X



アメリカに住んでますが、質問とかありますか?
0001PBJ
垢版 |
2012/08/23(木) 15:27:08.81ID:ITbpyyJG
答えられる範囲で答えたいと思います(あまり頻繁に来れないかも知れませんが)。
0107PBJ
垢版 |
2012/09/15(土) 01:43:08.59ID:m3AluK3I
>>106
そういう話は多々ありますからね。最近はリメイクばっかり作られているような
気もするので、むしろヒット漫画などの実写版のほうが面白そうですが。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 07:42:20.68ID:zEvnn6Cv
>>107
ヒット漫画ならベルセルクはまだ未完ですが5000万部越え
大ヒット漫画なんで必ず売れますよ
日本でも漫画の実写版が最近人気ありますが規模がでかすぎて日本じゃ
無理なんですよね。バイオクラスには売れる予感します
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 13:37:00.76ID:QSqYWz1f
>>108
ありがとうございました♪
もう1ついいですか?
アメリカのメディアにメール送るとなると、どのメディアがいいですか?
0111PBJ
垢版 |
2012/09/15(土) 14:02:47.35ID:m3AluK3I
>>110
メディアと言っても幅広いですし、どういう用事かによっていいところが違ってくると思います。
もう少し絞っていただけると助かります。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 18:55:06.84ID:qAiP25A4
ttp://www.youtube.com/watch?v=fp50T-0K_D4 ←これの日本語訳お願いします
0113PBJ
垢版 |
2012/09/17(月) 02:44:05.68ID:UHzFXpqz
>>112
スラングや駄洒落が多すぎて難しすぎますw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 19:41:53.56ID:kZfXQXXs
>>100

2006年12月に話題になった、アメリカ・ニューヨーク市での飲食店におけるマーガリン使用禁止のニュース。日本ではいまだ学校給食として配給されている現実。さらにアメリカでは2008年7月までにすべての調整食品からこのトランス脂肪酸を排除することを法律化。


0116PBJ
垢版 |
2012/09/18(火) 05:25:20.31ID:hX2FvIgg
>>115
特定されないで写真をアップする方法が分かりません。
グーグルマップのストリートビューで我慢してください。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/18(火) 06:33:11.47ID:qIT5jZZO
アメリカでスノードームの修理をしてくれるところを探しています。

知人がアメリカで買った大切なものらしいのですが、日本ではあまり修理してくれる場所はまだまだありません…

本格的に治してくれるところがあるかないかだけでもわからないでしょうか?

snowdomes maintenanceでぐぐったのですが わたしの厨ニ英語では直してくれるところがあるのかまではわからなくて…
0118PBJ
垢版 |
2012/09/18(火) 07:04:16.77ID:hX2FvIgg
>>117
スノードームは英語ではSnow globeといいます。
Snow globe repairで検索してみてください。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/18(火) 12:04:16.87ID:qIT5jZZO
>>118さん ありがとうございます!それらしい店が見つかったので、

