X



【Sea-Gull】中華腕時計総合スレ【シーガル】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2016/03/05(土) 20:34:09.82ID:xBCIRZOz
シーガルのようにトゥールビヨンまで作る有名メーカーからスイス時計のパク…オマージュを作る怪しげな会社、ネット通販で流通してる謎の安物まで
近年海外のフォーラムでも人気を博している中華時計について語りませんか?
0051Cal.7743
垢版 |
2016/08/12(金) 22:00:12.43ID:9XOly7ng
Seagullは何故か裏スケが好きですね
私のコレクションの空軍ものも裏スケですw
元祖1963は当然ながら裏スケなしです

ロシアのBURANも実際の軍用だったと思われるもので裏スケなしです
またSignalは裏ブタを叩いてブザーを鳴らす仕組みなので金属製です


中華ではありませんが同じ共産圏ということでこんなコレクションもあります
Migのコックピットに収まっていた時計です
ゼンマイ式のクロノグラフで8日巻きです
何故かG-Shock缶にぴったりサイズなので置き時計にしていますw
http://i.imgur.com/9VC7lsL.jpg
0052Cal.7743
垢版 |
2016/08/13(土) 16:44:58.10ID:fGidy2X4
ここの方は海外通販や怪しげな時計がお好きな紳士の集まりと思い
私が最近注目している「印度時計」についてお話しさせていただきます

正確にはインド製ではなく、中華だったり日本製だったり色々なんですが…
とにかく凄いです
安価な機械式がお好きな諸兄には是非ともインド時計市場の深淵に触れていただきたく
お紹介します

何が凄いって、ダイヤルリダンは当たり前、ケースを入れ替えたり、風防のみ
新しくしたり、針の付け替えなどが当たり前のようにebay等に出品されています
「vintage mechanical watch 」ぐらいで検索して安い順にソートしてください

100円あたりからインド時計の大量出品を見ることができます

この写真をご覧ください
ブレスは後付けで中国製500円ぐらいのものです(SS無垢)
問題は時計なのですが、色々調べても過去のCITIZENにこういう盤面は見当たりません
またギンギラのケースとフラットなミネラルガラスは新品です
この成金趣味のような外連味たっぷりな文字盤に何故かダイバーズ風の長短針
一応中の機械はCITIZENでしたがそれ以外は寄せ集めで「フランケンシュタイン」と呼ばれているようです

この長短針の夜光が驚くほど強烈に発光します(蓄光のようですが)

このような世界に魅力を感じ、現在オールドSEIKO5とRICHOオート、軍用ORISを
注文していますが、どれも2〜3千円が相場のようです
機械の写真があるものは信用して良さそうですが、ないものは中華のピンレバーが
入っているものもあるとのこと、ご注意あそばせ

http://i.imgur.com/SEkipjA.jpg
0053Cal.7743
垢版 |
2016/08/13(土) 16:52:26.58ID:fGidy2X4
メーカーロゴは違うのに、その他は全く瓜二つのものも珍しくありません
中身の機械を買うつもりならお勧めできます

彼らは自分達で分解清掃調整までこなすようで、上のCITIZENも絶好調
日差2secぐらいでパワリザも50hぐらいいきます
0054Cal.7743
垢版 |
2016/08/13(土) 18:00:49.07ID:wN6YH99p
なかなか面白い。
0055Cal.7743
垢版 |
2016/08/13(土) 18:37:24.74ID:fGidy2X4
でしょ
おひとついかが?w

連中の中にも掟があるみたいで、写真が偽物であることはないようです
写真通りのものが届きますが、送料Freeで頼むと一ヶ月以上かかります
彼の国の時間の流れが我々とは違うようですのでのんびり待ちましょう

