X



【三つ折り】小さい財布【四つ折り】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2017/08/04(金) 23:29:08.77ID:Ay5Ez5Jr
語ろう
0002Cal.7743
垢版 |
2017/08/04(金) 23:37:28.37ID:Ay5Ez5Jr
・コジット
\889と激安
小さい財布のおためし版には最適
三つ折りに我慢ができるかできないか、これで試してみると良いと思う。小ささもかなりのもの。

素材は非常に粗悪でチープだが、その分軽く薄い仕上がりとなった
しかし小銭入れが劣悪で、10枚入れるともこもこになってとてもかっこ悪いし出し入れしづらい

・Jack&Chris or Gentle Hint Product(ジェントル ヒント プロダクト)
どっちかがどっちかのパクリ
小銭入れが広くなったが、全体も大きくなってしまい、小さい財布とは呼べなくなってしまった
大きめの小さい財布

・abrAsus
言わずもがな、小さい財布の頂点。お値段12000円
小ささ、小銭の容量、丈夫さすべてが最強。最強すぎてつまらないのでコジットを使う始末
0003Cal.7743
垢版 |
2017/08/05(土) 16:32:20.84ID:htiqV9Or
アブラサスのどこが最強なんだよ・・前スレでも評判悪かっただろ
0004Cal.7743
垢版 |
2017/08/05(土) 17:21:29.99ID:aFIlELr0
クロムハーツの1zip使ってるけど値段やブランドイメージのいかつさに対してジップがめっちゃ硬いことと日本円を折らないと入れられないという不器用さが可愛い
0005Cal.7743
垢版 |
2017/08/05(土) 18:28:09.51ID:Qo0sMs6i
1万円札でかいんだよな
ドルに合わせて欲しかった
0006Cal.7743
垢版 |
2017/08/06(日) 07:17:02.06ID:lWrRuZKa
三つ折り財布ならクロムハーツの3フォールドが最高
0007Cal.7743
垢版 |
2017/08/06(日) 09:24:14.48ID:67hILgnq
小銭入れがめんどくさい
0008Cal.7743
垢版 |
2017/08/07(月) 23:29:06.55ID:5KB8BlPp
クアトロガッツの 小さいふ
どうですか?
0009Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 00:36:43.35ID:coXm1Otu
>>8
色やデザインが色々あり、売り込みもとてもうまいと思う。俺も一時欲しかった
今見るとでかいとしか思わん
0010Cal.7743
垢版 |
2017/08/13(日) 00:30:09.49ID:hA5KKZiX
小さいふは見た目がかわいい
0011Cal.7743
垢版 |
2017/08/13(日) 20:33:41.91ID:hA5KKZiX
小銭が999円まで入る財布、絶対に999円以内にしてたのに交通費980円が返ってきて台無しだよぉ…
0012Cal.7743
垢版 |
2017/08/18(金) 21:02:55.72ID:imUNyRDa
ちょっと良さそうなの
mic グレージングヌメ ボックス小銭付き三つ折札入れ
0013Cal.7743
垢版 |
2017/08/18(金) 21:08:41.15ID:H+YjrJi8
コンパクト財布スレに比べてだいぶレベル下がったな・・・
0014Cal.7743
垢版 |
2017/08/19(土) 19:55:05.43ID:bWI0tEgj
なんかデジャヴ
とりあえず万双ミニ、アブラサス、クアトロガッツの好きな形買っとけばだいたいおけ
既存は語られ尽くされた感あるから新作で気になるのあればよろ
0015Cal.7743
垢版 |
2017/08/30(水) 16:52:46.01ID:luaHilAb
L字にファスナーがついてる札を二つ折りに入れる財布使ってるけど快適