そういう店があると教えて、安心させることができました。
感謝です\(^O^)/
0120PBJ
垢版 |
2012/09/18(火) 13:33:21.71ID:hX2FvIgg
>>119
それはよかったです。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 00:12:35.56ID:zNjVXWMY
ある英語勉強法の本に、
「三人称単数形など無視して、He don'tなどと話すアメリカ人はたくさんいる」
と書いてあるんですが、本当ですか?
0122PBJ
垢版 |
2012/09/20(木) 02:10:01.49ID:RhZ5SlBP
>>121
結構いますね。南部訛りとかで多い傾向です。
0123121
垢版 |
2012/09/20(木) 23:03:10.76ID:LOmHw+tE
驚きです!
あまり細かい文法を気にしなくても良さそうですね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 11:59:07.95ID:qGRP0GNk
中国での対日デモの様子とかニュースでやってますか? 
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/22(土) 04:24:50.58ID:L9cSgO10
アメリカ国内のほうがすごいよ。
あっこっちで集まっている。
みんな武装している。
430万人のホームレス、アメリカは先進国?。
全国にテント村。
180万人の子供のホームレス、アメリカは先進国?
毎日デモ、あちこちで暴動あり。
報道規制アメリカ。
フードスタンプは7千万人に増加。
0126PBJ
垢版 |
2012/09/22(土) 08:32:23.11ID:Wx9X3m6C
>>124
多少やっていると思います。自分はテレビは見ないのでインターネットが情報源
ですが、デモに関する記事とかもあるので、おそらくやっていると思います。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/22(土) 14:25:31.36ID:xNMP5R0L
くしゃみをしたらイチイチ"Bless you"と声をかけるのは本当ですか?
0128PBJ
垢版 |
2012/09/24(月) 10:48:23.59ID:W2JUsKqY
>>127
本当です。そう言うのはエチケットのようなものですね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/27(木) 01:57:53.26ID:LPEuhwju
>>128
そーかなー
聞いたことないけど
0131PBJ
垢版 |
2012/09/27(木) 02:39:13.44ID:JmaW+42c
>>129
フードスタンプですね。フードスタンプというのは政府からの食費援助です。
だから>>125での「フードスタンプは7千万人」というのはフードスタンプ受容者
が7千万人という意味です。まあ、荒らしが出す数字を気にする必要もありませんが。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 02:30:35.34ID:u1aClNxM
>>131
日本の生活保護みたいなもの?確か日本では200万人ちょっととか
ニュースでみたけど7000万人ってケタ外れですね。
0134PBJ
垢版 |
2012/09/29(土) 21:34:31.30ID:10ayfUur
>>132
まあ、7000万っていう数字が正しいか分かりませんが。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 21:59:28.47ID:56mmw4ph
マッチョってモテるの?やっぱりピザが多いの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 05:18:03.32ID:OGnYW2+M
やっぱりメヒコ・ギャングが幅利かせてる感じですか?
黒人ギャング、ホワイトトラッシュとは衝突しないんですか?
ぶつけ合えば警察も大助かりでしょうに。
0137PBJ
垢版 |
2012/10/02(火) 05:56:14.38ID:joUDJ8in
>>135
マッチョの定義にもよりますが、一般的に筋肉質な人がかっこいいと思われてます。
ピザはポピュラーな食べ物ですね。
0138PBJ
垢版 |
2012/10/02(火) 05:58:56.16ID:joUDJ8in
>>136
ギャングの構成は地域によります。
ギャング同士の衝突は大迷惑ですよ。素人同士が撃ちあっても弾が当たるのは
一般人ばかりです。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 16:23:20.40ID:OGnYW2+M
>137

素でしたら差し出がましい指摘をば。
質問者の「ピザ」=「デブ」の意かと。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 21:21:13.35ID:Czlrjd35
どこの州が日本人にとって住みやすいですか?逆に日本人は避けた方がいい地域とか
ありますか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 02:02:51.75ID:gvBKdtQP

94 :可愛い奥様:2012/10/03(水) 01:04:16.58 ID:NCFFbnEN0
>>89
これからは白先生も輿石先生も金先生もいらっしゃることだしありがたい。
ジャップにはアボジや同胞の恨みを受けてもらおう。
牛や馬になれ!
家畜どもよ
逃げ惑って我々同胞の永遠なる家畜になれ
0142PBJ
垢版 |
2012/10/04(木) 08:59:06.55ID:wBu5G0Gu
>>139
あ、そうですか。自分はそのようなスラング?は知りませんでした。
0143PBJ
垢版 |
2012/10/04(木) 09:01:25.41ID:wBu5G0Gu
>>140
特に避けたほうが良い地域とかは思い浮かびませんが、ハワイや西海岸が
住みやすいかも知れません。昔から日系人が多く住んでいる地域なので、
例えばロスアンゼルスなどにはリトル東京などがあって、日本の物や食品
が簡単に手に入ります。
0144
垢版 |
2012/10/04(木) 11:02:24.25ID:S9SHCOcy
http://junko717.exblog.jp/

I, I have a dream
A dream of you and me
We’re flying high above
We’re soaring over sea

Bless me with some wings
For I, so want to fly
These precious white wings
Will take me soaring high

To the sun that lights the day
(Tsubasa wo kudasai, tsubasa wo kudasai…)
To the clouds that drift away
Only then will I be free
Past the city lights and haze
Through the autumn trees ablaze
In the sky, I am truly free
Just you and me