フォンテンメロンのST96(評判がいい)を搭載したORISやらフォルティスが
今は旬なようです
0056Cal.7743
垢版 |
2016/08/13(土) 18:42:18.79ID:ZddQo18Q
>>52
Japan Made表記に感動しました。
中身はシチズンの8200系でしょうね。
シチズン8200系やETAのメンテを30年以上続けている超ベテランが
大勢いるそうですので、腕は確かでしょう。
日本の時計産業勃興期のようなエネルギーを感じます。
0057Cal.7743
垢版 |
2016/08/13(土) 19:01:38.50ID:fGidy2X4
Japanの文字が微妙に擦れているんですよ
リダンの時に文字だけオリジナルを残したんでしょうか

彼らのリダンには特徴的な幾つかのパターンがあるので覚えて仕舞えば識別は容易です

この金地にストライプもその一つですが外周のオレンジリングが珍しく購入しました

他のパターンは、黄緑色の同心円インデックス、全体にクリアなグリーンがかぶっているもの

元が丸ケースだったものをクッション型に収める時のスペーサーは何故か藤色

見てるだけで愉しいですよ
彼らは騙す気はさらさらないようで、説明文にはNew Caseとか必ず書いてあります
Originalの場合もきちんと書いてあります
0058Cal.7743
垢版 |
2016/08/13(土) 19:22:46.64ID:fGidy2X4
>>56
多分8200系です
ベアリングが入っているのか油が新しいのかグリングリン回ります
ETA7550のように時々コマのように回り続けている感触があります
0060Cal.7743
垢版 |
2016/08/13(土) 20:40:55.79ID:orAK/0Zk
>>50
Ebayでなんて検索すると沢山出てきますか?なかなか見つからないので
0062Cal.7743
垢版 |
2016/08/13(土) 23:07:34.93ID:orAK/0Zk
>>61
すみません、言葉足らずでした。中国空軍新時代版を探しているのですがうまく見つかりません
0064Cal.7743
垢版 |
2016/08/13(土) 23:58:41.91ID:fGidy2X4
「seagull 1963」でも少ないね
5件ぐらいしか引っかからない

新時代版はクリーム色と逆パンダしか出品されてないな
0065Cal.7743
垢版 |
2016/08/14(日) 13:24:50.41ID:H5MWJw/q
>>64
確かにあんまり無いですね。もう少し探してみます
0066Cal.7743
垢版 |
2016/08/14(日) 17:32:09.64ID:bIz4CZut
視認性は復刻版と同じ配色のものがいいかもしれません
私は新時代版は逆パンダしか持っていませんが、径が小さくなるにもかかわらず
復刻版の方が見易いです

新時代版のオール黒はGoogleの画像でしか見たことがなく
正規に販売されているものか確認していません

正パンダは販売されているのは間違いなく、ebayでの出品数は時期によって
結構変動しますので定期的に覗いてみることをお勧めします
0067Cal.7743
垢版 |
2016/08/25(木) 21:44:38.18ID:W28788Br
尼でタイムセールだったのでTIME100のW70035G1買ってみたので記念
色々ググってみたけどSea-gull M172Sのガワ違いなのかな、ST2505なのは間違い無さそう
パワリザ針が盤面の数字振り切ったとこまで上がってワラた
0068Cal.7743
垢版 |
2016/09/06(火) 20:58:14.65ID:sXj+BFI0
>>65
もう変えたかな
今日ebayでは復刻版、現代版クリーム、パンダ、逆パンダが出ているよ

http://i.imgur.com/rao6iM6.jpg
0069Cal.7743
垢版 |
2016/09/10(土) 00:26:02.84ID:UC15dBrA
中古でクロノ1万5000円ぐらいなら買いかな
マイクロニックってところなんだけど耐久性とか大丈夫なの?
0070Cal.7743
垢版 |
2016/09/29(木) 19:59:34.05ID:3b8Hs3aY
BUREI(バオショ)ってメーカーもここでいいのかな
ここの機械式ムーブはSIIのを使ってて見た目もさほど悪くない
0071Cal.7743
垢版 |
2016/10/02(日) 15:49:59.08ID:swHve5kL
最近、空軍1963復刻版を常用してます
通常の生活をしている範囲で日差ほぼ±0sec!で動いています

猛暑の時期に<+1secの若干進み気味だったので
「クロノグラフを動かせば負荷が増えて少し遅れるかも」と考えて
終日動かしっぱなしにしても有意的な差は確認できませんでした

