X



【Sea-Gull】中華腕時計総合スレ【シーガル】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2016/03/05(土) 20:34:09.82ID:xBCIRZOz
シーガルのようにトゥールビヨンまで作る有名メーカーからスイス時計のパク…オマージュを作る怪しげな会社、ネット通販で流通してる謎の安物まで
近年海外のフォーラムでも人気を博している中華時計について語りませんか?
0479Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 12:11:21.86ID:G56PBdmB
>>476
5万くらいが一番中途半端なような…
今スピマスをコンプリメンテ出そうかどうしようか悩んでるんだけど8万以上は確実にかかる
そう思ってるうちにバレル祭りにはまって今はバレルをメインで使ってるよ
0480Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 12:26:37.88ID:J5JaYm0m
>>478
代引き支払保留なんて誰も言ってないだろ
0481Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 12:33:15.19ID:8mdUdTKN
>>480
>>460からそう読めたんだが
まあなんかすまんな、この話は終わりにしよう
0482Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 13:06:06.91ID:CxOQS7Rw
バレル0045来た。
ノモスと言うより、オールドだな。
ケースの仕上げは、
以外にもオリエントの安いグレードより上。
0483Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 13:12:25.76ID:lediBN+a
>>479
スレ違いなんだけど、今度はブローバの祭りがはじまってるけどな
スイス7750が3万円代で買える大安売り。$291.99
スピマスをオバホに出すよりこっち買った方がいいんじゃね?
https://www.ebay.com/itm/Bulova-Accutron-Mens-63C115-Accu-Swiss-Murren-Chronograph-Black-Leather-Watch/262619003475?epid=1676361143&;hash=item3d254ffa53:g:dXgAAOSwFdtX1E1N
あまりの安さに買おうと思ったが
バレル買いすぎたのと、それに合わせるベルトを今購入してるんだが
ベルト代のほうが高くなりそうだ
0484Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 13:19:22.54ID:lediBN+a
>>482
オリエントの安いグレード

雰囲気似てるバンビ―ノと比べたらあかんw
0486Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 15:44:31.59ID:CxOQS7Rw
>>485
今はテスフレックス、手に入らんね。
俺も好きで貯め込んだ。
0045は雰囲気が柔らかいから、
似合うと思う。
テスフレックスの金が欲しい。
0487Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 16:35:43.95ID:lediBN+a
>>486
そう思っていまヤフオクで入札中、価格を釣り上げないでね〜
テスフレックスの金が3本出品されとる
0488Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 16:38:21.33ID:lediBN+a
>>486
とりあえず、知り合いの時計屋さんに頼んで購入したらサイズ調整
してもらう確約までしてきた。
なにしろ昔のはエンドの調整器具がないから真ん中でぶっちぎって
つなぐから面倒だから最近の時計屋さんじゃもう扱うのをやめてるし
0489Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 18:00:37.54ID:etKIcMMX
エルミテックスの旧型と思ってたけどテスフレックスって名前があったのか
エルミテックスは好きだから気になるけど、欲しがってる人でも入手困難とは残念…

ん?フランス製?
0490Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 18:57:20.53ID:CxOQS7Rw
イタリア製
0491Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 19:48:45.44ID:etKIcMMX
>>490
ごめん、485のリンク先のブログでフランス製って書いてあったから解っててトボケてみたんだ
0492Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 20:52:29.15ID:XUqEibp9
マニアックすぎるw
これもうわかんねぇな
0493Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 20:59:24.69ID:lediBN+a
>>492
わからないところを言って見なさいw 解説しますよ。
とりあえずエルミが到着するまで暫定でゴールドミラネーゼに変更
BB0042と共に
https://i.imgur.com/EiZFipI.jpg
0494Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 22:10:52.44ID:CvusG9tt
0047ゴールド文字盤黒に似合うバンド教えて
0495Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 22:56:58.12ID:lediBN+a
>>494
ノーマルが結構いい茶色だから問題ないw
どうしても変えたければ例えばヒルシュのリザードの型押しのシャイニータイプを選ぶと
高級感が増す。
あとは上にも出てるエルミテックス。上の方に自力で調整した人いるけど
調整を自力で出来る人は安くヤフオクで、出来ない人は1万円支払ってお店で

