X



MR-Gについて語ろう その11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494名無し (ガラプー KK06-c6G2)
垢版 |
2018/12/03(月) 10:09:32.06ID:XlGZH38nK
>>493
(^^)100〜200番台は名機ですよ。自分が気に入った時計がその人の1番です。

………といいつつGショックは5万円以下のモデルまでしか買わない。
と決めてる自分も高価モデル羨ましいとなるのも事実(笑)

腕時計、車、女性のバッグなど趣味の上限はキリが無いですな。
0495Cal.7743 (アウアウエー Sa52-+dW9)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:09:52.14ID:iVwr68C7a
ハードオフ最近たかいなあ110のステンレスが17800円ででてた
フルメタルGショックと形がそっくりだから需要が出てきた?
ハードオフは店によって値付けがいい加減すぎるからわからんけど
0497Cal.7743 (ワッチョイ ab33-zk28)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:04:35.33ID:Z49v6pMJ0
>>496
そうそう
0498Cal.7743 (ワッチョイ 8159-qEzJ)
垢版 |
2019/01/07(月) 00:11:24.15ID:FrKGoseN0
保守
0499Cal.7743 (ドコグロ MM63-OkZ1)
垢版 |
2019/01/07(月) 09:31:18.43ID:nxZM4uDsM
樹脂バンドのMRG-G2000R-1AJRって、着け心地いいですか?着用された事のある方の感想をおうかがいしたいです。
金属バンドは合わないもので気になってます。
0501Cal.7743 (アウアウオー Sae2-Ozk/)
垢版 |
2019/01/15(火) 02:32:23.46ID:SSvp+y3xa
モデルチェンジは他の安価モデルに任せて、30年経ってもデザインが変わらないMR-Gが欲しい。

余分なロゴは省いてシンプルだが高級な時計を作って欲しい。

まあ無理か。
0503Cal.7743 (アウアウウー Sa15-fsJT)
垢版 |
2019/01/23(水) 14:26:37.42ID:1Bg6gceHa
この間買ったばっかりのg1000なんだけど本体とベルトの一コマ目が当たるのか線傷がついたんだけどこんなもん?まだ4日ぐらいしか使ってないから結構凹むんだけど
0506Cal.7743 (スッップ Sd33-9Wlz)
垢版 |
2019/01/23(水) 17:58:41.59ID:yprwTuoYd
>>503
Gshockに何を期待してるんだ
ガシガシ使いって傷を味にするのが、実用タフネスウォッチGshockの本懐
お前が自分で言うように「こんなもん」
0507Cal.7743 (アウアウカー Sa6d-fsJT)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:40:14.96ID:JHFJvgCpa
いや、書き方が悪かった 普通に使って傷つくのは当たり前だとわかってるよ ケースにベルトで傷がついたのよ ケースの裏蓋じゃなくてベルトをとめてる所の表側ね
0508Cal.7743 (アウアウカー Sa6d-fsJT)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:40:52.96ID:JHFJvgCpa
それが、外的な要因じゃなくて時計自身のパーツで目立つ所に傷がつくのがなんだかなあと あと、使いはじめて5日だったもんで 長々書いてごめん
0514Cal.7743 (ワッチョイ d1c7-WB7j)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:25:11.44ID:ox7+yfhz0
保守しとく
次に話題が出るとしたらバーゼルくらいか
0515Cal.7743 (ワッチョイ 9f52-yTRp)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:46:05.25ID:DriXyqV00
2018年バーゼルモデル前から欲しかったけど、結婚の勢いで買っちゃったぜ
0518Cal.7743 (ワッチョイ 9f52-yTRp)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:49:40.53ID:DriXyqV00
>>517
ありがとうございます!
嫁も時計も大切にします!
0520Cal.7743 (ワッチョイ 9f52-yTRp)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:45:33.07ID:8TnVh34/0
>>519
嫁の色激シブです!
0521Cal.7743 (ワッチョイ 922a-GDas)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:59:32.59ID:3V1eik6O0
なんかエロい
0524Cal.7743 (ワッチョイ efe3-IX+s)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:37:05.62ID:/i9Spexi0
この時計って一生モノになり得ますかね?
フルメタルなら加水分解による劣化は無いですよね
値段が値段だけにその点が気になって決心がつかないです
時計何本も買える余裕ないですし
0525Cal.7743 (ワッチョイ d623-lLgV)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:42:48.71ID:FBnisudv0
>>523
ありがとうございます。仕事の時着けるわけじゃないんでまあいいかって感じで買いました。もっとフォーマルな感じの時計は見た目的にプライベートの時は合いそうにないんでやめました。
0526Cal.7743 (アウアウカー Sa6f-57g8)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:04:07.72ID:aEpW0SiNa
MRGって、金持ちの道楽のイメージが。。。中身は一生ものではないし、CASIOでも保証期間過ぎの修理も怪しいが。。。
0529Cal.7743 (ワッチョイ d623-lLgV)
垢版 |
2019/03/13(水) 02:17:23.88ID:++wHD5XW0
>>528
すいません、針ズレってなんですか?
時計全く詳しくないんで無知なんです。
時間なら合ってると思いますけど…
0531Cal.7743 (ワッチョイ d623-lLgV)
垢版 |
2019/03/13(水) 17:28:00.22ID:++wHD5XW0
>>530
今、帰ってきて確認しました。
言われて見れば若干反時計回りにズレてる気がします。ストップウオッチモードにしてじっくり見ないとほとんどわからないんですけど、時計に詳しい人はそういうところにも拘るんですか?


https://i.imgur.com/aIkzOVz.jpg
0533Cal.7743 (ワッチョイ d623-lLgV)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:15:18.96ID:++wHD5XW0
>>532
下からの角度で撮ったからですかね〜。
てか今まで外観ばっかり見て、肝心の時間はあんまり見てなかったので、このスレで針ズレを指摘されるまで全然気づきませんでした(笑)
0538Cal.7743 (ワッチョイ 8366-G90H)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:00:50.32ID:SubfJmfB0
今まで機械式だったけどアウトドアで着けられる時計が欲しくて初のG shock。
MTG B1000と迷って今さらだけどMRG 7700購入。
届くのが楽しみです。
0539Cal.7743 (ワッチョイ 7f52-WoaT)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:20:23.62ID:es0C4MoR0
>>536
山形の工場の取材記事みたいの見た事あるけど、技術者がみんな真面目に誇りもってやってましたよ
0541Cal.7743 (ワッチョイ cf6c-eNIm)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:13:13.95ID:bToLW0P60
まあそれはどこもそんなもんだよね。
でも外国人がつくってる安物よりは丁寧に仕事してるでしょ。外人てホントそのへんヒドイからな〜
0542Cal.7743 (ワッチョイ 7f52-WoaT)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:34:09.43ID:f0su/ouC0
>>540
関係者さんですか?
0544Cal.7743 (ワッチョイ 7f52-WoaT)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:36:54.29ID:f0su/ouC0
>>543
何かずさんな事やガッカリな対応があったのですか?
0545Cal.7743 (ワッチョイ 035e-hOE+)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:50:13.42ID:cqaVbVJw0
>>544
針ズレです
あの拡大して針調整している動画を観たことを伝えたら
カシオは言い訳できなかったw

プレミアムメダリストだけが扱えるMRGの針ズレも過去スレに上がってましたね
あんな動画上げるなら責任持って作って欲しいですわ
0547Cal.7743 (スッップ Sd1f-WoaT)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:56:05.89ID:rSBPV/QXd
>>545
なるほど!ありがとうございます!
それは改善してくれてる事を願いたいですね!
確かにMRGなら細かいとこまで気を使っていただきたい
0548Cal.7743 (ブーイモ MM27-beve)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:19:00.56ID:w+6hBljpM
やっと見つけたので初書込
社会人になってからずっと同じ時計をして、かれこれ13年になる我がMRG-2100DJ-1AJF
いつも正確な時を刻み、そしてソーラーパネルで半永久的に稼働するこの時計
定期的にバンドを支えているピン交換するが、本体はずっと動いている
素晴らしい時計だ
感謝の気持ちを込めて、まずは初書込。
0549Cal.7743 (ワッチョイ 069d-u4BX)
垢版 |
2019/03/22(金) 03:11:51.26ID:Nr5zRoSD0
バーゼルモデル…

