X



もしも一本君になったら何の時計つける? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2016/05/24(火) 22:59:09.10ID:P1bvemFf
ルール
・選んだ1本の時計以外持つの禁止
・時計をつけないという選択肢をとってもよい
・売却禁止
・買う金はタダだがオーバーホール等のメンテナンス料金は自己負担
0002Cal.7743
垢版 |
2016/05/24(火) 23:07:09.61ID:WuqZHBRW
ロイヤルオーク
0003Cal.7743
垢版 |
2016/05/24(火) 23:51:34.46ID:oDhGcgzl
レベルソ
0004Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 00:48:00.45ID:Uc7dDwaV
インターのマーク
0005Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 01:47:53.61ID:P//LDeJk
安堵
0006Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 02:06:33.91ID:P//LDeJk
0007Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 08:27:02.26ID:O8n+gyq3
インピキオ
0008Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 09:29:16.97ID:OTN4H/Ie
それこそG-SHOCKでは
0009Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 11:08:20.79ID:ipL3u1560
ロイヤルオーク
サブマリーナ

一本君という条件がついたらここら辺にせざるを得ないと思う
0010Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 12:09:31.69ID:Xqytf7N7
ロレ厨と言われるだろうが
正直ロレックス以外に選択肢はない
いくつか持っていいならロレックスじゃなくてもいいんだろうけど
0011Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 12:14:55.27ID:XXas3sS9
俺もやっぱロレックスかなぁ
0012Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 16:23:17.78ID:dCXomKjc
ロレはデイトナしか持ってないので、1本君ならTPO観点で使い勝手の良いオーバーシーズかな。
0013Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 18:13:30.74ID:dufgroVj
時計板だから色んな回答出てるけど
多分一般人に聞いたら
ロレックスのスポーツモデルもしくはグランドセイコーのクオーツ
こればっかになると思う
0014Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 20:10:29.01ID:U9YYWCTn
ロレのスポーツでもGSクオリティーでもなく、ロレのデイトジャストが一番
0015Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 20:20:05.22ID:PyDfZYgj
チプカシ(AQ230)一択
0016Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 20:24:27.21ID:fVxwDd/z
ノーチラスのプラチナだろうなぁ。
買う金かからないなら維持費が安い3針の中で宝飾除けば最も高い時計。
0017Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 20:52:04.39ID:2cqgnfmS
デイトナ
0018Cal.7743
垢版 |
2016/05/25(水) 21:04:27.28ID:RuKRFMrN
>>13
一般人っていうのがどういうカテゴリーか判らないけど
日本人の9割は腕時計に関心無いと思う。
それでも高級時計といえばロレックス、
ロレックスといえばデイトジャストしか思い浮かばないと思う。
0019Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 14:34:29.01ID:Y86AdJBB
ホイヤーだな
フォーマルもカジュアルもスポーツもいける
0020Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 17:01:37.21ID:gpdlSFdB
あえてのアクアノート。
0021Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 17:06:28.54ID:6L+G4aLf
ブレゲ クラシック
0022Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 17:20:12.54ID:OXpzk1Ue
着け外し不可ならロレオメホイヤーGSあたりかもしれんが、
>>1にある通り、着けないという選択肢もあるならば、
せっかくだから3大の貴金属時計がいいな。

んで季節やTPO問わず抵抗なく着けられるってことで、ブレスでいくと、
>>16のノーチプラチナとか、出たばかりのオーバーシーズウルトラシンWGとか、
ロイヤルオークPGとかが一番良いかな。
0023Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 17:36:36.32ID:srKbPOtg
こんなん3針カレラ一択
0024Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 18:14:06.60ID:fWwsnGu3
アップルウォッチこそ至高
0025Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 18:19:23.55ID:Ll1g4hO1
ノーチのプラチナって
普通のノーチと同じ額でOVHしてもらえるもんなのか?
0026Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 19:07:09.05
普通にロレだよロレ
どれを選ぶかは人それぞれなんだろうけど
0027Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 19:20:23.93ID:ScSnCq70
デイトナしかねーだろ
0028Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 19:23:20.66ID:zcbxJbfJ
>>27
デイトナ
サブ
デイトジャスト

多分この3つで割れる
0029Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 19:26:11.61ID:eq2gMn+4
ヨットマスターが抜けてるぞ
0030Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 19:49:07.18ID:Qbc5qAgr
1本のみだったら、ある程度タフなダイバー系がいいかな