I, I have a dream
We’re high above the trees
The wind is in my hair
The ocean breeze takes me

Tell me, what can I do?
To earn, earn me some wings?
Some precious white wings
To help me live my dreams

To the sun that lights the day
(Tsubasa wo kudasai, tsubasa wo kudasai…)
To the clouds that drift away
Only then will I be free
Past the city lights and haze
Through the autumn trees ablaze
In the sky, I am truly free
Just you and me
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/04(木) 21:08:35.35ID:QucZWwZh
PBJさん こんにちは。

旦那がリタイアーしたらアメリカで暮らしたいなと思っています。
私の歯並びが良くないのですが、やはり矯正はした方がいいでしょうか?
(中年なので迷っています。)

歯が汚いとあからさまにバカにされたりしますか?
東洋人の老夫婦だと、もうそんなのはどうでも良くて
許される感じでしょうか?
0146PBJ
垢版 |
2012/10/06(土) 01:16:03.54ID:ah9iVsf1
>>145
歯医者に行ったら矯正するように進められると思いますが、大人で特に歯並びが
悪くて馬鹿にされるということはあまり見たことありません。

多少お金に余裕があって、矯正したいと思うならやっても良いでしょうけど、
しなくても特に問題はないと思います。
0149PBJ
垢版 |
2012/10/14(日) 08:17:26.43ID:1kBsnmv9
>>148
航空券の値段は時期や航空会社によって変化があるので、航空会社などに問い合わせることを
お勧めします。ついでに自分は日本で航空券を買ったことがないので円での価格は分かりません。
しかし、時期によればアメリカと日本の間を$1000以下で往復することができるので、近い
値段だと思います。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 20:54:43.86ID:bLGJAefG
Greekの Sott Michael Fosterの大ファンです
日本ではケーブルテレビでシーズン2まで放送
ありましたが、その後放映はありません。
何シーズンまでありますか?
シーズン3以降のDVDとか出てますか?
この質問はこの板でなかったらゴメンなさい
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 15:58:20.66ID:XNq35AJt
>>19

多趣味で空手初段らしいですが、どこの流派ですか?

もし良ければ教えてください。
0152PBJ
垢版 |
2012/10/17(水) 00:59:30.66ID:tTG/fStg
>>150
自分はテレビをあまり見ないので番組のことは分かりませんが、Wiki情報では
4シーズン出ていて、DVDも出ているようです。
0153PBJ
垢版 |
2012/10/17(水) 01:01:14.09ID:tTG/fStg
>>151
極真から別れた流派です。マイナーな流派なので特定を避けるために
あえて流派名は伏せさせていただきます。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/18(木) 14:06:51.74ID:HdIRma8B
英語で告白する際に「I really have a crush on you」っていう言い方は
軽すぎる表現なんでしょうか?
重たくならずに、でも軽すぎない言い方って何かありますか?
0155PBJ
垢版 |
2012/10/19(金) 13:21:43.51ID:OMn3yToi
>>154
状況や言い方にもよるので一概には答えられませんね。人によって重さ軽さの基準
なども違うので、人それぞれでしょうね。自分としては「I really have a crush on you」
という言い方は軽すぎるとは思いませんが、重いか軽いかと言ったら軽いほうに
分類されると思います。
0156154
垢版 |
2012/10/19(金) 14:18:35.08ID:X3mx+j8p
>>155
ご回答ありがとうございます。
「I really have a crush on you」 っていう言い方は、ネイティブの人
以外にでも通じますか(5,6年アメリカに住んでて日常会話には問題ないくらいの人でも)?
大人が使ってもおかしくない表現でしょうか?
0157PBJ
垢版 |
2012/10/20(土) 03:37:02.77ID:tT79cgXK
>>156
それぐらいのレベルなら問題ないと思います。
若い人が使う表現のイメージがありますが、大人が使っても特におかしくはないと思います。
まあ、年配や中年の方が使ったら多少違和感はあるかも知れませんが。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 12:44:24.88ID:kzcNp+mi
http://junko717.exblog.jp/

I, I have a dream
A dream of you and me
We’re flying high above
We’re soaring over sea

Bless me with some wings
For I, so want to fly
These precious white wings
Will take me soaring high

