X



★国産機械式時計のオリエントはいかが?その80★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ ef06-x6DV [175.177.4.99])
垢版 |
2017/11/12(日) 15:38:31.80ID:/luKu73K0
高級機ロイヤルオリエントからチープで怪しげな海外向けモデルまで、機械式時計を全世界に提供している
日本の時計メーカー「オリエント時計」をまったりと語るスレです。
オリエントの時計ならクォーツ製品やアンティークモデルも含め、また、前身たる吉田時計店時代の話なども
広く許容し、楽しく語りましょう。機械式時計自体の是非を問う書き込みは他のスレでお願いいたします。

※ 次スレが必要になってくる>>970付近は減速しましょう。建てる時は名乗り出てから。
※ 荒らし対策のため>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を追加して建ててください。


前スレ
★国産機械式時計のオリエントはいかが?その79★
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1499940071/

公式サイト
http://www.orient-watch.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0039Cal.7743 (ワッチョイ dbf9-SWlY [39.110.23.159])
垢版 |
2017/11/15(水) 20:50:56.73ID:meDvANnI0
どうもありがとう。
日本でも買えるけど800円の差だから悩むなぁw
0043Cal.7743 (ラクッペ MM79-slPb [110.165.222.117])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:49:00.60ID:JUC8+DMsM
オリエントスターって、マニファクチュールの時計もある?
0047Cal.7743 (スププ Sd03-vNBA [49.98.86.130])
垢版 |
2017/11/16(木) 18:03:07.20ID:sBMh8gIsd
>>46
セイコーはヒゲゼンマイの製造まで出来るマニュファクチュールだって雑誌とかでよく言われてたよね
それがアリならスウォッチグループ傘下のメーカー全部そうなんじゃないか?って思ってた
0048Cal.7743 (ワッチョイ fb06-b06s [175.177.4.123])
垢版 |
2017/11/20(月) 00:19:45.96ID:ihfhT6cK0
オリスタのうち1本が日差12秒 → 15秒 → 18秒 → 20秒 → 30秒越えと急にズレが酷くなった
保証期間内でもあったので、お店を経由して調整依頼を出させてもらったところ
メーカーから返ってきた時の明細にはオーバーホールと記載されてたとのこと
本当に分解洗浄してくれてたらありがたいんだけど、実際どうなんだろ
0049Cal.7743 (ワッチョイ adef-EA5F [126.112.55.202])
垢版 |
2017/11/20(月) 00:47:23.03ID:UpIfRYBE0
このスレ見てるとオリエントが好きな人って、せいぜい投げ売りクラシックがやっとで一番盛り上がるのはバンビーノの安売り一万円なんだよな。そりゃオリエントもダメなっちゃうよw
0058Cal.7743 (ワッチョイ 6b06-fixm [153.149.12.94 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/21(火) 12:51:02.05ID:1LipSxnA0
海外版のオリエントスターで EL05003W と SAF02003W0 があるのですが
この2つは同じデザインか判る方は居ますか? EL05003W が以前のモデルで
SAF02003W0 が新しいモデルの気がするのですが、オリエントの海外の
サイトはアップデートされていない様なので
0059Cal.7743 (ワッチョイ e396-IKRN [61.197.26.104])
垢版 |
2017/11/21(火) 17:55:05.86ID:TtWkMJU30
上から 二頭の獅子ロゴ、ORIENT、Automatic (筆記体)
その下にあるダイヤ型2個のマークはどういう意味?
知ってるひとおせーて
0062Cal.7743 (ワッチョイ 3d10-vNBA [118.11.84.171])
垢版 |
2017/11/21(火) 19:38:55.54ID:IWLcGoro0
>>61
俺はオリエントの変態性に魅力を感じてたから最近は欲しいものが無いんだよね
あぁレトロフューチャー新作でないかなぁ

でも、もう一つのスレで上げてた人がいたけどモダンスケルトンの限定色はちょっと欲しいかも
0063Cal.7743 (ワッチョイ fb06-b06s [175.177.4.102])
垢版 |
2017/11/21(火) 19:46:02.33ID:dxTTv8Co0
日差調整依頼に出したオリスタを受け取ってきた。分解洗浄注油した上での調整とのこと
不具合が起きている部分を洗い出さなきゃいけないって意味では分解も当たり前かもしれないし
保証期間中でもあったけど、それでも無償でこの対応はありがたかった

