TAG HEUER タグ・ホイヤ−総合45©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852Cal.7743 (ササクッテロロ Sp71-w6W2)
垢版 |
2017/06/11(日) 16:09:41.02ID:pLpJTFLbp
01はセイコー6Sの系統だから、
精度いいのは当たり前だけど、
あんなダッサいのよく買うよね。
まぁ、観賞用で買うんだろうけどさ。
まさか腕にはめて外になんか出ないっしょ?
そんな恥ずかしいことしないよね(´・ω・`)
0853Cal.7743 (スプッッ Sd03-DEJT)
垢版 |
2017/06/11(日) 16:24:28.98ID:sRH0YIJXd
>>852
ただでさえねっとりした口調が気持ち悪いのに連日同じこと言ってんじゃねぇ
言いたいことがあるなら1レスで普通の口調でさっとまとめろ
0854Cal.7743 (ササクッテロロ Sp71-w6W2)
垢版 |
2017/06/11(日) 16:29:14.36ID:pLpJTFLbp
あらら?ダッサいって本当のこと言ったまで。
ってか、何顔真っ赤っかにして怒ってんの( ^ω^ )
0855Cal.7743 (アウアウオー Sa13-w6W2)
垢版 |
2017/06/11(日) 17:09:13.99ID:A9zxELDfa
似合わないブサメンヒョロガリの妬みと見たw
0856Cal.7743 (ササクッテロロ Sp71-w6W2)
垢版 |
2017/06/11(日) 17:15:22.86ID:pLpJTFLbp
残念ですねぇ。
カレラなんてダッサいデザイン買いませんよ( ^ω^ )
0862Cal.7743 (ワッチョイ bd19-c+uZ)
垢版 |
2017/06/12(月) 07:34:54.84ID:nKptn0sB0
>>860
ワインディングマシンは時刻合わせの手間を減らすものであってOH頻度を伸ばすものではない
内部を無駄に磨耗させるだけだよ
週末使用程度がイチバン長持ち
0863Cal.7743 (アークセー Sx71-8Ld+)
垢版 |
2017/06/12(月) 08:15:17.38ID:sYENjMNix
50メートル防水のカレラって眼鏡屋の超音波洗浄器に入れても大丈夫かな?
0866Cal.7743 (ワッチョイ 5b5d-oJ+y)
垢版 |
2017/06/12(月) 10:14:25.47ID:yGJFTBUR0
>>864
動かし続けても摩耗
放置し続けても油劣化
機械式時計の常識だよ
草生やしてる場合じゃないぞ

>>860
放置の間隔にもよるけど
週末のオフ使用ならワインダーはいらない
1週間程度なら使う時に時刻合わせるだけで無問題

何ヶ月単位とかならアカン
1、2週に1回適当にローター回して動かしとき
数回軽く振るくらい10秒で終わるし
0867Cal.7743 (ブーイモ MMa9-3w39)
垢版 |
2017/06/12(月) 11:28:19.84ID:Pv+PobcZM
超音波洗浄機は内部の機械を痛めるから基本ブレスだけだと言われたが本当に大丈夫なのか?
防水性能だって毎年メンテするぐらいでないとGshockですらカタログスペックは保証されないんじゃなかったっけ?
洗浄機位の深さで故障するほど極端に悪化することはないにしても
0869Cal.7743 (アウアウウー Sa99-Wa/X)
垢版 |
2017/06/12(月) 13:22:14.56ID:zPayFixAa
>>863
クロノなんて余計リューズとプッシュボタン多いからリスクしかないだろ
水分なんて百害あって一利ない。綿棒と布が必要十分
0870Cal.7743 (スップ Sd43-c+uZ)
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:35.97ID:R2V8+tWBd
>>863
俺はそんな勇気ないな
柔らかい歯ブラシでゴシゴシするよ
0872Cal.7743 (ワッチョイ 5b5d-oJ+y)
垢版 |
2017/06/12(月) 16:38:07.67ID:yGJFTBUR0
ケースの洗剤洗浄は気を付けた方がいいぞ
タキメーターとか植字のある奴は数字剥がれる場合がある
0873Cal.7743 (ワッチョイ e53a-DEJT)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:32:35.28ID:nOoaMYbJ0
サッカー見てたら一瞬タグホイヤーがスポンサーやってて計器系担当してるのかと勘違いしたわ
0876Cal.7743 (ササクッテロラ Sp71-oJ+y)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:51:12.38ID:UyRAmR2Sp
TAG Heuerってまぁ有名ちゃ有名だけど
一般的にスイスのメジャー(ロレックスやオメガ)より
知られてないと思ってたけど最近そうでもないな
錦織圭のおかげかな?
