X



【SEIKO】ドルチェ&エクセリーヌpart2【セイコー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0617Cal.7743 (ワッチョイ 979d-Yzgg)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:54.26ID:7/a+ll/l0
SACM171を2月に買ったが7ヵ月経った時点で2秒あまりしか進んでいない
単純に計算すると1年で4秒も狂わない
すごいね
いいもの買っちゃったよ
0619Cal.7743 (ワッチョイ 7f9d-obLQ)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:11:41.67ID:WuHw/52N0
会社員だとどっちも落ち着いていていいね
俺は自営業だけどsacm109の美品を中古で手に入れて満足してる
死蔵されてたような感じの一本だった
0620Cal.7743 (ワッチョイ 23e3-rx9D)
垢版 |
2020/09/30(水) 12:40:32.79ID:/+nY5H3G0
普段のスーツ仕事はザ・シチズンかG-SHOCK
セイコーの年差クォーツがこんなに安価に入手出来ると知って飛びつきました
https://i.imgur.com/bFQunHy.jpg

SACM154 サイトに無いのでもう廃盤かな? ネットに在庫があるうちに確保です
普段はこのテ(金色、四角、革ベルト)は選ばないのですが、買ってみると新鮮で気に入りました
0622Cal.7743 (ワッチョイ d3b8-G8Sl)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:11:51.19ID:V/r2IlXw0
思うんだけど、若い人にはおそらく見向きもされないだろうに
ある一定以上の年齢になると急激に魅力を見出し始める不思議な時計ですよね。
0623Cal.7743 (ワッチョイ 23e3-GsW8)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:54:08.65ID:/+nY5H3G0
>>622
ありがとう
全く仰るとおりで、ここ最近は急にドルチェが気になりだしました
昔はドルチェ=胡散臭いオジさんのイメージだったけど、今は自分がそう思われる歳になったって事か
初期装備のテカテカ黒ワニ革ベルトはまだ少し抵抗があったのと温存のためバンビの安いワイン色に替えました
当トピ94のネイビーがとてもカッコ良くて真似ようと思ってたのに、何故かお店でワイン色を買ってました
まぁ、コレはコレで好きです
0626Cal.7743 (ワッチョイ 23e3-GsW8)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:38:08.96ID:6NohmomJ0
>>625
ステッチの色とかみるとバンビっぽいですかね、参考にさせてもらいました。
安いので青も近々買おうと思ってます
ネットで1000円のDバックルも着けてるけど、せっかくの総重量が上がってしまうのと、本体よりバックル部のほうが厚くなってしまうのでピンバックルに戻すか悩み中
0627Cal.7743 (ワッチョイ e39d-VOYa)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:57:06.53ID:940701/c0
>>626
バックルは、純正にこだわりたいと個人的には思います。もちろん、好みの問題ですが。

154をよく思う人が現れてうれしいです。
0628Cal.7743 (ワッチョイ 6b9d-swGH)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:34:12.62ID:2FwJvuEr0
sacm171買って満足しています
いずれ電池交換の時期が来ると思いますが、いくらかかるんでしょうか?
0629Cal.7743 (ワッチョイ 67b8-OLYB)
垢版 |
2020/10/07(水) 16:21:20.27ID:ZNpy4IJY0
>>628
街の時計屋さんで電池だけ替えてもらったら
1000円とかその辺じゃないかな。

防水性を考えてパッキンも替えてもらうのに
防水検査もお願いしますとなったら
おそらくセイコー送りになって
その分の費用が上乗せされると思う。
(たまにそのお店で設備があるばあいは
防水検査までしてくれるところもある。)

