X



【年差】セイコーパペカレ総合その4【8F系】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2016/02/02(火) 08:48:28.18ID:8GdVHt14
SBQL, SBQK, SBQJ, SBCJ 等々、8F系キャリバー搭載の時計について語るスレです

8Fキャリバーはそそる
年差、パペカレ、
10年電池で格安価格
8F系キャリバー搭載の時計は激減してしまいましたがが
新製品に期待していくということで前向きにいきましょう

前スレ
【年差】セイコーパペカレ総合その3【8F系】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1324420275/l50
0102Cal.7743
垢版 |
2016/11/09(水) 18:56:59.16ID:jKUmrgom
おれも4つ持ってるが重宝してるよ。
ローテーションして使ってあげるがよろし。
電池代なんて気にしない。
0103Cal.7743
垢版 |
2016/11/10(木) 12:15:11.49ID:ovxwplZc
>>99
俺も一回ムーブ交換した。
通常の電池交換も、ムーブ交換の前にも一回した。
合計いくらか。電池が3000円。ムーブ交換は、12,000?15,000?だったかな?

も一回電池交換したら、本体価格(実売価格)に迫る。
0104Cal.7743
垢版 |
2016/11/10(木) 14:44:26.79ID:mLhuTV+D
9Fの次はパーペチュアルになる。
0105Cal.7743
垢版 |
2016/11/19(土) 10:08:04.24ID:9a0bf9ja
俺のも電池が切れた
2004年製造のSBQL005
前回は2010年に電池交換。
2016年にまた切れたから電池の持ちは俺のは6年だね。

カレンダーの動作不良とかはないけど精度が出ないはずれ個体。
一年で3分くらい進む。

メンテどうするか迷う。
分解掃除依頼するときっとムーブ交換みたいになるんだろうけど。
そろそろ供給やばそうな気もするし。

15000円くらいの出費になるのか。
0106Cal.7743
垢版 |
2016/11/19(土) 10:37:54.60ID:Ji1+AZQw
10年電池を謳っておいて実質5年か
しかも永久カレンダーが壊れるんじゃヒヤヒヤものじゃん
年差精度もちょい怪しい
確実な仕事をしてくれるアルバの7Nの方がマシ
0107Cal.7743
垢版 |
2016/11/19(土) 10:39:24.70ID:Ji1+AZQw
>>78
面倒だな
キネティック並に面倒
0108Cal.7743
垢版 |
2016/11/19(土) 13:56:58.21ID:rWX7WNcl
俺も電池交換のあと2年ぐらいでカレンダーが狂った
もうさよならかな
0109Cal.7743
垢版 |
2016/11/20(日) 13:14:57.27ID:AvxZtmbv
俺のSBQL007、2年前にムーブ交換したのにカレンダーの日付動かなくなった
しかも5秒運針ってなんだよ
0110Cal.7743
垢版 |
2016/11/20(日) 15:19:55.26ID:OUSFIx2c
はずれもちょくちょくあるのかねえ
うちの8Fは8台とも元気だ
2台ほど、最初の電池交換が予想外に早かったけど
0111Cal.7743
垢版 |
2016/11/20(日) 15:48:28.01ID:qXjvF3P2
>>109
電池切れだね。5秒運針でも電池交換のみで帰ってくるよ。

でも、そのムーブはいずれ壊れる。経験からの推測。
0112Cal.7743
垢版 |
2016/11/20(日) 16:50:26.75ID:ysXnTx4Y
2秒運針と5秒運針の違いってなんだっけ?
0113Cal.7743
垢版 |
2016/11/20(日) 19:32:38.81ID:LeWqS4Vz
機械的抵抗が大きいと電流を余分に使って電池切れが早い。
ムーブ交換が良い。
0114Cal.7743
垢版 |
2016/11/23(水) 16:29:53.40ID:8VQLUoyg
SBCM023初めて自分で電池交換したんだけど
電池を外すときにムーブがかなり持ち上がってしまい
巻芯が完全に曲がってしまったと思って修理代かかるなあ
と凹んだんだけど特に問題なかった
曲がるようなジョイントになってるのかな?
0115Cal.7743
垢版 |
2016/12/04(日) 21:15:45.76ID:+u4yssZy
>>111
カレンダーは運針と連動?
日付は超音波モーターだよね?
0116Cal.7743
垢版 |
2016/12/04(日) 21:31:21.94ID:9jcx0m6N
>>115
カレンダーって曜日のことね?
そそ、普通に車がまわってます。

