X



コードバン財布

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2011/11/13(日) 08:06:32.06

コードバン財布ってどう?

いいものないか教えて欲しい
0623Cal.7743
垢版 |
2019/03/31(日) 16:19:48.83ID:R6DIwkuE
万双のコードバン長財布(小銭入付)、在庫量なしで予約受付中。予約在庫3→2→1→0ときてまた3になってる。品薄商法かな?
0624Cal.7743
垢版 |
2019/03/31(日) 18:54:04.71ID:GrL5lO5U
なんだかんだ言ってもシェルコードバンは魅力的
財布にしても靴にしてもあの革の虜になる人たちは多い
シェルコードバン以外では某WSという工房が前面に売り出してる
フルグレインブライドルと言う革も超絶良い
シェルコードバンとは違い、臭いがきついという面はあるものの
革の質としてはこれまた非常に良い
シェルコードバン同様、フルグレインブライドルの商品も
人生で1度は手にしておくべき革だね
0625Cal.7743
垢版 |
2019/03/31(日) 20:09:39.92ID:8y9/5LFl
もう厚い財布は要らない
薄いフリュー が一番
フリュー なら膨らまないからスマート
0626Cal.7743
垢版 |
2019/03/31(日) 20:44:35.41ID:8DV+IcWN
まさに革の宝石と呼ぶに相応しい質感。
これ以上というと一部のマットクロコしか見たこと無い。
0628Cal.7743
垢版 |
2019/04/04(木) 15:03:57.17ID:9T95fBOg
万双の予約してた長財布、発送メールきたわ
明日に届く
0629Cal.7743
垢版 |
2019/04/04(木) 22:32:19.21ID:a6tUu1FZ
色の部分だけど、最初からネイビーの色付きコードバン は、どうやったらツヤツヤになるの?

ケア用品も、おらシュプリームケリームしか持ってねぇぞ。
0630Cal.7743
垢版 |
2019/04/04(木) 22:34:17.38ID:a6tUu1FZ
言い忘れてたぞ。シュプリームのクリームだ。あと、野原しんのすけじゃなくて、悟空だっつばよ!
0631Cal.7743
垢版 |
2019/04/08(月) 22:05:46.39ID:DSAxUzgf
Ashland Leather
TONY THE ANT - COLOR #8 SHELL CORDOVAN
フラッシュセール中
通常275ドル→セール価格195ドル
0632Cal.7743
垢版 |
2019/04/08(月) 22:48:46.53ID:WNuvqLSz
おおばせいほうのコードバン長財布気になってる。
艶感は一番あるのかな?
実物みてないから分からないんです。
土屋鞄のコードバンは結構艶あるよね。
0633Cal.7743
垢版 |
2019/04/09(火) 12:00:07.96ID:a7awfjA/
ashlandのセール品は確かに安くてお得感あるけど
レアカラーの物に関してはセール対象にならないのではないだろうか?
それと気になるのがセール品でもホーウィンスタンプ入ったバージョン用意してるのだろうか?
割安で買えるホーウィンスタンプが全く入っていない物と
通常価格でもホーウィンスタンプが入ってる物とでは俺なら後者の方を絶対選ぶね
0634Cal.7743
垢版 |
2019/04/09(火) 12:15:59.27ID:axS9G4vM
直接聞けばいいじゃない。 
質問には答えてくれるよ。
0636Cal.7743
垢版 |
2019/04/12(金) 19:54:48.53ID:hRIimCAV
スタンプ付きってそんなにいいかね
ラストクロコップスっていうワイルドスワンの分子社がスタンプ付きのフルコードバン財布をよく出してるが12万とかアホかと
それがスタンプ無しだと9万って3万もの佐賀あるのかね
0637Cal.7743
垢版 |
2019/04/12(金) 21:58:30.57ID:vFDG5/Wa
ラストクロコップスワロタ
0638Cal.7743
垢版 |
2019/04/13(土) 11:05:43.14ID:WxYRtWQX
アシュランド第二弾入荷とインスタには書いてるけど
まだ物欲ストアの方にはアップされてないじゃん
それとも今回は予約分だけでストア版にはアップされないのか?
あとアップする日は仕事してる社会人にも配慮して土日祝にしてくれよな
0639Cal.7743
垢版 |
2019/04/13(土) 11:10:51.78ID:ea5lYF/W
ラストクロコップスwwwww
0640Cal.7743
垢版 |
2019/04/13(土) 11:39:54.54ID:qSG+tXq+
ラストクロコップスは厚みのある財布好きなアメリカジ好きに好かれてるから成り立つ
0641Cal.7743
垢版 |
2019/04/13(土) 12:38:28.62ID:oj3TnKjL
ラストクロコップスミルコクロコップも使ってるて話
0642Cal.7743
垢版 |
2019/04/13(土) 13:25:28.82ID:jcNkgcQb
俺は三年ぐらいラストクロコップスを使ってるよ。
0643Cal.7743
垢版 |
2019/04/13(土) 15:38:53.40ID:WFSG8fVq
ラストクロコップスは取扱店がないからなぁ
直撃店だけでしょ?
0644Cal.7743
垢版 |
2019/04/14(日) 23:00:37.82ID:6s33ywXX
ラストクロコップスのラフアウトすげぇ人気じゃん
都内のリサイクルショップでラフアウトの未使用グラウンダーが11万だったよ
札入れの中とコインケースの中にスタンプが丸ごと入っていた
0645Cal.7743
垢版 |
2019/04/15(月) 15:10:28.00ID:EMAQHxH6
https://www.instagram.com/p/BwQtCdlhGgf/
確かにナチュラルのシェルコはすんげえ良い感じだけど
この人のやってるネットショップに第2弾入荷分の各商品があがるの一体いつだ?
0646Cal.7743
垢版 |
2019/04/15(月) 15:55:19.13ID:vTZnrt3D
スタンプいらねー
0647Cal.7743
垢版 |
2019/04/15(月) 19:47:12.37ID:hLfwoD2g
小銭入れにスタンプ付いてても半年で消えるぞ
昔メーカーキャリーグッズのスタンプ付きコインケースを使っていたがコイン汚れですぐ消えたわ
0648Cal.7743
垢版 |
2019/04/16(火) 23:00:50.91ID:laI9/bYS
ナチュラルのシェルコそれぞれ同じ位置に2個スタンプついてるな。
裁断にわざわざ2つ革使うんだな。贅沢だわー(棒
0649Cal.7743
垢版 |
2019/04/26(金) 16:36:48.09ID:Xs+5PZWT
このガンゾのやつ良さげ
https://www.ganzo.ne.jp/blog/3521/
特に激レアカラーのNO.4出してきたのはすごい
メンズ財布動画レビューのおじさんも早速注文したそうだが
0650Cal.7743
垢版 |
2019/04/26(金) 18:31:09.35ID:bPTVRx6w
オンラインストア対象外って書いてるけど、店まで来ないと地方在住者は買えないってこと?
0651Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 18:45:24.63ID:wcXAkN1v
オイルがたっぷり入ったコードバン財布を新品で購入。半年以上経つけど、未だにコードバンらしい艶が出ないんだけど、ハズレを引いたってことかな?

