>>388
【太平洋側沿岸80頭】【網走47頭】(4〜6月)



最後の調査捕鯨へ出港、和歌山 IWC脱退で7月から商業捕鯨
https://this.kiji.is/484189591300654177
最後の調査捕鯨へ向け太地漁港を出港する第7勝丸=29日午前、和歌山県太地町
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/484193316006052961/origin_1.jpg

2019/3/29 11:50
和歌山県太地町の太地町漁協が所有する小型捕鯨船「第7勝丸」が29日、東北沖などの太平洋で実施される最後の調査捕鯨に参加するため、家族らに見守られながら太地漁港を出港した。
日本政府は国際捕鯨委員会(IWC)に脱退を通告しており、6月30日に効力が生じるため、7月から商業捕鯨に移行する。
太地町漁協によると、第7勝丸は他の捕鯨船3、4隻とともにミンククジラの調査捕鯨をする。
4〜6月に宮城県と青森県の沖合で80頭、北海道・網走沖で47頭を捕獲する予定。
大きさや年齢などを調べる。