小銭はライブのドリンク代くらいでスマホの電子マネーでほとんど間に合うから現金は500円玉二枚と札を数枚入れてる
ほかはクレカ数枚とスポクラの会員証と免許証くらいしか入れてない
メンバーズカードやポイントカードはアプリに入らないものは持たない
0016Cal.7743
垢版 |
2017/09/08(金) 18:58:47.77ID:zLCsJipz
>>15
俺も最近はそのタイプの財布ばっか使ってる
財布というか小銭入れなんだろうけど、それで十分だな
よくアウトドア用のコンパクト財布が売られてるが、それもLファスみたいな形のが多いな
アウトドアとか夏フェス用だからナイロン素材だけど
0017Cal.7743
垢版 |
2017/09/10(日) 10:32:03.59ID:TW9hGuz8
コンパクトさで言えばTGTが最強だとおもう
0019Cal.7743
垢版 |
2017/09/12(火) 19:37:16.15ID:jiwtuwmH
>>18
これとほぼ同じモデル買ったけど、コバ塗りがあまりに酷くて返品したよ…
0020Cal.7743
垢版 |
2017/09/12(火) 19:45:06.86ID:8l8EJYll
>>19
ほんとだ
よく見ると雑だwやっぱりミラグロは5000円以下で買うのがベストか…
0021Cal.7743
垢版 |
2017/09/12(火) 20:15:02.29ID:8l8EJYll
良い職人が上質に仕上げてるコンパクトな財布ってやっぱり少ないねえ
0022Cal.7743
垢版 |
2017/09/12(火) 22:07:03.02ID:jiwtuwmH
ここは二つ折りコンパクトの話をしても良いの?
ミラグロのサイズ感は理想だけど、質感悪すぎ。
0023Cal.7743
垢版 |
2017/09/12(火) 22:51:25.23ID:8l8EJYll
>>22
コンパクトな財布スレ落ちたし、小さい財布なら良いんじゃない。
ミラグロサイズの二つ折りで質感良い財布って他ならある?
0024Cal.7743
垢版 |
2017/09/12(火) 23:10:58.76ID:jiwtuwmH
>>23
それがなかなか見つからないんですよ…
唯一、クワトロガッツのコンチャが気になってるけど、現物を見られるところが無い…
0025Cal.7743
垢版 |
2017/09/12(火) 23:30:36.56ID:6y5c77jQ
アブラスの財布が最強
0026Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 00:24:44.53ID:CpDc+1jL
良い職人が上質に…とか言ってる人は予算はいくらなの?
0027Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 00:37:54.47ID:YFWJpnMf
3,4万前後で・・・
0028Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 03:43:22.30ID:OSE9/pr2
ミラグロは値段なりよ
1万円以下クラスならミラグロぐらいが妥当な質
0029Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 09:52:03.56ID:CpDc+1jL
極小財布でなく小振りな二つ折りでいいなら予算3〜4万でデパートにいくらでもありそうだけど
0030Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 09:59:07.88ID:NgUCv2C+
俺はテハマナの3つ折り財布を持ってるけど、これ革の匂いがいいんだよね
0031Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 10:52:07.96ID:y6+vf3f4
>>29
それが無いんだよ…
二つ折りって時点で、一般的なサイズの物しかない。

