X



コードバン財布

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2011/11/13(日) 08:06:32.06

コードバン財布ってどう?

いいものないか教えて欲しい
0023Cal.7743
垢版 |
2013/03/21(木) 20:03:21.41
いい思い出になるじゃん
0024Cal.7743
垢版 |
2013/03/21(木) 21:06:58.87
廃用になった元競走馬の革の財布か・・・悪趣味だこと
0025Cal.7743
垢版 |
2013/03/22(金) 18:18:29.38
ネクスコ中日本の駒ケ岳サービスエリアに売ってるコードバン財布の品質は?
0026Cal.7743
垢版 |
2013/03/22(金) 18:54:13.49
農耕馬の尻の革じゃないの?
0027Cal.7743
垢版 |
2013/03/22(金) 19:21:02.88
そう、濃厚な馬のケツです
0028Cal.7743
垢版 |
2013/03/27(水) 19:36:43.73
いやサラブレットやばんえいの馬の革だろ
毎年何万頭も屠殺されてんだから
0029Cal.7743
垢版 |
2013/03/27(水) 19:37:31.44
食用のもある
0030Cal.7743
垢版 |
2013/04/05(金) 22:51:12.20
q-HORSEってメーカーのコードバンってどうですか?
宮内産業で鞣したコードバンを使ってるみたいです。
0031Cal.7743
垢版 |
2013/06/12(水) 15:08:53.71
1万のコードバン(BritishGreen)を買ったんだが、一週間もしないうちに
折り曲げる部分にしわが寄って来た

これって、ちゃんと手入れしないとだめなの?
それとも、コードバンってこういうもんなの?
0032Cal.7743
垢版 |
2013/06/12(水) 16:33:00.03
しわなんか入らないけど?
0033Cal.7743
垢版 |
2013/06/12(水) 18:14:55.67
折り曲げる部分がしわになります。
新品なのに。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266863.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266865.jpg

でもまあ安いからしょうがないんですかね。
次からはもっと良いのを買おうかな。。。
0034Cal.7743
垢版 |
2013/06/13(木) 11:37:49.15
それホントにコードバン?コードバンは分厚いからそういう皺は入らないけど?
見た感じ随分薄いし、コードバンは表面ツルツルだよ。
0035Cal.7743
垢版 |
2013/06/13(木) 21:56:29.01
気になったので調べてみました・・・
なんとコードバンだと思ってましたが、これブライドルレザーというやつでした・・・
どうりで安いと思った・・・

勉強になりました(汗)
0037Cal.7743
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
見るからに安っぽい
0038Cal.7743
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
コバがオワットル
0039Cal.7743
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>36
いくらで買ったんですか?
0040Cal.7743
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>39
14,000だ
前使ってた財布はその半額くらいだったけど使いやすいし傷つきにくくてよかった
0041Cal.7743
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>40
お返事ありがとうございます。自分もこれからコードバンの財布を買いたいと思ってたので参考になります。やっぱ2万くらいは出さなきゃダメなのかな。
0042Cal.7743
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>40
あ、すいません。以前は半額くらいでも良い物があったんですね。
0043Cal.7743
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
ZOOの二つ折りで良いんじゃない?
14000円ほどなら
0044Cal.7743
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
コードバンの財布はもう5年以上使ってるけど、>>36のようなシワは
ひとつもないよ。正直なとこ、どうすればこういうシワが出来るのか
わからないくらいだ。

ニセコードバンなのか縫製に問題があるのか?
0045Cal.7743
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>44
ブランドはどちらですか?そんな財布が欲しいので教えてください。
004644
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
>>45
楽天のディスタンスってとこで買った奴だよ。
0047Cal.7743
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
>>46
ありがとやんす。
参考になりました。
0048Cal.7743
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
ディアブロ最強伝説
0049Cal.7743
垢版 |
2013/09/09(月) 17:17:18.04
30代だけど、永く使える財布が欲しいと思って、色々探して、コードバンの財布に興味もったんだけど耐久性とか、どーなんだろう?
ちなみに、ここはフォーマルすぎるし→shop.hamanobag.com/fs/hamano/gd72
ここ↓はカジュアルすぎるし、、、
native3.net/index.html
どこかオススメありましたらお願いします。
0050Cal.7743
垢版 |
2013/09/15(日) 20:08:05.79
>>46
紛らわしい店で、この店が屋号を貸しているyahooディスタンスという
別会社、別オーナー店があり、そこの表・裏コードバン財布を、普通の
値段で買ったが、安物買いの銭失いで、誠に残念で痛い財布が届いたお
何と内装がビニールと布地で出来ていて、WEB上からは見えない写真の
撮り方をし、材質にも一切記載なし!何となく悪意を感じる説明写真!
ビニールの内装は経年劣化で5年程で解けてヌルヌルになり、内側から崩壊!
0051Cal.7743
垢版 |
2013/09/19(木) 19:18:06.93
どうも、エッチんガーの二つ折りを買って後悔している者です。
ガンゾーの二つ折りはエッティンガーみたいに小銭10枚しか入らないとかいう糞財布じゃないですか?
0054Cal.7743
垢版 |
2013/09/22(日) 18:12:34.31
>>51
同じ失敗を繰り返さないためには、現物見るか販売店に聞くのが一番かと。
0055Cal.7743
垢版 |
2013/10/23(水) 14:00:36.87
>>46
そこのコードバンは、水染めではなく表面をクリアー塗装してある革で
経年劣化で表面にヒビ割れや、表面の樹脂ごと剥離するぞ
安物買いの銭失い商品だぜ
0056Cal.7743
垢版 |
2013/10/27(日) 11:06:35.58
>>50
俺もyahooディスタンスで2つ折りコードバン財布を2万円代で買った。
今日ヤフーオークションを見ていたら、新品でかなりの数を
一つの店が販売していて、所在地も一緒。
何と値段が7000円で販売中。
まあ、ここの店の商品は、表面が樹脂でコーテイングされた手抜きコードバンで
内装は、巧妙に写真に写っていないが、ヌメ革使用せず、ビニールと布製だぜ
店主言わくコードバンは堅く重いので、あえて上記の素材を使用したんだって。
モノは言いいようだね。2万円代での価格は、お客を完全に嘗めている。
0057Cal.7743
垢版 |
2013/10/28(月) 09:57:32.67
コードバンのナチュラって日焼けをさせるとダメなの?
それとも日焼けをさせても効果がないの?

あまりされてないみたいですがなんで?

教えて下さい
0058Cal.7743
垢版 |
2013/12/13(金) 20:27:53.93
あげ
0059Cal.7743
垢版 |
2014/01/11(土) 00:07:09.93
コードバンて
使えば使うほどツヤが出て良くなるという意見もあれば
初期状態が神でそれ以上は無いという意見も見るね
ホントのところどっちなんだろ
0060Cal.7743
垢版 |
2014/01/17(金) 21:09:44.21
長財布小銭入れ付で3万円程度のを探してるんですが
万双、キプリス以外でオススメあったら参考程度に教えてください
0061Cal.7743
垢版 |
2014/01/17(金) 21:23:35.12
日本のエルメス…ソメスサドルしかないっしょ!
0062Cal.7743
垢版 |
2014/01/17(金) 21:41:55.41
細かい傷や凹凸は気になる
深みは増した気がするけど新しい方が個人的には好き
0063Cal.7743
垢版 |
2014/01/27(月) 11:48:45.92
NAUGHTIANとかいうZoff系列の店で二万のコードバン長財布買ったんだが、ここの革ってどうなんだ?初コードバンで革質の良し悪しがわからん。

あと三万までで一番いいのはキプリスってことでいいの?
0064Cal.7743
垢版 |
2014/01/27(月) 20:09:21.16
>>63
ブランド名入りならキプリスじゃないのかな
万双はブランド名入れないってサイトでも説明してるし