オメガのシーマスター300かルクルトのディープシーあたり
あるいは現行じゃないけどIWCのGSTアクアとか
個人的にはロレは有り得ない
0031Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 19:55:23.65ID:EJWrPULT
ロレだけはない。絶対に
一生、人と被り続けるなんて耐えられん
0032Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 20:00:20.18ID:awJAL+2O
そんなにロレって被ってるか?
むしろ周りはGSとオメガが多いけど勤め先次第なのかね
0033Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 20:04:06.31ID:DVGQQgao
ぶっちゃけロレは全然多くない
オメガの1/3ぐらい
GSはぶっちゃけ文字盤見ないとGSだと認識できないから潜在的にはそれなりにいるのかもしれんがそう多くはない
0034Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 20:07:24.02ID:Mnnejb6I
>>33
そもそも日本の正規店に入ってきてる数が全然違うからな
ロレックス好きの集まりに参加しない限りどの環境でも数はオメガ>ロレだよ
0035Cal.7743
垢版 |
2016/05/26(木) 20:50:43.55ID:fpRw7gea
ロレックス一択
0036Cal.7743
垢版 |
2016/05/27(金) 21:41:44.35ID:mEffXBzY
SEIKOダイバーしか持って無いから、
その中から選ぶと、sbdx001だろうな。
0037Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 09:17:14.48ID:11Qbm1LH
妖怪ウォッチ零式
0038Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 12:42:20.10ID:Yq6V0dfd
セイコー48クオーツスーペリア
0039Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 14:18:01.38ID:h/8ku3Px
SBGE011
0040Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 14:34:55.35ID:6nB3FsZx
>>34
そうか?中古ロレの流通量は圧倒的だぞ。
でも新品だけの話なら分かる。オメガはヨドバシでもバカ売れと聞いた。
0041Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 20:22:18.97ID:Igm/bhNg
ロレデイトジャストSS
0042Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 21:15:04.90ID:nc705ESv
これをもしも時計板とは無縁の一般人にアンケートとったら
下手すりゃグランドセイコーじゃない普通の3万ぐらいのセイコーがトップになってもおかしくないと思うぞ
スーツの時の時計を前提として考えて、世の中には当然下っ端のほうが多いんだし
グランドセイコーのクオーツでさえも少数派の自信家になりそう
0043Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 21:17:23.92ID:Igm/bhNg
>>42
sarb033とsarb035持ってる
0044Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 21:28:14.66ID:oX/mgAxU
>>42
グラセーの文字の入ってない
普通のセイコーやシチズンの上位機種がランクインしそうだね
無常にもチタンでソーラー電波みたいなのが1位になりそう
0045Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 21:32:57.52ID:nMWW6jBM
ミッキー
0046Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 21:33:18.80ID:GhA9AJ4I
時計板だとオメガのスピマスでさえも貧乏人の時計って風潮あるけど
普通の会社だと相当オシャレな時計好きのオッサンがやっとスピマスレベルだもんな
本人がありがたがってるかは別としてもソーラー電波でさえも平均から見れば高級品なのかもしれん
0047Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 21:47:43.67ID:ggLJxWmP
>>46
しかもプロじゃなくてオートの方の安いスピマスなw
0048Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 22:29:01.92ID:WiXW/cuQ
ノーチラス少ないな
使い勝手いいのに
一般には知名度ゼロだけどw
0049Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 22:48:32.29ID:D58LquJ9
>>46
さすがにソーラー電波が高級品ってこたぁないでしょw
大学生の頃にも同級生で普通にポールスミスぐらいの時計はつけてたし
多分ソーラー電波の下の方のラインは同じぐらいの値段でしょ

なんだかんだ言って時計はいろんなお祝いでもらえること多いし
結構みすぼらしいやつでも数万クラスの国産なら持ってること多い
0050Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 23:18:29.61ID:CYbLTta0
あのね
世間一般では3万のつけてれば上等だよ
もう10万で普通ではないの
だからって、3万のつけてるかって貧乏とは言えない
やっぱり人を見るなら住まいでしょ
アパートや建売住んでロレックスつけてもねぇ
恥ずかしいよ
0051Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 23:40:57.28ID:WiXW/cuQ
住まいじゃわからない
金融資産を見ないと金持ちかどうかはわからん
ボロ屋に住む金持ちはいるからな
0052Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 23:44:01.54ID:yFjDXisk
2chだと必ず
「ロレックスつけてるフリーター」とか「市営住宅前にポルシェ止めてる底辺」とかが出てくるけど
こんな奴全体の1%もいねーだろ