アマゾンで光沢のある黒のリザード型押しを安く探すとか
本物リザードのベルトをお金出して買ってもいい
0496Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 23:01:12.93ID:CxOQS7Rw
テスフレックスなんか、
3年前は、千円で落とせたのに。
再認知されたら、輸入元が売るのやめた。
強度、40年問題なし。
金属アレルギー、敏感肌おk
高級感あり、
調整楽。
言うことない。
次に目がいってるのは、
シルクNATO
俺は肌が弱いから、
使えるものが限られてる。
0497Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 23:12:29.72ID:lediBN+a
>>496
そのうちまた安くなるよw
結局ダニエルウエリントンが2年で一億9000万本も売れて
その元ネタのユンハンスが再評価されただけだから
パネライに始まったデカ厚ブームも終演してこれから薄型とか
サイズは小さくなってくんじゃないのかな?
0498Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 23:18:58.53ID:lediBN+a
>>496
汎用ベルトならチタンベルトなら問題ないでしょう
0499Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 03:16:00.18ID:aE79bSbK
>>498
チタンは伸びないから、擦れてかぶれる。
それと通気性が無い。
テスフレックスは、端が手首に食い込んでいたいが、
点で当たってあまり擦れない。
中心は空洞で蒸れない。
相当考えて作られている。
0500Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 18:33:50.04ID:odDQf7Lt
bb0044の針があまりにも文字盤と同化して見えないので数年前に買った青針(塗りだけど)に付け替えてみた
秒針はそのまま

なんか、安っぽくなったな・・・
0502Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 18:49:44.04ID:+zb/o68f
>>501
針穴の径サイズを教えてください
0503Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 18:54:19.04ID:+zb/o68f
>>500
0044はもともとサイズがデカすぎるのでこのデザインだとギョーシェが
豪快すぎるから安っぽくなるのはしかたがない。ギョーシェは繊細な細工のはずで
時計サイズが小さい方が繊細な雰囲気が出やすいから

針抜きと針入れに使ってる道具も教えてくれるとありがたい。
どれが使いやすいですか?
0504Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 19:11:01.43ID:+zb/o68f
>>500
bb0044の裏スケは女の子に見せると「キャーカワイイ」とか「素敵」とか
評判いいけどw
普通につけるシチュエーションがほぼないのが発覚した。
0505Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 19:46:39.04ID:odDQf7Lt
>>502
寸法はよう分からんのですわ
ebayでTY3600とかeta6497で検索して購入
道具は持ってないのでピンセットで外して
取り付けは爪楊枝の頭削ったので時計の裏シール被せて押して
このムーヴは針も針穴もデカいので比較的楽に出来ました

それよりもスぺーサーがきっちりすぎてケースからムーブメント取り出すのに苦労しまして
おかげでうっかり暖急針動かしてしまったり
0506Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 19:57:58.72ID:+zb/o68f
>>505
なんという器用な人だw 俺は専用道具ないと絶対無理。
つーかそれだと針曲がらね?

スペーサーは金属でしたか?
報告で0045は金属スペーサー
0046はプラスチックスペーサー
という事ですがいかがでしょう
0507Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 20:22:43.35ID:odDQf7Lt
>>506
ebayで検索したのeta6498だったな、だいぶ前のことで記憶が曖昧
さっき覗いてみたらケースとか文字盤が見ていて楽しい


