X



【機械式】グランドセイコーを語る89【GS】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 転載ダメ©2ch.net (オイコラミネオ MM96-8cu6)
垢版 |
2017/06/16(金) 17:33:53.65ID:reIKDLYLM
※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を追加して建ててください ※

 【注意】
 ・機械式グランドセイコーを語るスレです。
 ・個人評価も住人がカキコをしてくれる良スレです。
 ・機械式専用スレですのでそれ以外の話題は禁止です。
 ・SDとクオーツはタイトルからご判断ください。 お節介は遠慮します。
 ・パテック、ヴァシュロン、オーデマピゲ、ロレックス、オメガなどについての話題はよそでやってください。

 ※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
 ※基本的にsage進行でお願いします。
 ※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。

■前スレ■
【機械式】グランドセイコーを語る88【GS】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1492987611/

 ■関連スレ■
【SD】グランドセイコーを語る30【GS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1490375197/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 43【GS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1494243848/
【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -8-
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1457350029/
【GS】グランドセイコーを語る統合版1【GS】 [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1418866178/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0271Cal.7743 (ワッチョイ ec2a-v7c1)
垢版 |
2017/07/18(火) 13:09:47.57ID:33ZclEEc0
>>262
セイコーよりロレックスオメガのほうが
アフターサービスはええよね?
0272Cal.7743 (ササクッテロロ Sp10-eexd)
垢版 |
2017/07/18(火) 14:28:41.55ID:nCY0Xk8np
目糞鼻糞
永久修理だって実際はパーツのワンオフ作製しますってだけだから修理可能ではあるが気軽に修理依頼できる金額ではないし
0273Cal.7743 (ワンミングク MM3e-YgBE)
垢版 |
2017/07/18(火) 14:29:03.38ID:uXZMzZjwM
>>271
そりゃそうさ

安物クオーツでも時計店で買えば初回電池交換がタダだったりするけど
GSはマスターショップで定価で買って、すぐに電池が切れても有償だしなw
しかもボッタクリ価格
0274Cal.7743 (ワッチョイ bc25-1CH6)
垢版 |
2017/07/18(火) 14:37:38.89ID:7uENqdAL0
表通りがきれいな銀座
裏通り・細い路地にまで気配りされている京都(褒めすぎw)
街も企業も人も・・・表のミテクレよりも裏がきれいだと
自然に・否が応でも光り輝く
ところでGS、いやGSじゃなくてもいいけど、20気圧は無いと買う気がしない
「日常生活強化防水」みたいな目くらまし・お為ごかしの用語は好きじゃないんで
0276Cal.7743 (スフッ Sd94-UmNz)
垢版 |
2017/07/18(火) 15:44:41.22ID:ubleLqVKd
GSなんざ格下ブランドじゃん
0277Cal.7743 (アウアウカー Sa18-HHD0)
垢版 |
2017/07/18(火) 15:51:48.62ID:pRInd56wa
>>269
だからその高級ブランドでどこもかしこも永久修理保証とか超手厚いサービスしてるわけじゃないのに何故セイコーだけ執拗に非難するんだよ
0279Cal.7743 (ワッチョイ 7abd-7CU7)
垢版 |
2017/07/18(火) 16:56:09.21ID:8ZZfwJx20
GSはの修理は良心的だよ、GSは別格バーツがある限り初代GSも
修理を受け付けてくれるしね。
できるだけ修理を努力してくれる、パーツが無くてダメな場合は仕方がない。

高級時計も一生ものではないし、それが嫌なら3〜5万の電波ソーラでも買って
壊れたか買い替えの方がや安くつく。
機械式ならプレサージュラインでも買って、壊れたら買い替えた方が安く済む。

後、最近のロレックスやオメガだとOH出すたびに頼みもしないのに「側が研磨」
されて5回ほどOHに出すと、「防水性が保たれないのでガワ交換でOH代7万+が
話題10万合計17万修理費がかかる」。