日付は別の車を超音波モーターが回している。
0117Cal.7743
垢版 |
2016/12/04(日) 23:44:45.26ID:QloZkdVo
5秒運針のを電池交換に出したら、ムーブ不良のお達し。
0118Cal.7743
垢版 |
2016/12/05(月) 12:47:48.67ID:nqNcotI3
カレンダー不動と5秒運針での修理受付から1週間経つけど、その後何も連絡がない
内装修理して2年しか経ってないから本当ならクレーム入れたいところだが
0119Cal.7743
垢版 |
2016/12/08(木) 16:39:28.57ID:4/hPiAJx
俺の8F32と35は無事だな
日付がついてるやつに不具合があるんだな
0120Cal.7743
垢版 |
2016/12/08(木) 16:40:27.93ID:4/hPiAJx
あ、曜日、の間違いスマン
0121Cal.7743
垢版 |
2016/12/08(木) 17:14:13.46ID:7A4/JJ3o
日付だけでもダメになるんだよ
0122Cal.7743
垢版 |
2016/12/08(木) 17:18:44.46ID:n1uoK/Vh
うちの8F33(SBQL007)は問題無い。
0123Cal.7743
垢版 |
2016/12/08(木) 20:47:14.46ID:wmT04Tqk
パペカレ祭りまでに全部修理するのだ
0124Cal.7743
垢版 |
2016/12/08(木) 21:49:21.29ID:gJbRHMbj
修理っていうか、ムーブ交換だけどね。
0125Cal.7743
垢版 |
2016/12/09(金) 03:47:42.01ID:ptSrgzNx
セイコーサービスセンターにオーバーホール申し込んで、ムーブ交換じゃなかった人はいるのかなあ
0126Cal.7743
垢版 |
2016/12/09(金) 12:56:03.79ID:GwwgqU2o
オーバーホール=ムーブ交換?
SBQL007のカレンダー故障と5秒運針で修理依頼したんだけど、
前回の修理から2年しか経ってない内装修理は無償になってラッキー
ただ裏蓋のパッキン部分が腐食してるとかでケース修復か交換を勧められた
せっかくなんでケース交換することにしたよ
いいカモだなw
0127Cal.7743
垢版 |
2016/12/09(金) 19:08:09.77ID:CKmXobuu
新品になって良かったじゃないか。
大事に使おう!
0128Cal.7743
垢版 |
2016/12/09(金) 20:48:31.56ID:6jLL7JgT
>>126
ケース代はいかほどですか
0129Cal.7743
垢版 |
2016/12/10(土) 00:02:42.66ID:YFoJSGFy
>>128
ケース部品代は税抜きで14,300円でした
0130Cal.7743
垢版 |
2016/12/10(土) 00:58:40.04ID:52S5ZV6y
みんな、修理に金かけてんな。
0131Cal.7743
垢版 |
2016/12/10(土) 09:13:45.81ID:ym4Q9fU8
俺もこないだSBCB007のムーブ壊れて二次電池も含め全取っ替えした。。7年目。14000円プラス消費税。
0132Cal.7743
垢版 |
2016/12/11(日) 17:35:06.88ID:z8TiYNj/
8F欲しかったな。チタンケースに20気圧防水のモデルが堪らなく欲しい。
0133Cal.7743
垢版 |
2016/12/11(日) 19:57:27.28ID:HoEgvrGk
>>132
中古を買ってセイコーサービスセンターへ送るべし
0134Cal.7743
垢版 |
2016/12/16(金) 16:02:51.41ID:xflxPSLJ
月に1〜2回ぐらいしかつけないけど、次ぎ止っても電池交換はすると思う。
中が壊れかけているといわれたら3万なら直すかなぁ・・・。
5万とか言われたらもう直さないかもしれないけど。
0135Cal.7743
垢版 |
2016/12/19(月) 22:29:18.14ID:vrmxnJyF
SBCM023電池交換出したら2週間で戻ってきた
年末だし1ヶ月覚悟したのに
裏蓋パッキンとリューズパッキン交換、水漏れ試験で4320円
これだけ手間かけてるのに安いと思う
0136Cal.7743
垢版 |
2016/12/20(火) 08:32:02.70ID:o3Pfg38Y
>>135
seikoのサービスセンター?
電池交換、パッキン類と試験やってそれなら安いわ。俺も次電池交換時にやりたいわ。
前はビックで電池交換だけやってもらった。
値段は忘れたけど2500円ぐらいだった気がする。
0137Cal.7743
垢版 |
2016/12/20(火) 09:14:53.59ID:cRE9Yse3
事故解決・・・・seiko純正サービスならやってくれるのね。

