X



TAG HEUER タグ・ホイヤー総合47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0509Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 18:01:19.35ID:sOsZO6oR
高級時計よりスマートウォッチだし高級車よりテスラなどEV、それがシリコンバレーに代表される現代IT系の価値観だと思う

だから個人の好みに加えて業種にもよるんだと思う
0510Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 19:26:12.67ID:9G0DLzPF
IT系はスマートウォッチ、電気自動車好きってのは流石に偏見だろ
0512Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 20:46:43.50ID:g7AEcdJA
>>511
いいね!!しました。
0515Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 22:11:59.20ID:VyZ/rB9l
匿名のスレ、それもホイヤースレでやれ高級だやれ高級じゃないとかマウント取って何がしたいんだか
そんなん気にしてる奴は時計より車とか住んでる家気にしろよ
0517Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 23:40:52.51ID:PEB8LX4H
>>516
出来てます。格好いい時計ですね➰
0518Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 00:09:41.23ID:FpmMaXHQ
>>476
上げ足取りのバカ共は気にしないで
0519Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 00:47:42.22ID:kbSSl0km
>>516
お疲れ様、ガラケー。
0520Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 00:51:49.73ID:BXGYgBtD
>>516
カッコイイ!!!
0521Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 01:10:16.74ID:I4z8+cii
>>518
気にしなきゃ駄目だろ。
アクアレーサー ごときで高級時計とか自慢してたら笑われるから教えてやってんだよ。
0522Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 01:17:20.49ID:po90Y6MN
ホイヤーでダメならロレオメブルガリカルティエIWCとかもダメってことか
そうなると準雲上以上じゃないとアカンのか!
0523Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 02:24:03.20ID:3VPkeZ3T
>>521
ふむ、君は高い時計を買ったら自慢とかしちゃうのかw
0524Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 02:33:34.90ID:nx5bsB4b
オウタヴィアの限定を買ったよ。
重いのが難点だが、革ブレスにすればいいだろう。
ラウンドタイプの白文字盤はヴィンテージでもほとんどない。なので買える人は押さえておいた方がいいと思うよ。
0525Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 06:30:30.26ID:/un0MhQ+
同じ趣味の人間達で高級時計がなんだかんだとか言ってるのはいいが世間であんまりそういう事は言ってはいけない
高級時計してなくても金持ちはこの世にゴマンと居るしスピルバーグなんかもチープな時計してるしそういう人間は多い
鼻高々で自慢してると金持ちに反撃くらう事になるから同じ世界の奴だけにしといた方がいいなw
0527Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 09:11:13.25ID:JZVH3GZg
>>476
ええなぁ。これのブルーが欲しくて迷い中。
0528Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 09:17:17.04ID:bqcPLLm9
>>516
カッコイイですね!
革ベルトの赤ステッチがいい感じですね!
0529Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 09:19:24.86ID:bqcPLLm9
>>524
おめでとうございます!
自分もAUTAVIA限定使っています。
何色の革ブレスをお考えですか??
0530Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 11:56:21.40ID:nQKuz2l8
皆、コメントありがとう!
腕時計を撮影するのも初めてで、かなり苦戦したわ。勿論、ガラケーで