光はするけど、深みのある艶とか、しっとりした光り方ではない。いわゆるコードバンの魅力を感じるような、べっこう飴みたいな艶や光り方じゃない。
1000円ぐらいの安っぽい財布の光り方みたいな感じ。
ただ単に使用年数が足りないだけ?ガンガン使ってれば、2年ぐらいしたらコードバンっぽい艶が出るのかな?
0652Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 18:56:03.04ID:g3nlcnUa
>>651
摩擦が足りないんじゃない?
撫でれば撫でる程すべすべ艶が出てくるでよ
0653Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 22:56:49.59ID:wUIC3rgU
>>651
安っぽい艶だろ?オイルコードバンはそれが当たり前
0654Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 22:57:24.43ID:wUIC3rgU
>>652
デタラメ言うなゴミ
0655Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 14:32:14.32ID:1hxhtI3Q
>>652
撫でまくるけど変化無し。

>>653
これは、どれぐらいで艶が出るもの?最低でも1年とか?
どっかのサイトでキレイな艶が出てるオイルコードバンの写真があったから、ずっとこのままって事は無いだろうけど。
0656Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 16:20:15.63ID:1hxhtI3Q
651だけど、こんな感じの光り方。艶というより、くすんでいるような感じなんだが、ここから使い続けて深い艶が出るのかな
https://i.imgur.com/qM8jon0.jpg
0657Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 16:48:31.87ID:QhBBhIdz
>>656
乾拭きすれば良いかと
クリーム、オイルは暫く入れない方がいいよ