初めて修理のサイト見たけど
ガラス交換、文字盤交換、針交換、
バンド交換とか細かく指定できるのね。

もう絶版で型番が無いし、維持するのもありっちゃありだなぁ。
ケースもバンドもガラスも俺と同じで年取ったw
0138Cal.7743
垢版 |
2016/12/20(火) 23:12:12.15ID:nb22N4TZ
>>136
ビックって、ビックカメラ?
あそこって、8Fの電池交換なんてするの?
店舗によるのかな…
0139135
垢版 |
2016/12/21(水) 00:14:36.92ID:uTV4P8ns
ヨドバシに「これ工場送りですよね」って出した
セイコーの修理明細票が付いてきた
0140Cal.7743
垢版 |
2016/12/21(水) 23:56:12.40ID:GJDYDcx4
SBCM023かっこいいんだけど分目盛リングが動くのが欠点
秒針とズレてしまって気になる
0141Cal.7743
垢版 |
2016/12/22(木) 13:04:19.70ID:FvE+iQTM
SBCM023が2秒運針になったので電池交換と合わせて傷付いたガラスも交換してみたが、\8,000チョットだった。
微妙にズレていた秒針もちゃんと調整されていたし、裏フタも交換されていた。
ロレックスに比べるとランニングコストの安さが有難く、時間も正確でタフなので、こればっかり使う様になった。
再販してくれれば、もう1つ予備を購入するのに...>SEIKOさん
0142Cal.7743
垢版 |
2016/12/22(木) 17:53:31.39ID:uq08eIqs
パペカレはもう無理だろうなあ
普通のソーラークォーツだが次はSBDJ011がいいかなと思っている
0143Cal.7743
垢版 |
2016/12/22(木) 19:40:33.56ID:rQEpGJb7
>>141
裏蓋を交換すると製造番号が変わるというようなことを
聞いたことありますけどどんな感じですか?

変わりました?
0144Cal.7743
垢版 |
2016/12/22(木) 23:17:49.18ID:FvE+iQTM
>>143
変わってなかった。
S/N、今回の電池交換実施時期、電池交換見込み時期は、追加刻印している様子。
0145Cal.7743
垢版 |
2016/12/23(金) 00:11:15.21ID:nPk6vjFD
明日は久しぶりにSBQL007をつけて行こうか。たまにはつけてやらなきゃかわいそうよね。
0146Cal.7743
垢版 |
2016/12/23(金) 07:29:09.93ID:mhT0/dt0
いい時計お持ちですね
僕はそれ買い損ねてSBQK063を買いました。電池交換を昨年して今でも現役です。
0147Cal.7743
垢版 |
2016/12/23(金) 10:20:21.96ID:MXuy+1IF
>>144
おおそうですか。変わらないんだ。
わざわざ見てくれてありがとうございました。。
0148Cal.7743
垢版 |
2016/12/24(土) 00:42:33.69ID:smZRjQYb
>>146
SBQL007は、ブレスに不満。カチャカチャうるさいからね。
0149Cal.7743
垢版 |
2016/12/29(木) 16:57:08.57ID:QklkdrZK
SCFA011を10年ぐらい使っているけど
あまりブレスやケースに傷がついてない。
なんかコーティングされているっぽいけど、よくわからん。