秒針合わせはちょっと面倒ですがプアマンズハックが有効です
かなり微妙な加減が必要ですが十分秒合わせが可能です

新時代版もあるのですが、私の細腕には大きすぎるのと
逆パンダで視認性が今一なので観賞用となっています
こちらは日差+1〜2sec
通常では十分な高精度ですが上と比べるとちょっとね
ボタンタッチはこちらのほうがいいです

名機Vinus175の中でも当たりを引いたようで気持ちいいです
ボタンの操作感がやや重く、これさえ新時代版並みだったら文句なし
タッチ感は個体の問題なのか、ケース径の違いによるのか不明
0072Cal.7743
垢版 |
2016/10/02(日) 17:18:00.39ID:aY8dqe77
ぜひ画像をうp
0073Cal.7743
垢版 |
2016/10/02(日) 17:26:36.52ID:swHve5kL
何度かあげているが撮り下ろしをw

http://i.imgur.com/NjEhqiE.jpg

右から復刻版、新時代版、Vinus150のPOLJOT BURAN
ストラップは左二本は普通のベルトのような尾錠のメッシュ300円ぐらいの高級品
右側のはセイコー5(SNK805K2)から剥ぎ取ったもの、尾錠はSEIKOロゴなしに交換
0074Cal.7743
垢版 |
2016/10/03(月) 10:44:33.46ID:9qTthmCa
いいなー それぞれいくら位で購入したんですか?
0075Cal.7743
垢版 |
2016/10/03(月) 12:57:11.51ID:TlofIoQ1
全部3万円前後だよ@ebay via Paypal
ただし一番左は中古、というよりビンテージ?だから時価
0076Cal.7743
垢版 |
2016/10/03(月) 13:07:53.11ID:TlofIoQ1
視認性は右側のやつが圧倒的にいい
ブルースチール針が綺麗だし

持っていないのでわからないが径の大きい新時代版のクリーム色盤面が
視認性では最強だと思う
ただ42mmとノッペリしたデザインなので細腕には合わない

ちなみにラグ幅は右から18mm,22mm,20mm
0077Cal.7743
垢版 |
2016/10/07(金) 19:01:39.66ID:d2qIniRS
中国は10/01〜07は国慶節ということで休暇らしいが郵政事業も休みのようだ
ebayで配送元が中国の品をトラッキングしていると荷物が丸一週間同じ場所に…
0078Cal.7743
垢版 |
2017/01/08(日) 20:50:25.27ID:oxs4U18i
空軍1963復刻版のオール黒がebayに出ている
文字盤が若干違うが裏にはしっかり復刻版の文字あり
RED STARがないので見送るかな

新時代版のパンダモデルが欲しいな
風防がアクリルではなくミネラルクリスタルのものが出ている

復刻版のサファイアガラスのものもあったり

http://i.imgur.com/Pv6u7KI.jpg
0079Cal.7743
垢版 |
2017/01/09(月) 14:49:32.10ID:dHRpXHPe
>>78
先日天津に行った際に色々見たんですが、どうもこのKとかパンダはショップモデルのようです。公式のは38mmで当初から出回ってる色だけとの事でした、ただムーブメントは皆同じらしいので粗悪品では無いようです
0080Cal.7743
垢版 |
2017/01/09(月) 18:25:54.06ID:PMKJtswe
>>79
情報ありがとうね
0081Cal.7743
垢版 |
2017/02/15(水) 19:49:52.80ID:s3Yczc3u
6年も前の話だが、北京手表のホワイトエナメルダイヤル、プルースティールリーフ針、ホワイトアリゲーターストラップ。
シルバードーフィン針が標準だが、我儘言ってリーフ針にして貰った。
当時10万円位で、毎日使ってるわけでは無いが未だにノーメンテ。