調べたけどセイコーへ送った場合は2000円+送料 +税 くらい

昔はそれらをお願いするだけで
ついでに磁気帯びの検査とかもやってくれて
消磁までサービスしてくれたけど今は多分してくれない。
本当に最小限の言われたことだけをやりますみたいな感じ。
近年はあまりサービスセンターのメンテの評判よくないんだよね。
0630Cal.7743 (ワッチョイ 6b9d-swGH)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:39:40.06ID:2FwJvuEr0
>>629
さっそく詳しく教えてくださりありがとうございます
基本は1000〜2000円なんですね
本体価格を考えれば長期的に使用するうえで妥当なところですね
0631Cal.7743 (ワッチョイ cb9d-SGcC)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:59:22.85ID:rwsX/La10
今日は、SACM154の電池交換に行ってきました。
高島屋で交換しました。1,650円でした。パッキンは替えたかどうかは分かりません。値段的には替えてくれてても不思議はない値段です。
0632Cal.7743 (アークセー Sx0f-MgqL)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:37:48.22ID:N2GO0bGIx
SKCM171 や 154 の純正バネ棒のφ(直径)って判りますか?
細いイメージあるけど1.3mmかな?
現在諸事情で現物が手元にないため実際に測れないので
0634Cal.7743 (ワッチョイ a336-ugJi)
垢版 |
2020/11/11(水) 04:59:58.03ID:00IFjjoa0
SACK015の裏蓋は簡単に閉められますか
すごく固い機種があるそうで工具が必要になるのかお聞きしたいです
0638Cal.7743 (スプッッ Sd8a-fxk1)
垢版 |
2020/12/22(火) 08:35:52.97ID:WGeoDxSCd
>>636
素人がやると防水性が無くなる
多少の金や手間を惜しんで自分で交換してポンコツ機にするより、
専門家にやってもらったほうが良い
0639Cal.7743 (ワッチョイ d7e3-p1zl)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:26:08.98ID:/ePn8Rst0
SACM171の色合いを確かめたくて池袋のヤマダとビックへ行ったけど置いてなかった。
どの辺の店に置いてありますかね?
0640Cal.7743 (ワッチョイ 51e3-lsQA)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:39:06.93ID:+KmJ1Elw0
>>639
ヨドバシなら秋葉原、上野、吉祥寺にはある
0641Cal.7743 (ワッチョイ d7e3-p1zl)
垢版 |
2020/12/28(月) 07:10:16.89ID:KS3/t0ME0
>>640
サンクス。やっぱ時計はヨドバシだね。
0643Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-AFO5)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:28:14.34ID:gaSjZ+HL0
ドルチェの購入を検討してますが、こんな書き込みを見つけました。
針ズレについてはアストロンでもあるようなので、心配しています。
実際はどうなのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000925326/#tab
0644Cal.7743 (ワッチョイ ff32-c83j)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:00:58.32ID:GY3MuRiT0
>>643
時計屋してましたけど、針ズレは仕方ないです
クレドールでも秒針ズレてたりしますし
GSは流石にないですね、あれクォーツは一秒あたり2回秒針振れてるんです。
なかなかすごいクォーツです。
0646Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-AFO5)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:25:58.05ID:c6+zzMC20
秒針の針ズレ、643のURLのリンク先や下記にも書いてあるように10秒までは
正常とみなされるようです。
10秒ズレていた場合、秒針が12時の位置にきたときの分針(長針)のズレは、
かなり気になると思います。下記の2番目に書き込んだ方も驚いてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000905965/SortID=22212493/
0649Cal.7743 (ワッチョイ b9e3-tokz)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:21:12.90ID:NJ+l1x+F0
>剣ズレの話は、電波時計のこと?
その通りです。この針ズレは、電波時計特有のものです。

当初はポイント還元の多い通販を利用するつもりでしたが、リアル店舗で針の位置を確認して
購入しようと思います。
0650Cal.7743 (ワッチョイ b9e3-tokz)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:12.37ID:HIFpVCTI0
>>648
セイコーの工作員が書き込んだ?
0651Cal.7743 (ワッチョイ 029d-UrUA)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:15:35.66ID:JoX4S7Fj0
SACM159、欲しいなぁ

159はケース径が小さめだから、ガラス径は何mmなのか知りたいのだけれど、どなたかお持ちの方、ガラス径を教えて頂けませんか?
0652Cal.7743 (ワッチョイ b9e3-tokz)
垢版 |
2021/01/19(火) 05:50:35.53ID:g4i902e/0
>SACM159
持ってないけど下記に書いてあるよ。(下段)
https://review.kakaku.com/review/K0000099429/#tab
この時計、メーカーの写真は写り映えが悪いけど、販売店独自の写真を見ると
良さそうなダイヤルを使ってるね。
小さめだけど重さが88gあるので、この辺は好みが分かれるかな。
0653Cal.7743 (ワッチョイ 029d-UrUA)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:05:02.55ID:J9WQox3f0
>>652
情報ありがとうございます。

ケース径は知っていたのですが、この時計は古いため店頭にはなく、ガラス自体の直径を知りたかったんです。
ガラス径(もしくは文字盤の大きさ)で、腕時計自体がどのくらいの大きさに見えるのかなぁと思いまして。