To the sun that lights the day
(Tsubasa wo kudasai, tsubasa wo kudasai…)
To the clouds that drift away
Only then will I be free
Past the city lights and haze
Through the autumn trees ablaze
In the sky, I am truly free
Just you and me

I, I have a dream
We’re high above the trees
The wind is in my hair
The ocean breeze takes me

Tell me, what can I do?
To earn, earn me some wings?
Some precious white wings
To help me live my dreams

To the sun that lights the day
(Tsubasa wo kudasai, tsubasa wo kudasai…)
To the clouds that drift away
Only then will I be free
Past the city lights and haze
Through the autumn trees ablaze
In the sky, I am truly free
Just you and me
0159156
垢版 |
2012/10/20(土) 14:03:24.30ID:HTXV9Mab
>>157
ご回答ありがとうございます。
0160156
垢版 |
2012/10/20(土) 14:08:08.98ID:HTXV9Mab
>>157
すみません、追加で質問なんですが、
告白する際に「I like you so much.」って言い方は別に変ではないでしょうか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 14:30:20.68ID:ubbQD/f7
流れで質問させて頂きますが

アメリカではどうも日本のように「付き合ってください」
っていう言葉や言い回しがないように思います。
そのせいで、今仲良くしているアメリカ人の女の子にどうやってアプローチしたらいいのかわかりません

今まで何回もデートしたり向こうの家族のイベントにも誘われて行ったので
悪い関係ではないはずですが半年くらいこんな感じで今更どうやって切り出そうか
迷っています。

"Actually, I want to take our relationship more serious."
とかでも大丈夫でしょうか?
一応、もっと真剣な関係にしたい的なことを言いたいのですが・・・
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 21:58:20.26ID:x6s67C1l
they end up with fish heads and rice for a very long time.
これ、どういう意味でしょうか?
一生、米と(差別的な意味で)魚でも食わせてくたばらせろ!みたい
な感じ?
0163PBJ
垢版 |
2012/10/21(日) 13:56:21.96ID:FIbHDOAp
>>160
別に変ではないと思います。
0164PBJ
垢版 |
2012/10/21(日) 14:06:55.60ID:FIbHDOAp
>>161
そうですね。アメリカでは日本と違って正式に交際を申し込んで、正式に
付き合い始める、というシステムがないのでちょっとズルズルする傾向が
あります。自分も嫁とデート始めたときにアメリカ流でアプローチしていた
ので、日本人の彼女としては「付き合っているつもりだったのか、告白して
いないじゃないか」みたいな状況になったことがあります。

アメリカ的な付き合い方では時々関係を確認する必要があります。161さんが
提案した台詞でも良いと思いますが、ご存知かと思いますが台詞だけではなく、
ちゃんとした話し合いが必要だと思います。具体的に何と言うかは状況にも
よるので自分がどうこう言うことはできませんが、頑張ってください。
0165PBJ
垢版 |
2012/10/21(日) 14:08:50.09ID:FIbHDOAp
>>162
文脈が分からないのではっきりはしないのですが、魚の頭と米ぐらいしか
食料が長いことなかったような表現ではないでしょうか。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 15:15:42.88ID:zMQ54Wmz
アメリカは福岡の場所しってますか
0167162
垢版 |
2012/10/21(日) 22:56:52.89ID:9AzqgpLt
>>163
元の文を前後併せて載せようと思ったのですが見つけきれませんでした
どうもありがとうございました
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/22(月) 00:08:51.14ID:vBXJInEX
旅行に行くのですが、日本人がユニオンジャック柄の服を着ているのは滑稽でしょうか。
誰もそんなこと気にしないでしょうか。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/22(月) 04:01:37.36ID:EWb/dAEt
>>164
ありがとうございます。

>アメリカ的な付き合い方では時々関係を確認する必要があります
とおっしゃいましたが普通アメリカ人はどのように確認しあうのですか?