針押さえるのにボールペンの芯がちょうど良いと聞いてQ&Qで練習した時に盛大に曲げたことありますww

長針はピンセットのサイドで厚めのビニールの上から
短針は爪楊枝のお尻平らに削って中心合わせてくっと押す
本当は道具欲しいんだけど

スぺーサーは金属でほぼケースと一体化してましたよ
綺麗なもんです

ビーバレルの裏スケモデルは金属製のスぺーサーが多いんじゃないかな
0508Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:56.25ID:+zb/o68f
>>507
情報サンクス
0509Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 21:52:30.57ID:Q5bDcsQW
>>502
6497 6498 handsとかで検索すると色々出るよ
0510Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 05:35:47.61ID:AHZ0KaRI
bb0045来たよ。
意外とイイネ、エナメルモデルより頑張っていない感が良い。
国産オールドとイメージが被る。
今に無い、良い意味でのチープ感がある。
ぶーさんもブログで余計なこと書かなければ良かったのに。
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4261636142.jpg
0511Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 07:37:18.75ID:xLpWjtn0
>>510
シルバーのガワのは早々に無くなってますけど。。
0513Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 15:34:57.53ID:h6ChxCim
$200ちょっとでST19系積んだクロノも買えると思うとなあ
0514Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 15:55:36.56ID:x1UrGFsk
AliExpressでPagani Designというメーカーの機械式腕時計が50ドル前後で売られていますが、お持ちの方はいらっしゃいますか?
0516Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 16:41:21.72ID:x1UrGFsk
>>515
私もそのブログを読んで興味を持ちました。
11月11日にセールがあるそうなので買うかもしれません
0517Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 16:44:49.94ID:h6ChxCim
1111の日はタイムグラファーを買おうと思ってたのに色々欲しくなりそうだなあ
0518Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 16:50:39.51ID:+6Aenqzx
>>515
もう削除されて読めない。
デイト付きの自動巻って2年前ぐらいに
1万円ぐらいのパチロレに積まれてたやつかな。
1年ぐらいで壊れる。
0519Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 16:59:03.67ID:xLpWjtn0
>>518
いや普通に読めるよ
0520Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 01:22:07.66ID:jSHqUvIp
>>515
11月11日だけ5 620という事だな
0522Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 11:47:54.89ID:GqOE0SGX
>>519
そりゃ削除される前に一回読み込んでるからでしょ。
スマホからとタブレットからと別々にクリックしてみたけど
指定された何ちゃらは存在しませんって出る。
0523Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 11:52:31.63ID:GqOE0SGX
ちなみにそこからカテゴリ→全体をクリックすると最新記事?

2017年 09月 12日
PAGANI DESIGN 青アクアレーサー風

に飛ぶけど。
0524Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 15:37:04.40ID:qStiQDKf
いま尼でブルッキちょと安
0525Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 16:03:37.02ID:ChpX7xkH
ブルッキアーナはニューヨークのセレブが使ってなければ良いブランドなんだけどなぁ…
0527Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 16:49:52.03ID:qStiQDKf
ジョンハリソンギミックにします
0528Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 03:28:19.12ID:emdT2Iv5
ぶーさんこれからどうするんだろ?
ビーバレルもブルッキアーナも大して儲からなかったとして、
フランク三浦は大当たりしただろうから、
逆に金で揉めたかな?
中国の師匠と縁が切れたとか?
0529Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 06:46:49.34ID:/oZqAKyX
>>528
このスレでほとんど話題にのぼらないBB0042みたいなのが定価で売れるような
状況が今後やってくるとは思えないので無理やろ
0530Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 08:19:19.54ID:TRwgU/ld
ぶーさんは大阪商売人だから、
実売価格は織り込み済み。
売り抜いて儲けてたらいいなぁ。
0531Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 09:04:40.84ID:dilBhbLX
>>424
今更ながら報告、週末にゴムボールが届いたので、竜頭と巻き芯の留め直し、無事にやれました。ありがとう。

留めるときの固定には普通のラジオペンチでなんとかなりました。

時刻合わせがめっちゃ快適になった。笑
0532Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 16:36:44.72ID:/oZqAKyX
>>531
おめでとう、あなたも立派な時計職人になりました。
巻き芯が抜ければかなりの事ができます
これで今後は時計の風防の内側もふき掃除が出来る
ムーブの交換が出来る
リューズ穴にシリコンも塗れる、もちろん機械に注油も
0534Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 23:10:45.58ID:/oZqAKyX
BB0047用のベルトの金具を20mmで注文したらデカすぎで大失敗w
16mmが適正か?
https://i.imgur.com/Fb9jEe1.jpg
セイコーだと18mmのベルトで先が15mmなんだけど
20mmのベルトの先の金具の正解は何が正しいんだろう?
0535Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 23:14:39.85ID:DV8YCy9E
測るという選択はないのかよw
18mmじゃない?
0536Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 23:19:41.26ID:0KGiIGgj
100均に定規もノギスも売ってるでw
0537Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 23:21:51.76ID:/oZqAKyX
>>535
目測だが2mmぐらいあまる感じじゃない
計ると17mmから16mmぐらいなんだが
0538Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 23:30:40.72ID:/oZqAKyX
明日はいよいよ素人には無理と言われるエルミテックスの調整にはいる
果たして自分で出来るのか??
0539Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 01:49:29.71ID:r5jrb+RT
>>534
普通に定規で測れば18mmだよ…いまBB-0047出してみたが、18mmのDバックルでキレイに収まってるよ…
0540Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 01:57:13.85ID:yo53i/c2
>>539
サンクス、じゃあ次は18mmを注文するわ
0541Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 03:13:47.43ID:pufng3QR
>>487
情報ありがとう。
20ミリの方落札させていただきました。
俺もBB0045につけようと思います。

