X



バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2017/08/03(木) 02:13:50.32ID:qx9zMJkE
私たちの好きな時計は、待ち焦がれて手に入れる時計
VACHERON CONSTANTIN には、その価値があるから・・・・

VACHERON CONSTANTIN公式サイト
http://www.vacheron-constantin.com/jp/home.html

前スレ
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1488639263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0758Cal.7743
垢版 |
2017/10/26(木) 21:53:32.09ID:LathVw+O
あーあの船の絵のことね
0759Cal.7743
垢版 |
2017/10/26(木) 21:55:29.87ID:LathVw+O
確かにヘタな裏スケなら彫り物の方が良いって考えもわかるな
ただ、新OSの裏スケは自動巻としては悪くないんじゃないか?ローター結構カッコイイと思う
0760Cal.7743
垢版 |
2017/10/26(木) 22:41:42.86ID:qPb6KtKP
ハンターケースで厚みが出るのは嫌だな
0761Cal.7743
垢版 |
2017/10/27(金) 11:35:55.08ID:zJ3HvML7
カラトラバ5227で手巻き
スモセコ不要
裏スケも不要
ハンターケースもってのほか

これで〜250万くらいだったら購入検討
0762Cal.7743
垢版 |
2017/10/27(金) 11:53:58.46ID:jfWznpBm
もともと懐中時計のガラス保護だしねー。外にぶら下げるのはモチロン、
カバンの中で荷物の重みでも割れることもあったから

そのスジの職業でもない限り、腕に着けて割れることはまずないし、
そもそもサファイヤガラスなんて踏んでも割れないw
裏助はともかくフタは本当にいらん。でも雲上ほどあるんだよな・・・
金持ちの考えることはよくわかんなひ
0763Cal.7743
垢版 |
2017/10/27(金) 12:14:52.50ID:tz437SSp
懐中でいうと、ガラス(というか当時はプラスチック)も無しで、その代わりに機械保護の役割果たしてるモデルも結構あるよ。
当時は防水の概念も無いし、パカっと開けるだけでメンテ出来るという。
加えてその蓋にそれぞれ独自のエングレービングしてた、ってのも定番。今のような量産品ではなく、一点一点がオーダーメイド的だったから。


で、腕時計のハンターケースについては、完全にロマン仕様だね。懐中の往年を偲ばせる作りというロマン仕様。
雲上ほどやってるのは偶然ではなく、懐中時代からの歴史があるから当然と言えば当然。
0764Cal.7743
垢版 |
2017/10/29(日) 22:25:29.44ID:qFRtWnhR
話が長い上につまらない
お前は職場の上司か⁉
0766Cal.7743
垢版 |
2017/10/30(月) 06:06:54.73ID:IwaWD1xO
いるよな。上司や世の中をバカにし続けて、職を転々とし、年取って転職も出来なくなり、いい年して万年ヒラって奴w
0767Cal.7743
垢版 |
2017/10/30(月) 17:04:41.34ID:svz3lvaj
同意求めんな
0768Cal.7743
垢版 |
2017/10/30(月) 18:58:44.44ID:Lfb2PYhD
5chでマウント取りかっこいい〜
憧れるぅ〜
万年ヒラより
0769Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 08:14:21.91ID:rtRzbloP
うわぁ…ヴァシュロンスレで万年ヒラとかいるのか。
万年ヒラだけど投資とかマンション経営してて高収入とかかな?
0770Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 09:24:06.71ID:jMynDUEV
ウチにもいるわ
万年ヒラだけど資産家でおそらく社内で1番高収入のおっさん。一回普段使ってる通帳見せてくれたけど8億くらいあったw
0771Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 09:30:15.17ID:5h2zUKAm
働かなきゃいいのに
万年平って事は業務遂行能力は無いんだろ?
それはそれで苦痛だろうに
0772Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 09:32:21.75ID:5h2zUKAm
もう一つ言うと、一つの銀行に8億ってのもリスク分散出来てんのか?と思うが
まあ100億中の8億って事なら分かるが
0773Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 09:34:16.74ID:jMynDUEV
地元じゃそこそこ名のある家だから定職につかないでいると見っともないから一応働いてるんだって。当然仕事は全くできないw
0774Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 09:55:46.94ID:a2P5oD8l
地方の役所行くといるな、そういう人
0775Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 10:52:17.37ID:4HvEWzbH
>>769
ボロアパートに住んでてベンツ乗るタイプの人って、日本にはたくさんいるからなあ・・・
時計もそういう人ぎょーさんいると思うよ。日本人は本当に見栄っ張りが多い
そこらへんは未だ、他のアジア諸国と意識とまったく変わらんな

