X



Sinn ジン【計測機器】40 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cfb8-2Cpe)
垢版 |
2017/03/28(火) 11:14:21.55ID:hSj5h5zS0
Sinn Official Web Site
ttp://www.sinn-japan.jp/

★Sinn Spezialuhren
ttp://www.sinn-uhren.de/

★Guinand
ttp://www.guinand-watch.com/index.html

103系 爺さんデザイン直系の子孫は41j-01.02(ディスコン)
140 142BS 宇宙
144 これのブラックは爺さんのお気に入り
1550SG 西ドイツ空軍時計。BUNDcode刻印
爺さんがウォッチ稼業始めたきっかけ
155 1550SGの民生用 後のレプリカは別物
156 かつてのフラグシップモデル
1550SGの後継コンペでチュチマミリタリーに負ける
157 レマニア5100名器 BSモデルはレア
903 ブラ ナビタイマーと関係深し

EZM1 6000系と共にシュミットSinnフラグシップ
EZM2 変態仕様のハイドロ
EZM3 CM登場。一般認知度は恐らく最高
EZM4 最後のレマニア5100かつ3H隠れ名器
556 現行Sinn入門機種 名器naboの子孫

※前スレ
Sinn ジン【計測機器】38
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1453757449/
Sinn ジン【計測機器】39
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1469297711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0791Cal.7743 (ワッチョイ c7bd-MnZb)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:34:06.80ID:oDZFqgDS0
EZM 1.1は50万ぐらいだったらSinnらしいのにね。
Sinnは実用時計価格じゃないとなぁー。
0796Cal.7743 (アウアウアー Sa4f-MnfF)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:54:46.53ID:O58/NzQRa
国内のsinnはボッタ・インターナショナルのせいで
海外標準価格の5割近く高くなってるからな
例えば104をドイツで買うと12万弱くらい
日本で買うと22万+消費税
0799Cal.7743 (アウアウアー Sa4f-MnfF)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:57:35.09ID:O58/NzQRa
>>797
例えばwatchbuysでは4860ドル≒542,185円で販売している。
これに、送料と関税が入っても60万前後で購入できるだろう。
watchbuysの製品は良質なので日本の代理店に見劣りすることはない。
どちらが得なのか一目瞭然
0800Cal.7743 (スッップ Sd7f-Qysi)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:01:12.71ID:FqrLGGdtd
たいして宣伝に金かけてるわけでもない、修理が素晴らしいわけでもなくこの値段だからね。
ブライトリングとかかなり力入れてるとこ見るとsinnは悲しくなる。
まあブライトリングは高すぎるけどw
0801Cal.7743 (アウアウアー Sa4f-8Z7N)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:25:15.36ID:Kmwtn40Ga
Sinnも爺さんが好きでやってた頃が好きだわ
最近は無理矢理付加価値つけて高級路線狙ってるのがちょっとな
宝飾品でなくあくまで計器であって欲しいんだな
0803Cal.7743 (ワッチョイ 8733-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:33:55.06ID:y9A3wDGB0
いろいろ言うけど

それでも俺はsinnが好き
0806Cal.7743 (ワッチョイ 273c-rvm3)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:57:55.18ID:GNydYb810
Sinnはともかく、ギナーンも今やすっかり別ブランドになってしまったよな。ギナーンの新カタログみててもあれっ?という感じ。やっぱり俺は爺さんの作品が好きだったんだと再確認してる。
0807Cal.7743 (ワッチョイ 5fed-aQwB)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:41:42.31ID:rorKokaE0
EZM1.1のクロノグラフ分針は秒針一周してからカタリと動く
ケースのサイズアップで風防局面がユルくなった分斜めからの視認が向上してる
今一度EZM1を入手できたのは良かった
0810Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-rvm3)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:07:36.57ID:ifUN2ld5M
なんだ、1.1は海外でも半額って訳にはいかないのね。Sinnも、高くして少量売る商売にシフトするつもりだな。
0811Cal.7743 (ワッチョイ a79e-KsIq)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:17:34.36ID:9aIKPEXQ0
みんな正規店で買ってるの?
並行輸入品との価格差比べると10万近く違うからどっちで買うか悩んでる
sinnは並行差別してるし頑張って正規で買うのが無難なのかな
0812Cal.7743 (アウーイモ MMcb-MnfF)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:26:11.40ID:pykvhZS/M
△日本の正規品→価格が相場の倍
×日本の並行品→価格が相場。不良品の確率僅かにあり。修理・OH価格が正規の1.5〜数倍
◎海外の正規品→価格が相場。不良品なし。修理・OH価格が正規