0879Cal.7743 (ワッチョイ 5b00-kOr2)
垢版 |
2017/06/14(水) 01:41:22.33ID:IgnAl1E30
カーレース(F1、インディ、フォーミュラE)、スキー、ヨットとかのイメージが強い。
ゴルフもテニスもあるんだろうけど、サッカーは違和感を感じた。
0880Cal.7743 (アークセー Sx71-8Ld+)
垢版 |
2017/06/14(水) 05:54:47.96ID:k7VBX89Ex
相変わらず勝ちきれないな・・・
0883Cal.7743 (スップ Sd43-c+uZ)
垢版 |
2017/06/14(水) 09:04:50.26ID:cl1i/Zm3d
>>882
むしろ使えないの?
0886Cal.7743 (スッップ Sd43-0uDh)
垢版 |
2017/06/14(水) 12:17:14.41ID:E7FOk+Red
>>876
ニワカのガキか?
ホイヤーは日本でのF1全盛期(80後半〜90前半)に公式時計として、
一般知名度をかなり上げてる
30代40代なら普通は知ってる
0887Cal.7743 (スプッッ Sd03-o2YW)
垢版 |
2017/06/14(水) 12:28:43.23ID:1UYB3Hh6d
882
自分のフォーミュラ1は
20年以上使っている。
ちなみに非売品だけど。
0888Cal.7743 (ササクッテロロ Sp71-w6W2)
垢版 |
2017/06/14(水) 12:29:28.92ID:yyTAy6+Fp
普通っていうのがわからんけど、
時計に興味ある人は知ってるね。
まぁ、時計に興味ない人は
「ああ、そんなのあったねぇ」程度ですね( ^ω^ )
0890Cal.7743 (ワッチョイ 2393-zulR)
垢版 |
2017/06/14(水) 16:44:26.69ID:CLAuqLC00
インディ500優勝でホイヤーから贈られた01カレラをはめてるようだ
この横方向にスリットみたいのが入ってるベルトは初めて見たけど特別製なのかな
https://youtu.be/vX82SDr3wrA?t=37m21s

ちなみに会見自体がなかなか面白かったから
モタスポ好きの方は最初から見られることをオススメ
0891Cal.7743 (ワッチョイ 5b62-w6W2)
垢版 |
2017/06/14(水) 18:38:17.96ID:Zp6UFXNC0
ふと気になったんだけど、時計が磁気を帯びてるか、OHする時か修理に出した時に検査してくれるのかな?
もし磁気を帯びていたら時間が大きくズレるもんなの?
0892Cal.7743 (ササクッテロリ Sp71-oJ+y)
垢版 |
2017/06/14(水) 18:45:33.55ID:0fM1R/DHp
>>886
そんなのは承知だよ
今の新成人とか20代の若い衆にも認知されてるって事
若い世代にも高級時計として名を馳せてるって言いたかった
0893Cal.7743 (ワッチョイ bd19-c+uZ)
垢版 |
2017/06/14(水) 20:20:41.33ID:TkNFYiUm0
>>892
若い世代はニクソンかディーゼルかDWじゃない?
ロレックスやオメガは知ってるだろうけどタグホイヤーなんて知ってるの?