http://i.imgur.com/iLSg0M7.jpg

http://i.imgur.com/g0nTn2X.jpg

http://i.imgur.com/OxVL615.jpg

http://i.imgur.com/PjktB11.jpg
0082Cal.7743
垢版 |
2017/03/14(火) 07:36:53.99ID:AUWuYjId
シーガルの時計でよく見るオープンハートの中でキャリッジ?がくるくると回ってるやつ
あれって飾りなのか何かの機能があるのかどっちなんですかね
0083Cal.7743
垢版 |
2017/03/14(火) 08:31:05.74ID:j0Db0YWC
>>82
トゥールビヨンで検索しろ
0084Cal.7743
垢版 |
2017/03/14(火) 18:22:33.70ID:Fje9rB3K
>>83
100ドル台からあってあまりに安いのでそれっぽい飾りなのかと思ったのですが本当にトゥールビヨンの機能があるんですね
ありがとうございます
0085Cal.7743
垢版 |
2017/03/14(火) 18:29:41.55ID:nJu+Y3xU
安いやつはテンプじゃなくその上の飾りが回ってるだけだよ
0086Cal.7743
垢版 |
2017/03/14(火) 19:32:30.43ID:gnhJXlOy
飾りだよ、さすがに100ドル程度じゃ丹東でも買えない
0087Cal.7743
垢版 |
2017/03/14(火) 22:47:31.54ID:uPE2ga1f
あー…やはりその値段では飾りなんですね
でも見た目楽しいのでありといえばありなのかな?
どうもありがとうございます
0088Cal.7743
垢版 |
2017/03/18(土) 12:49:40.65ID:XqY2YKQh
公式で手巻きスモセコノンデイトが$208。
https://imgur.com/a/mfzrH
手巻きスモセコノンデイトスレはもはや雲上スレなので
こんな安物の話できない。
0089Cal.7743
垢版 |
2017/03/18(土) 12:53:05.99ID:XqY2YKQh
これ長針が短くて目盛りに届いてないのが残念。
もし届いてたら買ってた。
0090Cal.7743
垢版 |
2017/03/18(土) 13:16:26.06ID:59ue2wCZ
ebayとかでそのムーブメントの型番で検索かけると違うのが出てくることあるよ、シーガルの公式高いんだよな、天津博物館にあるシーガルショップだけはなぜか半額以下で買えるんだけど
0091Cal.7743
垢版 |
2017/03/18(土) 16:24:17.00ID:9z1jszgu
st17手巻きはコハゼまわり改良してくれないかなあ
巻き味だけは杭州にも負けてる
SB18もそこはいまいちだし
中華はそのへんは気にしないんかね
0093Cal.7743
垢版 |
2017/04/02(日) 03:04:50.23ID:SKJ6o+Ei
スピードマスターっぽいな
0094Cal.7743
垢版 |
2017/04/02(日) 16:34:20.25ID:pXPYs4jO
>>93
一応意識して作ったらしい
0095Cal.7743
垢版 |
2017/04/02(日) 18:39:41.58ID:0+Qoxli6
おいくらだったの?
0096Cal.7743
垢版 |
2017/04/02(日) 18:49:04.07ID:5aWj9qeJ
>>95
現地の店で値切り倒して五千円程度でした、言い値も一万少し出る位だったのですが在庫なので安かったようです
0097Cal.7743
垢版 |
2017/04/02(日) 19:10:11.45ID:0+Qoxli6
>>96
良い買い物しましたね
0100Cal.7743
垢版 |
2017/04/18(火) 12:43:08.26ID:Q/d5aUE4
>>99
女の子のほうが似合うんじゃない?
0101Cal.7743
垢版 |
2017/04/18(火) 12:45:22.48ID:fa2bzdAv
>>100
ファッション系だしねw
でも大きいよ、42mmだから
男の腕の方がいいと思うけど
0102Cal.7743
垢版 |
2017/04/19(水) 21:02:16.83ID:sxfddvd3
>>98
ちなみにパッと見は5万円くらいの時計に見える
同価格帯のセイコー5よりは明らかにつくりはいいよ
0104Cal.7743
垢版 |
2017/04/20(木) 22:33:16.42ID:8lTlB4Cx
>>103
ちょっと文字盤がうるさいかな
いくらなん?5万くらい?
0106Cal.7743
垢版 |
2017/04/21(金) 10:55:34.62ID:tzjjPuMj
モーリスラクロアっぽい何かというデザインですな
0107Cal.7743
垢版 |
2017/04/22(土) 20:02:28.21ID:O8eTGHWd
いい色の湯だなぁ
0108Cal.7743
垢版 |
2017/04/22(土) 20:03:07.83ID:O8eTGHWd
ゴメンw
0109Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 14:25:51.96ID:6qRyKArg
試しにPARNISの自動巻き買ってみた。
平置き日差1秒という精度でワロタ。
メインにしてもいいかも。
0110Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 17:30:43.90ID:XiGsBRaT
すぐ壊れない耐久性もあればいいと思う。
0111Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 19:16:48.93ID:6qRyKArg
やっぱり壊れちゃうの?
0113Cal.7743
垢版 |
2017/05/02(火) 10:34:15.24ID:4AwucdqY
トゥールビヨンかぁ、羨ましいけど七割引でも少し高いな俺には
0114Cal.7743
垢版 |
2017/05/04(木) 16:43:58.74ID:fUClorj3
Amazonで見つけた3000円くらいの激安中華機械式の文字盤に
「21 JEWELS WRSATM」って書いてあって後半なに?って思ったが、
たぶんこれ「WR 5ATM」の間違いだな
もっとも商品説明には防水について一言も触れてないが
0115Cal.7743
垢版 |
2017/05/04(木) 18:36:39.80ID:8PDGb4OX
すげー理解力だなw
でも多分そうなんだろうな
0116Cal.7743
垢版 |
2017/05/04(木) 20:57:44.15ID:N8O3Guej
>>114
天才的な理解力だw
0118Cal.7743
垢版 |
2017/05/05(金) 00:58:32.09ID:LntftsHB
スーパーなんじゃね?
0120Cal.7743
垢版 |
2017/05/05(金) 20:58:49.91ID:QhQ1X4lM
本当にJewelなの?
ピンク色のプラじゃないの?
0121Cal.7743
垢版 |
2017/05/05(金) 22:21:12.46ID:Gwbby2kh
メーカーの名前がコンビニみたい
0122Cal.7743
垢版 |
2017/05/05(金) 22:30:34.98ID:hoz0w/4A
>>119
手巻なのに“AUTOMATIC”表記なのもダウトかと。
0123Cal.7743
垢版 |
2017/05/05(金) 22:53:00.78ID:c2wn404i
サファイヤがオートマチックなんだよ!ヽ(`Д´)ノ