これに対し、SEIKOGSは、OHだけだとライトポリッシュが無料でついてくるが、
ライトポリッシュ無しも選べるが料金はどちらも45000円で良心的。
オプションで、外装研磨は2万円でしてくれる、海外製より良心的値段。
0280Cal.7743 (ササクッテロロ Sp10-eexd)
垢版 |
2017/07/18(火) 17:22:00.47ID:nCY0Xk8np
>>278
ここ機械式だからあまり関係ないしパテックでもクォーツ時計の電池は保証対象外だけど
むしろ販売店の好意以外で初期電池の保証期間内での交換やってくれるメーカーってどこ?
GSが公式では対象外にしてるのはわかったから他メーカーで対象内にしてるメーカー示してよ
0281Cal.7743 (ワッチョイ 1ebd-2vVo)
垢版 |
2017/07/18(火) 17:30:50.93ID:Is+wNMcg0
ID:uXZMzZjwM
こいつ根拠のない妄想でセイコーを罵倒したいだけだろw

セイコー以外を初回タダで電池交換するという具体的な時計屋も明示しないし、セイコーよりオメガロレックスのサポートが選れいる点も明示なし、セイコーが7年で部品を捨てるというが、根拠なし

早く明示して下さいよ、大先生
0285Cal.7743 (ワッチョイ ec2a-v7c1)
垢版 |
2017/07/18(火) 19:33:46.85ID:33ZclEEc0
>>279
セイコーとパネライどちらが
優れたブランドなの?
0286Cal.7743 (ササクッテロロ Sp10-eexd)
垢版 |
2017/07/18(火) 19:45:22.64ID:nCY0Xk8np
>>283
2万位だっけ?
俺の手持ちのは電気機械式だからオーバーホール扱いで5万近いけど

>>284
あー、あるんだ
でも安物クォーツでもって言ってるんだから時計メーカーのまともな時計で保証内電池交換無料を示すだろ普通
0287Cal.7743 (ワッチョイ f2df-WwGI)
垢版 |
2017/07/18(火) 20:13:58.47ID:pB4BPmKg0
ID:uXZMzZjwMとかいう
OCNモバイルONEの格安SIM使ってるビンボー君が吠えてるねw
こいつ、GS買えない僻み妬みを拗らせてるんだろうねー
ププッ
0288Cal.7743 (ワッチョイ f2df-WwGI)
垢版 |
2017/07/18(火) 20:15:59.36ID:pB4BPmKg0
7年で部品廃棄するソースはどこね
あとオメロレがセイコーのオバホより優れてるソースをはよ
0290Cal.7743 (スフッ Sd94-UmNz)
垢版 |
2017/07/18(火) 20:30:49.31ID:ubleLqVKd
GSしてると、真面目とか