木造築50年の六畳一間に住んでて、常にパテック着けて、クレカのサインするたびに
店員が出す100円のボールペンを無視して自前の数十万する万年筆を懐から取り出す人知ってるけど、
あそこまでいくと可哀想を通り越して感心するw
0776Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 13:44:35.86ID:CGRMidT0
万年筆を取り出してさらさらとサインするってカッコいいな
0777Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 13:50:06.25ID:7koN4jdw
プシコでしょ
そこまでいくと
0778Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 14:40:56.48ID:e8XMKzRN
>>775
滑稽ではあるが、徹底してていいね。嫌いじゃない。笑
見栄というより趣味の世界でしか生きられない人なんじゃないの。
シコシコとバイト代ためて世界一周したり、家売ってガルネリを買うような人と同じ。
それを貧乏なくせにパテックwwwとかバカにするのは違うかも。
0779Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 14:43:48.45ID:z7mSb07g
本当に貧乏なら中古でも買えないからね
0780Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 14:48:35.20ID:4HvEWzbH
>>778
まあね


実は俺なんだけど
0781Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 14:53:07.13ID:7koN4jdw
やっぱりプシコやないか
0782Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 17:19:43.12ID:jppqksqj
>>766
時計としては高額だけど、趣味に使うと考えれば3〜400万程度なら万年平でも普通でしょ

車好きな人は2,3台乗り回すなんてのも普通にいるし
0783Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 17:38:20.98ID:mq40+H5S
やっぱりバセはドレス時計だよなぁ!
0784Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 19:17:18.87ID:eRrVemsW
三越日本橋でヒストリークのクロノ見たけど綺麗だった。。
ただあれと同じもの2000年前半まで200万ちょいで売ってた気がする
今は600万超えって、少し大きくなった金の材料費、インハウス化したレマニアムーブ位でやりすぎな気も。。
と言っても他のクラスメーカーも手巻きクロノは当然に500
以上なんで仕方ないけど
0785Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 19:54:06.46ID:ji3rmb+s
>>784
まぁ、当時はレマニア、いまは自社ムーブだからね
0786Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 19:56:48.27ID:ji3rmb+s
早漏スマン

ムーブの開発費を販売台数で割って単価に反映した結果なんだろうけど
物価上昇率を加えてもまぁ、高いわね
0787Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 20:00:37.38ID:RCfwF40T
>>775
海外にどんな幻想抱いてるのか知らないけど、趣味で良い車買ったり筆記具買ったりする奴はどこの国にも沢山居るぞ
専門系フォーラムとかYoutube見てると特に

人を憐れみたいのは勝手だが、少しは外に目を向けたら?
0788Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 20:02:49.80ID:e8XMKzRN
>>787
自分のこと書いてるとネタばらししてるじゃん笑
0789Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 22:44:02.05ID:0py2bgtA
まぁ、色んな人が居ても良いわな
ダイバーシティ&インクルージョンちゅうことで
0790Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 22:49:41.83ID:RCfwF40T
>>788
ぎょーさん、やら多い、が全て自分を指して言ってるとはとても思えないけどな。
0791Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 23:28:16.58ID:UxrN6gvo
>>786
なるほどねえ
でも裏見る限り手持ちのcal.1141とさほど変わらない気もするけど既存ベースの機械でも開発費ってそんなにかかるんだね
0792Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 00:53:08.63ID:PiqstVF5
シャンベラン今も現役で使っててとても満足してるんだけど、ちょっといいことあってもう一つ時計が欲しくなった
おすすめってある?
これっていうのが無くって、ランゲなんかも含めて検討中です
0793Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 03:59:17.29ID:O60MlT6s
>>791
開発してトントンなら開発なんてしないと思う
開発によりその費用の何十倍も儲け出す為に開発するんだろう