>>57
確かに約14mm(13.8mm)だね
0068Cal.7743 (ワッチョイ 0581-fixm [138.75.189.5 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/22(水) 17:28:23.31ID:4EjTTAWg0
アマの特価でバンビーノを買って気に入って立て続けにオリスタの
クラシックを2本買ってしまった。オリスタ使うとバンビーノはチョット
安っぽく感じるかな。流行りは大きめなのだろうけど、アンティークの
時計を付けるとオリエントの時計はかなり大きく感じる
0069Cal.7743 (ラクッペ MM79-gwk3 [110.165.183.9])
垢版 |
2017/11/22(水) 18:59:41.05ID:wq1jmXIGM
>>68
クラシック二本ははどれとどれ?
0070Cal.7743 (ワッチョイ 0581-fixm [138.75.189.5 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/22(水) 23:41:27.33ID:4EjTTAWg0
SAF02005S0 = WZ0271EL
SAF02003W0 = EL05003W

1本目は届いて1週間程度使ってるけど、雰囲気がとても良い
メッシュのバンドも試してみようかと

2本めはブルーの針が気に入って購入。まだ、届いていない
0074Cal.7743 (ワッチョイ 9bf9-jbRK [39.110.23.159])
垢版 |
2017/11/23(木) 21:19:22.08ID:iozQrYek0
今オクに出てるもので気になるものがあるんだけど、オリエントの手巻きってムーブメントの質はどうなんだろ。
自動巻きなら迷わず入札したんだけどデザインはいいので悩んでる。
0075Cal.7743 (ワッチョイ 1d28-nbZa [210.252.205.20])
垢版 |
2017/11/23(木) 22:26:18.09ID:UG16W94u0
人生2本目のオリエント買ったった!
復刻フラッシュかわいいよフラッシュ
ちなみに1本目は復刻クロノエース・ノンスクラッチ
無理とは思いつつグランプリ100の復刻を夢見てる
0079Cal.7743 (ワッチョイ c5df-v4Sb [182.165.215.106])
垢版 |
2017/11/24(金) 00:22:42.16ID:xMru21QD0
なんか欲しいけども沢山種類があるし同じデザインでも値段が何故か違ったりして悩むし、デザイン好きでもサファイアじゃなかったりして悩みは止まらない。
0085Cal.7743 (ワッチョイ 1b81-nXkn [175.156.57.106 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/24(金) 08:57:34.72ID:CAiQGi/T0
>>84
海外の検索ではcaliberが40N52って出てくる
0089Cal.7743 (ワッチョイ 75bd-qHsP [126.145.185.181])
垢版 |
2017/11/24(金) 22:57:58.20ID:xpjcf0FP0
傷が付いて落ち込む程高級品ってわけでもないのだし、ミネラルでそこそこの傷が付いて味が出てやっとサファイアクラスと同等って感じのブランドだと思ってる
0093Cal.7743 (ワッチョイ 4b06-nXkn [153.149.37.26 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/25(土) 17:33:40.47ID:0iN8ZIiI0
自分に合って、使いこなせれば。綺麗な時計は人を選ぶよ
0095Cal.7743 (ワッチョイ 1510-epo5 [180.21.247.191])
垢版 |
2017/11/25(土) 17:58:48.14ID:R3sWwqgw0
>>94
透明度が低いのはガラスの内側が汚れてるのかもよ
サファイアじゃないけど前に買ったレトロフューチャーは拭いても曇ってる感じがしたからバラして裏側拭いたら綺麗になった
ちなみに買ってすぐの時ね
0101Cal.7743 (ワッチョイ cddf-3vSu [112.69.43.67])
垢版 |
2017/11/25(土) 23:08:39.92ID:i0Sxyder0
>>99
おめ!
ゴールドか
0104Cal.7743 (ワッチョイ 9b1e-ULKC [119.175.241.36])
垢版 |
2017/11/26(日) 17:35:39.81ID:8YHOD5Pl0
わりと普通の200mダイバーだな…という印象だが
これもバックルにエクステンションがちゃんと付いてる
なぜかオリエントはそこにはこだわってるな
0105Cal.7743 (ペラペラ SD93-eUq8 [183.72.4.186])
垢版 |
2017/11/26(日) 18:18:07.48ID:dXJqBFG6D
ど田舎だけどドンキにオリエントスター売ってたよ
WZ0381ELとそれの青文字盤のやつが25000円で結構安かった
今までドンキでオリエント売ってるの見たことなかったんだけど一部だけ?最近全国的にいれはじめたのかな?
0107Cal.7743 (ワッチョイ 231e-bgyz [125.8.213.47 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/26(日) 20:21:23.28ID:T6uu8M9c0
WE0021JDとWZ0271EL持ちだけどロイヤルは6振動でも満足してる
0117Cal.7743 (ワッチョイ 0336-0ojK [133.205.166.170])
垢版 |
2017/11/27(月) 02:18:03.56ID:RHEeoAiC0
昔、目覚まし時計壊れたからすぐ欲しいといわれ、
即効で送ったんだが、中国製だったので激怒され、
嫌味を言われ続けた悲しい思い出がある
0121Cal.7743 (スッップ Sd43-zN+i [49.98.155.109])
垢版 |
2017/11/27(月) 04:14:14.11ID:Uk/GHwLOd
当たり前の常識だが、昨今の中国製は、
日本人が下請けとして、長い間品質管理を教え込み、
今では日本国内製に勝るとも劣らない品質
(セイコー、シチズン、カシオら大手メーカーなら尚更当てはまる)
時計に限らず、ファッション含めて様々な製品に言える