自分も質問だけど万双のコードバン長財布は合皮使ってる?
ネットの写真だとキプリスとの違いが
ポケット数とブランド名有り無しくらいしかわからなくて気になる
0065Cal.7743
垢版 |
2014/01/27(月) 20:19:35.72
ルエゴのコードバンは、どうでしょうか?
国産好きのひとにプレゼントにしようかと思うんですが
ほかのブランドより安価なので、質が気になります
0066Cal.7743
垢版 |
2014/01/30(木) 01:37:47.32
ほしゅ
0068Cal.7743
垢版 |
2014/02/03(月) 11:05:52.35
q-horseってブランドの財布を手に入れた
うーん分厚く硬いので馴染むまでに時間かかりそうだが嬉しい
0069Cal.7743
垢版 |
2014/02/08(土) 17:39:49.46
水芭蕉グループはいかがかな
0070Cal.7743
垢版 |
2014/02/15(土) 01:33:31.24
コードバンの「知る人ぞ知る」的なカッコよさが好きな気持ちもあるけれど、誰からもさっぱり気づいてもらえないのも悲しい。
そしてこの過疎っぷり。
0071Cal.7743
垢版 |
2014/02/15(土) 13:51:00.05
水に弱いというのと傷つきやすいというのが気になり、手を出せずにいる
大峽のコーティングしてあるようなコードバンも水ジミみなるの?
0072Cal.7743
垢版 |
2014/02/15(土) 19:12:46.66
5kくらいのローエンド財布だけど、擦り傷とかにはメチャ強い。
けど二つ折り財布をポケットに押し込む使い方だとシワ荷重に弱い。
0073Cal.7743
垢版 |
2014/02/15(土) 19:41:27.77
手洗った後のほんの少しの水でもボコボコになるの?
0074Cal.7743
垢版 |
2014/02/24(月) 04:28:10.55
>>70 なぜ「気づいてもらえないと悲しい」のだ??わけわからん。
0075Cal.7743
垢版 |
2014/02/24(月) 20:51:55.52
GANZOのコードバンは手についた水とか少し雨がかかってもボコボコになるし、カバンから出すとき爪が引っかかっても傷になって凹んだわ。美しさはあるけど、結構扱い注意かも
0076Cal.7743
垢版 |
2014/02/24(月) 21:01:41.50
>>74
いや、コードバン財布なんて革質の違いに気づいてもらえなきゃ単色で飾りもなくブランド印も無い地味な財布だろ?
ブランドかどうかしか見てないアホ女とかに「こいつ財布こだわってねーな」みたいに思われるのが微妙に納得いかなくて。
0077Cal.7743
垢版 |
2014/02/24(月) 21:10:49.30
その辺の布にブランドマークプリントしたの有り難がる風潮があるケド
本物の素材「皮のダイヤモンド」を手にするたび実感出来て嬉しい。
五千円未満の格安品だけど、まさかの本物コードバンだったみたい。
0078Cal.7743
垢版 |
2014/02/24(月) 22:52:38.87
ランドセルは雨に濡れたりぶつけたり擦れたりしまくるけど、コードバンランドセルは耐えているのか?
0079Cal.7743
垢版 |
2014/02/24(月) 23:23:59.93
ランドセルに提供できるケツ皮というと黒王くらいしか思いつかん。
0080Cal.7743
垢版 |
2014/02/25(火) 00:59:16.56
>>76
>ブランドかどうかしか見てない…

そんな連中に「財布こだわってねーな」と思われて困ることあるのか?
0081Cal.7743
垢版 |
2014/02/26(水) 09:21:18.18
防水スプレーすればいいんじゃね?
0082Cal.7743
垢版 |
2014/03/01(土) 23:22:10.30
コードバンの生成も日焼けさせてから使った方がいいかな
0083Cal.7743
垢版 |
2014/03/25(火) 19:38:03.36
コードバン財布買ったんだけど傷をつけたくなくて常に防水の袋に入れて外で使う時も専用の手袋してたら奇異な目で見られた
0084Cal.7743
垢版 |
2014/03/30(日) 05:23:24.76
奇異な目で見られただけで済むならいいけどね
0085Cal.7743
垢版 |
2014/04/02(水) 21:11:05.21
土屋のコードバン二つ折り財布緑が即効で売り切れててワロタw
0086Cal.7743
垢版 |
2014/04/04(金) 08:05:39.09
イケテイで販売するフジタカのコードバン、良さそうな気がする。
http://www.iketei.co.jp/
0087Cal.7743
垢版 |
2014/04/08(火) 21:04:34.81
EL-DIABLOっての買ってみた。
http://item.rakuten.co.jp/lirio1981/el-002-l/
初めから光沢がやけにあるんだけど、クリアー塗装されてる安物のやつと思っていい?
いや、実際安いんだけどさ。
0088Cal.7743
垢版 |
2014/04/08(火) 21:19:15.70
時計、小物、アクセサリー板強制ID、任意ID、ID無し変更への変更投票を行っています。
※投票期日4月04(金)〜13(日)の10日間

新管理人の意向により、投票の結果が重視されるようになりました。
管理人JIMはアメリカ人で日本語での議論は読み込めません。

↓投票場
■時計、小物ID強制、任意、無し投票
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1396513496/l50

