
>>21
>政治一流国

ブッシュジュニアが大統領になれる国が一流ってwwwww
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/18(火) 21:09:59ID:GisJzUz1
アメリカ知らない奴ほどアメリカを叩く(笑)

何も知らない馬鹿が「とりあえずアメリカ叩いておけば間違いない」と思い込み、かっこつけるために叩く。


馬鹿のオナニーの的にされて大変だなアメリカも。まぁ最強国家の宿命か。
アメリカ乙。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/19(水) 16:09:29ID:dYuSx7bC
>>26
中産階級が没落した時点で未来が無いかと・・・
0028涼宮ハルヒ ◆hARUHI7uks
垢版 |
2009/08/19(水) 17:40:31ID:rKQ4GIFv
うちのまりもちゃんなんか様子が変みたい
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/19(水) 23:05:46ID:uTt3lFWQ
>>27
知ってる?
「もうアメリカは終わる」とか「これからはアジアの時代」とかいう文句、

何十年も前からあるんだよ?


つまり…これ以上は言わなくてもわかるな。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/20(木) 15:03:49ID:3Z4Hl5Is
>>29
ドルの値打ちが第二次世界大戦終了時からずっと下がっており一度も
上向いた事無いんだよね・・・

つまり…これ以上は言わなくてもわかるな?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/23(日) 19:32:15ID:XENLpcM1
>>30

>>29
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 23:14:00ID:AtX17VHD
アメリカはエリート階層はとことんエリート、天才みたいな奴ばかりだから
衰退なんて考えられない。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 01:32:42ID:SOPz1pNX
大国は必ず衰退するだからアメリカも
必ず衰退する。これは、昔から決まって
いること。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 13:18:30ID:5V+8zO/x
>>32
そのエリートが作った金融システムが破たんしたんだろがw
結局一部のエリートが考えた独り善がりなシステムより大衆がああだこうだ言いながら
地道に検証しながら組み上げたシステムの方が信頼性が高いんだよ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 18:33:31ID:SOPz1pNX
アメリカの場合は頭がいい奴とそうでない奴の学力の差が
ありすぎる。いくら、エリートの能力が高くても
一般人の学力はなあ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 23:52:03ID:pa4GqtEh
>>34
失敗してもしっかりと対策してこれるところが
超絶エリートの凄いところだ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 12:12:48ID:xY9TJimE
>>36
オバマ政権見てると結局大企業の救済ばかりで庶民の救済なんぞやってませんけど・・・
結局エリート同士が仲間内で救済してるようにしか見えんよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 12:15:26ID:fcdPFtJU
衆院選、民主勝利後のシナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国会で外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日コリアン、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法での更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員が多数出現
親中国の自民議員が民主に寝返る

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索

0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 12:40:58ID:USR/m+iD

キチガイの集まり・創価学会・クソ公明党のクソ野郎死ね!

ネズミ講・キチガイ発狂カルトの創価学会・クソ公明党!

カルト教団・池田大作の私腹をこやすための偽善政治のクソ公明党!

えせ宗教・だまされバカ信者の集まり・創価学会・クソ公明党!

バカ信者しか投票しない・キチガイ発狂カルト・クソ公明党!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/30(日) 01:32:53ID:DD9MGJZj
超大国は必ず衰退するってさ

占い師が時期は言えないけどあなたは死にますって言ってるのと似てるよね
0042名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 08:41:30ID:JE9CD8PR
アメリカの能力を過信しすぎ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 12:42:53ID:jlpnMA4R
>>41
イギリスだって衰退したんですけどw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 16:30:25ID:3lJzDmVQ
41は馬鹿だな昔のモンゴル人もエジプト人も自分たちの
国が衰退すると思ってなかったよ。エジプトなんて、過去の
遺産だけだもんな。歴史なんて同じこと繰り返すだけ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 15:23:29ID:Qqt+9xMK
トヨタやホンダが真っ青になるような、プラグインハイブリッドカーを、
米陸軍が開発して、民需用にした「Karma」を2010年から販売する予定だ
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/007f456153cadb5553aa5e33b373b2e3
これ読まなきゃやべーよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 22:05:51ID:CZ/qHj62


63 :国連な成しさん :08/02/15 19:42 ID:???
マジレスすると、いま、山羊座に冥王星が進入しつつある。これは米国にとって非常に都合の悪い事態なのだ。米国の太陽は蟹座11度付近にあるため、対向星座である山羊座への冥王星の進入は、米国の衰運期を意味する。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 23:41:16ID:M7MhXsdH
いまの経済危機はアメリカのせいなんだが。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 13:57:21ID:ql08gj5F
栄枯盛衰…
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 04:05:18ID:9/I6asDu
米帝の終焉。Thw End of American Empire。
ソ連の崩壊と同じ。その後の独立国家共同体のように
加盟国が主権を持った国家連合になるだろう。
連邦税と連邦官僚は廃止され、中に多少負け組みの国も出るが
勝ち組の国は経済的に大発展する。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 06:21:52ID:QmTFs36r
ソ連とUSAは歴史も社会構造も全く異なる。ソ連時代でさえ民族的な共和国・自治州が傘下に有ったけどUSAは不十分とは言え民族の融合化が進んでいる。それに各州は民族単位ではないから独立国になれる程の団結力が無い。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 16:42:30ID:9/I6asDu
Increasing Number of States Declaring Sovereignty
http://www.infowars.com/increasing-number-of-states-declaring-sovereignty/

Republic of Texas http://texasrepublic.info/home.html

Republic Of New Hampshire http://www.republicofnh.org/

Second Vermont Republic http://www.vermontrepublic.org/

The Alaskan Independence Party http://www.akip.org/

The New York City organizations of the Independence Party http://www.ipnyc.org/

HAWAII - INDEPENDENT & SOVEREIGN http://www.hawaii-nation.org/

Republic of Lakotah http://www.republicoflakotah.com/
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 20:34:33ID:j49xHHwD
アメリカが崩壊したらMLBやNBAやNFLはどうなるの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/27(日) 19:56:17ID:dV4Nxs9I
日本で民主党がってことね。
ネットではよく理解していない人が多いけど、
あれは日本国民が選んだんだ。
俺もうまれて始めて投票したよ。
時代の大きな変化を日本国民が読み取ったんだ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 20:34:33ID:K3WrVKSB
2009年の総選挙は意義があったな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 20:51:27ID:UqTAoctk
日本からの資本流入が見込まれないから終わりだろw
小泉みたいに、一声でドル買い30兆とかしてくれないもん。
日本の財政赤字=アメリカへの貢物だったからな。
それが今後、ストップすることになる。
ドル安で張り付いているのも、そのヤバさを世界が感じ取っているから。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 15:05:12ID:+to+fPqH
>>60
アメリカはドルが基軸通貨であることに実はさほど拘ってない模様。あの国の国民は良くも悪くも国内しか見てないから
インフレにさえならなければドルが対外的に見て下がっても気にしない訳で。そういう状況が困るのは
ウォール街の住人だろね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況