オシアナスもエディフィスも薄型化、小型化している
MR-Gはどうするんだ?
GPS無しの8000シリーズ後継をそろそろ出して欲しいところ
0550Cal.7743 (ワッチョイ db23-XsdU)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:42:01.46ID:wQKILljv0
>>548
自分も同じのしてる。
ライトブルーのライトの美しさはラスベガスの夜景にも負けていないと思う。
サポートが終了したのを知ったときはショックだったな。外装とバンドだけは交換しときたかったのに。
0552Cal.7743 (ワッチョイ 2a52-PKMa)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:09:23.72ID:9sDDq+SS0
>>549
正規店の社長に聞きましたが、次のG-SHOCKのバーゼルは800万の純金製らしいですよ
外人しか買わなそうですね
0558Cal.7743 (ワッチョイ 1260-x/VE)
垢版 |
2019/04/06(土) 14:15:27.07ID:xR1gkoFD0
MR-Gオーナークラブ会員には、会員限定のメンテナンスサービスや特典サービスを用意する予定らしい
出来るかどうか知らんけど
0559Cal.7743 (ササクッテロ Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:59:14.10ID:/m4/cowsp
俺はB1000B愛用。先日G1000Bを所有する友達がガラスに保護フィルムを貼ったと言うので、小馬鹿にして笑っていたが、友達曰く『MR-Gは他のモデルと違って、ベゼルとガラスがツライチで心許ないから……』と言ってた。
MR-Gに限っては、そういう理由でフィルム貼るヤツ多いのか?
0563Cal.7743 (ワッチョイ 819d-wlzz)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:09:57.01ID:eqMdHE1y0
以前のMT-GのブラックIPのエイジドモデルみたいな剥がれ方すれば味も出るだろうけど、MR-GのDLCってかなり丈夫で、使い込んでもあんなに満遍なく綺麗に剥がれてくれない。
ベゼルとバンドの擦れの対処法無しの不安はチタンDLCの宿命だな。
バンドの全交換は6万円ちょいするしな。
しかし、保護フィルムって…………
サファイアだろうがよ。
0564Cal.7743 (ワッチョイ 819d-wlzz)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:26:15.08ID:eqMdHE1y0
G1000のバンド全交換は5万+税だね。
0565Cal.7743 (ワッチョイ 9e6c-2G5G)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:07:19.60ID:R1lPoPUq0
ベルト交換5万くらいだったら5年か10年したら、やってもいいと思うけど、ベルトだけ新品になったらベゼルと馴染むんだろうか。

ベゼルも再コーティングみたいなのしてくれないかな。
0566Cal.7743 (ワッチョイ 92f9-YIQo)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:58:09.76ID:VgjwUbRk0
MR-Gとはいえ、ベゼルの墨が剥離してゴミになる
0570Cal.7743 (ササクッテロル Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:35:39.36ID:eWkIXMDUp
ステンでもチタンでも、リューター買って自分で磨けば、傷はほとんど目立たなくなる。
リューターって、そんなに高くないしね。
先に付けるビットは慎重に考えないといけないけど。
ただ、DLC処理してあるバンドは地金が丸出しになるから、これが出来ないのが痛い……。
0575Cal.7743 (ワッチョイ 420c-nC3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:07:33.44ID:Bb84jI9I0
保守あげ
0577Cal.7743 (バットンキン MMf3-SrCp)
垢版 |
2019/05/06(月) 14:01:42.14ID:a2xtgI8nM
みんなメンテナンスとかどうしてます?
今、とりあえず使用後メガネ拭きで吹いてるだけなんだけど、水洗いとかした方がいいかな?
0578Cal.7743 (ワッチョイ d79d-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:34:10.30ID:OSyIjzs10
>>577
俺は結構適当。
帰宅して自身の手を石鹸で洗うついでに、超極細毛の柔らかめの歯ブラシで隅々まで洗って、後は手と一緒に丁寧にすすいで柔らかいタオルでしっかり拭く。これを週1くらいで。
説明書には、シャワーの水圧をそのまま当てるな…とか、直接石鹸で洗わず中性洗剤を水で薄めて…とか書いてるけど、そもそも20気圧防水なんだし、あまり気にせず手と一緒に洗ってる。
0579Cal.7743 (ワッチョイ 4e6c-Vzb7)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:18:53.41ID:qFMl2x650
>>578
洗剤や石鹸など界面活性剤と一緒には洗わないほうが良いよ
表面張力がなくなるので設計上想定外の箇所まで入り込む恐れがあるし
文字盤の曇りの原因にもなりかねない。
あとシャワーの水圧直は思ってる以上に高いので「この程度」と思いがちだけど割りとハードな試練となる
0580Cal.7743 (ワッチョイ 4e6c-Vzb7)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:19:46.42ID:qFMl2x650
すまんなんか否定的な文になったが、オーナーのやり方で問題が出てなければそれを踏襲すれば良いと思う
0581578 (ササクッテロル Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:50:48.47ID:H2s4SGY5p
>>579
いや、参考になった。
ありがとう!
……てか、俺がスパルタというか適当過ぎんだよな。
『おめぇはGの頂点なんだし大丈夫だよな!』…くらい思ってたわ。
0582Cal.7743 (アウアウクー MM9f-D8vn)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:16:03.23ID:1R8Y+TWwM
風呂入る時に身体洗うついでにボディソープで洗ってシャワーで流してから浴槽に入るってのを10年以上やってるが、浸水だの曇りだのってのは一度も無いな