(例えばダイバーズ時計の場合、ケースのベゼル部分の幅が広いとケース径が大きくても小さく見えるので)
0654Cal.7743 (ワッチョイ b9e3-tokz)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:49:21.77ID:g4i902e/0
>>653
出勤前に急いで書いたので「ガラス径」を見落としていたよ、スマン。
だけどケース径が分かっているならPCなどの画面で写真を拡大して線引を当てれば、縮尺の計算で分かるんじゃないの。
もちろん多少の誤差はあると思うけど、目安になると思うよ。
0657Cal.7743 (ワッチョイ 75e3-0ef2)
垢版 |
2021/02/04(木) 18:35:58.63ID:L2Jgy8C20
>>656
型番なに?
0659Cal.7743 (ブーイモ MM0e-klqA)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:11:17.96ID:VLl9VGE5M
651ですが、SACM159を買って一ヶ月と数日経過しました。この期間、ズレは+1秒。

購入前に気になっていたガラス径ですが、装着すると思っていたよりも小振りという感じではなくちょうど良い感じのサイズ感で満足してます。

ザ・シンプルな時計なので、冠婚葬祭も問題なし。

金属ベルトは質感は普通でした。
自分は新品のクレドール(3連)ラグ幅18mmを持っているのでそれを換装する予定。
この時計は文字盤にDOLCEの文字がないので、バンドだけみると、クレドール!?に(^_^;)
自分語りで申し訳ない。
0662Cal.7743 (ワッチョイ 0bb8-C7Xb)
垢版 |
2021/05/12(水) 13:33:03.90ID:W+vHTDO/0
おめでとうございます。
参考までにスペックをどうぞ

SACK021 当時の定価10万+税
ステンレスケース ケースサイズ27o 厚み6.9o

デュアルカーブサファイアガラス
ダイヤシールド 無反射コーティングあり
電池寿命2年 10気圧防水 年差±10秒(4J41)
耐磁あり
0664Cal.7743 (ワッチョイ 9fe3-pI+o)
垢版 |
2021/05/12(水) 17:06:26.58ID:YnUwdv950
>>662
せめてトノーや角形はそのくらいのサイズがいいなぁ。今は四角くても大きいのばっかり
0666Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-+SRa)
垢版 |
2021/05/12(水) 23:33:45.02ID:J9aZcVmQM
>>665
資本圏がモノ作りから名誉を頒布する興行的市場によりシフトしてるね…。元々興行(要はリア充至上主義)が一番市場規模が大きかったが、それに対峙する知識的労働生産物を、呑み込みつつある印象

生産ツール、生産知識のスマホでのインターネットブラウジングによる入手可能難度の低下から、知識がかなり安くなったと言うか

相対的に、よりロレックスやGSのような興行的、つまりリア充価値が強まり、強気の価格設定に出てる感じ…。

つまり、メルカリなんかのアンティークキングセイコーをキレイにしたり、このドルチェみたいなのを発掘したりは、反新作ロレックス、反新作GS的なスタンスになってしまうのね、セイコーブランドを求めながら、逆張りしてしまう、俺もセイコーアンティーク3つ持ってるが…。

まあ、街の技術ある時計屋は喜ぶから、良いか(´・ω・)
0668Cal.7743 (ワッチョイ 7389-is+K)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:02:16.16ID:tTJcYoph0
>>661
長針が短過ぎて視認性が悪いね。
0670Cal.7743 (アウアウクー MM23-+9Mv)
垢版 |
2021/05/15(土) 07:58:52.43ID:H2JgP6++M
あとこれ以上長針を長くしたらサイド引っ掛かるわな
長方形だから針も長すぎてもあかんのや
0672Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-2oL7)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:42:29.86ID:HfhBw9yD0
中古のSACM152買ったわ
下駄の一つとして必要十分
メンズのノンデイトのシェルってあまり無いよな
0674Cal.7743 (アウアウカー Sad3-w7AS)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:28:38.44ID:JiBURWMTa
ドレスウォッチ2本、ドルチェとチプカシ
https://i.imgur.com/fXyWDMI.jpg
0677Cal.7743 (テテンテンテン MM4b-/UiX)
垢版 |
2021/06/01(火) 07:04:10.36ID:dv2oryMLM
>>674
これ見て俺もドルチェ買ってしまった
パーリィピーポーと最近疎遠だから使い所難しいが、土日の家族サービス時に使おうかな。。
0679Cal.7743 (ワッチョイ 6d9d-z90V)
垢版 |
2021/06/05(土) 16:44:43.68ID:9uQiR6xt0
ヤフオクで中古買ったら不動で電池替えてもダメだった。ドルチェじゃ金無垢とかじゃなきゃOHする価値も無いし廃棄だよな?
0681Cal.7743 (ワッチョイ 6d9d-z90V)
垢版 |
2021/06/05(土) 19:48:56.47ID:9uQiR6xt0
町の時計店だとムーブメント交換になって2〜3万と言われた
クロックハウスって知らなかったけど出してみますありがとう
0682Cal.7743 (テテンテンテン MMde-W75U)
垢版 |
2021/06/05(土) 20:01:34.72ID:S8ROx8fjM
>>681
クロックハウスは、いざって時に仕事してくれます。ムーブ全損オメガクロノを4万、ムーブ全損Gは7000円でムーブ交換、オメガクォーツ電池交換はたったの1500円でやってくれたよ。しかも一年間の保証付き、メルカリ出品前の調整とかにも良いかもね。

