X



SEIKO SPIRIT セイコースピリット Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Cal.7743 (ワッチョイ b786-CT85)
垢版 |
2016/12/17(土) 20:02:30.03ID:B4pUbEcH0
SBTM217を買いました。
で、秒針がなんか乱反射するなーと思ったら、秒針に小さな傷がありました。
同じ時計を持っている方、秒針に傷ってあります?
このくらいの値段の時計なら仕方ないのかな…
0004Cal.7743 (ドコグロ MMb8-AUQK)
垢版 |
2016/12/18(日) 09:44:02.15ID:J8pVHQQrM
SEIKO スピリット電波ソーラー
sbtm191
これダントツでかっこよくない?
黒の方ね
白さダサいけど
0005Cal.7743 (ワッチョイ 350e-N67u)
垢版 |
2016/12/18(日) 14:32:38.74ID:LYwyr5ie0
>>2
秒針に傷なんて数千円のアルバでもなかったですよ。

ダメ元でセイコーに言ってみませんか?
面倒ではあるけど。
0006Cal.7743 (ワッチョイ 350e-N67u)
垢版 |
2016/12/18(日) 14:40:35.75ID:LYwyr5ie0
>>4
確かにいいね。サイクロップレンズは今となっては珍しいし。
しかしよくよく考えてみると不思議な文字盤だね。
バーとローマ数字の混在してる文字盤てあまり見たことない。
その系統のモデルだと青色のやつが意外と秀逸なんですよね。

SBTM185とか。ベルトとかケースの好みはあるんだけど
文字盤に関してはこの青色の光沢がソーラーぽさを感じさせにくい。
0007Cal.7743 (ササクッテロラ Sp29-3lmT)
垢版 |
2016/12/20(火) 12:15:47.25ID:CpT9gj+cp
sbpy117ってもう無いの?
0010Cal.7743 (アウアウウー Sa05-0G5/)
垢版 |
2016/12/20(火) 12:55:08.36ID:4kPg9kQWa
V172じゃないけど似てるのならSBTR007がある。電池式で12時間ストップウォッチ、夜光でお得。
117の色違いの115や119もあるけど?
0011Cal.7743 (ワッチョイ 0fa3-DLF2)
垢版 |
2016/12/23(金) 21:30:23.76ID:FxGQ4p2D0
SBTM159とSBTM213で迷ってるんだけど近所の店はどこも置いてなくて…
実物の印象知ってる人いませんか?
0013Cal.7743 (ワッチョイ 3be2-FVT8)
垢版 |
2016/12/23(金) 23:16:54.27ID:5b72BD+70
>>11
SBTM217(黒ダイヤル)の方を持っていますが、購入時は貴方同様に159と迷いました。

これは好みなんですがステンレスの適度な重みと質感自体は好きなのですが、チタンの217はやはり非常に軽くて
159よりさらに1ミリも薄いので、冬場のように袖と被さる状況でも全く邪魔になりません。

一番の決め手はサファイヤガラスかどうかの点でした。217(213)はサファイヤ風防でスーパークリアコーティングも
施されているので透明度が高く、風防の存在を感じさせないほどですし、キズの心配も要りません。

時計そのものが好きでステンレスモデルはすでに色々保有していることもあり、これは薄くて軽くでいこうと217(213)系に
決めました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています