X



グランドセイコーからSEIKOロゴを消すな 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2017/06/27(火) 02:06:06.74ID:7T7ZT4Go
おい、糞シンジ!
そろそろブランディングとは何かを学んだか?
せっかくの技術を、馬鹿経営者つまりおまえが台無しにしてきたんだよ。
自覚しろや、無能野郎!
自覚したらさっさとロゴを戻せよ、クズが
0618Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 22:21:17.42ID:/cBadEkQ
>>617
口無しデザインは「グランドセイコー セレクション」ということで
0619Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 22:46:13.02ID:BzB9n94j
結局みんな伝聞じゃねえかよ。
でも、機械式の修理やOHなら色々あっておかしくないと思うよ。
時計は初心者だからわかんないけど、カメラいじってるときはそうだった。今どき面倒なもの使うのは、そういう面倒も背負うことだと思うけど。
話ずれるけど、所詮消耗品なんだから、高けりゃ一生モンという考え方そのものが頭悪いと思う。
0620Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 22:47:47.31ID:BzB9n94j
まぁ貴兄の顔が生理的に受け付けない人もいるだろうし、生理的に受け付けないデザイン売ってる店があっても仕方ないだろうよ。
0621Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 23:13:55.24ID:nEV745yZ
>>616
無論数回出した事あるよ
どんな会社でもクレームはあるもんだ
0622Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 23:15:06.74ID:nEV745yZ
で、お前はどうなの?
先に俺の質問に答えてくれたまえ
0623Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 23:15:21.21ID:nEV745yZ
一例だけでよくもまあボロカス言えるもんだね
0624Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 23:16:09.15ID:nEV745yZ
お前生まれてこのかたセイコーに関わった事あるのか
0625Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 23:16:52.04ID:nEV745yZ
先に俺の質問に答えてくれたまえ
0626Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 23:17:04.58ID:nEV745yZ
先に俺の質問に答えてくれたまえ w
0627Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 23:17:45.19ID:nEV745yZ
先に俺の質問に答えてくれたまえ www
0628Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 23:19:43.77ID:nEV745yZ
先に俺の質問に答えてくれたまえ
わろた
0629Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 23:21:02.51ID:nEV745yZ
ここは名言スレの宝石箱やーーー
0630Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 00:04:31.44ID:NgNVdira
異常者の平常運転です
0631Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 00:20:24.25ID:YETGhlv3
自分が先に質問答えてから
「先に俺の質問に答えてくれたまえ」
って頭悪いね
0632Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 00:45:30.49ID:HhByZaxN
ほんとだね。頭悪いね
0633Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 03:41:28.52ID:3oVN468j
だって棄民のザイニチだもの >朴くね
0634Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 06:33:53.73ID:tGCkFg9t
朴槿惠の親父は誇り高き帝國軍人
0635Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 06:37:30.01ID:ABZHufan
在日コリアンさんが荒らすニダ
0636Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 11:21:59.79ID:f+Xf3UMc
>>602
確かにシチズングループに入ったフレデリックコンスタント、アルピナといい高級ブランドじゃない。セイコーは無理に高級ブランド化を狙っているがシチズンは無理に高級
0637Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 11:23:15.22ID:f+Xf3UMc
路線に行ってない。身の丈をわかっている。
0638Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 13:38:18.44ID:3oVN468j
ここはSEIKOGSスレ、シチズンスレに行ってね。
0639Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 15:18:38.48ID:f+Xf3UMc
>>638
やだね
0640Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 16:20:24.83ID:7OYVfY0z
やなら買わなければいいだけ、

俺はSDを、seikoロゴ消えてから喜んで買った
0641Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 18:04:47.34ID:a5fxqFi1
>>640
SBGT021、SBGA011持ってて残ってるうちにとSBGJ003を追加したから当分GSは買わんと思う
0642Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 18:26:35.91ID:MXUe8U9N
新デザインはこれからいつでも買えるから俺も旧買った
やっぱり旧の方が見慣れてるせいなのか好きだわ
0643Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 18:58:04.61ID:G2BdjITg
やっぱりSEIKOの文字が無いとダメだな
つーか上にGSも付けたのが余計すぎる
クォーツなんか下何も無いから貧相に見える
0644Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 19:01:36.64ID:VRXRTU9v
わいも新しいロゴのになったから買ったでー
0645Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 19:26:30.43ID:LhHonxAF
デザインの好みは人それぞれ