>>538
分からなかったら相談ください。
とりあえず構造を外したコマで理解してください。
0542Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 03:20:13.86ID:yo53i/c2
>>541
わくわくが止まらん。楽しみです
困った時はまたここで聞きます。よろしくお願いします
0543Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 04:48:21.37ID:pufng3QR
>>542
とりあえず、超細かい仕事だから、
日光をめいいっぱい机に当てて明るくして、
ピンセットでフチの爪を引っ張って外してみてください。
爪の上ボコ下ボコの位置を覚えておくといいですよ。
爪を入れる時はピンセットでは無理で、
手で押し込みます。
テンションバンドだから、
合体する両方をしっかり押し付けると、
爪を入れる穴が重なって装着できる。
イミフだろうから、実物見て言葉の意味を考えてください。
0544Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 05:20:59.02ID:yo53i/c2
>>543
なんとなく意味はわかりました。ありがとう
0545Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 17:14:56.09ID:yo53i/c2
>>543
手首が太くて全く調整がいらないという間抜けで楽な結果になりましたw
ご心配おかけしました
0547Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 18:17:11.30ID:Nj8vPTa8
>>546
ゴージャスw
>>543などの説明は、
エルミテックスの物です。
ベルトの方が高くなったけど
納得ですね。
0548Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 04:56:14.16ID:aepEAgWe
>>537
バックルに通しやすいようにバンドは狭めだから
測るのはバンドじゃなくて元々のバックルの幅を測ればいいんだよ
0549Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 06:15:48.52ID:9c4C6hyk
>>548
そういう事なのね
0550Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 10:50:48.18ID:vyOtPABU
尼で AaronStan 腕時計 ケース 収納 ボックス ウォッチコレクション ケース (02:6本用)なるもの
200円 急げ 但し 合わせ買い
値付け間違い玉砕注意
0551Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:02.76ID:9c4C6hyk
>>550
2000円買わないとダメなのねw
0552Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 13:53:34.59ID:63JfEMVU
あわせ買いトラップかw
0553Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 14:00:37.64ID:1o3RL87K
もうなかった…
0554Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 15:28:14.01ID:63JfEMVU
似たような6本収納ケースなら、尼にも1200円前後からあるしそんなに嘆く事でもないような
0555Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 15:53:54.42ID:VVkse2ez
中華時計って仕様にはボディーステンレスとか書かれてるけどまったくステンレスに見えないんだがw

裏蓋だけなんじゃないのか
アホみたいに軽いし
なんか折り紙の銀色みたいだし

オールステンレスの中華機械式ないの?
セイコー5はなんか違う
0556Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 16:31:24.96ID:1o3RL87K
>>555
日本製でもチタンだから金属アレルギーでも大丈夫と言っておきながら裏蓋やバックルまでステンレスな上に
バネ棒のせいで結局金属アレルギーが発症するという時計を売ってたりするけどね
0557Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:18.10ID:VVkse2ez
商品画像cgだから毎回騙されるw
0558Cal.7743
垢版 |
2017/11/15(水) 19:06:34.91ID:AVCcZIBr
>>555
ステンレスを謳いながら明らかに真鍮にメッキなのがざらにあるよな
気にしたら負け
0559Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 10:18:42.66ID:oT2Mocfq
時計ではないが中華のバネ棒で200本くらいも入っているやつ
ズバリ買いだろうかそれとも無駄だろうか
0560Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 13:12:50.84ID:Vp9uH6NL
>>559
尼に売ってるやつ?
たまに帯磁してるやつがあるよ。
あと、曲がってるのもある。
安いからしょうがないね程度のもの。
0561Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 13:35:26.80ID:uWBTRzrO
>>559
200本入ってても1割は使えんけどな
0562Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 13:47:45.44ID:oT2Mocfq
ありがと
もうちょっと考えてみるわ
0563Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 13:55:58.42ID:uWBTRzrO
判ってて買うならありだと思うけど
せいぜい数百円だし