もし>>29が行った百貨店にコンパクト二つ折りがあったなら、メーカーや型番を教えて欲しい!
0032Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:54.00ID:YFWJpnMf
まあ1〜2万前後で良質なコンパクトな財布が理想だよね。
どんな財布でも3,4年使えば、どこかに歪が出てくるし、小さい財布なら構造上それも早いし。
なのでサイクルも考えて2万前後で良いコンパクトな二つ折の財布がほしい
0033Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 11:47:53.93ID:CpDc+1jL
>>31
あなたのいう「コンパクト二つ折り」がどういうものかよくわからないけど、フォーマル用の財布はだいたい薄手だよ
タテヨコは札二つ折りで入れるという時点でそんなにどれも変わらないでしょ
>>32>>27
予算どっちなのよw
一、二万でそんないい財布は無いよ
0034Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 12:24:19.54ID:YFWJpnMf
>>33
1,2万でないなら3,4万が限界かなって感じw
まあ職人の腕のばらつきが多そうな世界だから1,2万じゃないのはわかるけど・・・
0035Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 12:50:22.89ID:CpDc+1jL
1〜2万はハイブランドのコインケースも買えない予算だよ
カネ出さないのに上質だの職人だの期待するのは無理
0036Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 14:43:32.06ID:y6+vf3f4
>>33
「二つ折りならどれもそんなに変わらない」というなら、先に言ってた「百貨店に行けば小振りな二つ折りがある」って言うのはなんだったんだよ…
0037Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 15:42:54.03ID:CpDc+1jL
>>36
マチが薄いってことじゃないの?
0038Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 17:36:26.27ID:YFWJpnMf
こういう財布の上質なやつ出て欲しい。
こういう色物はちゃっちいやつしかないかな
http://amzn.asia/8Tqbosr
0039Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 17:37:56.68ID:YFWJpnMf
GANZOのやつにボックス型の小銭入れつけてほしい
0040Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 17:52:39.76ID:SbYiAXIx
>>38
小銭入れまで付いてていいなと思ったけど、これ小銭入れると、不自然な膨らみができて、マネークリップとして最高に不恰好なスタイルになるぞ…
0041Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 20:00:33.92ID:z2kfN/sh
ケチな癖にいいもの欲しがるとかコジキじゃん
0042Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 20:36:25.59ID:YFWJpnMf
3,4万で縦横10cm未満で薄さ2cm以下で小銭入れ付きの二つ折り財布ある?
0043Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 22:05:19.71ID:CpDc+1jL
厚さ2センチはいくらでもある
縦横ともに10センチ以下はないんじゃない
革の厚みと札の大きさ考えたら当然だけど
0044Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 22:25:10.62ID:SbYiAXIx
札のサイズ的には可能なんだが、その大きさで良い素材が使われた二つ折りが無いんだよな…
安っぽいものならあるんだけど。
0045Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 23:01:43.41ID:YFWJpnMf
>>18のやつが品質良かったら理想なんだけどなあ
0046Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 23:06:31.52ID:Dtj56jnb
永遠に悩んでればいいとおもうよ
0047Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 00:05:03.25ID:UvG0Xst7
ミラグロでいいじゃん
0048Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 00:10:12.63ID:gJNTRmuh
安いものが安っぽいのはあたりまえだしな
0049Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 00:16:27.70ID:1my7bmvC
資本主義下では高いものが良いもの、安いものが悪いものとは限らない
0050Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 01:08:08.92ID:gJNTRmuh
そりゃぼったくりで質の悪いものはいくらでもあるけど、安いのに値段以上の質のものなんてそうそう無いよ
質が良くて売れるなら価格上げるし
資本主義どうこう以前に常識身につけようぜ
0051Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 01:33:01.22ID:1my7bmvC
いや、むしろ資本主義の方が安いのに質の高いもの買いやすくなるんだけど・・・
常識の前に勉強しようぜ
0052Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 01:37:14.89ID:1my7bmvC
もちろん使用価値=質が高いとは限らないから、質の軸によって話は変わってくるけど
少なくとも機能的だったり良い材質だったりというものは、資本主義の方がダンピング起こりやすい。
ハイブランドとかで使用価値と交換価値が逆転してるのが良い例
0053Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 01:50:03.40ID:EKaGPMpo
職人系の財布スレ見たらわかるけど、ブランド否定派が集まってわけじゃないよ
同じジャーマンシュリンクでも、エルメスが採用する革は日本の工房が仕入れる革とはレベルが違うし、もちろん技術も違う
0054Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 10:05:20.52ID:Kb1SsOr2
コンパクト財布スレでミラグロの質感残念って書いてた者だけど
そのスレで紹介されたフェリージのマネークリップ(915/2/NK)を今使ってます