恋愛相談ぽくなってしまって申し訳ないのですが
どうも相手方の気持ちがわかりません。アメリカ人とこういう関係になるのが
初めてなのですごく迷います。
アメリカ人の女性のスキンシップや態度は日本人からすると非常に積極的で
勘違いの元になりやすいのはPBJさんもお気づきではないでしょうか

もう半年以上こんな感じですので
そろそろはっきりしないと行けない時期なんだと思いますが
自分が勝手に思い込んでただけだったらと思うとかなり怖いですw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 03:08:02.59ID:L3cEfTAq
アメリカは移民政策を大々的にとっていますが…

 英語しゃべれなくても(片言の英語で)生活できますか?
 日本より就職のチャンスはありますか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 22:37:00.88ID:W5Qhq2OY
日本でビルボードTOPの ミロクm数え歌は ヒットしていますか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 12:11:27.48ID:LM449UHi
アメリカでマス大山は有名?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 14:27:45.83ID:nNrrZvlm
>>171
アメリカはスペイン語しか話せない人でもコミュニティ作って生活してます。
が、英語話せないと就職は不利ですよ?

あとアメリカの失業率は日本よりかなり上です。特殊技能でも持ってないと難しいんじゃないかと
0176PBJ
垢版 |
2012/10/30(火) 02:48:17.71ID:2ROA9Az4
お久しぶりで申し訳ありませんが、質問に答えていきたいと思います。
>>166
人によります。
0177PBJ
垢版 |
2012/10/30(火) 02:49:03.97ID:2ROA9Az4
>>168
そんなことはないと思います。
0178PBJ
垢版 |
2012/10/30(火) 02:50:17.80ID:2ROA9Az4
>>169
相手によりますが、自分の経験ではそこまでアメリカ人扱いされないことはない
と思います。
0179PBJ
垢版 |
2012/10/30(火) 02:53:31.65ID:2ROA9Az4
>>170
分かります。
遅くなって申し訳ないのですが、「自分たちの関係はどういうものなのかな?」
のように問いかけることによって相手の人がどう思っているか確認してみては
どうでしょうか。
0180PBJ
垢版 |
2012/10/30(火) 02:55:44.40ID:2ROA9Az4
>>171
片言の英語でも生活はできますが、日本よりも就職のチャンスがあるかと
言われると分かりません。最終的にはスキルによると思います。スキルに
よっては日本よりもチャンスがあるかも知れませんが、そういうスキルは
少ないので分かりません。
0181PBJ
垢版 |
2012/10/30(火) 02:57:24.88ID:2ROA9Az4
>>173
知りません。すみません。
>>174
アメリカでも極真とかは有名なので、空手に興味がある人たちの中では有名
ですね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 03:18:32.96ID:uuLWcfmZ
>>181
アメリカ人のセックスは激しいですか?
日本人でも満足させられます?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 03:30:58.66ID:J+xkL+bV
>>179
何度もすみませんw
英語が不得意なのでこんな言い方しか出てこないのですが
「What kind of relationship we have?」
見たいな感じでしょうか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 17:09:50.29ID:QUoIHGPH
質問です。
以前から疑問に思っていたんですけど
日本男性は若く見える、あるいは実際に若い女性を好むロリコン趣味傾向で
欧米の男性は成熟した女性と恋愛したがる

と言われるんですが、在米生活が長い人に言わせると
アメリカ男性は本当は日本に負けずロリコン趣味の人が多く
幼女〜少女ポルノを好んで犯罪に及ぶ件数も日本に負けず多いんだという
意見を見たり聞いたりします。

本当のところ、欧州やアメリカの男性はどっちなんでしょうか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 18:41:53.46ID:X4hsHLBU
質問ですが、アメリカ人はブロンド男性をバカにするってホントですか?
みんな黒っぽく染めるらしい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/01(木) 20:11:24.94ID:ngD8/oYO
>>184
アメリカに限らず欧米社会での児童性犯罪は日本より遙かに発生件数が多いのが実情です。
特にアメリカではマフィアなどの犯罪組織が幼児を誘拐してチャイルドポルノビデオを撮影するのを
資金源にしていたりと非常に怖い状況になってます・・・

0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/02(金) 01:39:03.67ID:+SXIEWY6
>>187
日本のヤクザも似たようなことやってるけどな
裏社会はドコモ汚いし怖いよ