手持ちのseiko5とかやたら傷がつくのに。
0150Cal.7743
垢版 |
2016/12/29(木) 17:04:32.01ID:QklkdrZK
Oh no!!!
http://watch-tanaka.sub.jp/seiko/SCFA011/
これねじロック竜頭だったのか!
やたら前回電池切れが早いと思ったら・・・それか?
ロックしてなかったorz防水にもよくないだろうし・・・
0151Cal.7743
垢版 |
2016/12/29(木) 18:35:22.85ID:BDfI0X72
>>150
裏蓋にSCREW CROWNて刻まれてるのでは

でもきっと大丈夫。
防水性にはほとんど関係ないと思いますよ。
りゅうずの誤動作を防ぐ意味合いがあるだけじゃないかな。
0152149
垢版 |
2016/12/29(木) 20:05:34.84ID:QklkdrZK
裏に掘ってありますね。
SCREW CROWNって・・・無知でお恥ずかしい。
でもなんか急に愛着がわいてきた。大事につかおー。
0153Cal.7743
垢版 |
2017/01/01(日) 14:33:52.10ID:qSNwr1D6
今日は元旦なので、時刻合わせしてみた。
2016年は年差+7秒だった。
ちなみに2008年製のSBQK077。
01548F好き
垢版 |
2017/01/02(月) 16:42:39.74ID:XSEJ2pRv
8Fシリーズのメーカー正式オーバーホール(=ムーブメント交換)について

基盤や部品の在庫状況など現在のディープな情報をお持ちの方

教えて下さーい。
0155Cal.7743
垢版 |
2017/01/02(月) 17:35:14.93ID:unig7sDb
>>154
ここだけの話だけど、セイコーサービスセンターが秘密を握っているらしいぜ。内緒だぞ。
0156Cal.7743
垢版 |
2017/01/02(月) 18:06:32.59ID:xuumXROz
バイクの場合は部品を製造中止から、10年分ストックしておいて(あくまで予測個数だから、モノによって、2年で無くなる場合もある)。

年数経って、部品数が少なくなると値段が2〜10倍になったりする。

時計はどうなってるか興味はある。
0157Cal.7743
垢版 |
2017/01/02(月) 22:20:27.39ID:75rjwy8c
8Fはオーバーホールせず新品交換するだけ。
なくなったり保管期限を過ぎたらおしまい。
0158Cal.7743
垢版 |
2017/01/03(火) 11:11:49.96ID:smyBtrEc
ムーブメント交換とは、文字盤や針の交換も含むのでしょうか?

つまりどこまでの部品の交換のことなのでしょうか?
0159Cal.7743
垢版 |
2017/01/03(火) 12:16:15.95ID:GZSQ2g54
文字盤、針は含まない。
セイコーのサポートの問い合わせがあるので、詳細はそちらへ。
0160Cal.7743
垢版 |
2017/01/05(木) 12:52:57.95ID:2CFbcxMD
みなさんの8Fは月差はどの程度?
自分のは毎月8秒進みますが、今のうちに修理に出した方が良いのかな?
0161Cal.7743
垢版 |
2017/01/05(木) 13:05:40.93ID:NMBd7Xzx
>>160
月8秒だと結構お疲れ気味かと。
思い入れがあるならオーバーホール。特にないなら買い換えたほうが良いかと。