終了
0647Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 21:20:29.97ID:VRXRTU9v
>>646
いらね
0648Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 21:21:53.34ID:VRXRTU9v
>>646
わいはあったら買わんけど
これは美しいいい時計やな
0649Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 21:31:30.41ID:CgRqtQ+G
クチナシは目が慣れてないからだって、
パティックだってインターだってバシュロンだって
クチナシは一杯ある。
0650Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 21:59:48.02ID:op8aOdk7
>>645
おっしゃる通り。
同じロゴのデザインでもダイアルが白か黒かで印象が変わるし好みもでる。
クォーツだったら私なら白は旧が好きだし、黒は新が好き。
0652Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 23:36:46.90ID:CgRqtQ+G
>>646
ファースト、セカンド、62、44
のデザインを固定定番化すればいい。
歴史に耐え抜いた傑作なのに。
ロレ、カラトバなんかと一緒で普遍のデザイン
それで雪文字盤、クチナシなんか試して、
傑作になったら定番にすればいい。
0653Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 23:44:04.83ID:wKSeDChU
>>652
いいこと言うねー
IWCのポルトギーゼみたいに稼ぎ頭としてずっと売ってればいい
44GSなんか、バイクのスズキ・カタナみたいな孤高で普遍的な存在だよな
0654Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 23:52:58.93ID:1oydv7/i
あと、馬鹿みたいに分厚いのを少しは薄くすればいいと思う。。
0655Cal.7743
垢版 |
2017/10/13(金) 13:25:42.84ID:zVdNJG1F
クォーツはなんでパペカレじゃないの?
なんかいい訳ばっかでようするに技術がないだけなんでしょ
0656Cal.7743
垢版 |
2017/10/13(金) 13:31:02.94ID:Qhu9TYsp
>>652
ファーストはこれ見たら萎えた。1958年製。
ttp://3.bp.blogspot.com/-UWF6MHGDjTI/UysZ2l8UcLI/AAAAAAAABRM/ioyYYsPErew/s1600/14397.jpg
0657Cal.7743
垢版 |
2017/10/13(金) 13:45:00.22ID:4ZqKQ207
>>655
そんなあなたにザ、シチズンを進めるよ!
0658Cal.7743
垢版 |
2017/10/13(金) 18:42:16.53ID:O3umJW37
機械式なら仕方ないがクオーツのはせめて0時ジャストに日付変わってほしいわ
0659Cal.7743
垢版 |
2017/10/13(金) 21:59:50.37ID:8pzsj3xA
>>656
コンステも素晴らしいけど、
ファーストも実物見ると素晴らしい。
リューターで文字を一つ一つ彫ってるんだぜ。
コンステならセカンド金張り、もしくは金無垢が相手だろう。
0660Cal.7743
垢版 |
2017/10/13(金) 22:01:57.40ID:EWeVGThf
2016年に購入したセカンド復刻版は、
00:02.30で切り替わるが特に不便は無し。
0661Cal.7743
垢版 |
2017/10/13(金) 22:43:43.94ID:O3umJW37
>>660
不便かどうかの問題ではない、気持ちの問題
0663Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 07:06:53.78ID:PoBBH4A3
確かにカレンダー送りはには2000分の1秒までこだわって瞬時に替わるのに、それが発動するのに5分以内の誤差がありますとか本末転倒だな
0665Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 09:38:38.25ID:gd/+jG+K
>>652
歴史に耐え抜いた? は?

歴史から忘れ去られたモノを
アンティークブームに目を付けて
復活させただけだろ
0667Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 11:39:09.18ID:6xtXec0z
>>665
耐え抜いたかどうかは、
今見てカッコ良いかどうか。
44GSは、純粋にオリジナル日本デザイン
古い物でも見れない物は多い。
0668Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 13:37:04.68ID:GFFny++p
>>667
頭悪そうなやつ
デザインの定義の話じゃない。セイコーなんて
44GSの存在じたい忘れ去っていたくせに
0669Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 13:43:18.99ID:Es9w0YTN
70年代のセイコークオーツでセイコースタイルのモデルはないよな
あったっけ?
0670Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 14:38:22.59ID:1gk+aItA
>>669
70年代は機械式からケースデザイン受け継いでるよ。
高級ビジネス時計の役割があるから。
90年代が一度ケースが丸くなったかな?