いろんなサイズがセットになったの持ってると時に便利
0564Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 15:03:49.50ID:A6NHOB8W
>>559
>>563
蓋がしっかりしまってて力入れて蓋をあけたら全部外に飛び出して
サイズがグチャグチャになった。。。
20mmと18mmを探すのが大変
0565Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 15:05:54.07ID:A6NHOB8W
>>559
ちなみに俺みたいな素人だとバネ棒は交換時に飛ばしてよくなくすから
大量にあるのは問題ない。
今日も朝から2本紛失した
0566Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 16:03:30.95ID:oT2Mocfq
皆さん結構やっちゃってますなぁ
私なんか何ミリのものが何ミリに合うのか未だに不明

それにしても良スレ
0567Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 16:47:50.46ID:oT2Mocfq
連投失礼
尼の JINHUI(TM) 高品質 20mm キャメル トカゲ柄牛革 腕時計ベルト 399円  を買ってみました
これまで500円クラスの革バンドの偽者を何本もつかまされて来ましたが
このシリーズ何種類か出ていますが これはなかなか良品のようです金ベゼルにとても映えます
これも合わせ買いで2000円以上注文ですが無くなるまえに何本か押さえておきたいと思ってます
0568Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 17:06:45.81ID:rsPbXTQl
>>566
難しく考えすぎ
20mmのベルトには20mmのバネ棒でよし
0569Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 17:21:46.66ID:oT2Mocfq
>>568
言葉足らずでごめんご
ピンのみで伸びきった状態と最短に縮んだときの長さを見ての最適解って事です

パッケージに記載の通りしか交換できません
0570Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 17:56:50.36ID:uYUdmOzW
Aliexpressで革と思って買ってすぐちぎれるビニールみたいなカスをなんども買ってきた身としては気になる
0571Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 20:03:40.99ID:sExVleZS
ぶーさんのブログ更新しとった

ぶーさん泣いてたで
0572Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 21:20:41.95ID:UQlVLz1m
ぶーさんには悪いことしたなぁ。
所詮仕事に惚れたらいかんのですね。

雇う人材はは間違ってるね。
タダでもいいから時計を開発したい、
生粋の時計オタクを2人雇えばいいい。
オタクがクレーム入れても、タジタジにされるわ。
時間も惜しんで開発して中国にも喜んで行く。
時計学校での職なしオタク居ると思うんだけど。

クロノの不具合では一回送ったけど、
ビーバレル12本は、ごはんさんに面倒見もらおうと思う。
5千円で50年前の時計直すんだよ、
もっとうるさいオールドオタ相手に。


値段より、語り継がれるブランドだろう。
儲からなくとも、名は残った。
会社のブランド力にも貢献した。
0574Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 22:06:00.63ID:A6NHOB8W
>>567
合わせ買いじゃなくて1点でも買えましたよ
とりあえず黒とキャメルと両方買ってみました。
情報サンクス
0575Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 22:13:56.17ID:kwf4ABYx
ビーバレル乙でした
このブランドは時計マニアの間で伝説になったと思います
俺も大事に使うわ
0576Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 22:14:31.32ID:uG971VeT
ブログ見たけど、何甘いこと言ってんだって感じだわ。
ちょっとくらいの傷とかはどうでもいいけど、問い合わせ対応はキッチリやってほしい。
いい加減な応対で誤魔化すような人はまともな対応を求められてもできない。そりゃボロボロにもなるだろう、それまでいい加減な仕事のやり方で誤魔化してきてるんだから。
苦しくてもまともな対応をするのが仕事だろ、趣味じゃないんだから。
ブランドを終息させるのはお好きにどうぞだけど、従業員教育見直すのが先では?
0577Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 22:26:54.35ID:A6NHOB8W
>>571
>>572
ビーバレルのお客は普通より5倍文句が多い客だったかw
わかる気がする
>3本買ったけど一本だけ精度が出ない

3本同時に購入してそのまま3本同時にワインディングマシーンに入れて精度の差を
チェックするとか、自宅にタイムグラファー持ってる奴とか

>仕上げが気に入らないから
夜光塗料のノリが悪いとか青針が塗りで嫌だとか、本当にエナメル文字盤なのかとか

>機械に小さな傷が
買ったとたんに裏蓋あけてチェックしたら。鋳造のケースの中に巣が出来てるとか

ろくでもない客が多いのは事実だろうw
0578Cal.7743
垢版 |
2017/11/16(木) 22:32:11.10ID:M3qdgqRk
おまえらサポセンの地獄を知らないのか?
ヤフオクで新品ゲーム扱うと10人に一人はキチガイ釣れるから
やってみろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況