どう考えても意味解んねーYO!
0126Cal.7743
垢版 |
2017/05/14(日) 07:12:15.86ID:uMeqzOh/
ビーバレルはこのスレでいいのか
BB0036、BB0038、BB0040と持ってるが、
毎日使ってないとはいえいずれも不具合なく動いてるよ
リューズ抜けすら一度もないのが凄い

最近BB0050というトゥールビヨンのが安かったので買ってしまった
これも凄いな センターブリッジ式でマジ美しい
0127Cal.7743
垢版 |
2017/05/14(日) 08:17:06.86ID:pW6DdQd3
>>126
安かったっておいくら?
0128Cal.7743
垢版 |
2017/05/14(日) 11:52:05.43ID:uFC3ClKm
>>126
今でも売ってるんだな
安くても30万近くするんじゃ無いの?
0130Cal.7743
垢版 |
2017/05/16(火) 00:08:40.22ID:TidV5/xc
>>127,128
ヤフオクで6万くらいだった
本当にガンギ車やアンクルが回っていて感動した
0131Cal.7743
垢版 |
2017/05/16(火) 09:40:28.69ID:T6jRxutv
>>130
それは良い買い物したね
0132Cal.7743
垢版 |
2017/05/16(火) 10:51:37.62ID:FkJsjgng
3針のシンプルだけどちょっとジジ臭いシーガルの新品の自動巻き腕時計手に入れた。
送料込みで1800円だった。
0134Cal.7743
垢版 |
2017/06/02(金) 21:48:50.95ID:+cGlPKcQ
ビーバレルって修理どうするんだ
公式のメールアドレスに送っても音沙汰なしなんだが
0135Cal.7743
垢版 |
2017/06/03(土) 11:21:48.01ID:ltLkwiUr
>>134
ネット公式のメールはスパムが山ほど来るからほとんど読まないって中の人が言ってた事があった
取説記載のメアドに送りなされ
0136Cal.7743
垢版 |
2017/06/04(日) 08:21:29.72ID:77ct3mHA
マジか 通りで返信こないわけだ
けどビーバレルって取説ない気がする
ぶーさんブログとかに連絡先載ってるのかな
0137Cal.7743
垢版 |
2017/06/04(日) 23:03:50.95ID:F/szQgbU
シーガルのビーナス175クローン、ムーンフェイズ付き。
クロノグラフ作動させると、58秒で止まってしまいます。トルクが足りないのでしょうか?
0138Cal.7743
垢版 |
2017/06/05(月) 06:37:36.20ID:1D8a9lYO
>>136
ケースの中に説明書(保証書)あるけど