アブラサスや万双ミニ、クアトロガッツも買ったけど使い勝手がやっぱり悪い
その点フェリージのこれは使い勝手そこそこに非常に薄い作りで気に入ってます

百貨店もかなり探し回ったけど、ボックス型小銭入れ付き2つ折り財布で
ミラグロより小さいのって予算オーバーさせたとしても存在しないんじゃないかな
ボックス型はどうしても厚みが出るし、ボックス型以外の形状でも
ベルロイとかエアーウォレット、FRUHのスマートウォレットなんか糞使いにくい
普通のフラップ型ならYUHAKUやエッティンガーなら薄さはギリギリ2cmくらいか?

フェリージのは横幅12cmだから希望のサイズは少しオーバーするかな…
値段3万円弱の割に糸のほつれとかコバが擦り切れやすいとか不満はあるけど
>>38みたいな粗悪品とは違ってミネルバボックスの上質な革なんでお勧めです
0055Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 12:11:00.71ID:qpd/dChC
フレンチは縫製や刺繍を異様に気にするけど市場価値以上に根付けして常に引き上げたがるからな
イタリアンは多少の糸のほつれや個体差なんて気にしない連中が多いが素材の質はフレンチより平均高いし
海外はマネークリップ多いし外国人サイズの小さいは日本人にはデカいんだよな
なかなかいい物がないのはよくわかる
0056Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 12:47:29.53ID:gJNTRmuh
長々語ってる奴いるけどホンネは予算数千円なんだろ、尼の安物買っとけよ
0057Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 12:59:54.37ID:+NKCEDxP
>>53
シュランケンカーフが日本で一部の工房で主力商品を担ってきて
エルメスのトゴ素材と同じだなぁと驚いた人は多いんじゃないかな
もちろんエルメスに優先的に最上の革が回されるワケだから
日本で入手出来るのはもしかしたら質が違うのかも知れないけど、
それでもシュランケンカーフはものすごく美しい革だな
0058Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 13:04:46.81ID:+NKCEDxP
ル・ボナーの残心っていうミニ財布というか、小銭入れを使ってるんだが
シュランケンカーフは使い込むと玉縁の上面から艶が乗ってきて多少のエイジング感が出るね
だが、非常に頑丈な革で、傷なんかまったく付かないし皺も寄らない
0059Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 13:40:55.50ID:UvG0Xst7
>>54
これ面白い形で良さげだな
ただ小銭入れの裏にカード入れあるのが気になる
痛まない程度の厚みは確保されてる?
0060Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 13:53:44.78ID:NmKjEoCc
ミラグロってそんなにちゃっちいの?
ミラグロのパンチングレザー買おうと思ってるんだけどやめようかな
0061Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 14:56:58.31ID:Kb1SsOr2
>>59
痛まない程度の厚みというのはよく分からないけど
半年ほど使ってて小銭がカードに干渉したり
穴が開きそうな感触とかそういうのは全くない
ただ小銭入れの容量は多くないし、奥の方に小銭が挟まったり
使い勝手はミラグロの財布には及ばない感じ

>>60
ちゃっちいかどうかは人によると思うけど
パンチングレザーの2つ折りは普通に分厚いから
このスレ向きの財布じゃないと思います
0062Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 15:59:58.01ID:xBcvwpPq
>>58
職人系や高級ブランドの小銭/カード入れは結構ミニ財布として使えるものもあるよね
日本人は几帳面だから紙幣を折らず済むとかで長財布派も多いけど
欧米だとクレカとチップ用の紙幣とコイン少しを適当に小さい小銭入れやポーチに突っ込んで持ち歩く人も多い
0063Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 16:02:58.50ID:xBcvwpPq
あ、でもカードケースはドル札だと半分に折って入るけど日本円は少し幅が広いから二つ折りじゃ入らないのもある
0064Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 16:29:04.10ID:6noI1TxD
5万でも6万でもいい
でもオーダーはデザイン的によくならない
ブランド品はサイズ感がダメ
上の人みたくマネクリにすっかな
0066Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 18:47:59.14ID:fleudU5R
薄い財布はフリューがベスト
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01J38EUBO/ref=mp_s_a_1_9?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1505382175&sr=8-9&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=フリュー#mobile-twister_color_name_1505382197160
牛革6000円、ゴードバン高級革12500円

厚さはファスナー部分が8ミリで四方は
3ミリくらい
アブよりいいよ
0067Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 19:21:00.17ID:RovJjwHf
>>58
残心俺も二つ折りとコインケース使ってる
クロザンカクとクリスペルカーフを持ってて、色々エイジング楽しめるよ
構造も単純だけど使い勝手はいい
0068Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 19:25:56.62ID:fleudU5R
フリューは東急ハンズにある
アブプラスもあり、薄さは同じ
札入れがアブプラスは良くない
フリューは普通の札入れ
http://q2.upup.be/Vhn5MUtB91
フリューのゴードバンは高級感がある
http://q2.upup.be/Vhn5MUtB91
0069Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 20:41:22.69ID:gJNTRmuh
宮内ってことは顔料仕上げのコードバンだな
0070Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 20:44:34.59ID:gJNTRmuh
>>65
ダサくて吹いたw
0071Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 20:56:54.96ID:Kb1SsOr2
>>65
ごめん2つ折りのことかと思ってた