↓投票関連の議論はこちらで
時計、小物、アクセサリー板自治スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1346755924/l50
0089Cal.7743
垢版 |
2014/04/29(火) 14:52:00.27
小銭入れのないコードバンの二つ折りのやつ探してたんだけど
たまたま寄ったヤマダ電機でノンブランドのやつが7600円で売ってて
安いランドセル程度の革質はありそうだったんで試しに買ってみた
009144
垢版 |
2014/05/20(火) 11:31:25.76
見た目はコードバンに見えるけど、ホントにコードバンかな?安過ぎる。
0092Cal.7743
垢版 |
2014/05/20(火) 12:37:31.46
decoroso、DIABLO、Farian、UnitedHOMME、BEAMZSQUARE、Maturi、SPM、VenDome、RaimondoValentino、MOMO

ザッと見てこれらの名を冠した財布はホースハイドか合皮だね。
幾つかは触る機会があったけど縫製も酷くて本当にダメ。
最低でもフライングホースかGANZOfico辺りを買わないと。
0093Cal.7743
垢版 |
2014/05/20(火) 12:57:43.75
ネット販売は適当でおkだったが、最近は出鱈目な事をやり続けてた楽天が叩かれてる
合皮を革といって通るわけないでしょ

http://www.leathercraft.jp/ct_b.jsp?id=71
ここ見ると上からコードバン(メガネ)、コードバン(半ケツ)、馬ヌメ革・バット判となてってる
安い財布はこの3番目に該当すると思う
0094Cal.7743
垢版 |
2014/05/20(火) 20:20:05.17
>>93
牛革にウレタン樹脂で塗装して、コードバンってのもある
0096Cal.7743
垢版 |
2014/06/23(月) 22:40:20.51ID:TTJDlZ32
ナチュラルカラーのコードバンを使った長財布が欲しい。

マチ付きの小銭入れ付き
背面にフリーポケット
札入れ部にもシークレットのカード入れで計16〜18枚のカード収納性。

俺の理想。
0097Cal.7743
垢版 |
2014/06/23(月) 23:03:47.69ID:aZ5q/kpv
オーダーしたら?
0098Cal.7743
垢版 |
2014/06/24(火) 04:15:51.43ID:6OR3bQJ0
>>97
どこおすすめ?
0099Cal.7743
垢版 |
2014/06/24(火) 06:26:17.74ID:l1IQ6vCC
銀革屋とかどうかな
0100Cal.7743
垢版 |
2014/06/27(金) 18:15:00.22ID:C+xl323F
ウォームスクラフトマニファクチャーの馬尻革の型押しはカッコいい
ナチュラルカラーも良かったよ
0101Cal.7743
垢版 |
2014/07/05(土) 23:18:48.72ID:EEA6UUaE
コスタリベルタとルエゴの長財布買ったった!
0102Cal.7743
垢版 |
2014/07/18(金) 01:08:03.61ID:ePspAjgh
コードバンの二つ折り財布を買った
質感いいし、多少の汚れも少し拭くだけで綺麗に取れるし、耐久性も抜群ぽいね。
無意識のうちにフォーマル用のコードバン長財布をネットで物色している自分がいるよ
0103Cal.7743
垢版 |
2014/07/18(金) 08:47:03.52ID:fviTAJCi
そりゃコーティングによる質感偽装の最たるものだからな、コードバンは
0104Cal.7743
垢版 |
2014/07/22(火) 11:09:23.63ID:fz9r6wdo
コードバン財布は昔使ってたホーウィンのシェルコードバンが良すぎたからか
他の買えなくなってもうたわ…
国産コードバンは色落ちすると言うよりも着色が剥げるって感じなのが何とも言えん
ホーウィンのだと全体の色が薄くなるような感じだったのに
0105Cal.7743
垢版 |
2014/07/31(木) 22:45:37.37ID:r0rrbGRt
ナチュラルコードバンの財布こそ至高
0106Cal.7743
垢版 |
2014/08/02(土) 01:04:51.22ID:5mXuPC58
どう違うんだよw
0107Cal.7743
垢版 |
2014/08/04(月) 10:02:47.61ID:eJF2uiQ8
緑色のコードバンでオススメないかい?
ガンゾ、土屋鞄、大峡のオンラインショップ見たらどれも売り切れなんだけど…
実店舗行ったら売ってるのかな?
0108Cal.7743
垢版 |
2014/08/04(月) 11:38:14.26ID:8mUj4Qx+
土屋と大峡は知らんけどGANZOは実店舗ならあるよ
0109Cal.7743
垢版 |
2014/08/04(月) 21:26:28.98ID:S5SMenPj
>>107
ナチュラルの財布買って、緑のアルコール染料を
塗りたくったらいい
0110Cal.7743
垢版 |
2014/08/04(月) 22:46:15.61ID:dZBcOcji
表はコードバン、内側がヌメ牛革の二つ折り財布買って5年
表は飴色に光沢が出て良い感じのエイジング、でも内側は破れた箇所があったり
革が硬くなってガビガビになっている。
2万弱で買ったが、結局高くついてしまった・・
0111Cal.7743
垢版 |
2014/08/04(月) 22:52:13.70ID:dXg1y87Y
エッティンガー買えばいいのに
0112Cal.7743
垢版 |
2014/08/05(火) 02:43:51.85ID:4IWET9rI
現在黒色のコードバンを使用していますが
黒色だとコードバン部分のエイジング?変化が見られないため
キプリスのワイン色を購入しようと思うのですが
こちらの財布だと変化が見られますか?
また、私は20代前半男性ですがワイン色だとおばさんっぽいですかね?
ttp://noi-japan.com/img_server/co_img1/noijapan/etc/5611_07.jpg
0113Cal.7743
垢版 |
2014/08/05(火) 21:59:32.66ID:q6hbOt/X
>>112
これはまさにオレが使ってるやつのような気が。
2年ぐらい使って表面はあんまり変わった気がしないが、
角は色が落ちてきた。
中のヌメ革部はちょっと汚くなってきたよ。
http://i.imgur.com/CXJ69AQ.jpg
0114Cal.7743
垢版 |
2014/08/06(水) 11:43:17.76ID:7FTlVNvO
>>113
中のヌメ革は日焼けはグラデーションになって悪くはないが、汚れが目立つよな。
0115Cal.7743
垢版 |
2014/08/06(水) 20:16:07.05ID:K+DJs26p
>>113の画像の綺麗だなー!
0116Cal.7743
垢版 |
2014/08/10(日) 01:27:03.60ID:266o76t2
>>113
思っていたよりいい色合いだったので注文しました
わざわざ画像付きでありがとうございました
0117Cal.7743
垢版 |
2014/09/24(水) 19:12:01.19ID:y4VX6sPV
フライングホースの財布ってどーなん?
0118Cal.7743
垢版 |
2014/09/24(水) 21:58:08.18ID:UaDZ7vio
テカテカのコーティングが成されたコードバン。
内張りに一部レーヨン。