これは1年ちょっとの国産コードバン
少しだけど艶やかになってきた
https://i.imgur.com/8eDuWTc.jpg
0658Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 13:13:52.14ID:ySbGx0TH
>>657
ありがとう。しばらくって大体でいいんだけど目安としては、あと半年ぐらい?
乾拭きや、手で撫でたりは、よくしてるけど変化ないんだよな
0659Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 09:33:08.51ID:FD81myGw
シェルコードバン買おうぜ
0660Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 10:09:56.76ID:lnF+EdLb
>>658
一年位は使わないでいいって言われてるね
ただ色的に顔料かもしれないからあんまり変化しないような気もする
使ってるうちにだんだん艶が増えてくると思うから気長に待つのが吉かと
0661Cal.7743
垢版 |
2019/05/17(金) 09:38:01.79ID:BjRItXeX
ネットでコードバンの二つ折りの財布を買おうと思うのだけど
おすすめのメーカーやネットでのお店を教えてください。
0662Cal.7743
垢版 |
2019/05/18(土) 09:11:25.33ID:oqsC5HtC
ねっとで
0663Cal.7743
垢版 |
2019/05/19(日) 04:17:05.20ID:mTmCBQ66
二つ折り財布を探しているのだけど
アマで

(ラファエロ) Raffaello 一流の革職人が作る スフマート製法で仕立てた
メンズ二つ折財布

と言うのがあるけど、これを使っている人はいますか?

俺は二つ折りの財布を探しています
0664Cal.7743
垢版 |
2019/05/19(日) 04:48:24.83ID:tZLm977c
公式で値引きして売ってる時点で・・・
0665Cal.7743
垢版 |
2019/05/28(火) 19:21:41.47ID:KYuSN7Gr
42 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 19:01:38.44 ID:cywLDWvX
おいお前ら助けてくれや
お気に入りのコードバンの財布が知らん間に水滴でもついとったみたいでこの有り様や
ウェッティーで吹いてもどうにもならん
もう助からんのか?

https://i.imgur.com/OYwsJZV.jpg
0666Cal.7743
垢版 |
2019/05/28(火) 21:13:42.74ID:ZYqQ5Un1
ここまでいったら一度全部ぬらして染みを均一にしてフルメンテで綺麗に直る
0667Cal.7743
垢版 |
2019/06/02(日) 20:56:59.72ID:8BvJw3BL
>>661
ものすごく田舎ならしょうがないけど
百貨店がいける場所にあるなら
百貨店で見てきた方がいいよ
0668Cal.7743
垢版 |
2019/06/10(月) 22:44:20.64ID:H+aYoM6x
梅雨入りしてうちのシェルコは秋までお蔵入り
皆は夏でも使ってるのかな?
0669Cal.7743
垢版 |
2019/06/11(火) 00:19:38.73ID:BU6Gvbca
普通に使ってるけど・・・
0670Cal.7743
垢版 |
2019/06/11(火) 00:22:35.48ID:RB9t67aY
コードバンは秋までお休みさせます
TWCMの蝋引き買ったけど開けてすぐ水分ついてブクになった
今から買う方は蝋が馴染むまではホント気をつけてね
0671Cal.7743
垢版 |
2019/06/11(火) 11:06:08.97ID:3a+uWzb4
なるほど…
シェルコの方がまだ水に強いのかな?
0672Cal.7743
垢版 |
2019/06/11(火) 12:14:50.92ID:kiLwx97X
オイルが多いぶん新喜よりは水分と傷には強く感じる

とはいえこれからの季節、急な雨や飲料水の水滴ケツポケはアウトだが
0673Cal.7743
垢版 |
2019/06/11(火) 14:56:54.71ID:Rp5SX3GG
去年はシェルコのコインケース梅雨前にメンテして秋までしまっておいたらカビ生えてたでござる
0674Cal.7743
垢版 |
2019/06/11(火) 22:10:48.58ID:jkplelqs
やっぱりシェルコは楽しいな
使えば使うほどに艶が上がってくし手にも馴染んでくる
0675Cal.7743
垢版 |
2019/06/12(水) 21:17:56.85ID:e2ksCwRR
競馬ファンならソメスサドル
0676Cal.7743
垢版 |
2019/06/18(火) 11:25:12.38ID:zIAp+Ynw
http://imgur.com/IzAWbGs
伊勢丹にふらっと寄ったら別注のホーウィンのフルシェルコがあって買ってしまった..
0677Cal.7743
垢版 |
2019/07/09(火) 01:37:28.21ID:cDgX6a5A
10年以上使った財布が壊れたので
最初は4万の像革のでもと調べてたらコードバンが欲しくなって
5〜6万くらいでと色々探してたら、今は10万〜のシェルコードバンを買おうか迷ってる・・
0678Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 02:52:50.65ID:OxPATUE6
>>677
象さんをオススメする
0679Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 21:43:27.25ID:R+ill8uL
多分像革にはもう戻れませんw
GANZOの両面シェルコのラウンドファスナーがもう少し安かったら即買いしそうだけど
二宮のはちょっと地味に見えるけど、これのネイビーかグリーンか
それともGANZOの国産コードバンの6万のにしようかとか迷ってます。
0680Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 12:32:33.64ID:T+1TUVZ+
レザージーのコードバンってどう?1万5千円で買えるんだが
0681Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 23:20:51.29ID:1770lpRN
そんな無名メーカー辞めておけ
最近、急成長のココマイスターで買えば間違いないよ。
0682Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 23:47:17.22ID:rWiMwTNG
ウォームスクラフツのコードバン財布使ってる者です
今日初めてメンテナンスに出してみたけど本当にピカピカに仕上げてくれて感動した
0683Cal.7743
垢版 |
2019/07/19(金) 10:50:35.37ID:J2zvuEAn
ココマイ、物は間違いなく良いんだろうけど最近マーケティングのゴリ押し臭いのがなぁ。
0684Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 07:10:04.25ID:EZMS050d
コードバンにレザースティックはご法度だったのかな。
傷消しのためにゴリゴリしてみたらボコボコになってしまった…
0685Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 19:09:18.35ID:8swwulKT
>>682
俺もウォームスクラフツのコードバン財布使ってて、メンテナンスに出そうかと思ってるんだけど、たしか無料でやってくれるんだよね?