>>792
シャンベラン持ってる以上、サクソニアみたいな似た時計だと買う意味ないと思う

夏場中心に使う時計としてラグスポとか
革ベルトでもせめてランゲ1とかダトグラフみたいな毛色の違う時計なら
0794Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 08:05:21.80ID:Z0RSaB9n
別にドレスウォッチ好きなら別にいいのでは。ケース素材とベルト色が違えば。
ただ、変化をつける意味でランゲなら1815かね
0795Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 08:08:54.81ID:X/Z9FnfK
>>792
真逆に針を振ってApple Watchのセラミックケースモデルだな
0796Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 08:38:11.11ID:g5Tw4Y1o
あまりハンターケースをディすらないでくれ
オレは気に入って使っているんだから
0797Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 09:03:18.24ID:GUVTrlrC
>>793
なるほど、エボーシュからインハウスは莫大な投資がいるんだね
素人からすれば戦艦作るわけでもないのに外注か内製かでそこまでって考えるけど
0798Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 09:52:31.76ID:Lacd12ZE
>>792
俺はシャンベラン yg、サクソニアpg、1815wg使ってるよ
0799Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 09:52:49.83ID:Lacd12ZE
>>792
俺はシャンベラン yg、サクソニアpg、1815wg使ってるよ
0800Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 10:51:54.89ID:akfTLwdV
2回言わなくてもよろし

俺はYGだったらブレゲかランゲ、RGだったらヴァシュロン、WGかプラチナだったら文字盤で決める派
0801Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 11:34:49.06ID:Xa0i2/41
>>796
好きならいいと思う。ハンターケースなんて、より趣味性高い物だから、万人受け狙った物ではないし。