>>66
FRUHスマートショートウォレットは小銭入れのある財布では一番薄いと思うけど
尼のレビューに書かれてるとおりコードバンのは通常版より分厚くてミスマッチ
それに小銭入れがアブラサス以上に使いづらくてファスナー部分の耐久性に難あり
コンパクトに使えるのは間違いないけど使い勝手を犠牲にしすぎてる気がするなあ
0072Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 20:58:25.29ID:Kb1SsOr2
でもFRUHみたいな薄い財布をハイブランドが真面目に作ってくれたら面白いと思います
0073Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 21:56:48.14ID:gJNTRmuh
探せばあるよ
安物ばかり検索するから知らないだけ
0074Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 22:07:52.33ID:wmgR5mPB
>>73
お前みたいなのは具体的な商品名出さない
なぜならバカにされるのが嫌だからwww
クソ財布買ってビビってんだよ
0075Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 23:04:03.38ID:3FJB+1QM
>>74
ホントだよな。
「予算を増やせばある」とか「探せばあるとか」書かれているけど、商品名や店舗名を教えてくれない。
0076Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 23:50:51.38ID:1my7bmvC
コンパクトな財布は百花繚乱な割にはニッチな需要だから良いもの作っても売れなさそうだしな
0077Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 01:26:53.53ID:zBxe+L4n
フリューの財布薄いし最高
ただ、ゴードバンじゃないと安っぽい
ゴードバンすごい高級感
0078Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 01:31:41.73ID:zBxe+L4n
>>71
嘘つくなカス
フリュー、ゴードバンは厚さ8ミリしかない
しかも四隅は4ミリ
これ以上薄いのはフリューの牛革6000円の
フリュー以下薄さのは無いよ
アブラサスも、フリューと同じ厚さ
0079Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 01:38:40.06ID:zBxe+L4n
薄い財布頂上対決
フリュー対アブラサス
http://good-goods.info
0082Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 01:51:59.10ID:zBxe+L4n
しかもフリューはメイドインジャパン!
これは買うしか無い!
ゴードバンとは馬革で革の最高級
深い艶は衰えない
革のダイヤモンドといわれている
0083Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 01:55:21.79ID:zBxe+L4n
今ある財布でフリューより薄いのはない
フリュー以外はダメ
0084Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 02:48:09.85ID:3TKPPZRW
ミラグロとかフリューとかステマばっかだな
0085Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 03:48:02.69ID:dDQFarkY
ミラグロは言うほど悪くないよ
むしろコスパ良い
0089Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 05:04:36.98ID:uOhBF98H
頂上対決負けとるやないかw
0090Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 05:16:06.97ID:i80sR4W+
いや、ゴードバンなら勝ててた
頂上対決はフリューは牛革
牛革版は安っぽいし
0091Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 05:23:04.40ID:i80sR4W+
http://good-goods.info
これ見るとアブラサスは札が入れにくいし
取り出しにくい
しかも札入れが半分しかポケット状に
なっていないから、三角の止め具で
被せて止める
すげー使いにくい
フリューは普通の札入れ
アブラサスステマくさいサイトだねw
0092Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 09:06:29.66ID:3TKPPZRW
「ゴードバン」wwwwwwww
0093Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 12:12:12.50ID:dDQFarkY
小銭入れが糞すぎるの無理だわ
0094Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 13:40:51.89ID:AATQsEgJ
こんな変な財布買うくらいならL字ファスナー小銭入れ買うよ
そっちの方がずっと革が良くて見た目のいい製品が多い
0096Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 13:53:02.27ID:AATQsEgJ
バックラッシュのLファス
http://www.callingbacklash.com/news/change.html

