X



バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799Cal.7743
垢版 |
2018/04/24(火) 11:07:59.92ID:4Gn9zNfZ
ヴィンテージは実用性ゼロでしょ
気をつけてたまに使う位
夏場の汗でも危ない
0800Cal.7743
垢版 |
2018/04/24(火) 14:48:50.10ID:dP1iWm0V
LOW BEAT紹介してた1959年製造のCal.1000系はどう?
パテックに匹敵するクオリティかつ価格は半値以下からあって、日常使いできるとあったが…
水は汗も危ないので夏は使わないとして
0801Cal.7743
垢版 |
2018/04/24(火) 19:58:41.84ID:GX6LOrsu
状態による、としか言いようがないでしょ。
大枚はたいて正規OVHすれば良いでないの? それこそ永久修理対応の恩恵に与れるというもんだよ。
0802Cal.7743
垢版 |
2018/04/24(火) 22:44:55.30ID:dP1iWm0V
うん ケ○ーズで聞いたら状態良いのは80〜120万って言われた
50万のは危ないかな
0803Cal.7743
垢版 |
2018/04/25(水) 12:43:23.69ID:wJzTqJ78
オバシのブレス傷つきやす過ぎじゃない?
現行使ってる人いる?
0804Cal.7743
垢版 |
2018/04/25(水) 20:41:39.05ID:R/BiNSka
現行半年くらい使ってるけど
確かに細かいキズは多いね

でも、ブレスよりもベゼルのポリッシュ部分のキズが目立ってちょっとへこむ(´・ω・`)
0805Cal.7743
垢版 |
2018/04/26(木) 05:37:25.83ID:w3uTS8xj
オバシのベゼルは常にピカピカであって欲しいよね。
0806Cal.7743
垢版 |
2018/04/26(木) 14:06:15.93ID:tJftZkBT
だんだん並行店にはオバシの青の在庫出始めたね
0807Cal.7743
垢版 |
2018/04/26(木) 14:27:18.50ID:ovb6trQw
駆け込み需要を演出するためにディスコンにしたはいいけど
モノは余りまくりで仕方なく放出、ってこと?ダサすぎるなそれ
0808Cal.7743
垢版 |
2018/04/26(木) 15:12:01.62ID:Vm5LY+Dp
現行オバシブラウン3針、中古で出てこないかなぁ
1年しか製造されなかったから玉数少ないのか
0809Cal.7743
垢版 |
2018/04/26(木) 15:14:34.99ID:HPmv0Too
正規が定価下げたから高い時の仕入れ出し惜しみしててもメリットないってことかな
0810Cal.7743
垢版 |
2018/04/26(木) 18:57:24.20ID:kNSoCxSP
え、青と茶ってディスコンなの?!
0811Cal.7743
垢版 |
2018/04/26(木) 22:02:47.97ID:hZd3hYEK
茶だけ
0812Cal.7743
垢版 |
2018/04/26(木) 22:02:49.50ID:IJnLsCtk
茶はディスコンだけど青は普通にあるよ
0813Cal.7743
垢版 |
2018/04/26(木) 22:19:45.30ID:HSzjRVTn
茶ディスコンなのか
自分は青買ったけど茶の方が安く出てるのは謎だね
0815Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 12:13:32.87ID:faSMstHb
オバシ、プレ値にならないうちにまさかの低下値下げで、並行店が談合価格でいっせいに在庫放出っぽいね
0816Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 13:36:45.14ID:BW0OBuuR
新OSは視覚的にも物理的にもデカいんだよ、、
ノーチラスとかエクストラシン持ってる奴が買いたい時計作らないと
0817Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 14:18:14.61ID:0QMQVz2F
そんな大げさなw
0818Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 15:15:44.19ID:FL0me6E2
ノーチとかエクシンと並べるなら、エクストラフラットがあるじゃん
素材はPtになるけど
0819Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 15:17:20.77ID:FL0me6E2
エクストラフラットはホワイトゴールドだったか
0820Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 15:52:00.36ID:+xqEVz7B
研磨ドヤでジュネーブシールさえ取れないAPよりはオバシの方が実用性も機械も上だと思うけどなあ
見栄張りたい人はAPやパテなんだろうけど、とくにパテなんてプレミア価格すぎて並行店の店員にやめた方がいいと言われるレベルになってる
0821Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 17:06:04.98ID:aB/aj1oY
初代OS 青文字盤 クォーツ 37mmのラージサイズを数年前に30万ジャストで購入したけど飽きてきた。クラスプ交換に8万かかった。
売ろうとしたらいくらくらいで売れるかな?
0822Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 17:26:17.66ID:faSMstHb
40くらいじゃないかね
0823Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 17:30:36.50ID:gJtlIRos
ジュネーブシールは「さえ取れない」とかってモンじゃねーだろ。取るのにムダなコストかかってる事も忘れちゃならない。あんなのはお布施の一種だ
0824Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 17:46:13.73ID:cIg0C78N
ジュネーブシールがお布施なら倍かかるPPシールは何になるんだ?
0825Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 17:58:00.61ID:gJtlIRos
パテックの宣伝になるんじゃねーの?
0826Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 21:32:18.78ID:A+sNF63l
>>821
クォーツじゃ、買い取り価格は二束三文だよ。
10〜15万くらいと思った方が良いと思う。
メルカリとかで自分で売るなら35万くらいじゃないかな。状態によるだろうけど。
0827Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 00:10:13.20ID:PMaB+jJI
37は探してる人多いんじゃないかな
とはいえそこまで高くはならんだろうね
0828Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 01:01:09.83ID:D07mF7Xi
>>820
APがジュネーブシール無いのはジュネーブで作ってないからであって…
そこから機械が上だのは言えないでしょ
0829Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 01:13:56.28ID:Vd9991EU
↓ジュネーブシール詳細