>>800
わかる。現行ならその選び方同意。ランゲの場合だけ物によるけど。ランゲ1はYG、ダトはPG、ハニーゴールドも好きだな。
0802Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 20:49:43.47ID:PiqstVF5
792です
ご返信ありがとうございました
いわゆるラグスポはロイヤルオークを持っています
さて、こうして拝見すると意外なことに(でもないかもしれませんが)バシュロンとランゲって重複してるんですね
次はランゲのダトグラフに気持ちが傾きつつあります
0803Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 07:42:13.34ID:eTOl2OhA
パトリモニーのデイト付き、どのケースにしようか迷ってるうちに、最初はダサいと思ってたトラディショナルのデイト付きもよく見えてきて全く決まらん…
なんなの、あのアンバランスなのにバランスある雰囲気。クセになるやつ
0804Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 07:57:24.44ID:U9Lbtyty
女とて同じ
そうして非美人と結婚して幸せになる奴もいる
0805Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 09:13:20.61ID:Z+Nf25Ce
超富豪なら止めないが、そんなに時計に金を使わなくてもよくないか?
毎晩ルイ13世飲んだりベンツSクラス乗ったりする生活もあるでよ?
0806Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 11:59:47.42ID:BvU1luNw
金持ちとしての典型的な生活イメージを模倣することで高貴な気分に浸れる人は言われずともそうするでしょうな
0807Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 12:22:25.70ID:QgHU7EY8
俺は山田ルイ53世のルネッサ〜ンスにニヤニヤしつつ
手元のアンティーク懐中のルイ15世針に目を落として悦に入るのがせいぜいだな。
0808Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 13:58:10.43ID:eTOl2OhA
超富豪だったらイギリスの田舎のマナーハウスでもかって引きこもるかな…
いやそんな生活すぐ飽きるか
0809Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 15:35:27.62ID:taUVYkKT
>>808
そうやってマナーハウスとか城とか買う成金もいるんだけど、管理費でアップアップして手放す人も多いとのこと
0811Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 08:57:23.94ID:7XSNO0EI
スポロレは傷も似合うとかよく聞くけど、
そんなふうにガシガシ使うには合わない時計でありブランドだな
半分スポーツ系とはいえ
0812Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 12:22:21.43ID:Yju/N1tM
傷も似合うラグスポちゅうたらなんやろね
レオンはゴムちぎれたオフショアPGドヤァしてたけどな(岸田私物)
0813Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 13:53:22.19ID:vhTCKLj/
オフショアダイバーとかは適度に傷あった方がカッコいいような
0814Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 14:18:08.48ID:TBsP8ntl
所有すればわかるが、それはないな
0815Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 14:18:57.89ID:TBsP8ntl
すまんオフショアダイバーってSSのか。それは持ってなかったw
0816Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 15:28:42.51ID:vhTCKLj/
SSだな。
さすがに貴金属だとどんな時計であれ打痕とか付けたくないな。
多少の薄い擦り傷位なら仕方ないけど。
0817Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 21:53:27.79ID:i62ZpTkr
>>816
いつの間にかビッグレベルソのベゼルに打ち傷がついてる・・・
ルクルトもIWCみたいに金を溶接して直してくれないかなあ
0818Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 23:21:36.27ID:tk8WOKP+
IWCなんて95パーはSSだろうに、金無垢野郎にはそんな事までしてくれるのかよ。
0819Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 00:15:10.27ID:gnORdgVr
>>775
> 木造築50年の六畳一間に住んでて、常にパテック着けて、
20万程度の賃貸に住んでるより、逆にかっこいい
一般人の感覚だとまずは家から見栄を張りたいもの
0820Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 06:28:18.53ID:2CJTdzjC
マニアだね〜って感じだな
そういや昔、通学路の月極め5000円の駐車場(未舗装・雨晒し)にフェラーリがとめられてた時期があって、子供心に物悲しく感じたな。
しばらくしたら見なくなったけど。
0821Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 08:06:09.06ID:SXNdKFkH
>>817
御徒町の時計修理屋さんに依頼すると良いかも。貴金属ジュエリーの加工に強い街だし横の繋がりもあるみたいよ
0822Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 18:26:44.02ID:oJEI+M3G
>>821
具体的な店名を知りたいけど無理?
購入した正規店と繋がりないかなあ
0823Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 18:37:53.03ID:SXNdKFkH
ココならやってくれると思う
ttp://www.daiki-watch.com/polish/index.htm
0824Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 19:20:20.77ID:oJEI+M3G
>>823
わざわざありがとう!
当方、地方在住なので電話して打ち傷の修理について尋ねてみるよ
0825Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 20:45:25.66ID:SXNdKFkH
>>824
どういたしまして。
スレチなやり取りだったけど、それを許容する懐深さがバセロン板ですね。
0826Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 21:20:09.56ID:3ch5c1BZ
以前カルティエ本国送りになったcpcpの傷が完全に消えててさすがジュエラーと思った
0827Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 23:54:16.00ID:+GBkxJrf
この場合ジュエラーってのは関係あるん?
0828Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 23:58:32.81ID:zRGXND3e
ないかなあ、非円形の凝ったケースの深めの傷だったしカルティエは大昔から貴金属加工得意だしね
これが時計専業ならどうだったかなって思った
まあ流石に雲上はなんなくこなすかな
0829Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 11:13:54.40ID:SPZkLE9t
コレクションプリヴェはとてもよかった
なんでやめちゃったのか
0830Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 11:54:11.34ID:NASYY5u7
vcのヒストリークシリーズにも正面から戦えて、アーカイブ次第ではvcチームも負け越しかねない出来だったよね
文字盤、ケース、ムーブ、バックルと隙のない逸品だった
昨日新宿コメ兵でトーチュのワンプッシュクロノを80万台で発見、vcのヒストリーククロノちょうどしてたんだけど戦ったら負けそうって思ってもたw
0831Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 12:57:53.42ID:SPZkLE9t
俺はタンク・ア・ビスが好きだった
ムーヴはピアジェだったかな?
カルティエは型落ちはかなり安くなっちゃうよね
消費者にとってはありがたいけど、資産価値としては弱いってことかな
0832Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 13:59:59.74ID:l57qQdLf
アヴィスのプラチナニ針持ってますw
銀色なんで仕事で使いやすく綺麗な時計です
資産価値としてはクラッシュやミステリークロック等一部除いて雲上よりは弱いですね〜
てかまたまたスレチで申し訳なかったけど黙認するバセオーナーの皆が素敵だw
0833Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 14:38:45.05ID:4WyARZaR
まあリシュモンの盟主様ですからね笑
あとヴァシュロン好きにはカルティエも好きって人結構多いかも。
0834Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 16:23:42.62ID:iEbL9Vdk
>>831
時計の資産価値って凄く特殊だからね。スポロレも本来材料が資産性を有する貴金属よりもSSのほうがずっとリセール良いという…
ルクルトとかピアジェとか宝飾系買うなら、資産価値も他の宝飾品と同様に捉えるべきかと。そうすると変な心理的ストレス溜まらない。
0835Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 17:22:45.94ID:iEbL9Vdk
なぜか間違えたw
ルクルトとかじゃなくて、カルティエとか
0836Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 20:13:26.02ID:97FH9acE
>>833
古典好きならどっちも外せないブランドだよね
ステンのソロとかバロンとかカリブルはバセオーナーなら目にもとめないだろうけどcpcp以上やアンティークならかなり層がかぶりそう
0837Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 22:27:59.85ID:iEbL9Vdk
https://item.rakuten.co.jp/dskatou/13786/