そんな評価しなねーな。
安い時計のGSはよ

ダセ
0292Cal.7743 (ワッチョイ 1a44-Mv6N)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:15:09.62ID:mB0efotk0
日本人なら日本製でしょう
もしかして車ならドイツ御三家とか言ってるんですかププ
戦後の極左教育にいつまで洗脳されてるんでしょう
0293Cal.7743 (ササクッテロロ Sp72-v7c1)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:17:15.04ID:Q7syXNcup
>>291
セイコーはパテみたいに永久保証ちゃうのか?
0295Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-rsqP)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:25:38.99ID:fGeDaM2Wa
永久といっても古いパテックの修理ってGS新品1,2個買えるくらいの金額かかるんじゃないのか?
0297Cal.7743 (ワッチョイ 29bd-eexd)
垢版 |
2017/07/18(火) 23:07:16.32ID:VBCGWIAu0
>>293
違うよ、最大限の努力はするけど永久修理可能とは言ってない
>>295
機械式の最低ラインのやつで3本分位じゃないかな
カラトラバ新品の半分位?
>>296
あんまり表記してしまうといざどうにもならない時に逃げようが無くなるのと修理金額が修理の範疇に留まらなくなってしまうのを避けているのではないかな
0298Cal.7743 (ワッチョイ ec2a-v7c1)
垢版 |
2017/07/19(水) 00:24:39.00ID:WxceHmHY0
>>297
そんなにパテは高くないだろ?
車の維持費より安いだろ
0300Cal.7743 (ワッチョイ 1ebd-2vVo)
垢版 |
2017/07/19(水) 04:36:41.51ID:32J6l4dh0
>>296
割りと融通利くよ。勿論パーツは廃棄しない。修理対応期限を越えると、基本的にバーツを再生産しなくなるが、欠品するまでは普通に修理対応する。シチズンも同じ
0301Cal.7743 (ワッチョイ bc25-1CH6)
垢版 |
2017/07/19(水) 10:14:59.39ID:roGKRhJt0
>>299
今のロレなんて、昔の面影無いほどバカ値になってるし、デザインもかなりやっつけに
なってきて食指も伸びないと思うんだけど、それでも、ネットってのは怖くて、
ロレを買いたがる人間が多いみたいなんだよね
DJなんて文字盤プリントで量産品だし、DJUになって、なにこの加藤諒みたいなインデックス
っておもうだけだけど、それでもロレを欲しがる神経がわからない
吊られてなのか、セイコーなども思いっきり高い価格設定になっちゃってるから手を出しにくい
のはあるけれど、「お客が喜び、従業員が喜ぶ」の二次方程式を経営の軸に据えていけば、
安易なロレ人気から引き戻せて、違う経営の世界が広がり、経営が楽に進むベスト解が見えて
くるんじゃないかなと思ったりする
0303Cal.7743 (ワッチョイ 5ccf-WwGI)
垢版 |
2017/07/19(水) 15:04:36.94ID:Y3dmR3rD0
ロレックスを買う人はそれがロレックスだから買う。
本物より出来の悪い偽物でもそれにロレックスと書いてあれば数万円も出す。
本物のセイコー5より高くてもね。
0304Cal.7743 (ワッチョイ 5ccf-WwGI)
垢版 |
2017/07/19(水) 15:21:19.35ID:Y3dmR3rD0
どんなに優秀でも血の正統が無ければ高貴にはなれないからね。
優秀な執事にはなれるでしょうが。
あちらの文化で言うところの格の違いは文明国ほど認識するからね。

セイコーやシチズンは高貴を目指したところでガラスの天井に阻まれるのだから
優秀な執事を目指すべきであり変な勘違いをしてはいけません。必ず失敗します。
どうしてもと言うなら高貴な家ごと買収すべきでしょう。
0305Cal.7743 (ワッチョイ 1ebd-2vVo)
垢版 |
2017/07/19(水) 16:24:43.27ID:32J6l4dh0
ロレックスなんてセイコーより歴史が無いのに何が血の正統だよw

モノの良し悪しも歴史もどうでもいい。宣伝が上手けりゃ売れるんだよ。ランゲなんて近年まで死んでたブランドだけど、適当にでっち上げて雲上に入った。

ドイツの工業製品なんてどれもこれも虚飾の世界の木偶の坊だけど、宣伝が上手いから阿呆がコロっといく。マックとかアップル製品も然り。日本の企業は良くも悪くもクソ真面目でそれが出来んのだよな
0306Cal.7743 (ワッチョイ 242b-oOw3)
垢版 |
2017/07/19(水) 16:29:51.10ID:gFre+M7y0
>>305
言ってることは解るし、間違ってはいないと思う。ただ何を言おうと負け犬の遠吠えになっちゃうよな。
ロレのDJスレ辺りでそれ力説したら?(笑)
0307Cal.7743 (ワッチョイ 1ebd-2vVo)
垢版 |
2017/07/19(水) 16:39:54.60ID:32J6l4dh0
>>306
セイコーの経営陣でも社員でも無い俺に、なんで勝ち負けが関係するの?