まだ日本でsinn買ってるの?
0814Cal.7743 (アウアウカー Sadb-hthv)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:16:05.92ID:JqSaoJERa
>>819
詳しくないから教えて欲しいんだけど
海外の正規品は日本に輸入した時点で、並行輸入になるんじゃ?
OHのときも海外でやる感じ?
0815Cal.7743 (ワッチョイ bfd7-5mWG)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:44:20.02ID:Cz4GRAQZ0
>>814
812が日本の並行品と書いてあるのは平行業者が引っ張ってきて国内ネット通販で販売してるものかと。
海外の正規品というのはいわゆる個人輸入のことかと。もしくは海外のSinn公式から買って転送業者使って国内に発送してもらう。
0816Cal.7743 (ワッチョイ bfd7-5mWG)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:48:12.16ID:Cz4GRAQZ0
個人輸入といっても海外の通販業者から買って送ってもらうのでモノ的には国内で並行品売ってる業者と同等だと個人的には思ってる。
箱の傷みや取説が無い、ブランドによってはギャランティカードや店のハンコが無いのは並行品買う上でよくありうること。
0818Cal.7743 (ワッチョイ a79e-hthv)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:10:04.52ID:bWgb0UGy0
>>822
ということは、仲介業者を挟んでないから確実に正規品ですってな感じで正規品として日本国内でも扱ってもらえるのかな
0819Cal.7743 (アウアウウー Sacb-MnfF)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:27:50.47ID:uJyPS/Ywa
>>818
そういうこと

各国の正規店リストはsinnのサイトに掲載されてるから誰が見ても確認できる
正規店購入だから、当然ギャランティカードにもスタンプと日付がある
0820Cal.7743 (アウアウウー Sacb-MnfF)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:37:27.02ID:uJyPS/Ywa
余談だが、フランクフルトのSinn本社は夜光の塗り直し、ベゼルの交換、ケース磨きとか細かい注文にも答えてくれるのが嬉しい。

ボッタは時計を本国送りできるくせに何故かそういうのは受け付けてくれない
0822Cal.7743 (ワッチョイ 87cc-d1z6)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:57:59.25ID:bbvP/a1/0
>>819
正規価格でメンテやOH受けられるのは、現行ではホッタ発行の国内限定保証書じゃないとダメじゃなかったっけ?
正規かどうかというより、国内正規店から買ったかどうかで縛ってるんじゃないの?
0823Cal.7743 (ワッチョイ 5ff2-8r1u)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:50:45.88ID:bB8LVGqY0
>>822
代理店がホッタなんで結局、正規店てホッタ経由なんだよね
0824Cal.7743 (ワッチョイ bfd7-5mWG)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:53:58.00ID:Cz4GRAQZ0
>817
Sinnの場合は国内代理店があるのに海外正規店から直送して貰えるんだね?
多くの場合は海外公式サイトにアクセスすると日本で買えとか出てきたり海外直送は断られたりする。
0825Cal.7743 (アウアウウー Sacb-MnfF)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:52:15.57ID:uJyPS/Ywa
>>824
公式サイトで直販しているメーカーは当然そう言うよ。そのために各国と代理店契約しているわけだし。
でも、海外の公式代理店から直接購入する分には問題ない。

てかこんな方法が使わざるを得ないのは、ボッタインターナショナルが価格をハネ上げているせいなんだがな
0826Cal.7743 (アウアウウー Sacb-MnfF)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:55:52.22ID:uJyPS/Ywa
STOWAやGUINANDも日本代理店のボッタクリが酷過ぎるので、海外代理店経由がオススメ
sinnと違って特殊ギミックがないから日本の修理屋さんで対応してもらえる
0828Cal.7743 (ワッチョイ 87cc-d1z6)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:14:01.66ID:bbvP/a1/0
>>823
そそ。そういうことなんだけど、818-819の流れで、国内にメンテ出しても大丈夫、かのように受け取れて。
個人輸入した正規品は、海外正規店へ戻して正規メンテ受けられる、って話だよね?
0829Cal.7743 (アウアウウー Sacb-LtnT)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:27:29.30ID:CYuk7xmea
stowaやguinandは海外は代理店無しで直販サイトのみだったはずだが。まあ転送で普通にメーカーから買えるけど。

