>>666
(6時間前)
https://www.facebook.com/events/343972526267866/permalink/376008033064315/

太地でデモをするにあたり
前々から自分の中で悩んでいたことがあり
イルカ追い込み猟反対!!!やめろ!!と叫んで歩くことに
とても違和感がありました。

太地の町はとても静かな町で町の方々は本当に優しくて
ただ、歴史の中で普通に家庭の食卓にくじら肉やイルカ肉があり
それはごく当たり前の光景なのです。

わたしは太地町民の方々に恨まれていると思っています。

それでいいとも思っていましたが
太地の方々に心を動かしていただかないと
なんにもはじまらないことをいつも痛感していました。

大阪などの都会で思いっきり捕鯨反対やイルカ猟反対を訴えるなら、一般の方々へのアピールになりますが
太地での歩くデモでは...
太地町民の方々に耳を傾けてほしく訴え 歩きたいと思っています。

シュプレヒコールは
海に帰ろう イルカたち
海に返そう くじらたち
海の豊かさを 守ろう
彼らは希望の象徴です
イルカやくじらを愛してください
かれらの自由を望んでください
野生の自由な姿を望んでください
海生哺乳類をまもろう
全ての命をつなげよう
(決定ではありませんが)
こんな感じでまとめていきたいと思っています

皆さまご協力お願いします

マイク
長野杏奈
Neko Chan
ありい さゆ