CITIZEN エクシード - Part 5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102Cal.7743
垢版 |
2017/02/02(木) 00:47:18.91ID:L1fKDDVx
で?
0103Cal.7743
垢版 |
2017/02/02(木) 10:52:29.47ID:RZUNhHZU
今日は軽い時計着けようと思ってAR4000見たら止まってた…
しまう前に1日天日干ししてるし1ヶ月も放置してないんだけどなあ
良い時計なんだけどソーラーなのが悔やまれる
0104Cal.7743
垢版 |
2017/02/02(木) 15:05:53.47ID:OSLp3Qhq
>>103
エクシードってそんなに性能悪いの?
値段いくらのやつ?

セイコー(ブライツ)の場合、充電ストレスとか感じたことがない
しばらく(10日ぐらい)使わず、ケースから出すと止まっているが、
部屋の明かりに即反応して、針がぐるぐる回って気がついたら勝手に正確な時刻になるからな
安物ソーラーだと、そのエクシード見たいに不便になるんだろうか?
ラフな普段使いにカシオ辺りの安物ソーラー購入検討してたが、残念だな
0105Cal.7743
垢版 |
2017/02/02(木) 15:09:50.27ID:OSLp3Qhq
ar4000見たら6万前後のやつか
エクシードはそのクラスでも、ユーザーにストレス感じさせるショボい性能なのか…
0106Cal.7743
垢版 |
2017/02/02(木) 17:33:13.83ID:RZUNhHZU
パワーセーブ無いからね
小さいから電池の容量も少ないだろうし
でも他には無い良い時計だよ
廃盤になったのも残念
0107Cal.7743
垢版 |
2017/02/02(木) 17:49:48.42ID:m8NIoa3D
ブライツのソーラー持ってたけど長袖でパワーセーブ働いてうざかったぞ。
0108Cal.7743
垢版 |
2017/02/05(日) 18:47:30.00ID:m8+YC+84
お尻拭いたらバンドにうんこついた( ;∀;)
0109Cal.7743
垢版 |
2017/02/05(日) 22:55:27.66ID:83o6xrUO
デュラテクトだから大丈夫。
0110Cal.7743
垢版 |
2017/02/06(月) 04:19:13.32ID:COv7J1lZ
デュラテクトはうんこにも強いのか
最強だな
0111Cal.7743
垢版 |
2017/02/06(月) 12:29:31.90ID:dEtQGzeX
オクに出すなよ
0112Cal.7743
垢版 |
2017/02/07(火) 14:15:33.64ID:LlXbOLLe
綺麗に洗ったよ^^
0113Cal.7743
垢版 |
2017/02/07(火) 16:44:48.08ID:2RczYwds
ならいっか。
0114Cal.7743
垢版 |
2017/02/07(火) 21:55:53.23ID:S1FPhXLY
いいのかよ。
0115Cal.7743
垢版 |
2017/02/09(木) 06:12:14.50ID:8ZyNxAkK
26歳公務員ですが、今まで10年間オールシルバーのセイコースピリットを使ってきまして、上品なゴールドの時計に憧れてたのでEAG74-2942を買うか迷ってます
ゴールドに茶色のレバーという配色でオフの時は間違いなくおしゃれに決まると思うのですが、ヒラ社員がオンの時につけてたらちょっと派手でしょうか?
0116Cal.7743
垢版 |
2017/02/09(木) 19:04:25.68ID:HX6MjuN8
>>115
同じモデルを愛用してます。スーツ姿によく合います。
全然派手ではなく、逆に、落ち着いた渋さが醸し出されます。
0117Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 00:45:32.19ID:hHW1ZO7C
主観でしかないが、ベゼルが金の時計はバカの象徴だと思っている
あなたの上司ないしは取引先が似たような価値観を持っていたらあなたはそう思われるでしょう
そんなの関係ねぇ、と思えるなら好きにすればいい
0118Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 01:36:40.56ID:lApvLiQs
ほんと主観でしかないな
職種によると思うけど、かなりラフな私服勤務の所も多いのに
0119Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 18:36:25.54ID:nUGdf9ap
>>117
(自分で言うのもなんですが)超頭脳労働な職場ですけれど
接客業ではなく、良くも悪くも「結果さえ出せば他はどうでもいい」という空気なので
皆さん凄い格好してますが・・・・。