>>668
最初のGSクオーツ復活の時から歴代GSのことは語られている。
GSからグランドクオーツにセイコースタイルにデザインは継がれ、
グランドクオーツが終わり、忘れ去られているなら、
そもそもGSは復活していない。
GSをセイコーが語るならファースト、セカンド、44は外さない。
0671Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 14:40:22.55ID:yqkK7RWg
>>669
38QTだと普通に有るよ>セイコースタイル
0672Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 15:26:12.99ID:huOywAKU
忘れてりゃ何度も復刻なんかするかっつーの
0673Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 17:05:29.50ID:s+T70rsj
忘れてたというか、別にこれまであのデザイン大事にしてたわけでもなく、GS持ち上げのために復刻商売で持ち出してきただけってことだろ
0674Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 18:01:46.28ID:8pCOhKvQ
そうそうあくまでも商業目的の利用なだけ
リスペクトも無ければ思い入れの欠片も持ち合わせてるとは思えない。
全てが後付け
0675Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 18:07:11.73ID:1gk+aItA
GSを何十年か前に復活させた時に、
なぜGSという名前を復活させたのか?
クレドールは既にあったと思うが、
復活最初の、95GSクオーツ見てみろよ
44GSそっくりだから。
薄いけど、側面の処理、上面のエッジ
https://www.youtube.com/watch?v=gJEF8VQraro
0676Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 18:26:01.34ID:Es9w0YTN
>>671
これはVFAに似てるね。ちゃんとあったのね。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200803/03/15/e0145315_14593830.jpg
>>675
ビンテージGSのデザインのいいところをかなり崩してしまってるなあ。
0677Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 20:20:22.19ID:93e0Shq8
>>675
これ田中太郎氏が携わったの?だとしたらかなりデザイン力劣化してるような
0678Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 20:27:29.17ID:3Nut8Oet
クオーツで復活したGSよかったな。今じゃクオーツとか扱い悪いけど
それだって久しぶりにGSやるって引っ張りだしてきたわけでさ、その間に保守本流のデザインとして維持してたかといえば微妙じゃない、似たようなのはまぁあったけど。
自分としては48スーペリアが至高。44なんかよりもよほどいい
0679Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 20:47:46.93ID:1gk+aItA
44gGS>45GS>56GS
と変化していって、その延長線に95クオーツがあると思う。
20〜30年前の物はデザインがダサく見える。
当時の流行にセイコースタイルを合わせてる。
製造から40年以上前だとカッコよく見えてくる。
0680Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 21:04:54.59ID:MVfox5W7
>>678
どっちがカッコいいかって話だよな。

セイコースタイルのスーペリア
ttps://www.grand-seiko.jp/10stories/vol4/images/ph_page1_secB_1_sp.png

セイコースタイルではないスーペリア
ttp://img02.eshizuoka.jp/usr/m/u/r/muramatsu/DSC_1305_2.JPG
0681Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 21:15:06.30ID:3Nut8Oet
画像ありがとう
38スーペリアもいいんだよね、ほんと。ツインクオーツは9983-7000以外は今ひとつなんだよね。尖らないケースになっていったしね
0682Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 22:13:45.17ID:N6v/IIfU
俺のGSの日付は 2時2分丁度に切り替わる
カチッと変わって気持ちいい。
一瞬機械式のデイジャストかと思ってしまうが
クオーツではGSでしか味わえない機能、最高の普通。
0683Cal.7743
垢版 |
2017/10/14(土) 23:37:57.66ID:yR1a8RT9
最高の普通って言葉はいかにも日本人好みの言葉で好きじゃない
二時に切り替わるんだ、なぜ十二時に切り替わらないんだろう
0684Cal.7743
垢版 |
2017/10/15(日) 05:45:07.51ID:/+WQe61Q
>>668
反論は無いのか?
頭悪そうな奴に。
お前の頭の良い所を見せてくれよ。
0685Cal.7743
垢版 |
2017/10/15(日) 19:03:28.36ID:4BiW1ML0
>>680
チOポマークダサい
0686Cal.7743
垢版 |
2017/10/15(日) 20:55:11.32ID:fAv5UxEQ
↑バカじゃねーの、コイツ
0687Cal.7743
垢版 |
2017/10/16(月) 11:19:32.59ID:ITAHQmGZ
もうGSはセイコースタイル捨ててこのデザインだけでいいよ
ttp://img02.eshizuoka.jp/usr/m/u/r/muramatsu/DSC_1305_2.JPG

ってロイヤルオークもどきになっちゃうじゃない。ウブロもそうだけど
0688Cal.7743
垢版 |
2017/10/16(月) 12:34:38.00ID:U8FTpksR
>>687
ロレックスのオイスタークオーツもこんな感じだったな。セイコーの後だけど。
0689Cal.7743
垢版 |
2017/10/16(月) 22:13:08.65ID:r+McRCHN
クチナシが似合うのは初代復刻版GSだけw
0690Cal.7743
垢版 |
2017/10/16(月) 22:52:23.29ID:5S3ihaB/
クチナシクチナシってずっとやってるけど、なんか寂しい人だねぇ。
まぁ余計なお世話だろうけど。
0691Cal.7743
垢版 |
2017/10/16(月) 23:07:54.17ID:VhN7mXzY
クチナシってよりは
鉄仮面だな、
そっちの方がカッコ良い
0692Cal.7743
垢版 |
2017/10/16(月) 23:42:28.68ID:2NNXrZqx
なんか日産スカイラインにもそんなのいたな
0693Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 15:15:15.67ID:9QhVW3pH
>>687
現代でも通用する普遍的デザイン
針を若干長くしてくれればw
0694Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 15:36:39.47ID:fKfogFA7
>>693
>>>687
>現代でも通用する普遍的デザイン