今時、中国製アレルギーがあるのは、老害団塊世代のお気楽クズ爺ぐらいのもの
0122Cal.7743 (ワッチョイ c5df-h0F/ [182.165.215.106])
垢版 |
2017/11/27(月) 04:37:56.74ID:/HQV+/E40
>>121
メードインジャパンが落ちたからな。しかも擬装が話題過ぎて笑えない。昔からやってたんが今頃なぜ出てくるのかよく分からんけど結局品質管理てそこで働く人の都合だからなぁ。

本当にめんどくさい奴は高級品でないと無理だと俺は思ってる。企業は効率しか求めていないから。
0123Cal.7743 (オッペケ Src1-3vSu [126.234.28.178])
垢版 |
2017/11/27(月) 08:03:13.69ID:INJRm5JSr
>>114
そんな高価なものよくプレゼントするね
彼氏か?
0128Cal.7743 (ワッチョイ 75bd-3eVO [126.28.176.243])
垢版 |
2017/11/27(月) 23:52:20.02ID:73+E11Ml0
ノットとか言うメイドインジャパンの品は
インデックスやベルトの品質が中国製並みと思われまする
0129Cal.7743 (ワッチョイ 0336-0ojK [133.205.166.118])
垢版 |
2017/11/28(火) 02:01:45.95ID:HL5y8m6j0
サンフレイムの三千円日本製クウォーツ時計なんだけど
月差+1秒なので感心したぞ。でもバンドのギラギラ感が
おもちゃっぽくて残念だったけどな。
0130Cal.7743 (ワッチョイ 0336-0ojK [133.205.166.118])
垢版 |
2017/11/28(火) 02:13:37.45ID:HL5y8m6j0
>>121

その通りだよな。それはカシオの目覚まし時計だった。
中国製嫌いというよりも、時計はなんであれ、ヨーロッパ製しか
受け付けないような姉ちゃんだった. まあ、うかつにも
目覚まし時計は例外だと思い込んでいた俺の凡ミスなんだけどなw
0136Cal.7743 (ワッチョイ 2d04-nXkn [202.3.124.23 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 08:58:18.97ID:VN4EqNGY0
以外に皆知ったかで笑った。。。
0137Cal.7743 (ブーイモ MM69-kg3Z [202.214.230.174])
垢版 |
2017/11/28(火) 12:05:49.99ID:tYp413nuM
メイドインジャパンが最終組み立てだけでも特に気にしないけどメイドインチャイナだけはいくら管理されてようが嫌
商品に書いてあるだけでテンション下がる
0138Cal.7743 (スププ Sd43-epo5 [49.96.50.151])
垢版 |
2017/11/28(火) 12:18:22.96ID:zOV0oh1od
>>137
分かる
要するに気分の問題って事だわな
質はどちらも同じでも少し高い位ならジャパンの方を手に取っちゃうわ
でも多分、世界一チャイナ製を嫌ってるのは中国人だよ

チャイナの方も分かってるのか最近はMADE IN P.R.C.って書いてあるのが増えてきたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況