「一般的、常識的」かどうかはさておき、「バカ」は存在出来ない職場です。

仕事上で時間確認が必須なのと、執務室内にスマホ・携帯を含めた私物の持ち込みが
禁止されているので、ほぼ全員時計をつけてます。

金どころか、七色の時計をつけていても、多分誰も何とも思わないでしょう。
皆そこまで他人の格好に興味持ってません。

接客業ならその業界の慣例・風習・空気は読むべきだと思いますが
そうじゃないのなら別にいいと思いますけれどね。
0120Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 20:04:36.57ID:LmfBIToT
選民意識高すぎてキモい
0121Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 20:41:41.09ID:0bpERK5b
デュラテクトPTICとデュラテクトαで迷ってる
普段オフィス使用だからPTICでもいい気がするんだけど、αがPTICと比べてものすごく優れてるならαにしようかなと
0122Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 20:54:39.65ID:puy0+qs7
数値通りの性能だよ
俺は気に入ってる
0123Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 01:49:27.99ID:roq9rWOl
>>119
返信ありがとう
金ベゼル=バカにますます確信が持てたよ
0124Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 12:45:53.61ID:YPNEeSW4
デュラクトαの輝きは、汚れ拭き取っておけば、何年たっても霞まない?
0125Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 13:11:35.23ID:yZFsRkkt
ただの表面硬化加工に何を期待してるんだ?
0126Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 18:50:37.72ID:Ka/VLs3N
>>119
なんとも思わないって自分で言ってるのになんで派手かどうか聞いたの?
答え出てるなら最初から買っとけよ
そんな大した値段でもないのに
0127Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 19:06:22.11ID:p1cI77Fr
>>125
小傷が付かないかどうかを気にしていると推定できるが?
0128Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 19:28:56.04ID:3hVzhNez
チタンはステンレスに比べ傷が付きやすいから、
硬化処理(デュラテクトやダイヤシールド加工)は必須
加工処理無しの安物チタンは避けたい
0129Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 19:32:04.63ID:mSs4c0re
GPSのやつ、新作出てるんだな。
ヨドでみたわ。
昨日サイト見たけど全然更新されとらんし。
0130Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 21:17:28.84ID:lsaVWSVo
えっ?kwsk
0131Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 21:52:43.77ID:IHWALy5f
サクソニアとか35mmになったからな。
間もなくサイズはスモール化していくよ。
0132Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 23:07:03.70ID:IHWALy5f
エクシードは、ソーラ―電波10気圧防水、銀と黒文字盤持っているけど
ステンレスよりはるかに傷つきにくいし軽くて着け心地がいいよ。
最近のモデルは、5気圧防水に劣化して、サイズも大方化しているね。

GS手巻き式ステンレスモデルが105gと軽いけど、重く感じるほど。
ランド20気圧と同じ重さ、
0133Cal.7743
垢版 |
2017/02/13(月) 22:55:14.81ID:XTRgYnD3
サクソニアとか35mmになったからな。
間もなくサイズはスモール化していくよ。
0134Cal.7743
垢版 |
2017/02/14(火) 08:05:14.30ID:6H1NPNXc
店でEBG74-5025を見せてもらったら
いまさらながら薄さと軽さに感動したよ
着け心地というか、着けてるのを忘れてしまいそうだ
0135Cal.7743
垢版 |
2017/02/14(火) 10:41:09.48ID:1lJPYijw
エクシードに10気圧防水を求めるなという意見もあったがそればそれはそれとして、
素朴な疑問としてなぜ5気圧なのだろう。
10気圧にしようとすると文字盤の厚みが増してしまうとかなのかな。
0136Cal.7743
垢版 |
2017/02/14(火) 10:42:26.07ID:y6g5MbmY
そらそうよ
エコドライブワンは3気圧でしょ
0137Cal.7743
垢版 |
2017/02/20(月) 17:18:32.34ID:4ar/yHBO
時計を洗剤入れた水に漬け置き&歯ブラシで洗う身としては5気圧防水以下は対象外
0138Cal.7743
垢版 |
2017/02/21(火) 02:04:58.05ID:9YUgnQzP
そんなに汚れるほど手が汚いのか?
0139Cal.7743
垢版 |
2017/02/21(火) 02:25:51.17ID:hjFcb5C+
ES9320-52W  初時計なのですがこちらどうでしょう機能、デザイン的に
0140Cal.7743
垢版 |
2017/02/22(水) 13:36:36.15ID:CFvw6Y0y
エクシードは、中の機械はアテッサやXCと同じでも、ケースやバンドの作りが
違うと聞くのですが、もう少し具体的にはどんなことなんでしょうか?
0141Cal.7743
垢版 |
2017/02/22(水) 19:13:49.00ID:A+qLEUkb
>>139
機能的には世界一。申し分ありません。
デザインはお好みのモデルを選べばよろしいかと。