自分の場合、ディンクス(バレルの会社ね)に電話して修理の件でホムペのアドレスにメール送った旨伝えたな
そしたら後日返信メール来て「このアドレスは読まないから云々・・」だと
0139Cal.7743
垢版 |
2017/06/05(月) 13:29:36.08ID:dSyXvhM6
>>138
会社としてダメだな。
0141Cal.7743
垢版 |
2017/06/07(水) 02:24:12.85ID:6FaPUkBS
カッコいい
でもwancherロゴが…
0142Cal.7743
垢版 |
2017/06/07(水) 12:23:52.78ID:olLaWlRe
ワンチャーは名前とベルトを何とかすれば
1ランク上に上がれると思う
0143Cal.7743
垢版 |
2017/06/07(水) 15:25:38.45ID:s1SeOGZA
ギナーンのコピーじゃないのか
0144Cal.7743
垢版 |
2017/06/08(木) 00:22:45.73ID:yGFPxuBd
WANCHER MADEがツボにはまるわー
そりゃそうだろうとw
0145Cal.7743
垢版 |
2017/06/08(木) 17:42:27.83ID:FpAwIJ7c
ttp://www.wancher.jp/tokei/no2/pilotcro2
0146Cal.7743
垢版 |
2017/06/10(土) 21:40:53.27ID:sgnbHW57
>>139
少人数で回してる企画屋さんで基本的には売り切りスタイルだからな
サポート受け付けてくれるだけまだマシな方

ただ修理代やOHはちょっとお高いね
本体定価の0.7掛けくらいかかる
修理受付や見積相談もちょっと手慣れてない感じがするので
手巻き系に強い修理屋に相談した方がいいかもしれない
0147Cal.7743
垢版 |
2017/06/15(木) 21:56:04.87ID:7gvgBxuL
上でも挙がってますが、自分の個体もきちんと巻き上げると日差+5秒前後という素晴らしい精度…何か凄過ぎ
シーガルのヴィーナスライセンス?ムーブメントの耐久性や精度ってこんなにいいモノだったんですか?
ビーバレル製品のクロノもこれ位凄かったのかなあ…
0148Cal.7743
垢版 |
2017/06/15(木) 21:59:45.29ID:7gvgBxuL
ちなみにWANCHERのアエロナハトです
0149Cal.7743
垢版 |
2017/06/15(木) 22:00:28.39ID:3VC0o6Oi
どうも中華ムーブメントの精度が上がってるようですね
0150Cal.7743
垢版 |
2017/06/20(火) 19:51:10.82ID:EaVus6eY
ST19のクロノグラフ、北京の店から2本買ったけど、2本とも初期不良で参った。
時計を包んでいるビニールが破られていないので、
工場から仕入れたまま、検品しないで発送しているようだ。
0151Cal.7743
垢版 |
2017/06/20(火) 21:48:30.28ID:tQfgAkXj
二本共初期不良とか珍しいね。st19はそんなに壊れやすくないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況