約1年使用してて、外側は特に汚れなんかは無いんだが、内側のヌメ革辺りが、小銭を入れることもあって真っ暗なんだけど、こういう所も綺麗にしてくれるの?
0686Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 21:17:24.52ID:24C0/cgD
>>683
....最近?
0687Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 22:48:38.08ID:RXbdIODQ
二宮はオススメできない
あそこ売れ残ったの頻繁に自社サイトでセールしてるから買ったんだけど
接着剤ははみ出してるし縫い目雑だしで希望小売価格の価値は全くない
GANZOと比べたら中国製かな?ってレベル
0688Cal.7743
垢版 |
2019/07/22(月) 19:34:31.58ID:r5FJq37t
>>685
メンテは無料だよ
内側は完全にはきれいにはならないけどできる限り汚れはとってくれる
0689Cal.7743
垢版 |
2019/07/22(月) 23:58:54.70ID:LiDLNeOR
>>687
二宮検討してた者ですが、
マジですか
でも結局二宮より更に安いシェルコの財布を注文してしまったので結果オーライですw

話は変わるけど今までずっとケツポケだったけどコードバンは水にも傷にも弱いらしいので、
財布を入れるバッグまで色々探して、値段そこそこのベストサイズのポーチを見つけたんだけど、
ついでにと更に探してたらサイズはデカいけど兎に角安いのを見つけてしまってそっちを衝動買いしてしまった。
どうなることやら・・
0690Cal.7743
垢版 |
2019/08/19(月) 02:36:49.62ID:irYHGMlG
シェルコードバンの財布購入を検討中ですが、やはりシェルコードバンといえばバーガンディですか?財布といったら黒な気がして悩み中…
ちなみにganzoの二つ折り財布ね
0691Cal.7743
垢版 |
2019/08/19(月) 09:23:10.18ID:ym4Hwx6Z
ネイビーもいいぞ
0692Cal.7743
垢版 |
2019/08/20(火) 12:20:42.65ID:84+WO1ps
ネイビーはパーツ毎の色のバラツキがあまり好みじゃない シェルコの特徴なのは分かってるんだけどネイビーのバラツキは無理 バーガンディとかだったらバラツキも魅力と感じるのに何故か
0693Cal.7743
垢版 |
2019/08/22(木) 03:48:15.19ID:xSNC9qIc
シェルコならカラー4の色のバラツキが予想以上だった
0694Cal.7743
垢版 |
2019/08/23(金) 13:42:52.25ID:+TS77C35
バーガンディとかワインは許せる
ブラックはギリ許せる
だがネイビーお前は通さない
0695Cal.7743
垢版 |
2019/08/24(土) 15:29:28.75ID:e28BOxtj
確かにキマリはネイビーだな
0696Cal.7743
垢版 |
2019/08/27(火) 17:23:29.43ID:0V8YHrl/
観賞用に無駄にシェルコ財布買うところだった
危なかった…魔法が解けた
0697Cal.7743
垢版 |
2019/08/27(火) 20:45:37.91ID:xLVs0b39
あるある
0698Cal.7743
垢版 |
2019/08/28(水) 09:48:15.57ID:KqTjld09
別スレで聞いたが反応なさそうなので、