ウチは11年目だけど月2秒ぐらい進みますねかなぁ。
6年目ぐらいは毎年年差4秒以内だった・・・「年差でも5秒以内なのか!」って驚いた記憶がある。
次の電池交換でオーバーホールする予定。
0162Cal.7743
垢版 |
2017/01/05(木) 15:17:24.92ID:p1YH1SiN
ムーブメント在庫あるうちに交換するが吉
0163Cal.7743
垢版 |
2017/01/05(木) 21:18:49.71ID:fgyOGVjL
年間を通じて(温度によって)進んだり遅れたりして
1年経ってみるとどれだけのずれと言うものなのだけど
どの季節もコンスタントに進むの?
0164Cal.7743
垢版 |
2017/01/06(金) 07:49:43.70ID:b+57gxdx
>>163
そうですね
暑い寒いに関係無いみたい
オイルの劣化なら夏と冬で差が出そうだけどね
0165Cal.7743
垢版 |
2017/01/08(日) 16:10:44.91ID:mosUpEks
今旅行で飛騨高山に来てるが、商店街にある古い時計屋に8Fがひっそり売ってた。
0166Cal.7743
垢版 |
2017/01/10(火) 02:19:18.76ID:eOrpO4RC
着用してても年差20秒を超えたらムーブメント不良。
0167Cal.7743
垢版 |
2017/01/23(月) 22:03:04.98ID:KMekJQgq
2月末まであとひと月と1週間だな。
去年は日付変更を見過ごしたのでいまから予定表に書き込んでおこう。
0168Cal.7743
垢版 |
2017/01/24(火) 18:45:26.69ID:j6GCsBpH
オーバーホールでのムーブメント交換とは、基盤の交換も含むのでしょうか?
どなたか教えてください。
0169Cal.7743
垢版 |
2017/01/24(火) 22:43:31.88ID:+bDtl/KR
基本的にポン載せだと思うけど。つまり全取っ替え。
0170Cal.7743
垢版 |
2017/02/01(水) 16:20:00.45ID:og/BpWxJ
2月になりました。
0171Cal.7743
垢版 |
2017/02/01(水) 16:53:16.80ID:6zXeTn/C
祭りまであと27日
0172Cal.7743
垢版 |
2017/02/01(水) 16:55:29.84ID:IZAGvVQR
1週間に1度だけしかつけないが、今後も維持していこうと思う。
次の電池交換でオーバーホールとガラス交換もしよう。
0173Cal.7743
垢版 |
2017/02/02(木) 16:34:30.50ID:kk1Ic7EB
オクで8F32-0130ゲット。
電波時計の針ズレ(基準点ズレ)に嫌気が差して年差に興味持った。
28日が楽しみだ。
0174Cal.7743
垢版 |
2017/02/02(木) 20:12:45.58ID:mgcuaEyj
おお、おめ。
0175Cal.7743
垢版 |
2017/02/03(金) 22:19:13.91ID:NjVWMo4x
8Fの世界へようこそ!
8Fを楽しむコツは月差は気にせず年差だけ見ておくことだよ
常用してればまだマシなんだがw
0176Cal.7743
垢版 |
2017/02/05(日) 14:55:25.69ID:iw+7z1hT
ドルチェSACM154が電池切れ、なかなか電池交換にいく暇がなく、久々にSBQL007をここ数日着けている。日付はもちろんだが、曜日があるのは、やはり便利だなと思った。でも、やはり針は細い。
0177Cal.7743
垢版 |
2017/02/07(火) 02:56:37.84ID:+FbDPE+X
つ [SBQL001]
0178Cal.7743
垢版 |
2017/02/09(木) 01:04:20.95ID:P8Cdk5N2
8Fも、やはりなかなかいいね、久しぶりに連日つけてみると。