0894Cal.7743 (アウアウウー Sa99-Wa/X)
垢版 |
2017/06/14(水) 21:05:58.44ID:GsXIAuWMa
>>892
畑違いの25の奴にオメガしてる時「これ知ってる?」って聞いて
なんか高いやつっすよね?って言われた
全体の5%の若いやつしか機械式時計なんて知らないし、まして欲しいとも思ってない
0895Cal.7743 (アウアウカー Sae1-NjLs)
垢版 |
2017/06/14(水) 21:23:43.22ID:Ueq3WGbqa
知らない人にとってはニクソンやポールスミスですら高い時計だからな
ロレックスオメガタグホイヤーは、名前出せば
「ああたしかにそんなの聞いたことあるな」って感じ
でも確かに俺の周りでも機械式してる若手はタグホイヤーが多いな
0896Cal.7743 (ワッチョイ d65d-ngHm)
垢版 |
2017/06/15(木) 06:41:43.43ID:VUx+2gAa0
ああーその反応わかる
飲み会でタグホイヤーしてた時に若い奴が気付いて
「あっ、凄いッスね!それ高い時計ですよね?へぇー」
割と反応薄、それ以上食い付きはなし
時計に興味ない人からしたら何か高い時計程度の認識だろう
今の若い子はスマホで十分って世代だし
逆に3、4、50代の現役世代はそれなりにいい時計してる人が多い
上司で見たのがブライトリングやフランクミュラー、ロレックス
タグホイヤーへの反応も若い奴とは全然違って、
「あれ?タグホイヤーじゃん。おー順調に稼いでんなぁw」とか
そっから値段やら新作の話、もっと出世して雲上買おうとか話が弾ずむ
0898Cal.7743 (アウアウカー Sa33-Jmvd)
垢版 |
2017/06/15(木) 07:56:31.62ID:VWg4TlFLa
そもそも物価上がってるのに若手の給料は据え置きどころか減ってるからな
欲しくてもとても何十万は無理って奴もいる

ホイヤーなんかは10万で買えるクォーツあるし、入門機としてはわりと向いてると思うけど
0899Cal.7743 (スププ Sdda-QeqB)
垢版 |
2017/06/15(木) 08:31:04.01ID:KcVP23r0d
いっそのことカレラ3針みたいなスーツにあいやすそうな10万くらいのクォーツもっと出せばいいのに
今はあんま種類ないよな
大学生がバイト頑張ったり社会人の初ボーナスだったりでいい時計買ってやった感が出るラインのさ
0900Cal.7743 (アウアウカー Sa33-K84x)
垢版 |
2017/06/15(木) 08:40:02.06ID:WWdylinva
時計にそこまで興味ない後輩でも一応タグホイヤーは聞いたことあるって。
ちなみに俺も20代だけど時計好きだからもちろん知ってる。
0901Cal.7743 (エーイモ SE8f-mvrg)
垢版 |
2017/06/15(木) 08:48:17.74ID:WU/5VFb1E
俺は時計は趣味だから金使ってるけど、趣味じゃなかったら腕時計に10万以上は絶対に出さない
数万のアテッサとかで十分
0902Cal.7743 (スッップ Sdda-MX4X)
垢版 |
2017/06/15(木) 09:22:50.92ID:f7GvxoAAd
タグホイヤーを聞いたことないレベルだと時計以前に外見を整えることに頓着しない層だと思うけど
0904Cal.7743 (スプッッ Sd7a-GBnf)
垢版 |
2017/06/15(木) 11:09:22.59ID:nBs4Bkuzd
俺はTAG Heuer知らんかったけど友達が欲しいって言うんで、どんなもんかと調べてみたら。
その時ハマってた孤独のグルメの五郎さんがやってるやつと同じブランドってんで買っちゃった。
キャリバー1887ってのが下二桁が俺の生まれ年1987年と同じってのも気に入ってね。
0905Cal.7743 (アウアウウー Sa77-6jVG)
垢版 |
2017/06/15(木) 11:15:47.23ID:MBMtX84ja
実際今のタグはいいと思う
アクアレーサー(フィジー、バハマカリビアン、小笠原)は買ってしまった
売る気はないがここら辺はリセールがいいのもいい
0906Cal.7743 (スップ Sd7a-GsY3)
垢版 |
2017/06/15(木) 11:44:26.34ID:SPagkjrwd
うちの会社の若者は
Gショック、ニクソン、ディーゼル、グッチ、D&Gが多い。DWはいないな。
聞いてみたらそういう奴らはロレックスやオメガは知ってるけどタグホイヤーやブライトリングは知らないみたい。
役付きはロレックスが圧倒的に多いな。
0907Cal.7743 (スップ Sd7a-GsY3)
垢版 |
2017/06/15(木) 11:46:20.11ID:SPagkjrwd
>>901
確かに時計は所詮趣味だよね。
アクセサリーでしょ。