ねんじゅう行くクロックハウスは、こないだバンドのコマ調整、タダでやってくれたよ。。工場出し以外は、目覚ましとバンドくらいしか買って無いんだが(^_^;)
0683Cal.7743 (ササクッテロロ Sped-K3J9)
垢版 |
2021/06/05(土) 22:21:43.42ID:0qH5AfwDp
元クロックハウスで勤めてましたが出してみると良いです!
そこら中にあるので良いですよ!
0684Cal.7743 (オッペケ Sred-z90V)
垢版 |
2021/06/06(日) 11:46:59.59ID:6rUOsJ8Xr
クロックハウス、ドルチェクォーツOH25000円〜、メーカーOHだと50000円と言われた。
これは無理ですわ。さよおなら黒蝶貝。
0685Cal.7743 (ササクッテロロ Sped-Pvt0)
垢版 |
2021/06/06(日) 14:05:19.01ID:0ll36FHup
>>684
メーカーじゃなくて工場OH出来ます!
0687Cal.7743 (ワッチョイ 6d9d-9V+W)
垢版 |
2021/06/06(日) 15:33:59.24ID:V4YHvlIO0
>>685
その工場OHが25000円と言われたのよ
10000円くらいならだそうかと思ってたんだが

帰ってからセイコーのオンライン見積もり見たら20500円とある
25000円は間違ってるのかな?
0688Cal.7743 (テテンテンテン MMde-W75U)
垢版 |
2021/06/06(日) 17:25:11.72ID:w2bhhcyZM
>>684
クロックハウスで25kかぁ。。流石にミドルレンジやな、ドルチェ。俺が7.5kで買った電池切れドルチェ、大丈夫だよな…?
0689Cal.7743 (ワッチョイ 6d9d-9V+W)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:12:05.04ID:V4YHvlIO0
>>688
腕時計をよく出してるようなストアならダメな気がする
そういうところは電池切れなら交換して出すと思う

ストアのくせに電池切れ不動ですぅとか言って出してるのは
電池換えて動かなかったけどそれは伏せてOH代に見合わないからシレっとそのまま出しているんだと思う
0690Cal.7743 (ササクッテロロ Sped-Pvt0)
垢版 |
2021/06/06(日) 22:40:41.95ID:0ll36FHup
>>687
すみません、読み間違えてました!
あー、確かに金額は覚えてないんですけど、ドルチェ少し高かったです。。ズンシチのエクシードも同じく。
0691Cal.7743 (アークセー Sxed-R03A)
垢版 |
2021/06/09(水) 05:30:35.72ID:0dx/Zp/kx
ドルチェクォーツ所持の皆さん
8Jムーブメントの実精度はどんなモノですか?
私のは年差1秒未満で驚いてますが単に当たり個体?
0692Cal.7743 (ワッチョイ d9e3-HtZ4)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:51:30.91ID:a9DntVZL0
1年経っても本当に1秒くらいしかずれてないよ。
年差ドルチェコスパすごすぎ。sacm171の黒文字盤出てほしい。
0693Cal.7743 (オッペケ Sred-P+m2)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:29:59.84ID:r1ySRN2Jr
sacm171をメッシュバンドに替えたいんですけど楽天市場のショップあたりで17mmを買っておけば大丈夫ですか?
0694Cal.7743 (アークセー Sx87-s0Qi)
垢版 |
2021/06/13(日) 12:41:05.44ID:9idJRz3Mx
>>693
大丈夫
0696Cal.7743 (ワッチョイ 239d-pnse)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:53:46.15ID:vdBU+Kub0
>>694
ありがとうございます
試してみます!
0697Cal.7743 (ワッチョイ 3396-uwsk)
垢版 |
2021/06/16(水) 21:20:51.15ID:o7Ka324c0
>>691
sacm107
ほぼ年差+1〜2秒です。
頼りになるというか、GS並みで凄いわ。
今まで電池交換一回してもらったかな、
年末あたりにそろそろ時期になる
0698Cal.7743 (ワッチョイ cfb8-W41i)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:30:58.91ID:OwexpGME0
セイコーの公式サイトでカタログが更新されたけどドルチェは肩身せまいねえ。
新作はないし大丈夫なのかな?
ドルチェとブライツは本当に扱いが小さい。
ブライツはなくなるなんて噂されてるから心配になるよ。
140周年記念モデルもドルチェとブライツだけはなかったしさ。
0699Cal.7743 (ワッチョイ 0ff0-ITek)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:55:06.66ID:i5bx5IYq0
>>698
扱いは小さいがハンド、ダイアル、ケース、どれ一つ同じモデルがない。
多分、技術継承のために残されてるライン。
0702Cal.7743 (スッップ Sda2-2OIE)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:02:20.71ID:aGj2yDDcd
新古品でSADZ00Vというのを見つけたのですが、初めて見る型番で悩んでます
外見はSADZ133に似てるのですが
これって偽物ですかね?
0703Cal.7743 (ワッチョイ f9e3-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:03:50.75ID:fc2Jl+FD0
>>702
SADZ00Vで検索したら、ショップが2店表示されました。いづれも同じ写真を使ってます。
なぜか微妙に値段は違いましたが。これは偽物というより別のことを疑った方が良いのかも。
0704Cal.7743 (ワッチョイ fe17-Hcpi)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:59:50.96ID:nqeA3xhn0
>>702
オンライン修理受付で品番を入力すると出てくるので、偽物ではないかと