>>140
実際に試着して比較するのがわかりやすいですよ。
0142Cal.7743
垢版 |
2017/02/23(木) 12:46:30.31ID:5zJbFpzM
ムーブメントh820使ったのがラインナップから無くなってることに今気づいた
0143Cal.7743
垢版 |
2017/02/24(金) 10:41:13.68ID:WFvNtscW
アテッサとエクシードの僅差
0144Cal.7743
垢版 |
2017/02/26(日) 17:32:51.63ID:3ACA14Oc
一応、シンプルなデザインで素材と仕上げに拘ったのがエクシードで
機能と先進性に拘ったのがアテッサということなんだろうけど
事実上アテッサなのにも関わらずエクシードの名を付けたモデルがあったりするからややこしくなる
0145Cal.7743
垢版 |
2017/02/27(月) 03:17:15.34ID:OwMHaC5g
シチズンはその辺をちゃんとした方がいいよな
0146Cal.7743
垢版 |
2017/02/27(月) 13:18:40.27ID:Zp7/9iQx
アテッサ欲しいけどアテッサは嫌だという層を取り込むとかいう感じの謎な企画が社内にあったりするんじゃないんかな
うちの会社だとラインナップごとの売り上げ金額を良いあんばいにするために、上からのお達しで違うものぶっ込まれたりすることある
時計メーカーじゃないから分からんけど
0147Cal.7743
垢版 |
2017/02/27(月) 15:10:00.43ID:lRsP/j06
新作5気圧エクシードの中には、ベルトデザインの簡素化や
作りが劣っている名ばかりエクシードがあるよね
0148sage
垢版 |
2017/02/27(月) 17:44:09.03ID:hxxl1k+U
某イオンの時計売り場でEBS74-5103が元々3割引きからさらに半額になって
7万ちょいなんだけど買ったほうがいいべか。
0149Cal.7743
垢版 |
2017/02/27(月) 17:45:49.10ID:hxxl1k+U
ごめん、あげちゃった
0150Cal.7743
垢版 |
2017/02/27(月) 19:04:30.62ID:ofc8P/B+
前から欲しかったのなら逝っちゃいなよ
ただ、単に値段に釣られてということなら熟考した方がいい
0151Cal.7743
垢版 |
2017/02/27(月) 19:17:23.28ID:EFupziCK
青塗り針を焼きにしてくんねーかなぁ
グッと高級感高まるんだよな
大してコスト変わらんだろうに
0152Cal.7743
垢版 |
2017/02/27(月) 19:47:57.74ID:G3eaR+sO
>>151
ユーロス持ってるけど、古いアメリカの懐中やレベルソの青焼き針と比べて
自分には焼きかどうかの違いは色味ではよくわからないな。
ユーロスは面積が広い平面が多い事もあってか、つやがあってよりきらびやかに見える位。
新しく開発しただけはあると思う。よく出来てると思うよ。一度実物見てみては?
0153Cal.7743
垢版 |
2017/02/28(火) 03:19:30.31ID:kRcpJ6Jq
ユーロスはヨドバシカメラで見たけど、綺麗だけど青焼き好きには何か違う感が強い・・・
まぁ場所が悪かったかも。照明デラデラな場所だし