一般論を公平な観点から語っただけなんだが。イミフな勝ち負け論をぶち上げて噛み付いてくるあたり、お前も踊らされまくってるマリオネットなんだろう
0310Cal.7743 (ワッチョイ df33-iE9f)
垢版 |
2017/07/19(水) 17:06:36.49ID:har3Uyy30
高温多湿な日本では海外の時計は不具合を起こしやすいって言う人も居るね。
寒い所では油が云々なんて−何十度って世界でしょ?
関東の人間ならほぼ問題無いんじゃないかな。
俺は時計は精度が命だと思ってるけどデザインも気になる。
デザインだけならロレやオメガの方が魅力的だと思うし、精度だって負けてない。
買うならどっち?って聞かれたら悩むね。
0311Cal.7743 (ワッチョイ eed7-z+eH)
垢版 |
2017/07/19(水) 18:03:19.17ID:jl9TxP4x0
>>305
気持ちは理解出来るが、日本(セイコー)はクオーツ時計で覇権を握ったのも事実。
地球上の人間の95%はクオーツでしょう。
その割に儲けたり世界標準を作るのは大陸的な嫌らしさが必要で日本は不得意とするのが歯がゆいが
クオーツで奪われた分メカの覇権は死んでも手放さないという欧州の怨念みたいなものすら感じられる。
0312Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-rsqP)
垢版 |
2017/07/19(水) 18:33:42.82ID:pavVqHaba
ウブロが高くて自慢できれば歴史とかムーブメントとかどうでもいいってことを証明してくれたじゃないですか
機械式腕時計は価格とマーケティングが人気の全て
例外は無い
0313Cal.7743 (ワンミングク MM0e-YgBE)
垢版 |
2017/07/19(水) 18:49:36.25ID:aCAGeV1iM
ガランテ・クレドール・グランドセイコー

全て失敗だもんなw
0314Cal.7743 (ワッチョイ bc25-1CH6)
垢版 |
2017/07/19(水) 22:00:47.29ID:roGKRhJt0
>>305
欧州人が「おれたちの憲法には、人を殺しちゃいけないとちゃんと書いてある」
そんな憲法がない日本は未開で野蛮だと見下したのを受けたのか知らないが、
帝國憲法どころか、欧州憲法の遥か遠い昔より日本では「人を殺しちゃいけません」
ってのはとっくに謳ってる話で、30年戦争やフランス革命の惨状でようやく目覚めた風な
欧州人ごときが日本にブランド価値云々言うのは大タワケだって話だな
ヴィトンだって日本の家紋をパクったわけだし、今も欧州の日本ブームはパクリの
エスピオナージタイムなんだろう
0317Cal.7743 (ワッチョイ 6725-pqVL)
垢版 |
2017/07/20(木) 10:31:47.64ID:7knKEwZz0
セイコーを見ていると、「欧州勢の仲間に入れてもらいたい」的な卑屈さをちょっと感じてしまって
あのソヌリ発表の時の番組を観たことあるけど、苦労しながら英語で説明しているけど、
欧州勢は完全にバカにしているわけじゃないけど、「しょせん、おれたちよりも圧倒的格下」的な
視線で我が帝國日本のセイコーのことを見下す会場の空気が溜まらなくイヤだった
聞いてやるけど評価もちょっとしてやるけど、「だからなに?」ってヤツだぞ、
「日本ごときがおれたち欧州ブランドになに挑戦してんだよ、蚊に刺された程度にも
ならないかわいいジャブじゃねえか」みたいなバカにした会場の欧州人どもの空気感
思うに、きゃつらはきゃつらでやってることだし、それでも、エタポンをはじめとして
皮だけブランドな化けの皮もまだまだあるし、セイコーは無理して卑屈になって欧州勢の
仲間に入れてもらう隷従戦略は採らないほうがイイと思う
まずは帝國日本のブランドで大和民族の満足を満たすことに徹底し、日本国のデンシティーを
欧州勢を超えて極限まで高めるブラックホール的重力を手にするべきだと思う
そこいら辺が海外戦略において、アニメのようには強いデンシティーとして「押し」が利かない
一面を抱えていると思う
もともとがスイスの山奥の冬期の内職仕事から始まった高級時計のルーツとするなら、
その土俵はつねに欧州にあるわけで、そこに迎合しようとしても限界がありすぎる
0318Cal.7743 (ササクッテロレ Sp1b-UV2L)
垢版 |
2017/07/20(木) 12:19:36.64ID:7nP0shG+p
産業で
0321Cal.7743 (ワッチョイ e7bd-Gw3D)
垢版 |
2017/07/20(木) 18:30:50.27ID:lRslOwGT0
帝国軍人ならクォーツ買えよ。
0323Cal.7743 (ワッチョイ 872a-pw2T)
垢版 |
2017/07/20(木) 19:20:45.99ID:ttxlPpW/0
>>299
景気悪いのか?
転職してオメガとかに行けばええのに
0324Cal.7743 (ワッチョイ bf1e-INw1)
垢版 |
2017/07/21(金) 05:48:27.88ID:+Fw2jUQi0
>>301
少なくとも「今日からoyster perpetualはROLEXではない」と抜かしてROLEXロゴを取っ払い