以前コンパクト財布スレがあった時に絶賛してる人がいた
格好いいけど値段がちょっと高い
0098Cal.7743
垢版 |
2017/09/15(金) 18:37:25.36ID:JDZs83Hp
意味不なステマやめろ
0099Cal.7743
垢版 |
2017/09/21(木) 15:51:43.04ID:WYIT0tEk
ミラグロの二つ折り最初は粗が目立ったけど
段々愛着がわいてくる可愛さがある
0100Cal.7743
垢版 |
2017/09/24(日) 20:00:54.01ID:8yH62oaX
ここのスレ民が実際に今使ってる財布教えてほしいな
自分は最終的に万双ミニのブライドルのキャメルに落ち着きました
0101Cal.7743
垢版 |
2017/09/26(火) 19:44:29.45ID:QTxiB3Kn
>>100
俺はストラッチョのブッテーロモデル使ってるよ。
基本的には小銭は入れない。釣り銭でもらった時だけ。
カードはiDクレジットキャッシュカード一体型とナナコの2枚。
0102Cal.7743
垢版 |
2017/09/26(火) 20:35:53.62ID:Gh0/Uhnk
>>18のミラグロ使ってるけど愛着沸いてきてる。
小銭入れがBOXだから薄い財布ではないが使いやすさとトレードオフだし一般的な二つ折りよりは小さいので許容範囲
0103Cal.7743
垢版 |
2017/09/26(火) 22:23:36.80ID:1nKxOm7P
>>54でフェリージのマネークリップ(915/2/NK)書いた者だけど
meanswhileのマネークリップとどっちをメインにしようか今悩み中
どちらも薄さは1cm未満です
https://item.rakuten.co.jp/moonloid/mw-ac15102ml/

アパレルブランド製品だから革質やデザインはフェリージよりも劣るけど
その代わりにバネ口式の小銭入れが実に使いやすい
ボックス型には負けるけど、小銭の出し入れはフラップ型より楽チン
容量がそこまで多くない分、小銭入れに取られるスペースが非常に少ない
小銭入れをバネ口にしてこんなに財布が薄くなるとは思わなかったから
もっとこんな形状の小銭入れが流行ってほしいです
0104Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 00:08:38.43ID:lcbx0Jo8
ゴミあげるなカス
フリューが最強と決まってんだよカス
スレ読めバカ
0105Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 03:45:55.44ID:2VFZ9MJt
>>104
フリューにも良さはあるが、あんたの所為で台無しだ
0106Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 12:56:36.67ID:j7J1vbXk
>>103
悪くなさそうだけど小銭落ちないの?
0107Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 14:42:31.69ID:L3/QC2Vp
はい、ステマ質問来ました!
0108Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 15:21:00.69ID:L3/QC2Vp
フリューの財布はマジ凄い
薄くて後ろポケットに入れても違和感無し
皮だし高級感もある
少し上に画像あるよ
0109Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 15:44:09.33ID:L3/QC2Vp
>>66辺りにフリューの画像がある
0110Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 15:49:16.86ID:L3/QC2Vp
確かにフリューはいいね
あたしも買いたいわ
0111Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 18:45:05.60ID:XLdsiLoz
IDってわかるかな?
0112Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 19:24:23.76ID:j7J1vbXk
インスタンスダンジョン
0113Cal.7743
垢版 |
2017/09/29(金) 11:08:07.50ID:2TS2nGGm
触れない方がいいのかもしれないけど、FRUHの薄い作りは本物だから評価できると思いますよ
小銭入れの使いづらさは薄さと引き換えだから仕方ないですし

ただ小銭入れ部分の耐久性の低さはいただけないです
前に使ってた財布は1ヶ月ほどでファスナーが壊れたし
最近ハンズで見た見本品も既にガタがきてる様子でした…

あと個人的な感想ですが、コードバンの方はせっかく高級仕様にするなら
もうちょっと革質の良い物を使わないと中途半端じゃないかと感じます
だからハイブランド仕様のこういう財布があれば面白いんじゃないかと書きました
ネガティブ意見ですみませんが、小銭をほぼ使わず安価な薄い財布を求める人には合うと思います
0114Cal.7743
垢版 |
2017/09/29(金) 11:14:31.61ID:2TS2nGGm
>>106
鞄やポケットに入れてて小銭が散らばったことは一度もないですが
確かに小銭のホールドは他の型の小銭入れと比べると弱いです
小銭数枚入れて軽く振っても問題はありませんが
小銭10枚以上入れて思い切り振ると、残念ながら漏れ落ちますね