というかシチズンの現行ラインナップで青焼きのってなくない?カンパノラあたりならあるのかな?
0154Cal.7743
垢版 |
2017/02/28(火) 18:46:56.81ID:RQGj8f6j
AT8075 ネットだと定価の半額位なんですが、エクシードはカタログ落ちすると皆こんな感じですか?
0155Cal.7743
垢版 |
2017/02/28(火) 18:55:55.04ID:tLuOgBK6
青焼きを珍重するのは時計雑誌や時計関連ブログを読む時計ヲタだけだろ。
エクシードの購入層は青焼きなど全く評価しない。
耐久性や発色ではメッキ、塗装などの方が上なんだから。
0156Cal.7743
垢版 |
2017/02/28(火) 19:11:32.87ID:ADBRPrSz
好みは人それぞれだからワンポイントのアクセントが欲しい人も居るのだろ
自分はシンプルに徹したデザインの方が好きだけどさ
0157Cal.7743
垢版 |
2017/02/28(火) 19:49:11.28ID:efZBcCf/
青焼き針じゃなきゃって人は、ケースやバンドがメッキ処理だから結局買わない気がするねぇ
クレドールおすすめ
0158Cal.7743
垢版 |
2017/02/28(火) 22:11:49.73ID:+GJ4Hvjc
イオンでEBS74-5103買っちゃいました。今日は感謝デーだからもう少し安くなりました。
箱は豪華な箱だと思ったのですが、アテッサのと同じでした。
アテッサの福山モデル持ってるのですが、それと比べるとキラキラしてて、サイズも少し小さく薄いので腕にフィットしますね。
古いモデルで長期在庫品だと思いますが、見やすい時計なので満足です。
0159Cal.7743
垢版 |
2017/03/01(水) 00:07:58.86ID:pBGVO40+
青焼きはブレゲ針が似合う時計限定だな
という訳でエクシードには必要ない(異論は認める)
0160Cal.7743
垢版 |
2017/03/01(水) 00:22:50.87ID:HaBFf0Ex
ユーロスの青塗りは新規開発なのか
そこらの安物塗りとは違うわけだな
0161Cal.7743
垢版 |
2017/03/11(土) 01:16:08.97ID:a3vbpzTt
AT3030のAボタンが反応しなくなってしまった…
買ってから4年弱経過してるとはいえ、あまり使ってなくて見た目はかなり綺麗だからショックでかいわ。
キノコ型のボタンがレトロっぽくて気に入ってたんだけど、それがなんかに強く引っ掛けたかぶつけて、歪んだかズレたっぽい
こんなことならジョーシンで買ったとき5年保証に入っておけば良かったな
0162Cal.7743
垢版 |
2017/03/11(土) 01:56:40.80ID:a3vbpzTt
>>154
ついでに書き込み
皆、ってわけじゃないけど
数年に一度、大幅な仕様更新なんかがある時には
前のタイプがかなり安くなることはあるね
自分が4年前at3030を買ったのがそれで、
電波が国内だけの受信から国外でも受信可能に
変更されて、旧タイプは安くで売られてた
特にat3030は安くなってたから
やっぱり性能が最新じゃないクロノ、ってのは
商品価値的に劣る、という判断ってことかな
まあモノは良いし性能的にも使いこなせるか
微妙なくらい多彩だから、クロノ嫌じゃないとか
GPSじゃなきゃ嫌、ってことじゃないなら
良いと思うよ
0163Cal.7743
垢版 |
2017/03/11(土) 21:04:48.76ID:1FhGz/BK
>>162
AT3030ちょと針が残念すぎるわ
0164Cal.7743
垢版 |
2017/03/12(日) 01:17:44.00ID:rt1pHwX8
>>162
レスありがとうございます
クロノの商品価値の考えになるほど、納得しました
クロノ&デザインかなり気に入っているので、購入しようと思います。
0165Cal.7743
垢版 |
2017/03/12(日) 23:25:47.40ID:rgXXF6do
アウトレットに行ったら
AT9050-58AとAT9054-57Eが、115000円で売られてた
AT9054も買って、白黒で使っても良いな!
0166Cal.7743
垢版 |
2017/03/21(火) 19:40:10.14ID:2EhpEY4S
30代前半のスーツ着用のサラリーマンですが、今回シチズンのエクシードもしくはセイコーのドルチェを検討しています
そこでお聞きしたいのが、下記を満たす場合、どちらのメーカーの方がお勧めでしょうか?理由も教えていただけると助かります
@ソーラー(エコドライブ)
A電波時計
B価格は15万円程度まで
よろしくお願いします
0167Cal.7743
垢版 |
2017/03/21(火) 20:45:52.47ID:w8bU2iSb
シチズンのデュラテクトで、よくエクシードで使われるPTICは
プラチナでコーティングしてあるから実物見ると綺麗だよ
PTIC含めて実物みて気に入ったの買うのが一番。
0168Cal.7743
垢版 |
2017/03/21(火) 21:03:20.97ID:/N4c3rho
どう考えてもCB1080-52Aにしたほうがいい
0169Cal.7743
垢版 |
2017/03/21(火) 21:46:57.57ID:2EhpEY4S
>>167
今pticを調べてみました
プラチナのコーティングがされてるからステンレスみたいなツヤが出るんですね
デュラテクトの種類はどうやってみわけたらいいんでしょうか?カタログにはデュラテクトとしか書いてないようですが
0170Cal.7743
垢版 |
2017/03/21(火) 21:51:06.33ID:2EhpEY4S
>>168
かっこいいですね
理由を教えてもらえると助かります
0171Cal.7743
垢版 |
2017/03/21(火) 22:01:24.02ID:VxHbnBq+
PTICの上位でαってのがあったはずだが
今公式サイト見たらラインナップから消えてる?
0172Cal.7743
垢版 |
2017/03/22(水) 19:47:29.83ID:2pYVFD/f
>>169
> デュラテクトの種類はどうやってみわけたらいいんでしょうか?
シチズンの公式サイトを見る。