   OP
Oyster Perpetual

とするようなマヌケな方針転換はしない
0325Cal.7743 (ワッチョイ dfcd-BTdh)
垢版 |
2017/07/21(金) 07:05:53.19ID:sdmQ8Kj30
元々高級商品しか出してないブランドと、全価格帯を出してたブランドからの高級ライン切り離しを同列に語るとか、ある意味天才ですね♪
0327Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-yuHV)
垢版 |
2017/07/21(金) 11:50:38.29ID:tAOCSlQ50
機械式時計はマーケティングってことに気付いてるなら
クォーツで負けたスイス勢によるマーケティング戦略により
セイコーとシチズンは永遠の格下って位置づけをされたことにも気づけよ。

セイコーは気づいてないようで空回りしてるけど
シチズンは気づいてるっぽい。
0328Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-yuHV)
垢版 |
2017/07/21(金) 11:59:55.22ID:tAOCSlQ50
セイコーやシチズンのサラリーマンが
高級時計のマーケティングに王侯貴族や富豪に
働きかけ出来るとは思えないし。
欧州ブランドのオーナーや出資者は
彼らとビジネスの話だけでなく遊びを共有するお友達だから。
0329Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-yuHV)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:16:04.55ID:tAOCSlQ50
アジアに目を向けてみると
華夷秩序と言うものが何千年もあって
冊封ランクが高いと自認する朝鮮人は
冊封されてなかった日本を永遠の格下だと思いたい連中なわけだが、
彼らにも似た複雑な心情を時計業界という狭い世界では欧州メーカーが
日本に対して抱いているといった感じだろうか。

こうした感情を覆して力ずくで上に立とうとするのは無理があるね。
0330Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-yuHV)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:23:19.44ID:tAOCSlQ50
高貴な世界では格下が格上を超えることは許されないが
力で圧倒することは認められている。

買収しかありません。
そう言うものなんです。
0331Cal.7743 (ワンミングク MMbf-G9zW)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:24:44.72ID:HDOgHN7wM
ロレックスがあの価格だからGSはこの価格で売る!ってめちゃくちゃな価格設定やっちゃってるのが痛いなw

ハイビート金無垢をロゴ変更のみのモデルチェンジで60万円値上げしたり
手巻きSD金無垢を糞ボッタクリ価格で発売したり
もうほんとめちゃくちゃwwww
0332Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-yuHV)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:28:39.08ID:tAOCSlQ50
スウォッチが永遠の格上ブランドを次々と買収しても
自らは低価格の品を出し続け分相応の格に留まるのはそういうことです。
0333Cal.7743 (ブーイモ MM8b-3O2B)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:34:35.61ID:xhqf7TzhM
サントリー、キリン、アサヒなど酒造メーカーを見習って海外メーカーを買収買収!
0334Cal.7743 (ワッチョイ 872a-pw2T)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:51:25.95ID:YnQBzjcG0
>>332
うそやろ?
0335Cal.7743 (ワッチョイ 6725-pqVL)
垢版 |
2017/07/21(金) 15:22:27.09ID:5NCDywNd0
みんな、使い倒したGSって余生をどうやって送らせてるの?
今、50年近く経過したロレのDJが一本アウトになって、どうしようかと思ってる
高額時計って、欲しいと思っているときは夢中で見えなくなるけど、
オバホしたって、結局は劣化して朽ちていくのを避けられないからね
そのオバホも、買ったときのパーツでない現行品に交換されたら終わりだし、
経年の侘びしさをいかんともしがたい夏の日の午後
0336Cal.7743 (スププ Sdff-3O2B)
垢版 |
2017/07/21(金) 16:39:41.44ID:seJg1rn2d
>>332
ブランドの買収はスウォッチ会長の故ニコラス・ハイエックさんのコレクションの為だけだった気がする。
0338Cal.7743 (ワッチョイ bfd7-E/h9)
垢版 |
2017/07/21(金) 18:26:56.63ID:PJIxfdoq0
ID:tAOCSlQ50
5レスともに同感です。それと華夷秩序という言葉を知りました。それに染まってる新聞社は知ってます。
0339Cal.7743 (スプッッ Sd7f-Y3kE)
垢版 |
2017/07/21(金) 19:06:40.45ID:sGgPaBhId
>>335
人間に例えるのは無理あるかな?
医療が進んで寿命は伸びるけどさ
体の中に色々入るよね
挙げ句、臓器移植とかあるしさ