Saint Modeのコートバン長財布使ってる人いてれば使用感教えてください。
0699Cal.7743
垢版 |
2019/08/28(水) 23:57:17.56ID:E1phQfUK
新喜コードバンは黒でシェルコはバーガンディのイメージない?オールデンのせいかな
0700Cal.7743
垢版 |
2019/08/29(木) 01:55:45.96ID:JhtNAKjL
まったくない
0701Cal.7743
垢版 |
2019/08/29(木) 08:13:58.04ID:j5JSA/bV
あるある
0702Cal.7743
垢版 |
2019/09/01(日) 10:42:31.79ID:phfWPgSM
あるな
0703Cal.7743
垢版 |
2019/09/01(日) 15:51:29.96ID:i1wROPI9
ないアル
0704Cal.7743
垢版 |
2019/09/02(月) 01:39:45.53ID:MGoX7Ivy
あなるあるな
0705Cal.7743
垢版 |
2019/09/02(月) 23:20:38.20ID:Yy/rwxK1
あるってば!
0706Cal.7743
垢版 |
2019/09/02(月) 23:29:07.14ID:BSoHLepi
あなる=内臓も鞣せば革なのか?ふと考えてしまった。
0707Cal.7743
垢版 |
2019/09/07(土) 03:24:34.00ID:YBYg3bB5
ホーウィンのシェルコが枯渇しつつあるから今のうちにシェルコ製品買ったほうがいいっていうのはデマなの?
0708Cal.7743
垢版 |
2019/09/08(日) 06:36:42.48ID:0bGeaCPU
枯渇はしないが、年々値段は上がってる。
0709Cal.7743
垢版 |
2019/09/08(日) 10:15:14.29ID:om+FuV0M
10年前とかだとコードバンが特に高い革ってイメージなかったな
0710Cal.7743
垢版 |
2019/09/09(月) 01:35:53.14ID:yGD8+xBt
コードバンの財布が鞄の中で圧迫されて凹みがたくさんできてるんだけど、簡単に治す方法ないかなぁ。
0711Cal.7743
垢版 |
2019/09/09(月) 06:11:05.87ID:/ZZ7t1h3
コードバンの財布を守るための箱に入れてから鞄に入れて出かけるのが普通やぞ
0712Cal.7743
垢版 |
2019/09/13(金) 13:58:50.86ID:grLHVrmm
オイルレザーのカバンに入れるとお互いのこすれでいいエイジングになる
0713Cal.7743
垢版 |
2019/09/13(金) 15:44:53.05ID:4w/jNlYx
凹みや軽いキズなら水洗いザブザブでワンチャン…?
0714Cal.7743
垢版 |
2019/09/13(金) 23:37:36.65ID:grLHVrmm
コードバンはタフだから半年や1年程度じゃそんなギラギラにはならんよね
0715Cal.7743
垢版 |
2019/09/14(土) 23:37:51.34ID:wNuJvSQ2
ココマイはアフィリエイトのごり押しがウザい
20%還元らしいが5万の財布買わせたら1万儲かるとか元値いくらだよ
0716Cal.7743
垢版 |
2019/09/15(日) 02:47:06.26ID:7ItB9UGu
5万の財布なら
革原価5000円
人件費5000円(下請け職人日給1.5万で一日に財布3つは作れると計算)
とかで原価は1万てとこじゃない
あとは家賃や減価償却や得意の広告費用とかがどれくらい掛かるか知らんが
0717Cal.7743
垢版 |
2019/09/15(日) 15:04:19.79ID:reEc8W+D
>>716
こいつの計算最高に無能
0718Cal.7743
垢版 |
2019/09/15(日) 16:06:55.23ID:7ItB9UGu
>>717
実際の所を知ってるならそれを書けよ
批判だけかよ
0719Cal.7743
垢版 |
2019/09/15(日) 21:23:43.98ID:tftBuOmG
一人あたりで計算したら1日三つも作れるわけねえだろ
縫製だけでせいぜい一人1日八つが限度
選別裁断その他もろもろにもそれぞれ人が必要なんだぞ
0720Cal.7743
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:45.04ID:reEc8W+D
>>718
オラ、何とか言えよ無能
0721Cal.7743
垢版 |
2019/09/15(日) 23:17:18.67ID:G3Aa3qo2
特1級1枚40000円として外側だけシェルコードバンの財布でも2つか3つぐらいしか取れないと思う
革原価が5000円なわけないでしょ
0722Cal.7743
垢版 |
2019/09/15(日) 23:49:08.53ID:tftBuOmG
財布はまだ面積小さいからマシだけどね
選別きついのはカバンはもちろんだがベルトがヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況