貧乏人は高級外車乗ってスイス時計つけてるし
金ないやつはよくてミニバンや軽自動車 悪けりゃ自転車

こんなのが99.9%以上を占めるだろ
0053Cal.7743
垢版 |
2016/05/28(土) 23:48:21.09ID:lwrpy/Rr
一般人ってなんだよって思われそうだけど
世の中のほとんどの人は
時計は5万未満が普通って感覚でいるだろうね
それを超える時計は結納返しみたいなホントに特別な時しか買わない

このスレの趣旨とはだいぶズレた流れになってるけど
一応世間の皆様の時計事情をそれなりに知ってる者からでした
0054Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 00:16:38.31ID:by5EMydA
一般人というが、都内の電車に乗れば、高確率でロレックスやオメガをつけたリーマンを見る。
彼らも十分に一般人だけどな。
お前らの言う一般人は、高級時計に無関心な人達の事だろ。
0055Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 01:36:21.73ID:2f28uMVg
あのね
都内だからって、万年電車移動してるようなのは並以下だから
誇れるのは時計だけって感じでしょ
たった100万程度で勝ち誇ってさ
実際は軽自動車も買えなかったりしてね
まぁ借家じゃあ車も置けないかぁ
0056Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 02:36:32.79ID:Y72qHiQO
なんて心の貧しい奴なんだw
0057Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 04:57:06.39ID:0snkRN8V
>>52
俺は賃貸だったけどポルシェだったぞ。服も靴もボロボロでみっともないかっこがデフォだったけど
金もらってるんだからもっとちゃんとしろって会社の人によく言われたわ。
0058Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 07:24:14.03ID:uYCIOca6
路面の砂利の格安月極駐車場に数年間フェラーリが雨晒しでとめられていた時期あった。あれは物悲しかった。
それが消えた時は更に物悲しかった。ビンボーにいちゃん手放したんだろうなと。
0059Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 08:11:00.85ID:AgnD7HgJ
本当の金持ちは、金持ちだと思われるようなものを身につけないよ
持ち物で、金持ちであることを主張する必要がないもの、だからブランド嫌いな人もおおい
知り合いの社長婦人なんて、ユニクロの服だし、移動は公共機関つかってるし
家から水筒持参してお出かけ。
仕事柄、お金持ちの方と話す機会があるけど、いっちゃあれだけど、ほんとケチな人が多い。
そのかわり趣味にはびっくりするくらい金を投じる。
見た目じゃわからない
0060Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 08:26:44.96ID:IpdS05DZ
>>59
半分はその通りだと思う反面、半分は違うな。
その「びっくりするくらい金かける」趣味が時計が向けば、高級時計を買うことにもなるし、ファッションに趣味が向けば上等な服を買うことになるんだぜ。
一面を切り取ってわかったようなつもりになっててもそれは表だけ見えてて裏が見えてないってこと。
0061Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 08:30:54.05ID:IpdS05DZ
ちなみに俺も会社経営だけど、3年前まではシチズンクォーツ一本だった。その後時計にハマって、今はシチズン含めて4本計1千万くらい。
本当のマニアからしたら全然まだまだだろうが、個人的には複雑系とかあまり好きじゃなくシンプルに美しい時計が好きなので満足してる。
0062Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 08:31:40.37ID:IpdS05DZ
…失礼、スレチだったな
0063Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 08:39:46.17ID:EfIUDxRc
電波時計か年差クォーツしかないな。
正確な時計を一つ持ってないことには、機械式時計の活用も出来ない。