guinandは直販サイトの3倍以上の値段を国内代理店がつけてるから異常だ
0833Cal.7743 (アウアウカー Sadb-WJY+)
垢版 |
2017/11/27(月) 09:54:41.41ID:XFbuayI0a
値段だけ見れば従来でも十分高級だけどな
ユーザーはラグジュアリーさとかステータスは求めてなくて
あれだけ出して無骨な実用時計を買うってのが良かったわけだけど
20万から40万台ってのはそういう意味では丁度良かった
でも80万超えるようなのはいくらファンでも
このデザインにはちと厳しい
0834Cal.7743 (ワッチョイ 7f19-GkQd)
垢版 |
2017/11/27(月) 10:51:18.03ID:4fN2bD/V0
556 Iが防磁防水で10万程度なのは良心的
856/7は更に硬化処理してあって20万円程度は良心的
自分にとってのSinnの魅力はこれだと思うのだけれど
0835Cal.7743 (アウーイモ MMcb-8Z7N)
垢版 |
2017/11/27(月) 11:07:53.76ID:atALcVQcM
元々は60年代のドイツ空軍で制式採用されていたのが魅力だったんだよな

つまり純粋なミリタリーウォッチとしての信頼性や精度、武骨さなんかがさ

東独だったチュチマのミリタリーウォッチのライバル的な存在だったし

爺さんはフランクフルト経済振興協会の事なんか考えたこともなかったろう
0836Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-ncaz)
垢版 |
2017/11/27(月) 13:44:28.86ID:U7B3zEfkM
飛んでたのはクロックのnaboなんだけどな。

1550SGの組み立てメンテしてただけで、払い下げ民生販売用155を制式採用品ってのはミスリード。
スペースウォッチを142としていたり、PX時代の国内代理店のパンフテキストや雑誌記事は結構ガバガバだった。
0838Cal.7743 (ワッチョイ 273c-ncaz)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:39:13.65ID:ysn0+gYb0
こないだのSinn155に続いて1550SGでててびっくり。しかも3H。傷多いから案外安くで終わるかもな。年末は掘り出しモノ出品が楽しみ。
0840Cal.7743 (ワッチョイ 6619-p0il)
垢版 |
2017/11/30(木) 09:56:55.42ID:11fHqyq60
>>839
歩度調整という項目がある
基本的に+側に振ってあるほうが便利
理由1:遅刻しない
理由2:時刻合わせの時に竜頭を引き抜いて戻すだけでいい
(遅れている時計を合わせるには分針を進める作業が必要)
歩度調整で出して、中身に致命的なところがあればOHするように
あらかじめ伝えておけばいいと思う、歩度調整は数千円程度だと思う
中にガスが充填されていないタイプなら自分でしても良い
0842Cal.7743 (アウアウカー Sa55-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 07:31:30.55ID:/yqKo3bDa
ミリタリータイプ3 今だに好きすぎ
0843Cal.7743 (ワッチョイ f196-tGpc)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:47:18.49ID:BsRlws5a0
>>841
104確かにカッコいいんだが暫く見てるとやっぱ103かなと思わない?
俺はそれで売却した

あのツラにごちゃごちゃクロノグラフがついてて、あぁパイロットウォッチだと思うつーか
0845Cal.7743 (アウーイモ MM21-liFO)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:17:56.17ID:yrqObKxgM
>>843
3針とクラシカルなデザインが好きなので、104を選びました。軽さと薄さも魅力的でした
でも、103の方がパイロットウォッチらしさを感じるのはわかります
0846Cal.7743 (ワッチョイ 2571-VoII)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:17:32.58ID:YsWBPUlx0
244ti付けてるんだけど、職場の人にその時計結構お値段するでしょ?って言われた

なんかモヤモヤする
バレたかったようなバレたくなかったような
値段も中途半端だし高いとも安いとも言えないし
0847Cal.7743 (ワッチョイ 5e12-CuMx)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:51:02.76ID:gbDwO4KE0
>>846
「自分なりに頑張って買った」と値段の話をぼかした上で「お気に入り」とか「宝物」とか言って下手にディスられないように釘を刺しとけばいいよ
0848Cal.7743 (アウアウアー Sa2e-EIN2)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:00:15.06ID:fPYI8guxa
>>846
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49924

高級な時計買う人は昔に比べたらかなり減った
スマホで時間わかるのにそもそも時計は要らないって人が多いみたい
20マン以上の時計とか一部の人を除いて理解されにくいから黙ってた方が良いよね