加水分解以外のトラブルに遭遇したことが無いんだが、運がいいだけか?
0583Cal.7743 (ワッチョイ df9d-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:17:34.10ID:IBy4gpeB0
>>582
赤ちゃん並みの扱いだな。笑
その愛情に報いてくれてるんだろう。
0584Cal.7743 (ワッチョイ 4e6c-Vzb7)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:20:25.71ID:qFMl2x650
>581
兎にも角にもMR-Gをガッツリ使い込めるってのはカッコいいよ
俺はMT-G(1000D)しか持ってないけど借り物みたいな使い方しかできてないw
時計って丈夫だなって思う。ゴルフのインパクトの瞬間とかかなりの衝撃が伝わってるはずなんだけどね
機械式でもちゃんと動いてるっていう不思議
0585Cal.7743 (ワッチョイ df9d-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:58:42.25ID:IBy4gpeB0
>>584
実は俺もMTG-B1000D所有してるけど、トリプルGレジストのお陰で、こちらの方がいろんな衝撃には強いと思う。
しかしMR-Gはフルメタルだから、加水分解の心配いらずで洗いに関しては強気でいけるんだよね。パッキンの腐食の心配だけ。
何年か経ったらメンテに出しゃいいか……くらい。笑
0587Cal.7743 (ワッチョイ bf6c-Ilja)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:25:54.85ID:7JYewyRr0
>>586
常にデスクライトなどで光を当てておいてやれば10年でも15年でも持つよ
逆に過放電にしてしまうと劣化してしまうからね。箱に仕舞いっぱなしとかはあまり良くないんだ
0588Cal.7743 (ワッチョイ 8731-nEnC)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:49:35.81ID:SB2Kh1Nx0
普通に動かしていても残念ながら10年くらいが電池寿命だよ
でも交換すればいいだけの事
0589Cal.7743 (ワッチョイ 5f4b-4JiX)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:41:33.38ID:5Icz6D+Z0
発売直後に買った7100が不自由無く使えてるかな
二次電池がヘタるとどういう症状か出るか未だに分からん
0590Cal.7743 (スフッ Sd8a-nRSi)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:35:10.37ID:dJ6l6124d
>>589
1日中窓際おいてても充電状態はMのままになる。さらに何か操作を行うと、すぐにrecover状態になるよ。
0591Cal.7743 (ワッチョイ f3f0-j/Gu)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:53:53.49ID:BF8XlST+0
サンデーモーニングで落合が赤備えしてる
0592Cal.7743 (ワッチョイ dff0-gJ85)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:42:46.73ID:aYyOuf8P0
最近機械式疲れてきたから買っちゃうか迷ってます。
オーナーズクラブとかありますけど、あれって何か特典とかあるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況