ブレスがカチャカチャ言うけどね。
0179Cal.7743
垢版 |
2017/02/09(木) 09:38:03.73ID:cyo9ey1e
俺も今日8F32つけとる。10年選手だが愛着がやっぱあるわ。
正直言い時計はたくさんあるんだが、もう手放せない。
生産中止ってなると余計大事にしたくなるわw
0180Cal.7743
垢版 |
2017/02/09(木) 09:59:19.86ID:E/Ftz/4V
初めて買ってみようかと思うんだが
8Fって今現役で新品のラインナップの中にも存在してるの?
0181Cal.7743
垢版 |
2017/02/09(木) 11:23:18.83ID:J6yUG4tL
8F残念ながら販売終了ですね。
オートカレンダーというのはあったような。
0182Cal.7743
垢版 |
2017/02/09(木) 22:11:07.93ID:JPu5r5mI
>>180
デッドストック狙いで
0183Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 04:52:38.96ID:1l86+U1+
デッドストックは大変少なく、便利なので中古は少なく、あっても使われて汚いものばかり。
根気よく探してみて。
0184Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 09:42:08.88ID:x0z8GCbX
ネットだとヤフオクとかなのかな?でもあまりいいものはなさそう。
あとはハードオフのようなところで投げ売られているのをさがすとか。

新品なら町の古ぼけた時計屋とかかなぁ。
そんなところは大体定価だが、でも仕方ないと思う。物自体がないしねぇ。
0185Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 10:00:59.88ID:s6u4mGg0
傷マルケのデッドストックもあるから気をつけてね
0186Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 22:01:19.00ID:Kn6H2/3B
>>182 >>183 >>184 >>185
そうなのか親切にありがとう
ヤフオクで買ってオーバーホール出してみるよ
0187Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 23:00:10.03ID:n/8f0BBY
あと半年ほどですね
0188Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 23:00:34.44ID:n/8f0BBY
間違えた。あと半月ほどですね。
0189Cal.7743
垢版 |
2017/02/12(日) 23:04:36.72ID:n/DpWaig
SBQL007を最近連日使ってるが、やはり曜日付きは便利だな。
0190Cal.7743
垢版 |
2017/02/13(月) 09:34:37.81ID:IWc0XjvM
8Fダイバー使ってます。
2回目の電池交換して3年くらいでまた2秒運針なんだけどこれは機械のオーバーホールってこと?
0191Cal.7743
垢版 |
2017/02/14(火) 03:38:16.30ID:GDJ6yu7S
トルクが大きくて消費電力が大きいことを意味している。
オーバーホールせずにムーブメント交換される。
0192Cal.7743
垢版 |
2017/02/14(火) 19:46:12.71ID:tmN+0yqz
>>191
なるほど、交換なのですね。
ありがとうございます。
0193Cal.7743
垢版 |
2017/02/17(金) 16:12:59.31ID:JlnWthm2
>>173です。
またまたオクで追加購入(8f32-0400)してしまった。
先日買ったのは、2/1に時計あわせして今日で1秒送れ。
月差気にせず年差だけをみるようにとアドバイス受けたので、
ボチボチ愉しんでいこうと思うよ。
0194Cal.7743
垢版 |
2017/02/22(水) 07:28:46.40ID:IDqvVYRN
さあ皆さん、あと1週間ですぞ!
0195Cal.7743
垢版 |
2017/02/22(水) 19:09:10.95ID:N4l9NNXJ
全裸で正座して待て
0196Cal.7743
垢版 |
2017/02/22(水) 19:21:52.49ID:7CzQfnaC
SBQJ015を使っているのですが、クラスプの調整穴が2個しか無くて調整幅が小さく、ブレスの長さが微妙に合いません
コマと減らすとキツく増やすとゆるくなります
何か良い解決方法はないですかね?
0197Cal.7743
垢版 |
2017/02/22(水) 20:02:13.81ID:cVTL/8fz
>>196
普通は手首を削るけどね。
0198Cal.7743
垢版 |
2017/02/22(水) 20:16:38.36ID:7CzQfnaC
>>197
ありがとうございます
ではその方向で頑張ってみます!
0200Cal.7743
垢版 |
2017/02/22(水) 20:58:27.88ID:7CzQfnaC
>>199
もちろんそのつもりです!
0201Cal.7743
垢版 |
2017/02/22(水) 21:03:38.54ID:XL2WzvFZ
>>200
今からだと風邪引いちゃうから10分前ぐらいでいいと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況