>>171
> 今公式サイト見たらラインナップから消えてる?
消えたようですね。
中途半端に上位技術を導入するより、
エクシードはPTICベースに統一する方が
わかりやすいかも。

わたしのエクシードはデュラテクトGOLDなんですけどね。
0173Cal.7743
垢版 |
2017/03/22(水) 20:28:13.10ID:u9jgZMe4
>>172
ありがとうございます!早速みてみます!
0174Cal.7743
垢版 |
2017/03/22(水) 22:52:57.65ID:cdvvaNBk
シチズンHPで時計の詳細の所おして出てくるアイコンでデュラテクトの種類わかります
0175Cal.7743
垢版 |
2017/03/23(木) 01:01:58.91ID:p+CyMo2p
コストに見合わなかったんだろうか>デュラテクトα
実際手持ちのやつは傷にむちゃくちゃ強いが、PTICのやつを持ってないので違いが分からない

>>173
この公式サイトの下の方にある「スーパーチタニウムのテクノロジー」をクリックすると説明が書いてあるよ
http://citizen.jp/core-technology/index.html#super-titanium
0176Cal.7743
垢版 |
2017/03/23(木) 01:28:49.94ID:YTe+rhX1
みなさん詳しくありがとうございます
αはザシチズンのシリーズですね
そこまで違いがあるんでしょうか
ヨドバシだと照明で嫌にキラキラするからわからなくなるんですよね
0177Cal.7743
垢版 |
2017/03/23(木) 17:40:08.88ID:I3NgomKA
αは硬さが2倍。すごい。
0178Cal.7743
垢版 |
2017/03/23(木) 20:50:23.20ID:YTe+rhX1
>>177
エクシードにはないですよね??
0179Cal.7743
垢版 |
2017/03/23(木) 20:58:54.93ID:I3NgomKA
>>178
ダブルダイレクトフライトのAT9050-58Aとかがデュラテクトαだったけど
今のラインナップには無いみたい。
0180Cal.7743
垢版 |
2017/03/23(木) 21:13:23.50ID:YTe+rhX1
>>179
今はないんですね〜、残念です