型式番号(7B24-0AX0)から検索するとSADZ131に近いですね
0705Cal.7743 (ワッチョイ 81b8-/PVD)
垢版 |
2021/10/25(月) 00:36:25.27ID:jLLX+uB00
>>702
面白いですね。
>704さんの言う通りオンラインの受付で出てきましたので
偽物の線は消えたと思います。

その時計を手に取って色々見てみました?
文字盤だったり裏蓋だったり何か変わったところはなかったですか?
どういう出どころだったかわかりますか?

通常製品とは違う何かがあるのかもしれないですね。
0706Cal.7743 (ワッチョイ 81b8-/PVD)
垢版 |
2021/10/25(月) 00:40:22.93ID:jLLX+uB00
>>702
その時計の事はわからないのだけど
知っている変わった型番の時計のこと書きますね。

かつてSBCA001という時計がありました。
この時計自体はスピリットのミリタリー調の
電池式クォーツのモデルなんですけども

実はこの時計にはたくさんの亜種があります。
(と言っても中の機械がちがうのですけど)
すべて鉄道関係です。

SBCA00V、SBCA01C、SBCA01Eは鉄道の乗務員さんの時計(非売品)
SBCA01Fは京都鉄道博物館の鉄道乗務員仕様のお土産用の時計
SBCA01Hは新幹線の乗務員さんの時計(非売品)です。
 ↑
(新幹線の乗務員仕様の時計は少なくとも4種類以上あってその中の一種です
有名なのはSZGM001〜003ですがそっちではないほうです)

7C21 の懐中時計SVBR001にも亜種でSVBR00Vが存在しています。
これもプロ仕様で運転士さんが実際に使っていたものです。
0708Cal.7743 (ワッチョイ f9e3-iXiw)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:27:05.64ID:6++SDTDk0
>>703 補足です
下記の写真を見ると、確かに[SADZ00V]のタグが付いています。
https://first.improvethose.icu/index.php?main_page=product_info&;products_id=4208
https://adapt.expandchild.icu/index.php?main_page=product_info&;products_id=4208
同じ写真と商品説明が載ってますが、会社概要を見ると販売店が東京と大阪で全く異なります。
いかにも怪しいです。
0710Cal.7743 (ワッチョイ f9e3-iXiw)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:39:28.18ID:6++SDTDk0
>>708
コピペしても表示されませんでした。
コピペしたら、products_id=4208の前の『;』を削除して表示してください。
0711Cal.7743 (スップ Sda2-2OIE)
垢版 |
2021/10/27(水) 03:07:15.62ID:nHNyyC1zd
702です。

色々調べて頂きありがとうございます
SADZ133がもう一本欲しくて探してたらよく似たそれが見つかったのですが、
得体が知れないので購入は見送ります…
0712Cal.7743 (ワッチョイ fb41-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:36:00.86ID:7RfH6ddM0
’80年代後半から’90年代前半の
ドルチェをヤフオクで安く買うのが最近マイブームに

当時は結構高値だったドルチェが今ではその1/10以下で手に入る
比較的球数が多いクオーツ時計だからってのも有るのだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況