0908Cal.7743 (アウアウウー Sa77-6jVG)
垢版 |
2017/06/15(木) 12:23:07.54ID:MBMtX84ja
>>907
男が身につけられるので拘れるのは時計・靴・ネクタイくらいだからな
まぁ自由度があるってだけであとは個人の裁量次第
0909Cal.7743 (ワイモマー MM8f-kr4q)
垢版 |
2017/06/15(木) 13:16:00.28ID:13uOSuWfM
俺の初ホイヤーは20年位前
新橋のキムラヤで買った3針クオーツのダイバーズだったな
当時で確か3マソちょいだったと思ふ
0910Cal.7743 (ササクッテロル Spab-QeqB)
垢版 |
2017/06/15(木) 14:54:36.95ID:1kqRkqXIp
手頃な価格で3針っていうことでカレラキャリ5をよく引き合いに出してたが、
ほぼ同じ仕様で耐磁ゼンマイ+クロノメーター取得して10万ていうのをティソが実現してしまったな
0912Cal.7743 (アウアウエー Saf2-If8a)
垢版 |
2017/06/15(木) 17:27:16.43ID:xgKV6aqpa
>>907
俺は実用性として腕時計を見直してるよ
嵌めてれば手ぶらで時間を確認できる
ソーラーならバッテリー気にならない
電波なら置時計にも壁掛け時計にも機会式腕時計にも時間のデフォルトになる
機会式ならメンテをしっかりやれば50年も保つ
こんなに実用性のあるアイテムはないよ
むしろスマホの糞っぷりに辟易してる
0913Cal.7743 (スプッッ Sd3b-EkZU)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:37:02.29ID:eR4uVH60d
俺は新卒で会社員になるってときに嫌味なく目立たずでも安っぽくなく
っことでシンプルなカレラ買ったよ
0914Cal.7743 (ワッチョイ 2719-GsY3)
垢版 |
2017/06/15(木) 22:56:28.94ID:hTchiB8W0
>>908
正確な時間が知りたければ機械式の時計なんて買わないしな。
高級時計は大抵は見た目で選ぶんだからアクセサリーだと割り切ってるよ。
0915Cal.7743 (ガラプー KKe6-nKXl)
垢版 |
2017/06/16(金) 00:59:34.97ID:g2mJjrDnK
毎日合わせればかなり正確だろ。
今でも電鉄関係は合わせるし、一部公共交通機関もそうだ。
1、2秒はヒューマンロスで見過ごしするがな。
本来毎日合わせ巻くのが時計の姿だったんだね。
0916Cal.7743 (アウアウウー Sa77-6jVG)
垢版 |
2017/06/16(金) 12:13:34.79ID:XYPfBDT6a
>>915
全然頓着しないな
外に出る時は時計ないと心地悪いから、ワインディングマシンから気分で選んでつける
2週間定期に各時計の日差がいくらか見て、置時計の電波で時刻合わせするだけ
タグは日差+で5秒以内なら優秀、8秒程度で納得って時計だと思ってる
0918Cal.7743 (ワッチョイ 8bc6-GsY3)
垢版 |
2017/06/16(金) 17:17:05.65ID:8wiAkgNT0
>>915
毎日合わせてたリューズだめになりそう
0919Cal.7743 (ササクッテロラ Spab-ngHm)
垢版 |
2017/06/16(金) 18:43:33.44ID:JTnjkBu6p
コレクションが増え過ぎて機械式の出番が減った
2カ月に1回くらいしか使わなくなった
やっぱ電波やクォーツって便利ッスね…w

今日は久々に機械式装着したけど
やっぱりこの針の動きは好きなのよね
0920Cal.7743 (ワッチョイ ae1e-NMz1)
垢版 |
2017/06/17(土) 20:10:05.92ID:TNStG55Z0
カレラシリーズ多すぎだろ
0923Cal.7743 (ワッチョイ 1e27-pW+h)
垢版 |
2017/06/17(土) 21:56:07.07ID:A8ymXhxp0
オンは年差クォーツ、オフが機械式だわ俺。

性格的に日付合わせないとおちつかないから、オフ用のノンデイトモデルがもっと出て欲しいわ。
0928Cal.7743 (ワッチョイ 0b0a-Jmvd)
垢版 |
2017/06/18(日) 23:50:45.83ID:aBxSt07l0
フォーミュラ1でも200m防水のもあるのね
アクアレーサー買おうとしてたけど、選択肢が広がったわ
0933Cal.7743 (スッップ Sdda-QeqB)
垢版 |
2017/06/19(月) 20:30:35.25ID:4A/GPF+ad
暑くなってきたしメタルバンドのやつメインにすっかーと思ったけど妙に重く感じてきた
フォーミュラ1をナイロンバンドに変えてる人いる?