共に過ごした時間は無駄にはならないよ
それでも人の営みよりも大切に扱えば
より多くの時間の淘汰に勝てるんだし
0343Cal.7743 (ワッチョイ bfd7-E/h9)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:10:05.39ID:PJIxfdoq0
>>335
以前お宝鑑定団でビンテージロレックスやってたけど
研磨されていると価値が落ちるようね。時計そのものの商品価値だけ考えると
壊れても傷んでもそのままにしておくのが良いようだ。
あとは直して直して終生大事に使うとか。これは>339に通じる。
0345Cal.7743 (ワッチョイ dfbd-uqgX)
垢版 |
2017/07/22(土) 16:10:00.49ID:c2MuVlvQ0
SEIKO GS 機械式の話に戻りましょう!
0346Cal.7743 (ワッチョイ 6754-TZr9)
垢版 |
2017/07/22(土) 16:16:32.80ID:OE8IeBGl0
現行GSなんかは息子に引き継ぐまでの価値が有るように思えない。まず機械が残念だし、見た目だけだからな。
0348Cal.7743 (ワッチョイ c72b-TZr9)
垢版 |
2017/07/22(土) 17:16:04.30ID:nJr/g6KN0
ガキは来年就職よ。
時計を何かやりたいと思ってたが、今時は現金の方が喜ぶかも知れないね。
もっともロレならともかくGSなんて似合わないしな。
0350Cal.7743 (ワッチョイ df9c-leQM)
垢版 |
2017/07/22(土) 18:16:23.82ID:prPePAfU0
おまえらティッシュペーパーは妊娠しないんだぞ
0351Cal.7743 (ワッチョイ 6725-pqVL)
垢版 |
2017/07/22(土) 18:19:48.27ID:hDg3AHVL0
世の中とはかくも錯誤で出てきているものかと思うわけだが、
まず、高額時計を高級時計と言ってしまうところに錯誤
経年で錆びて、モデルチェンジで同等部品無しになるから、そもそもが
消耗品なのに「一生モノ」とか呼んで祀り上げてしまうところに錯誤
ましてや、親の代々に渡ってとか言い放って、初期投資額の減価償却耐用年数割りを
低く見せて、高額な支払がさも最終的にはペイするかのように自分をダマして
納得させるところに錯誤
0353Cal.7743 (ワッチョイ dfbd-uqgX)
垢版 |
2017/07/22(土) 19:08:13.69ID:c2MuVlvQ0
新型GS9S65(64)メカは、旧メカ9S55(54)メカより30%耐久性向上している。
使用しているオイルも、昭和のころと違って、ザ・シチズンの新型オイル相当のものを
使用しているそのおかげでOH期間は6〜7年でも問題ない。

そういうOHでも、現行品だから製造中で今後しばらく製造されるから備品今後10年以上は
保証される。添いう事で、メーカーは3年〜4年ごとにOHと言ってるけど、実際は6〜7年
(これでもOK)ごとにメンテしても35年以上は使いつつけられるでしょう。