自分はSinnの時計だって分かる人意外には安物の時計って事にしてる

>>843
時計に興味あるなら人の好みにアレコレ言わないのがマナーだと思うよ?
オレも103愛用してるけどゴテゴテして嫌だって意見も分かるしね
0850Cal.7743 (ワッチョイ 3d1e-f3Mp)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:52:32.68ID:G4b/EVtM0
>>846
Sinnを知っている人ではないですかね?
私も244tiを持っていますが、Sinnの3針って非常にシンプルなデザインだから、ブランドのことを全く知らない人から見れば、高級感はあまり感じられないんじゃないかな?
0852Cal.7743 (ワッチョイ b5bd-EIN2)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:40:12.51ID:1JhsXbqW0
556欲しいんですが、サイズ感って実際どんな感じでしょうか?
実物見れないのでネットで買うと思うのですが、腕周り結構ガッチリしてるんで、小さくないか心配です。
0854Cal.7743 (ワッチョイ 899e-OVun)
垢版 |
2017/12/04(月) 07:47:04.94ID:KwIjVOR90
EZM3Jちらほら在庫あるのを見かけるんだけど、人気ないの?
日本限定150本ならすぐ売り切れても良いような気がするのに
0856Cal.7743 (オッペケ Srbd-NU1u)
垢版 |
2017/12/04(月) 09:53:42.46ID:lPawvAyYr
日本限定は売れ残る運命
あのバカ売れした103のレザーベルト付きや556のモスグリーンですらダダあまり
0858Cal.7743 (アウアウアー Sa2e-EIN2)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:55:54.18ID:jxKQhF+Ea
◯◯限定が多すぎて萎える
パーツの使い回しで色を変えただけ
0860Cal.7743 (ワッチョイ f196-tGpc)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:47:07.19ID:UDhLmihm0
>>852
俺は身長180だけど556は小さく感じたな、革バンドのだけど。それと良くも悪くもちょっとちゃちい。
5連ブレスだとまた違うかもしれないけどね
0861Cal.7743 (ブーイモ MMc9-CuMx)
垢版 |
2017/12/04(月) 14:28:51.99ID:icu6m2H5M
>>852
腕回り18cmだとサイズ感は丁度良いぐらい、ベゼルが切り詰めてあるからケース径38.5mmの割には文字盤大きく感じると思う
ただ>>860の言うように従来品はマーカーが塗装で針のチープ感が強いのは事実だと思う
ただ昨年発売した文字盤茶色/MOP/グレー(限定)のノンデイト3種はアプライドインデックスに針が金属製なんで純正5連ブレスがよく似合って高級感が上がってる
0862Cal.7743 (ササクッテロル Spbd-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:17:20.77ID:ywv3He6Bp
>>852
私は腕周り16で身長170ですが、個人的に丁度良いか、ちょっと小さい?くらいです。いい意味で主張しませんが、その逆とも言えます。存在感出すならレザーよりステンブレスの方がいいと思います。
体格のある人なら104や856、EZM3とかもいいかも知れませんね。まさしく私が次狙ってる辺りですが…
0863Cal.7743 (ワッチョイ 5914-c6s2)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:53:33.22ID:BuAq3yDG0
>>852
36ぐらいのさりげないサイズが好きな人にはやや大きく、40オーバーの最近のサイズに慣れてる人にはやや小さいという感じかなあ。腕回り15.5の自分は一番好きなサイズですが。
556Aはマットな黒、556Mは光沢のある黒って事もお忘れなく。大分印象違うよ。
0864Cal.7743 (ササクッテロル Spbd-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:59:09.99ID:ywv3He6Bp
>>854
856.B.STNと同じくサテン仕様テギメントだったら、もちっと話題にはなってた気がする
0865852 (スッップ Sd0a-EIN2)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:07:19.98ID:q1nvOKHud
皆さんレスありがとうございます。
デザインには惚れ込んでいるのですがサイズ感だけが気になっていました。
手首周りは17.5で現在はアクアテラのラージを使っているんですが、どうしてもドレスよりに感じてしまうのが気にいらなくて
556買うとすればメタルバンドを予定していました。
0867Cal.7743 (ワッチョイ 1ebe-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:31:15.02ID:BlQojXh70
EZM3F買いました! なかなかいい感じです。日差+3秒ぐらいで進む誤差です。どなたか買われた方みえますか?
0868Cal.7743 (ワッチョイ 6619-p0il)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:57:52.14ID:2k+IDwTG0
日差+3秒ぐらいで進む
超優秀、寝る時外すなら竜頭上向きか下向きで置いとけば
朝起きるとぴったりになっているかも
ETA2824-2は四声誤差も少ないんで期待は出来ないが
平置きよりは進みが少ないはず
0869Cal.7743 (ワッチョイ 6af2-tGpc)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:46:40.02ID:YFXa/CYF0
>>865
手首まわりが同じで同じオメガ持ち
野暮だけど104を推す。満足感がオメガ同等持てると思う。主観だけどね
0871Cal.7743 (アウアウアー Sa2e-EIN2)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:57:13.65ID:2cttF1B1a
104とシーマスター比較したら凝ったデザインも仕上げ精度も全然違うけどね
まぁその分104は安いけど
0872Cal.7743 (ワッチョイ 6d33-tqvH)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:36:55.45ID:vuqHZKfY0
マルイでsinnが3割引だぞ
正規品なのにビックリ
0873Cal.7743 (アメ MMc9-ZS+9)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:43:33.06ID:tOcfIy7OM
ネットで244というのを見て非常に気に入ったのですが、これはいつまで作られていたものでしょうか。
もう入手は困難ですかね。
0875Cal.7743 (ワッチョイ b5bd-EIN2)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:45:41.68ID:fcFPcTrX0
ちょっと気になったので質問させて頂きます。
現在ezm3を使用しています。
そろそろOHかなと思うのですが、ドライカプセル放置、ガス充填無しで、メカだけのOHでも日常使いに支障はありませんか?
0878Cal.7743 (ワッチョイ f191-WpQb)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:47:08.93ID:fgZh/gAr0
マルイの店員は時計のことを知らなさすぎる。あんなところで高価で長年使うつもりの買い物は出来ない。あまりにもあきれてしまったので、進めていた話を途中で打ち切ってその足で BEST に直行したことがある。昔はちがったのだろうが…。
0879Cal.7743 (アウアウアー Sa2e-EIN2)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:57:08.43ID:FAnKVPm7a
ドライカプセルもガスも充填されてるがムダな事やって価格釣り上げてる
だけだなっていつも思うわ
0881Cal.7743 (ブーイモ MM8e-CuMx)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:20:03.54ID:beHag4P7M
>>879
デザイン以外の時計の個性の大部分は過剰気味の演出による雰囲気じゃないか
それをムダと言いきるなら時計含めて趣味性の高いコレクションに向いてない
0882Cal.7743 (ワッチョイ f196-tGpc)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:39:41.35ID:Dmq237gd0
仮に国内正規なら販売店員の知識がなくても無問題
0883Cal.7743 (ワッチョイ 2571-VoII)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:54:55.18ID:UQhh4i000
>>873
中古やヤフオク見てるとたまに出る
状態やベルトコマ等付属品が良かったら買うべし