収納性は折財布、長財布共にトップクラスだと思う。
俺は財布を開かずに駐車券等を入れられる背面ポケットが気に入っている。

GANZOやq-horse、コスタリベルタ、ルエゴのコードバン長財布とローテーション組んでるけど使い勝手は一番かな。
気楽に使えるっていうのもあるよね。
0119Cal.7743
垢版 |
2014/09/25(木) 00:49:05.45ID:mBJzZW7L
レスサンクス
値段の割にはいい感じなのかな?
今はディアブロのコードバン(笑)を買ってしまったけど全然違うとありがたい
0120Cal.7743
垢版 |
2014/10/13(月) 17:24:24.58ID:pLkENGkP
箱に入れ仕舞ってたらカビが・・・拭き取っても生乾き臭がすごい
内外コードバン値段考えると捨てられない・・・って事で中性洗剤で洗ってみた

が、水分拭き取るとマシになったがまだ臭い
塩素系漂白剤で4時間→臭いは減ったが思った程効果が無い
ググルと生乾き臭は酸素系がいいらしく、ぬるま湯で1時間→消えた

さてどうなるか・・・
0121Cal.7743
垢版 |
2014/11/07(金) 01:21:59.32ID:NNvdZOaX
KC'sのコードバンってタンナーはどこなんですかね?
0122120
垢版 |
2014/11/15(土) 17:30:24.01ID:N7zKsV6+
2日くらい乾かしてタオルに包んで仕舞いそのまま忘れてたw
今日思い出して見るとパリパリに、コロニルのプレミアムローション塗ってみた
2度厚塗りしたがまだカサついてるが、とりあえず一晩置いてみる

一気に全体を濡らすとシミは解らないもんだね
0123Cal.7743
垢版 |
2014/12/06(土) 17:38:08.79ID:+SjgpNLO
財布じゃないんだけど
コードバンのベルトって一枚革のものと、継ぎ目のあるものを見たことがある
何が違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況