うっかり近くに寄り過ぎて、磁気 帯びさせてしまうところだったぜ…
0531Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 12:03:53.47ID:nx5bsB4b
>>529
色は黒かダークネイビーが一番合いそうだね。
まず正規のタイプを試して、サードパーティのほうがいい場合はバックルだけ使おうと考えてるよ。
0532Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 13:18:36.71ID:I4z8+cii
>>523
お前どんだけ歪んでんだよ。
0533Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 13:33:57.43ID:wRIfsJ9B
>>511
やっぱりモナコいいなあ…
ほしい…
0534Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 13:48:32.27ID:lumUH+MJ
モナコなんだかんだ言っても、かっこいい。
0535Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 14:23:32.67ID:QC9ysmF3
ノモスとエベラールは
タグホイヤーより人気や知名度で劣りますか?
0536Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 18:24:00.91ID:WmnyP6Pl
>>521
高級時計の部類には入るから何も間違ってない
0537Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 00:49:54.61ID:u8VdilWR
明けましておめでとうございます。
今年も色々教えてください!
0538Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 00:53:23.00ID:JJhr7B2z
アクアレーサーは公務員には似合うよね?
0539Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 01:36:59.82ID:QiRcWOGW
公務員ったって色々だからなぁ
0540Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 07:28:54.88ID:zICVEKGy
市役所の人はG-SHOCKしてるイメージ
0541Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 07:47:46.55ID:+oRldu9z
税金で食ってる人が納税者の前で浮かれた身なりは
失礼でしょ
0542Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 08:49:51.06ID:5Rn22vsq
ホイヤーを着けると浮かれてることになるのか
0543Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 09:30:15.31ID:hoswtqqO
>>541
腐った人間性丸出しだな、お前。
0544Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 10:10:33.14ID:fy/ySrz4
公務員だけど、普通にホイヤーつけて仕事してるわ。
0545Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 14:06:33.23ID:yZ/7+iJg
公務員だがキャリバー16してる
0546Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 14:57:14.24ID:eQFkGVMp
公務員はセイコーシチズンにしとけ
0547Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 15:08:51.19ID:5Rn22vsq
ホイヤーは知らんがロレックスしてる公務員なら結構見る
失礼だと思ったことはない
0548Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 16:27:23.05ID:PhdKUwBg
2000サイコー!
0549Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 20:49:48.30ID:zFKUs+aH
オウタヴィアは限定こそ本流だな。
ファンの投票などせず、こっちを通常版にすれば良かったのに。
0550Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 22:07:44.83ID:ucnQEq94
公務員ならノモスとハミルトンつけた方が女の子にもてるぞ。
0551Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 14:10:46.79ID:FVJ4PpAY
>>531
参考になります!
ありがとうございました!
0552Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 16:32:05.55ID:FBRNJXIu
>>550
ほんま?
0553Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 17:13:17.81ID:IYKontSP
ハミルトン付けててモテるわけないだろ。
モテたいならとにかく高い時計だよ。
0554Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 18:38:54.08ID:D9mf9XpM
女にもてる時計ではなく相手に絡まれない時計だろそれ
0555Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 19:18:33.71ID:IQmZQg/H
>>553
時時計は好きだけど
「えっなにその時計高いのステキ抱いて!」
っていう女は嫌だ
0556Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 00:38:11.26ID:uIuKuRsC
モテる奴は時計つけてなくてもモテるだろが
0557Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 01:13:22.05ID:kKHkQErx
時計に食いつくような女はいろんな意味でオメガロレックスだろ
役所行くけど、当たり前だが技術係役人はGショックがかなり多いな
機械式だとシーマスターとオリエントスターは見た
0558Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 02:30:41.71ID:Inn+umMA
オウタヴィアというか、ホイヤー02の精度を、日差±8秒内に調整して納める、という様な記事を以前 読んだ覚えがあるのだけれど、実際どうなの?
0559Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 03:43:01.48ID:FFUPXJMQ
>>557
若い税関の職員はスピマスとか多いよ。
0560Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 11:17:53.76ID:RkbIwbeF
2000サイコー!
0561Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 23:02:54.82ID:f513RJI4
>>559
それ没収したパチだったりなwww
0562Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 23:47:46.06ID:xYf3qZD4
サファイアガラスの内部に白い点みたいなのが見えるんだけど、不良?
ちなみに白い点の直下には白い日付板がある
0563Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 00:22:46.91ID:k2A6prmk
わかるわけねーだろ。ゆとりかよ。
0564Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 01:32:07.38ID:k/xdbhp9
ごめんなさい
素直に店持ってく
0565Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 18:08:28.04ID:I6QFdV94
>>558
自分のAUTAVIAは日差+4秒、
ホイヤー01は−7秒です。
進む分には調整が簡単ですが、
遅れは面倒です。。。
他の皆さんの時計はいかがでしょうか?
0566Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 18:35:18.26ID:H6M311OL
アクセ感覚で毎日使わないし、精度が欲しい仕事してる俺はほとんど電波時計。よって分かりません!!!
0567Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 18:40:23.98ID:kTMZyVtw
俺も精度が必要な仕事のときは、ロレックスかオメガのクロノメーターしか使わない
0568Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 18:45:56.12ID:H6M311OL
精度ほしいときに機械式って、、、嘘だろ、、、普通そうなの???困惑ですわ
0569Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 18:51:05.51ID:oB7lA1aZ
>>565
02は持ってないけど1887は -3秒/日位かな?休日日替わりでしか着けないから困らないけど
02はクロノメーター認定の02Tのベースなんだから調整次第で相当精度出る素地が良いムーブなんだと思う
って言うか俺は腕時計がトゥールビヨンで精度が出るとは思ってない、寧ろ余計な物が付いても精度が出る02スゲーと思ってる
0570Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 20:13:23.61ID:r+m/wk2k
俺の1887も-10秒ぐらいの日差
16はプラマイゼロだけど
自社製は精度がよくないイメージ
0571Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 20:21:41.62ID:r+m/wk2k
おすすめはしないが振りたくると秒針が進む技を使ってる
あまりにも精度悪いからそれで壊れたら日差調整込みで直せばいいやって感覚でやってる
0572Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 21:17:06.05ID:jEU1Dr3L
精度欲しい時はGショックの電波式使ってるよ
0573Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 21:25:28.04ID:w8di4j6a
みんな秒単位で生活してんの?
鉄道員かい?
0574Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 21:29:10.62ID:GaL2F2pu
>>573
ド田舎のご老人には関係ない話だな
0575Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 21:32:30.38ID:ofkiwZcw
>>565
限定版の所有の方かな。
とりあえず、1本は前述の範囲内という事で、それも半値とは優秀だね。
ありがとう!

で、
H01も所有とは、ナカナカの…
自分のH01は、一番良いのが文字盤下で、−2、3秒/日
ココだと1887及びH01は、皆、遅れ気味だね。

ただ、よく言われる『冬は進みがち』が、何故か自分のは逆で、夏場だと同じ文字盤下で、+1、2秒/日となる。
0576Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 21:44:33.84ID:ofkiwZcw
>>571
まさか、自分と同じ技を使う人が居たとは…

もうずっと以前のスレでも書いたけれど、
H01初代を着けながら格ゲーしたら、とんでもなく進んでいた。
という発覚の元での…

どのムーヴも基本、激しく振り回すと進むみたいだけれど、
覚悟が無い人は、本当に止めた方が良いよ。
0577Cal.7743
垢版 |
2018/01/04(木) 23:42:45.83ID:Z7mLhxMJ
機械式振りまくるとかバカかな?
0578Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 00:08:46.68ID:0Jx0tyJq
>>557
で、お前ならどうするんだ?
マイナス日差の経験がなくて、いちゃもん発言だけならすっこんでろクソが

新品蓋開けも時計屋に止められるし、毎回リューズ引いて時間調整するのも壊れそうで悩むんだよ
0580Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 00:11:45.11ID:CS1ilvOo
筐体のゲームかな?笑笑笑
0581Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 00:15:39.80ID:lbwDdZLX
タグホイヤーはデザイン的に好きだけど自社製キャリバー頂けない
0582Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 00:16:08.73ID:QD19dQYb
タグホイヤーは今年値上げしないの?
0583Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 01:03:33.51ID:ULV1fozK
顔真っ赤でアンカーもまともに付けられないとかバカかな?
0584Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 01:17:36.13ID:KefMmUP8
ホイヤーなんてブンブン振りまくって使う程度の時計だろw
0585Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 04:01:59.75ID:yEX/7V+A
>>578
リューズ引いての時間合わせが壊れそうだから、ぶん回すとか本末転倒だろ。