https://www.udedokeitoushi.com/news/4287/

現実的には取得コストがかなり高騰しているらしく、無理して取得することはないと考えるメーカーも多いらしい。クロノメーター規格も同様。
0830Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 15:45:08.77ID:hafU+X9Z
どうせその手の認証やるならカリテフルリエまで行ってほしいわ雲上なんだし

カリテフルリエなら「実用性」の面でもジュネーブシールと違って機械式最高クラスの厳しさ
0831Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 16:45:03.82ID:/wpIeWoK
実用性の厳しさならマスタークロノメーターだと思うが
0832Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 17:05:22.27ID:fvjkxKr4
APはジュネーブで作ることすらしない三流
0833Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 17:52:20.74ID:/fLBZWTD
なんで三大なのかねAPは ROだけじゃん ホストに人気の
0834Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 18:21:39.81ID:KH2hVs3x
>>832
その言い方はジュウ渓谷系のメーカーに失礼すぎるでしょ
VCスレもレベルが落ちたなあ…呆れるわ
0835Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 18:36:24.98ID:ws60lUoY
ドイツで作ってる時計に知名度でも人気でも後塵を拝しつつあるメーカーのスレなのになんで強気に振る舞うん?
0836Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 18:43:11.36ID:56LANKvp
リシュモン側のせいなんだろうけど
ヴァルフルリエの廉価版ムーブを
干場に宣伝させてるからな今のVCは
そういう奴もそりゃ流入してくるわ
0837Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 18:55:10.05ID:u/4vSmxK
ロイヤルオーク、一時期のウブロみたいなポジションになっちゃってて微妙だよね
0838Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 18:55:29.14ID:ws60lUoY
干場「あ?俺はパテック持ちの男なんでそういうのの仲間にしないでね。あくまで仕事してるだけ」
0839Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 18:57:21.84ID:6d9ZcYAl
スイスメーカーなのにジュネーブシールを取れないことを書かれただけで顔真っ赤にするとは
ミーハーブランド丸出し
0840Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 19:01:47.86ID:W4yC4Obi
スイスの時計産業がジュネーブにしか無いと思ってる時点でなあ
0841Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 20:13:04.51ID:+8EQwztm
>>833
三大どれももってるけど流石にAP唯一パテに食らいついるし格式や艶があるよ
バセはヒストリークしか持ってないけどパテAPに比べると正直少し分が悪い
0842Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 20:42:41.78ID:/XH2B4tc
普通ぽいよね。良いも悪くも。
APはあまり好きではないが、超高級時計の雰囲気あるよね。
0843Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 21:31:52.95ID:Oe/R+KNL
APはROしかないといっても過言ではないよね。いっそのことブランド名もロイヤルオークにしちゃって良いんじゃなかろうか。
0844Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 21:40:08.14ID:fD3Waf5K
>>843
そういうアイコンがあるのはいいことじゃん
ジュールのミニッツやエドワードの複雑、宝飾のすごいやつとか純血性とかAPはすごいよやっぱ
0845Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 21:58:41.19ID:fvjkxKr4
APアゲの自演連投乙
パテに唯一食らいついてるとかバセは分が悪いとか、根拠もないあなたの個人的な感想ですよね?
0846Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 22:07:28.66ID:hXJyoKIF
ジュネーブで作らないと三流とか無知晒してる奴が、更に恥の上塗りを求めるのか?
0847Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 22:15:45.15ID:D3cqPbj4
三流はどうかと思うけど、パテとバセがジュネーブで作ってて機械にコストかけたシールくっ付けてるのと、APが取ってないのは事実だろ
根拠のないAPあげも同じくらい痛いからやめとけ
0848Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 00:46:03.93ID:xgrNJ2W8
時計入門誌にステータス人気とも最高がパテック、AP、ランゲ
ステータス最高人気ふつうがVCだったんでちょっとショック
でも56は若者用につくって、そこそこ評判いいらしいが……
0849Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 01:05:08.10ID:QH/OuWP4
人気である必要は無いと思うが
ミーハーな流行り廃りに流されず、良い物を見極める人だけが選ぶブランドって考えたら
0850Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 01:09:12.33ID:M3GEjVl1
オバシとか人気出てるじゃん
0851Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 03:35:12.38ID:woXy45xt
時計雑誌のランキングっていくらメーカーが金払ってるかだぞ
ランゲなんてどこで流行ってるんだってくらい見ないし売れてないのは他スレ見てもわかるだろ…
0852Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 05:58:59.91ID:kFpv370K
ランゲが時計雑誌に金払うとはとても思えないんだが、それでその扱いって凄くない?
0853Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 08:51:56.32ID:NeyK7XML
ランゲは金使ってるよ
0854Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 09:42:39.59ID:hp005wy5
しかし、雲上の時計なんてつけてる人ほとんど見たことない。
そりゃ、ワールドウォッチフェアとか行けばそこその時計好きが集まるから見るけど、街中とか仕事でよく見るのは、ロレックス、HUBLOT、ブライトリングこのあたり。
ロレックスはやっぱり多いよね。
俺に2台目のオバシつけてるけど、よくロレックスのエクスプローラーIと間違えられて、この前なんて部下から、エクスプローラのデザインパクってますね、この時計。とか言われちゃったよ(笑)
0855Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 10:01:58.51ID:PwiCJmvf
>>854
つきあう連中によるでしょ
回りめちゃめちゃ着けてるけど
0856Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 10:02:08.79ID:ZzV06G/5
誤字脱字だらけで頭悪そう
0857Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 10:08:16.02ID:xgrNJ2W8
エクスプローラってw
しかし時計板でもオバシはシチズンと似てて高級感がないと投稿あって、
それは一理あるかも…… と思ったオレがいた
0858Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 10:12:59.84ID:PwiCJmvf
実際SSオバシは地味でその辺の時計と間違えられそうだから
金無垢が欲しくなるわ。
0859Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 10:16:28.91ID:UMjfCgS2
オバシはそういうところも魅力だよね
オークも持ってるけどあれは初見で素人でも高級感の圧を与えるから
0860Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 10:18:02.80ID:PwiCJmvf
ROはエクストラシンが本当に凄い
あれは魔力有る
0861Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 10:26:21.86ID:vANdMiUF
ジュネーブシールはロジェのスケルトンで地板をハートマーク加工したのを認証した時に終わった