0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/04(日) 04:14:28.22ID:ueGOMjjw
alcholics anonymousをご存知ですか?
私はAAのメンバーなのですが、日本ではalcoholicは偏見が多く、
職場などでカミングアウトしたら、クビになりかねません。
U.Sでは、AAの認知度、社会的評価が高く、履歴書にすら書けると聞きました。
身近にAAのメンバーはいますか?その人の社会的な処遇はどうですか?
私は10年酒をやめており、弁護士の資格を持っていますが、
とても周囲にその事を言えるような状況ではありません。
U.Sでは例えば弁護士がAAメンバーだと知れた時、どのような反応を人は示しますか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/04(日) 15:54:18.34ID:MH99+xzC
>>188

日本ノ子供使ったチャイルドポルノってあるとしたら相当珍しいですよ?
そもそもチャイルドポルノはキリスト教の禁忌感が強い欧米だから
それに惹かれる顧客が法を犯してでも見たいと思う訳で、その手の宗教的感覚が
無い日本では作る必然性無いんですけどね?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 00:54:46.63ID:ANl6/Qeq
>>191
宗教的感覚が無いから日本では児童ポルノを作る必然性がない?

それは日本を美化し過ぎじゃないか?
日本でも児童ポルノはあるし当然違法だし大抵関わってるのは
裏の連中だぞ?

まぁ個人的な感覚としては年端もいかない子供にビキニ着させてきわどい格好
させてアイスクリーム舐めさせてエロいのを想像させるようなイメージビデオですら
児童ポルノの一種だと思ってるがそれ以外にもがっつりとしたポルノだけだとしても
日本でも裏でいっくらでもあるよ
時々つかまってニュースになるじゃん
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 09:45:29.52ID:MMd3kijZ
>>192
誘拐してチャイルドポルノ作っても日本ではメリット無いって事ですけど?
欧米のキリスト教の性的抑圧ってかなり凄いので幼児性愛などのゆがんだ形で
噴出するし犯罪を犯してでもチャイルドポルノ作ってもメリットがあるということです。

日本の場合ご指摘とおり(w ロリコン的な映像はテレビを見ても溢れてるので
そのお陰でアメリカなどで見られるような極端な幼児性愛が見られないんじゃないかと。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 09:56:56.79ID:XNUR9K8b
>>193
いやいや
需要があるから出回ってて
誰かがヘマして捕まってるわけじゃん?

日本だって誘拐まではしなくとも親や大人の
強制でそういうことしてる例はいっくらでもあるじゃん?

俺は別にアメリカよいしょしたいわけじゃなくてさ

なんか偏り過ぎた感じの言い回しだったから
こう言ってるだけなんだけどね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/09(金) 17:45:32.30ID:DAnQObUo
オバマ大頭領に決まって良かった!良かった!パチパチパチ!!!
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/11(日) 02:05:46.96ID:LlCSFyg8
オバマ大統領のに投票したんだけど 全然嬉しくない如何してなんだろう。
4年前もそうだったんだけど共和党に良い候補がいなしそれではオバマの方が少しましかなって感じで投票したせいかもしれない。
早くレーガンやケネデイみたいな人が出現して欲しい。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 00:01:09.12ID:W1AcCoMM
すいません、チャイルドポルノはどうでもよくて
アメリカ人男性は日本人男性みたいに若さ至上主義で
16〜20が食べごろ、25すぎたら腐ったババア
という考えの人が多いのか、40代でも天海祐希みたいな美女なら
ストライクの人の方がむしろ多いのかそっちを聞きたいんですが。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/15(木) 18:37:27.67ID:lVSGNRS9
なんか人類史の研究によると、黎明期の人間社会に適合出来ない池沼集団が東へ東へ追いやられて
とうとう大陸を追い出されて海で囲まれた安住の地を得たみたいです
その過程で集団の中だけで血を蓄積していったから、他の人類と比べて見た目も中身も異質な似非人類に成ったんだって
説を聞いたんですけど、本当ですか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 20:19:05.41ID:qPBUbH/Q
今回の大統領選挙って日本のマスコミを通した目で見るとはっきり言って訳がわからないものでしたが、アメリカの国民はどう見てたのでしょうか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 23:39:07.89ID:R6OnBSIu
英語圏では筆記体で書く人はほとんどいないと聞いたのですが本当ですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況