文字盤がシルバーか白か黒かそれだけでも悩んじゃってなかなか決められないですね
デザインの違いで中身は同じですかね?
0181Cal.7743
垢版 |
2017/03/24(金) 03:13:42.18ID:XoHS4rQf
これ買っておけば間違いない
CB1035-57E
0182Cal.7743
垢版 |
2017/03/25(土) 18:16:44.47ID:0fHqcWn+
ここで相談させていただいてた者です
今日、ヨドバシでAT6030-60Aを購入しました
長く使えそうな落ち着いたデザインであり、高級感もあって、曜日と日にちの表示もあるので仕事上も便利そうなので、この時計に決めました
大事に使いたいと思います
ありがとうございました
0183Cal.7743
垢版 |
2017/04/03(月) 22:35:15.33ID:2bG5ishJ
AR4004-57AとAR4004-62A
AR4002-09AとAR4002-17A
って、それぞれ何が違うんですか?
0184183
垢版 |
2017/04/03(月) 23:01:14.15ID:2bG5ishJ
ペアの女性用と思われるものにも、
EX2074-53AとEX2074-61A
EX2072-08AとEX2072-16A
と二つずつあるようですが、何が違うんでしょうか?
0185Cal.7743
垢版 |
2017/04/04(火) 01:12:57.50ID:N2lNPkQQ
文字盤の仕様変更に伴う品番変更とかだっけ
0186Cal.7743
垢版 |
2017/04/04(火) 06:59:42.02ID:iBD5C54P
そうですね、文字盤の会社が違うみたい
でも見た目は同じで傾けると微妙に明るさが違うね
少し暗くなったね
0187Cal.7743
垢版 |
2017/04/10(月) 10:24:56.67ID:xe8j4AVS
ユーロスの40周年モデルって、あるとすれば、今年の何月位に発表、発売するの?
時計業界は秋冬に新商品が多いんでした?
0188Cal.7743
垢版 |
2017/04/11(火) 01:37:12.28ID:xe9JEi2v
40周年か
ちょっと期待してるわ
0189Cal.7743
垢版 |
2017/04/19(水) 21:36:01.70ID:GfR6i2KK
新作はいつ頃出るのかなぁ
0190Cal.7743
垢版 |
2017/04/22(土) 23:19:10.31ID:WZALKPMu
デイデイトのAT6000が出た頃のスレ見ていたら、若年層を狙った低価格低品質
みたいなこと書かれてましたけれど、そうなんですか。
デザインは若者向けとも思えませんが。
0191Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 11:36:33.33ID:oX4ZyGqD
クロスシーで出ているサクラピンクという色、エクシードのレディスでも出してほしい
ジュエリーの色に関わらず合わせやすい色だと思う
0192Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 13:49:02.21ID:xR+bnGXt
一番小さいサイズよりもう少し大きいのはレディースですかね
腕細いから小さいのが欲しい
0193Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 14:00:21.89ID:6wxv3hWn
>>190
どうだろね
確かにリーズナブルな方だとは思うけど、自分も若者向けとは思えない
多少安いかなとポイントはバンドと一体式のケースだという点くらいか
むしろこの価格にして、とても丁寧な作りで、ロングセラーの理由に納得

同価格帯のドルチェのSADZ123、SADZ125なんかは、曜日表示はシチズンだけ(?)だから仕方ないにしても
ステンレスな上に、この価格帯にして、バンドのコマのつなぎが「割ピン」なのにはびっくりした
一万円程度の時計ならまだしも、セイコーはコスト削りすぎやん……

それに比べると、AT6000とかAS7040はすごいかなと
0194190
垢版 |
2017/04/25(火) 01:49:25.04ID:/CgPNdKA
>>193
ありがとうございます。
AS7040は気に留めていなかったんですが、もっと古いEBG74-2791
と文字盤の色以外はほとんど同じものなのでしょうか?
で、これらのデイデイト版がAT6000ということになるでしょうか。
0195Cal.7743
垢版 |
2017/04/27(木) 23:09:24.97ID:467Pu9aI
シチズン購入検討中の者です。
教えて下さい!

アテッサのAT8040-57A検討してましたがバンドの見た目が安っぽく感じました。

田舎の為近くに実物エクシードが置いてある店がなく
エクシードであればアテッサよりバンドは高級感ありますか?

AT8070-56Aを検討中です。
0196Cal.7743
垢版 |
2017/04/27(木) 23:55:04.86ID:SbLil4KO
エクシードのほうが高級感あるけどキラキラしすぎてアテッサを好む人もいる
0197Cal.7743
垢版 |
2017/04/28(金) 06:22:27.82ID:/A7MEdNz
>>195
上の人が言うようにエクシードの方がキラキラ感があるし、見比べると高級感が違うね
なので自分はエクシード買いましたが高級感を求めるならエクシードで間違いないと思いますよ
0198Cal.7743
垢版 |
2017/05/07(日) 07:56:19.65ID:tZiSER8Z
連休中にAR4004-54Aを購入しました
年差10秒にチタンということで良い買い物ができました
0199Cal.7743
垢版 |
2017/05/07(日) 16:04:54.58ID:Pyjad1Kc
あげ
0200Cal.7743
垢版 |
2017/05/07(日) 19:59:59.02ID:kxWme7W+
AR4000-55E メンズ 日常生活防水ですね。

• 日常生活用防水
• 原産国:日本
• デユラテクトPTICコーティング
・ケース直径・幅 37.5 mm
0201Cal.7743
垢版 |
2017/05/09(火) 22:54:55.45ID:29j1zFva
今まで腕時計とか全く興味なかったんだけど、ひょんなことからcb1035-57eを購入したんだが…いいな。

気品があるわ…。

機能性、コスパ等々含め良い選択だったと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況