バネの金具は消耗品だという話も聞きますから
普段の使用環境で手に持って走るような人にはお勧めできないですね
0115Cal.7743
垢版 |
2017/09/29(金) 11:37:45.34ID:bfcUN5lT
フリューの小銭入れにガタが来るとか
完全なデマ
0116Cal.7743
垢版 |
2017/09/29(金) 11:40:40.10ID:bfcUN5lT
フリューの革は日本のメーカーで
ゴードバンは高級感あるのは検索すれば解る
他に薄いのでいいのは無いからフリューしかない
0118Cal.7743
垢版 |
2017/09/29(金) 19:42:42.72ID:Pv5rdfJ4
家の鍵とカード3、4枚とお札数枚入るだけの財布で薄くて小さいのってないかな?

Lファスが理想なんだけど、ガンゾも土屋も必要以上の大きさだった
正方形に寄せる意味がわからん
0119Cal.7743
垢版 |
2017/09/29(金) 19:47:29.73ID:66xYmtD9
薄いマネークリップでいいんじゃねと思ったら、そっちには薄い財布についてるキーポケットがないんだな
0122Cal.7743
垢版 |
2017/10/02(月) 19:07:40.49ID:E/nRE+pW
>>100
色々試したけどサイズ感を多少犠牲にしてWSパーム
0123Cal.7743
垢版 |
2017/10/03(火) 00:16:56.21ID:HiBpT1mv
ココマイのLファス使っててスマンな
0124Cal.7743
垢版 |
2017/10/09(月) 09:37:07.44ID:lS5F5bjI
>>100
万双ミニのクロコ
あえて竹斑にしました
縫製は良いです

不満はカード入れの1番上に入れたカードが
ホックで傷付くこと

カード入れに3枚入れてます
0125Cal.7743
垢版 |
2017/10/09(月) 20:25:23.58ID:N+DUKE1K
だからフリュー買えと
上に詳しく書いてある
0126Cal.7743
垢版 |
2017/10/09(月) 21:16:42.68ID:tAyN/uAG
>>125
フリューのゴードバン財布って薄くて素敵ですね
でも最寄の東急ハンズには牛革版しか置いてませんでした
どこのハンズならゴードバンが置いてありますか?
0127Cal.7743
垢版 |
2017/10/09(月) 22:07:35.05ID:N+DUKE1K
新宿ならフリューゴードバンあるよ
0128Cal.7743
垢版 |
2017/10/09(月) 22:25:15.07ID:tAyN/uAG
すみません、関西には置いてないのでしょうか
0129Cal.7743
垢版 |
2017/10/09(月) 22:28:47.82ID:hz+B5eOw
本人が気付いてないからわかりやすくていいな
0130Cal.7743
垢版 |
2017/10/09(月) 23:01:39.41ID:zsa1vd0M
IDについては理解したらしい笑
0131Cal.7743
垢版 |
2017/10/10(火) 12:23:40.27ID:pUGGgKEK
すっごいフリュー推し…
0132Cal.7743
垢版 |
2017/10/10(火) 12:45:48.26ID:WwuhTn+x
フリューは安っぽ〜いからなぁ…
まぁ実際に安いからいいのか。
0133Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 16:50:13.66ID:cDEjHlWu
軽い薄いと安っぽいはセットだよバカ
0134Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 20:25:48.86ID:1ArZfsUO
どこが馬鹿なのかわからん。
0135Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 22:48:23.40ID:RagjP26/
文面が分かり易過ぎるけどガキか障害者か…
何れにせよ相手にするだけ損だな
0136Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 13:17:51.74ID:WWxAAOeK
なんかAmazonめっちゃ重くない?俺だけ?
0138Cal.7743
垢版 |
2017/10/31(火) 19:11:49.95ID:/zcnS1mn
ブログでよく紹介されているミラグロの財布を買おうとしたらどこも在庫がなくて、公式通販に問い合わせたら販売終了と返事が来た
0140Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 06:00:39.14ID:dB8gQOgX
ミラグロ探してたらエムピウのミッレフォッリエのパチモン3980円で見つけたわ
レガーレのやつ
気になってる人は使い勝手見るために買ってみても良いかもね
質は酷いだろうけど
0141Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 08:04:37.42ID:hLguCr2D
>>140
完全なるパチもんやないかw
ここまで堂々とパクるのは特アしかねえだろうな
0142Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 08:29:16.32ID:dFal+MTm
>>139
ちなみに、使わなくなった理由を聞きたい
0143Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 08:40:26.42ID:EhY5jg0l
そういえば結局
>>139 >>140 しかり他上にも何人か
みたいにお札二つ折り財布関係の人も、コンパクト財布のオススメ2、のスレじゃなくてこっちに書き込みしちゃうから(あっち人少なすぎて)、これだともうお札二つ折り関係もこっちでいいね
タイトルは三つ折り四つ折りだけどお札二つ折りもありってことで、元々ニッチでコメ少ないスレ内容のうえにさらにタイトルで三つ折り四つ折りで限定しちゃうと人がさらに減るからそれでいいよね
0144103=139
垢版 |
2017/11/01(水) 10:35:14.34ID:nPix2wwb
>>142
もっと薄くて自分に合う財布を他に見つけたのと
やっぱり見た目が安っぽく感じるからですね
ミラグロのボックス型小銭入れは非常に使いやすいんですが
支払いをカード中心にして小銭の使用機会を減らしたら
財布の薄さを優先する方向に落ち着きました