合うのかな
0934Cal.7743 (ワッチョイ d65d-ngHm)
垢版 |
2017/06/19(月) 23:11:22.74ID:quUr0VYb0
ナイロン?NATOストラップのタイプかな?
それならフォーミュラ1で3針とクロノで2種ずつ出てるよ
あと最近Red Bull Limited EditionでもNATOタイプを
Newリリースしたからその辺参考にするといいよ
0937Cal.7743 (ワッチョイ bb3a-QeqB)
垢版 |
2017/06/20(火) 07:01:20.01ID:xH3h2wK+0
>>936
元がカジュアル寄りなダイバーズ風だからNATOは写真の通り相性いいと思うけど
革ベルトとの相性はどうなんだろう
こればっかりはつけてみないと分からんか
0938Cal.7743 (スップ Sdda-pY6B)
垢版 |
2017/06/20(火) 09:08:41.12ID:OoTi28QRd
青文字盤は黒のワニ系がよく似合うね
ブラウンもいいけど、寒色と暖色でちょっとチグハグ感が出てしまう
0941Cal.7743 (ワッチョイ 172b-ftIc)
垢版 |
2017/06/22(木) 23:32:02.87ID:objdoDvN0
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k256986084

これ、、、
思いっきり偽物ですよね??((((;゚Д゚)))))))
本物、横にネジなんかないし、、、
0942Cal.7743 (ワッチョイ bf33-z4NS)
垢版 |
2017/06/23(金) 09:17:29.85ID:78mDHz/z0
>>941
発表時のプロトタイプは横にネジがあった。
写真の物もホイヤーロゴが横長に変わる前のだね。
実際に市販されたかは知らないけど
0943Cal.7743 (アウアウカー Sa6b-c1Sv)
垢版 |
2017/06/23(金) 12:07:30.19ID:1uzs6Hnla
キャリバー5なんだけど冬は日差10〜15秒だったけど最近は日差5秒くらいに
気温でこんなに変わるもん?
0945Cal.7743 (スプッッ Sddf-Iod+)
垢版 |
2017/06/23(金) 13:44:06.94ID:viKc15Dnd
>>944
コマ?
その精度は凄いな。
個体差の誤差範囲だろw
0949Cal.7743 (ワッチョイ 37be-Iod+)
垢版 |
2017/06/23(金) 23:54:31.50ID:3CHcZsMB0
>>947
俺のコーアクシャルなんて日差30秒くらいであったぞw
精度と耐久性が自慢と聞いたのにOH高いし、3年くらいしかもたないから売っぱらったw
0950Cal.7743 (スッップ Sdbf-Iod+)
垢版 |
2017/06/23(金) 23:57:55.21ID:7RwUiZpRd
スレチだがオメガスレ行ってみなよ
マスターコーアクシャルで日差5とか8でいいね!って言ってるぞ。
そう考えるとやっぱりロレって凄いんだな。
ホイヤーはいかに!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況