トリビュートデュオの2ヶ月前購入品がもう出てるとか悲しいのう
これ買った人にとってこの時計とはなんだったのか
0838Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 23:04:39.32ID:9r9ap33z
>>834
流動性定期
0839Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 15:22:52.78ID:iNSVJ2BE
カルティエのロードスター持ってたことある
まさかヴァシュロン様がオマージュを作るとは思わなんだ
ロードスターも最初は力入れてたけど、ジリ貧になってケドリルみたいなお荷物ラインになっちゃったな
0841Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 15:44:38.72ID:q8EdyvUX
>>840
オメ!
しかしデカいですねー。参考までに手首周りは何センチですか?
0842Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 15:54:36.96ID:UhyOSK58
>>840
おめ 俺も色違い狙ってるわ
0843Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 17:45:04.91ID:MFS26yWv
>>840
ブラウン綺麗やねえ
ブルーも綺麗やがあれよりオトナなキレイさだ
0844Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 18:59:03.72ID:sdHu2XAx
>>840
デケーな
0845Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 21:20:09.44ID:h+czOiYR
格好良いね
0846Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 21:57:06.58ID:hPxspmFI
>>841
手首回りは15cm
直径は51mmですよ

>>842
どの色も綺麗なので余計に迷いましたわ

>>843
ブルーは光の当たり方によって暗い青にも明るい青にも見えて良いですよね
ブラウンは場所を選ばずに使えそうなのが良かった

>>844
大きさは視認性の良さと思っている!
ベルトのフィット感が良いので、着けていても違和感は無いよ
0847Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 23:14:10.05ID:xinpzVv+
>>840
おめ。俺には絶対に着けられない時計だから純粋にいいなあと思う
最近の若い人なら日本人でもガタイがいいから可能なんだろうな
0848Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 22:33:48.59ID:YZtaBuyv
ブラウンのやっぱオバシいいね
ブルーもきれいなんだけど、俺の好みからすると色味が明るすぎて苦手だった…
イタリアの海ー!みたいな雰囲気というか。笑
0849Cal.7743
垢版 |
2017/11/07(火) 23:11:32.98ID:v0U8SMyr
ブルーは若いうちならいいが年取ると似合わない気がする
ブラウンの方が年取ってからも使えそう
0850sage
垢版 |
2017/11/08(水) 00:57:08.43ID:GGEOVXv4
来年黒出そう
0851Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 05:40:06.34ID:ya4LlSQ7
グレーもそのうち限定かもだが出そう
でもオバシにグレーがダークロジウムみたいに合うかってーと、前モデルの限定グレー見るとそうでもないしな
0852Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 06:30:10.25ID:OH0MoAYw
白は人気ないのかな?万能だし、個人的には一番好きなんだけど
0853Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 06:50:15.53ID:1xwbutHL
白も素敵だね
まあSSブレスの場合、文字盤はカラーの人気あるね
デザインにメリハリ出るから…
0854Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 07:34:17.62ID:mJqEQYQQ
前は高級時計ならラグスポでも白が一番好きだった
本数増えたらドレス系は必然的に白多くなるのでラグスポは黒好きに
良い黒持ったら今度は別色に食指が
0855Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 07:36:00.50ID:mJqEQYQQ
>>853の言う事も一理ある
SSブレスだと特に写真で見た時、白はメリハリに欠ける
現物見るとやはり高級感満点で+爽やかさもあり惹かれるけどね
0856Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 09:54:27.88ID:kjodfWZV
>>848
貴方の好みだとIWCとかオメガのブルーが合いそうだな。

黒ラバーだと黒文字盤より白やシルバーの方がメリハリ付くな。
まーオールブラック的な時計も違ったカッコよさあるけど。
0857Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 09:58:09.18ID:kjodfWZV
そういや新型OSはラバーや革も付いてるんだよな。
OSの場合どうしてもブレスが注目集まるが、
ラバーや革考えたらどれでも一番しっくりくるのは白って気もする。
0858Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 10:29:55.02ID:WBGic45E
インヂュニア持ってて思ったけどラグブレス一体型は色文字盤の方がメリハリあるね
でもROは白の方が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況