どこがじゃw
0695Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 16:34:51.12ID:sgXYYpoC
普遍的とは言えないかもね
そんなのは、それこそカラトラバじゃないの
0696Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 19:04:35.13ID:YOTV/spw
>>695
敵う訳ないやんけw
0697Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 20:46:35.72ID:ul/8lAC/
>>693
それってセイコースタイルは現代では通用しないってこと?
0698Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 21:17:33.61ID:gbWFfxGS
大きさや長さなど、セイコースタイルも時代に合わせて進化するんだよ
0699Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 21:19:12.63ID:9Ioj/01C
したらもっと皆欲しがって人気でる
好きな人が買うって立ち位置がいいんだけどね
0700Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 21:20:43.86ID:YOTV/spw
当たり前やん
0701Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 21:44:10.49ID:5mgNwCsj
やん!やん!
0702Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 08:03:31.17ID:goF5XCN4
>>680
48スーペリア持ってる
38も捨てがたいなぁ
メンテナンスが不安で38は入手してないけど
0703Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 13:40:37.88ID:gyEQ2i9/
>>702
いいねえ。おれも1980年頃のセイコークオーツ2本もってる。その頃のセイコーはノリにノッてて勢いがあってデザインもいいのがあるよね。
0704Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 18:34:26.44ID:4PlEnR78
針が細い時点で褒めるほどの物ではないじゃん
0705Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 18:49:01.20ID:JMj+zNvW
針が細くても視認性はいいしインデックスが凝ってるんだよな
だから分針が短い
0706Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 21:11:29.07ID:LqOEPBnP
針が短いと現代の感覚からするとダサいんだよな
日本刀が短いイメージ
0707Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 21:32:33.97ID:Hoe4V/NI
現代の感覚じゃなくてあなた個人の感覚でしょう
0708Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 21:42:34.06ID:8013eDqW
針のデザインが長くなってきてるんだから時代だろ
0709Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 21:48:05.26ID:uYvTwmMR
GSのファーストは長いじゃない
時代は関係ないでしょ
0710Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 22:47:56.12ID:GWQIZs/R
略字の高さがあって、針が段付きの上を回るように短くしてるけど、かっこいいねぇ。いい時計だよね、スーペリア
0711Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 22:54:38.69ID:4XAEqTXQ
>>708
これなんか針短いけどダサくない。2016年発売。魅力的。欲しい。高いw
ttps://www.ablogtowatch.com/cartier-rotonde-cartier-astromysterieux-watch/
0712Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 18:37:30.30ID:jinbssGK
GSの良いところとしてクオーツなのに針が太い事が魅力だなんだと定期的に持ち上げられてたのに、今更細いのもまた良し?笑
0713Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 19:07:09.60ID:5ZYs7qzO
セイコーのツインパルスじゃないクオーツは針細いけど
ザシチクオーツはそうでもない

技術の違いかな?
0714Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 21:09:14.62ID:ny9JjZ68
>>712
話題にしていたのは70年代機械式を捨ててクオーツを機械式の上位に位置づけたセイコーのスーペリアの話。
1988からまた始めたGSはスーペリアの伝統をも捨てた全くの別物。高級クオーツならスーペリアブランドでだしてGSは機械式だけにすべきだったと思う。
スプリングドライブはまた別ブランドで発売したほうがよかったと思う。
セイコーツインクオーツスーペリアをも捨てたセイコーのブランド戦略はまったく理解できない。
旧いまま進化していなくて個性がないドルフィン針がとくにいいとは思わない。
0715Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 23:04:11.56ID:16VbIxq3
あの針の煌めきはいいねー
何回見ても見入っちゃうわ
0716Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 23:30:08.60ID:EnywntX+
いいんじゃね?需要と供給のバランスがとれてれば。俺は今のまま変わらないGSだったらそれほどぜひ欲しいというムラムラした気持ちが湧いてこないなあ
0717Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 10:19:53.62ID:WN7Ihcl0
>>714
色々な意見あるけど、サイコーはブランド戦略とかポートフォリオ戦略下手と思う
0718Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 10:20:10.01ID:WN7Ihcl0
セイコーだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況