普段から時計が必要ない人はそう思わないだろうが。
0064Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 09:14:38.26ID:tPIHu1Ce
>>62 別の所で語りたまえ
0065Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 09:21:56.87ID:JcL3rpFh
>>59
信託銀行に来る金持ちババアとかほんとケチ。
ブランド品や宝飾より先に生活インフラや子どもの学費に金掛けて基本貯蓄や運用に回す。
資産の運用益で高価な服飾品を買い、それをやたら大事にする。所謂しっかり者が多いけど
それが羨ましい人生だとはおれはあまり思えない。
0066Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 11:07:28.67ID:RETtolr0
この条件で本当に自分が買うってことを考えると
あんまり他人がしてない時計や珍しすぎる時計はいくらオーバーホールが安くても無理だなと思う
これはデザインがシンプルであっても
例えばの話だけど自分の選んだ時計が犯罪者の手首につけられて報道されるかもしれない
ここまで極端なことがなくても出川哲朗あたりのヨゴレ芸人が番組の企画で買う可能性がある
そしたらどんなに高価な時計でも「あ!出川のと一緒じゃん」となりかねないんだよな
だからこそ俺がこの条件をつけられたとしたらロレックスサブマリーナにしかならないと思う
0067Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 11:18:36.52ID:alf+qXOT
>>66
お前言ってること完全に矛盾してるけど
0068Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 11:28:34.81ID:AgnD7HgJ
まず、出川を馬鹿にしないで、体張った芸人の中では一目置く存在だから
あと、芸人にしろ、犯罪者にしろ、ステイタス性の分かりやすいロレックス
しかも定番のサブマリを選ぶ可能性の方が高いだろう..
あとデザインがシンプルとなんの関係があるのか...
0069Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 11:33:45.98ID:bF8gptvm
サブマリーナだったら仮に犯罪者がつけてても「有名なロレックスね」という扱いになるからじゃないの?
これが凄いマイナーな時計(でもモノは良い)だったら
そのマイナーな時計=出川というイメージが簡単につくじゃん
0070Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 11:39:15.06ID:GA8I60XC
>>66
出川はヨゴレじゃねーよ
0071Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 11:50:08.93ID:HDe1gIXm
数年前にユッケだかで食中毒起こして殺しちゃった焼肉屋の社長がサブつけてたな
記者の前で土下座した時に腕にサブが光ってたよ
0072Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 11:55:22.01ID:LAqdhxPg
スギちゃんの例のロレックスみたいなもんだよな
あそこまで報道されまくってるとあのロレックス見た時点でスギちゃんしか頭に浮かばない
まああのロレックスは悪趣味すぎるし誰も買わないだろうけど
0073Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 13:32:25.14ID:DpTyzrvh
デイトナレパードか
0074Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 21:05:15.46ID:bGzn4HSW
こういうスレと同じ問を
その辺歩いてる人に対して問いかけてみれば
世間の人は高級時計が欲しいと本気で思わないのか
それとも高いカネを出すのが嫌なのか分かって面白そうだな
0075Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 21:09:46.24ID:ryRflJjL
>>74
多分ほとんどは「は?1本にするなら?? 時計は1本でいいだろ」もしくは「スマホあるからいいわ」のどちらか
高級時計の購入以前の問題
そもそも発想に行き着かない
0076Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 21:13:35.56ID:6bSZzCzJ
どうせネット上だからお前ら去勢張ってるだけで
今ロレックス持ってないやつらもこのシチュエーションになったらロレックス選びまくるやつだらけだろ
やたらとマニアックな時計を挙げてる奴は妬みにしか見えんわ
0077Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 21:14:23.31ID:by5EMydA
>>75
いつの時代の認識だよ。。
0078Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 21:19:01.22ID:ryRflJjL
>>77
何言ってんだコイツ???

て思ったけどお前の前の書き込み見て納得したわ

1人で妄想の世界に閉じこもっといて下さい
あ、もうこのスレ開かないからレスしないでね
0079Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 21:25:46.10ID:oZnyssQf
横からだけど、過剰反応にも程があるだろw
0080Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 21:32:32.71ID:by5EMydA
時計板ってファ板より、アレな人が多いよな。
ここで純粋培養されてるイメージだわ。
0081Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 23:00:47.96ID:2f28uMVg
ロレックスは中古のBM買うような見栄っ張りがつけてるよな
金ないから空気圧センサー壊れたまま乗ってたり
車検もデラに出せないから架設便所の中古屋で済ませたり
みっともないったらありゃしない
0082Cal.7743
垢版 |
2016/05/29(日) 23:02:52.07ID:oZnyssQf
>>81
そういう人もいるかもしれないけど、いや結構いるんだろうけど、
雲上含めて何本も持ってる人は、ロレックスや国産も持ってるという人が多いですよ。
もちろんアンチも多いのだろうけど。
0083Cal.7743
垢版 |
2016/05/30(月) 20:41:54.03ID:7P5XIrrP
>>76
ロレ厨の代表的な特徴の一つ
「誰もがロレックスに憧れていて、いつかは欲しいと思っていると思い込んでいる。」