>>584
なるほど。
0586Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 07:34:22.72ID:8I27aeNT
>>574
むしろド田舎だから電車バス一本逃すと大変なるとか?
都内だと5分程度で次のくるからね
0587Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 09:42:31.82ID:3wYsIxms
腕時計なんてアナログなんだからとっさの時に大体の時間を把握できればいいもんでないの
正確ね時間が知りたけりゃスマホでも見れば事事足りるべ
ゆとりは5分前行動もできないの?
0588Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 09:48:45.66ID:lbwDdZLX
>>587
時計止まってますよ
壊れてる?
ケチってないでオーバーホールしましょうね、おじいちゃん
0589Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 12:23:17.74ID:4PnEO/ii
>>575
限定版所有しております。
AUTAVIAの優秀さには驚いています。
ホイヤー01は遅れ傾向なんですね。。。
私のは夏も冬も安定の7秒遅れ/日です(涙)
0590Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 12:25:36.44ID:4PnEO/ii
>>569
1887優秀ですね!
02について、そういう考え方もありますね。
ご意見ありがとうございます。
0591Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 12:28:07.37ID:4PnEO/ii
>>570
日差-10秒ですか。
個体によって、結構差がありますね。
逆に、プラマイゼロなんかもあるのですね。
素晴らしい。。。
ありがとうございました!
0592Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 13:51:09.03ID:+42I0J4G
ホイヤー01持ってますが、購入当初より日差+15秒前後です。
1887、01ともに日差マイナスが多いようなので磁気帯びの可能性がありそうですね。。。
0593Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 15:20:27.30ID:RhdpGVw6
マイナス傾向?初めて聞く話だな、単にマイナス側で調整されてるだけだろ
どんな高級品でも遅れてくる時計は糞
0594Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 19:47:00.71ID:5XcotP7T
02Tが修理から戻って来て、当初 心配していた精度は現状、
一番良い姿勢である文字盤上+0.5〜1秒/日で、約10時間の携帯での誤差が−1〜0秒
と、修理前の+4〜6秒/日(静的)に比べて大分つめられていて、本当に良かった。
このまま何事もなく、維持してくれる事を願うばかりだ。

ところで、今更ながら気付いたのだが、
クロノメーター検定を受ける際に、『秒針が有る事』が条件の一つ、と聞いた事も記事で見た事もあるのだけれど、厳密に言ったら明確な秒針という物が無い02Tは、いったいどうして…?
やっぱり、あのヒゲ持ちで?

詳しい方、いらっしゃいますか。
0595Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:15.81ID:OKVwXLD5
精度なんてぶつけりゃ変る、湿気や気温で変る、1年経って変わり2年経ってまた変る。そんなもんだ。

「今」の精度を現実的に維持できる耐久性があるのはロレックスぐらいだよ。
0596Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:10.96ID:sVTQzUyL
ロレックスに夢見すぎ
0597Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 01:33:01.20ID:cibjX5k3
両方持ってるけどタグホイヤーよりは良いのは確か
0598Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 02:14:59.80ID:Zghn0bQ3
良い時計なら電波ソーラーでいい
恰好いい時計が欲しいのだ
クロノグラフなら色んなモデルやデザインから選びたいの 
スポーツカーの話してんのにベンツは良い車だと延々と力説してるのに気付いてくれよ
0599Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:51.25ID:YGxKBMN9
>>595
いやロレックスもそんな飛び抜けて凄いわけじゃなかったがな
やっぱりロレックスの利点は売れるという一点。ちょいと儲かりました
0600Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 03:03:21.00ID:95fEHP5y
モナコだけはオンリーワン
0601Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 10:03:40.15ID:zV4crSZ/
それでも僕らはオンリーワン
0602Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 12:41:43.50ID:PVb/WazL
ダイハード2見てたら、テロリストがタグホイヤー使ってたんだけど、このモデルの名前分かる人いますか?
https://i.imgur.com/NH3CXG0.jpg
0603Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 12:45:27.16ID:9pS1Ahfq
関係ないけど、こち亀の60巻代のスペシャル編のテロリストも
タグホイヤー使ってたよ。
0604Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 12:54:28.99ID:rPhtcjP4
オータヴィア?
0605Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 13:46:26.16ID:5lqC2Dvk
tagheuer formula crono
で画像検索したらそれっぽいのが引っかかったぞ
0606Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 14:02:36.42ID:b/EmRJKU
>>602
「タグホイヤー ダイハード」で検索したら直ぐに2000シリーズってのがひっかかったけど違うの?
0607Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 14:04:12.49ID:6RYlZXUf
ダイハードの、自動巻きだよね?
0608Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 14:08:58.29ID:PVb/WazL
>>606
それ多分テロリストの大佐がしてたやつ
その他のテロリストが全員画像のクロノグラフしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況