ガワのステンレスはOHごとに「外装研磨(2万)」を5回もやれば痩せてくるので、なるべく
ライトポリッシュで済ませた方が長持ちする。
0354Cal.7743 (ワッチョイ 6725-pqVL)
垢版 |
2017/07/22(土) 21:06:27.50ID:hDg3AHVL0
外装研磨5回なんて実際のとこ、どうなの?
普通はケース交換で10万飛んでく話じゃないの?
それに、OHを6〜7年でも定期的にやってる人って
どれほどいるんだろう
0355Cal.7743 (ワッチョイ dfbd-uqgX)
垢版 |
2017/07/22(土) 21:29:10.85ID:c2MuVlvQ0
ロレックスはOHごとに問答無用で外装研磨されてくる。
特に、サブマリーナなどは、OH5回出すと、研磨しすぎて
「防水性が保たれなくなる」メーカ側が行ってくるのでガワを
強制交換(15万)になる。だからこの時点で新品を買う人が多い。

しかし、SEIKO GSでは、OH出すときに「外装研磨」はオプション扱いなので
OHごとに外装研磨しないでむ。OHの時はライトポリッシュ(細かい傷は取れる)
もしないを選択できるからガワも交換しないで済む。実際、SEIKOGSでガワ交換
下と聞いたことはない。

明確な基準はないけど、時計を長く使いたければGSは「8ビートモデル」なので
最低でも7年ごとOHにはしたい。
GSの「10ビート」モデルは、歯車などのメカに負担をかけ摩耗が速いのでので
5年ごとにOHはしたい。
逆に空きやすい性格でお金があれば止まるまで使って、使い捨てで買い替えるのも手だね。
SEIKO5は「6ビート」なので10年の―メンテでもOK。

★要するにOH期間は各メーカーの目安なので、メーカーやビート数でも変わってくるので
自分でOH時期を決めるしかない。
それも面倒なら電波ソーラでも買って壊れたら買い替えた方が安くつく。
0356Cal.7743 (ワッチョイ e7bd-BtWj)
垢版 |
2017/07/22(土) 22:17:33.20ID:WpHkKQ4B0
時計はいつも使ったほうがいいの?
普段使わないから使う度に巻いて使っているのだけど
前に何かで始動時が1番負荷がかると聞いたもので
0357Cal.7743 (ワッチョイ 47f3-gzgL)
垢版 |
2017/07/22(土) 22:46:25.81ID:l2eD7qyC0
ロレは研磨しなければ良いんだよ。
シード4000でケース55万、デイトナでケース35万だぞケース交換なんて気楽にできない。
未研磨で使ってどうしてもって時に一回くらい研磨が吉だね。使い納めとかね。
0358Cal.7743 (ワッチョイ 872a-pw2T)
垢版 |
2017/07/22(土) 22:57:55.69ID:sPLl4N2U0
>>357
ケースなんでそんなに高いの?
買い換えた方がよくね?
0359Cal.7743 (ワッチョイ 6725-pqVL)
垢版 |
2017/07/22(土) 23:38:23.23ID:hDg3AHVL0
>>357
>シード4000でケース55万、デイトナでケース35万
まじ?
DJだと、ベゼル115,000、ミドルケース105,000、裏ブタ16,000で236,000円
それって、ミドルケースだけじゃなくて、ベゼルや裏ブタまで入れての話でしょ?
0360Cal.7743 (ワッチョイ e7bd-Gw3D)
垢版 |
2017/07/23(日) 06:06:42.75ID:WbDaTQUJ0
SBGRケース、裏蓋、交換工賃で20マン以上
0361Cal.7743 (ササクッテロレ Sp1b-pw2T)
垢版 |
2017/07/23(日) 08:05:38.39ID:TqaCyivHp
>>360
GSも高いなあ
0362Cal.7743 (オッペケ Sr1b-MN7b)
垢版 |
2017/07/23(日) 09:09:34.01ID:X+5QDbbEr
>>355
ロレも外装研磨無しはいくらでも選択できるぞ
OHにデフォルトで研磨もついてるだけ

つーかGSはオプション扱いってことはOH時でも研磨を頼んだら別料金かかるってこと?
0366Cal.7743 (スップ Sd7f-zuX2)
垢版 |
2017/07/23(日) 13:02:41.90ID:tLQllp0Cd
TV東京のなんでも鑑定団でGSVFAの再放送始まった
0367Cal.7743 (ワッチョイ 872a-pw2T)
垢版 |
2017/07/23(日) 13:22:30.51ID:+etZM4W/0
GSはロレックスオメガに資産価値では勝てないなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況