だな、これは。
0084Cal.7743
垢版 |
2016/05/30(月) 20:44:11.01ID:aCElVBtb
う〜ん、結局ブレゲクラシック5907になるかなあ
マリーンもいいけど
ランゲ1はいいけど唯一の保有時計にするにはちょいと躊躇う
ロレックスは持っておいてもいいけど予備かなあ
0085Cal.7743
垢版 |
2016/05/30(月) 20:57:28.13ID:UYcZclYD
チュードル買ってオメガ買ってロレ買った
やっぱロレいいわ
0086Cal.7743
垢版 |
2016/05/30(月) 20:59:58.81ID:y4DDtqhr
さすがに1本となるとSSのブレスモデルで防水きいててオンオフいけるのに集中するかと。
0087Cal.7743
垢版 |
2016/05/30(月) 21:34:47.72ID:RSKmM2B/
ミドリふぇちなんで選択項アレしかないよ 緑サブ(旧) 
0088Cal.7743
垢版 |
2016/05/30(月) 21:38:53.70ID:w9FLO+kW
一本ならノーチラスだろ
パテック以外はありえん
0089Cal.7743
垢版 |
2016/05/30(月) 21:46:40.12ID:84SALN73
エクワン最強
0090Cal.7743
垢版 |
2016/05/30(月) 22:13:29.72ID:wwzjQazO
>>86
つまりレベルソということだな。
0091Cal.7743
垢版 |
2016/05/30(月) 22:50:17.49ID:84SALN73
ナビタイマー
0092Cal.7743
垢版 |
2016/05/31(火) 18:25:34.99ID:gZqL4r8f
エクワンかサブにしかならなさそう
0093Cal.7743
垢版 |
2016/06/03(金) 19:04:35.12ID:1nCkFMO/0
この板に大量にいるロレ厨が一本くんとは言わないけど
ロレックスつけてるサラリーマンのうち何割が一本くんなんだろうな
0094Cal.7743
垢版 |
2016/06/03(金) 19:10:27.72ID:5GLUKTNt
>>93
あまり居ないんじゃ無いの?
安いGショックとか、ダイソーの\300位のGショックの親戚みたいなのとか持ってるでしょ。
0095Cal.7743
垢版 |
2016/06/03(金) 19:35:00.99ID:K+turzqr
ソースはないけど黒サブしてるサラリーマンの9割以上は1本くん
0096Cal.7743
垢版 |
2016/06/03(金) 20:47:32.70ID:yqQ3Pn/+0
絶対一本君だろうなって思う時計の最右翼は間違いなくオメガスピードマスター
もちろん真偽なんか確かめられないんだが
0097Cal.7743
垢版 |
2016/06/03(金) 21:15:07.09ID:VhtpNx7M
俺は5本君だな
0098Cal.7743
垢版 |
2016/06/03(金) 22:17:53.48ID:cmSANLyL
スーツにスピマスや黒サブ着けてるサラリーマンは一本君率高そうだな
逆にもっと安くても、ノモスとか着けてるサラリーマンは多本持ちなイメージ
0099Cal.7743
垢版 |
2016/06/03(金) 22:32:50.39ID:4tpSZLTL
すぐに二つ目のドジョウを探す俺は一本君には慣れない。
0100Cal.7743
垢版 |
2016/06/03(金) 23:23:50.07ID:FbpfgXLC
ブレゲマリーン2ラージデイト

欲しいです。
0101Cal.7743
垢版 |
2016/06/04(土) 06:03:26.30ID:EQBOEpkr
>>100
マリーン2持ってるけど、ほんといいやで。
でもOHに2か月はかかる(重症の場合はスイス送りになりもっとかかる)から、
繋ぎ用にもう一本、国産でも持ってた方がいい。

・・・ということでスレから逸脱しちゃう。
ブレゲに限らず機械式全般、特に舶来高級は一本君には向かないってことで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています