>>670
○イルカごはん(トンチンカン)
8/15、AR京都の太田幸子やAR中部の幹部(猫)などが、台風で警戒中の、和歌山の伝統的な捕鯨地の博物館へ、
「何度も」海豚の安否を問い合わせ、暴言をする嫌がらせ電話。
「避難準備」の現地に、毎度の嫌がらせ。
※台風の到来は事前に解るが、台風で警報が出てる最中に、何度も電話する嫌がらせ。
https://twitter.com/irukanigohan/status/1162177429772701696



○太田幸子
https://www.facebook.com/sachiko.ohta.3/posts/2396028973817927
台風ある度に、太地町の生け簀に監禁されたイルカ達がまた殺されるんじゃないか、今どんな状況にあるんだろうかと気になって仕方ない。
去年くじらの博物館の林館長は、台風の際に監禁していたイルカ4頭を殺した動物愛護法違反の罪で書類送検されているが、

http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1929396.html
その後反省して何かしらの対策をしているのか情報ない、また台風が来ている今なうどうしているのか確認すべく今さっき電話したが、「安全な場所に移している」との返答。
「安全な場所とかどこなのか?口だけなら何とでも言える。それを聞かないとこちらもはいそうですかとは言えない。」と返すと、事務スタッフなのでそこまでは解らないという超適当な回答。
いまバタバタしてて詳しいことが解るスタッフには繋ぐことができないと逃げの姿勢。
安全な場所、人間の監禁下でそんな場所があるとは到底思えない。
私今から仕事あるので、このあとまた電話かける時間できるか解らん。
イルカを守りたい気持ちを持っているお時間ある方いたら、「安全な場所に移したというのが本当なのかどうか?」の確認と共に意見電話していただけないでしょうか?
お盆や台風で仕事休みでお家におられる方多いかと思いますので。
くじらの博物館TEL・・

(コメント)

○猫ちゃん
ちゅうちゃんと2人で、なんべんかけても話し中だよ
きっとイルカクジラを心配している人たちから、電話が殺到してるんだね
(2日前)

○太田幸子
Neko Chan 猫ちゃん、ありがと!夫婦でアニマルライツ抗議電話、眩しいな!笑
私もさっき再びかけてみたんやけど、繋がりはしたけど詳しいスタッフにはまだ繋げない状況と言われ、
何回も電話させやがって迷惑やから事務スタッフの方でちゃんと状況理解しとくようにしとけと電話切りました。
この様子じゃ今日は厳しいかもね。
(1日前)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)