>>143
次スレ立ってるの知らなかったです…
0145Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 18:29:35.46ID:bCqyftPQ
ミニサイズ財布関係のこことあちらのスレとは事情は違うが、
数年前に国産と輸入の話題を無理にでも分けたいというバカの声が通った結果、
流量が大して無いのに分裂して全部過疎が進んだパスタスレなんてものがあったの思い出した
0146Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 22:14:06.65ID:LVkaFatu
そんなんどこにでもあることよ。
あるテーマの総合スレだったのが、決定版のような物の登場で話題が独占。その他の話が埋もれるからと専用スレに追い出したとか。もう一度ほど同じことを繰り返した結果、気が付くと総合スレに人はいなくなっていたんだよね
0148Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 03:51:46.24ID:T3kH/VLM
>>144
横からすいません
僕含め多分皆その財布教えてほしいと思います
0149Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 09:26:23.80ID:E0HsPe4i
小銭の使用頻度を減らしてる時点でミラグロのボックス型小銭入れ付コンパクト二つ折り財布とは方向性が変わってる気もするから、クレカ払いなどはせずにその都度小銭があれば使って減らしていく使い方に向いた財布ではない財布にしたように思えるね
ちなみに自分はミラグロのそれと似たような構造の網網柄の財布も使ったことがあるけど、たしかにカード6,7枚、お札10枚以上、小銭ぼちぼちしか入れてないのに厚みはどうしても出たな
やはり革の厚みはどうしたってコインパースに使われてる生地とかに比べると厚いのは仕方ないから、コンパクトさや使い勝手優先出来るなら革じゃなくてもいいっていう限定出来る人ならコインパースみたいな生地もいいかもね
0150Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 17:43:48.86ID:hA8u/UVV
>>148
>>103に書いてあるマネークリップを普段使いしてます
胸ポケットで運用できるサイズなのに小銭入れも使いやすいので

クレカや電子マネー使わない前提ならミラグロの機能性は素晴らしいと思ってます
さらに洗練された後継モデルが見当たらないのが不思議
0151Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 18:36:11.68ID:5ABeXHu/
>>150
これ面白いですね、そしてこの手のちょっとなさそうな財布の生産数の少なさとだいたい見た時には生産中止売れ切れというお決まりなんですよね
0152Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 19:02:15.70ID:hA8u/UVV
>>151
自分もコードバン仕様の物は買えなかったので通常版を使っています
(meanswhile公式のワックスレザーの物)
残念なことに財布の作りは結構雑だったりします
使いはじめて2週間で縫製がほつれてきたりとか
0153Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 20:01:56.23ID:c5Pdhrif
>>18のICカード入れのやつセンスあるなー。でもやっぱ品質がちゃちいのか・・・

品質や耐久性では万双ミニ財布が最強なんだけど
このICカード入れ部分パクってくれないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況