20年ほど前にディスコンになりました
0884Cal.7743 (アウアウアー Sa2e-EIN2)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:43:24.02ID:FAnKVPm7a
>>881
どこもドライカプセルやガス充填など見向きもしない中、そこに個性や演出を
見出してるならよほどSinnにセンスが無いかユーザーがアホなのか
0885Cal.7743 (アウアウアー Sa2e-EIN2)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:49:51.34ID:FAnKVPm7a
普通に時計な趣味なら一回開けたらパーになる機能的にゼロに近い機能でメンテ代が
不要に値上がりするよりエタポンどうにかしろって思うはずだけどね

演出やらムードの方が大事な人ならクオーツの方が向いてるよ
0888Cal.7743 (アウアウアー Sa2e-EIN2)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:42:27.52ID:FAnKVPm7a
>>886
Uシリーズのオーナーに悪くてそこは弄れなかったw

自分の中ではSinnって時計のケースメーカーって位置づけ
ケースとかベルトに一所懸命妙なパーツ組み込んでる
だけどケースを色々デザインしてる訳じゃない…

つまりベゼル、文字盤、針、リューズ、ベルト等は基本的
に各モデル共通の使いまわし
単に色と組合せを変えてるだけで新しくデザインすることは少ない
とても日本車的な開発だよねw

ムーブメント弄る技術力は無いから妙なオイル付けたり
ドライカプセルだのアルゴンガスだのキワモノに走り出す

まぁ機械部分に興味のない人にはいいのかも…
自分も「ケース」が好きで1本買ったけどオメガやロレと
同等の満足感なんてとても言えませんわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況