一部製品に取得してるショパールの若さんや当時全部得てたPPの名誉会長が「 無駄な見せる加工してたら認証をはねる って弊社の製品をはねといてリシュモンが寄付したら あんなくだらん加工した駄ムーブメントに認証あげるんですね ゴミな機関だなお前ら」
って公式にコメントしたからね
0862Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 10:41:36.60ID:UMjfCgS2
>>860
スレチだけどエクストラシンでも前期タイプ、あれはオーラおかしい
ノーマルでも15300の黒とか
現行はギラギラのみの世界になってる感はある
0863Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 12:31:42.67ID:XmbegUn2
金無垢のラグジュアリースポーツって飲み行ったらボッタくりにあいそうだから仕事帰りはつけれないし診察中は当然無理 、 休日しかつけれない
0864Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 12:37:29.16ID:Yjs1WOLE
>>863
普通に顔の店か知り合いの会員制行っとけw
0865Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 12:40:06.92ID:Odr272NQ
俺も同業だが診察中雲上はSSでもダメでしょ
客商売なんだから。
0866Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 13:01:14.81ID:0ZJm4YXx
アクアノートのラバーは一般の人には、ぱっと見チープカシオ風なので診察に使えますよ。
0867Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 13:03:35.12ID:woXy45xt
オバシは確かに知らない人からするとフツーの時計感があるな
アクアノートの普通さはそれ以上だと思う
俺が持ってる38mはまだタペストリーの堀りが深いけど、でかくなった最近のモデルは堀りが浅くなってさらにノーチの廉価版ぽくなってしまった
0868Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 13:21:52.72ID:0ZJm4YXx
5167よりポルトギーゼクロノ金針してる時の方が良い時計してると周りに言われる事が多い。アクアノート5167は究極の普通で殆ど気付かれません。スレ違いすいません。
0869Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 15:55:46.03ID:iswBApH4
俺は金融の内勤で一切客の顔見ないので、気にせず旧アクアノートの金無垢とかブランパンの金無垢着けて働いてるな。まあサラリーマンだから小ぶりなの選んでるけど

将来は外科医も手術はロボットがやるだろうし自宅で遠隔操作したり、AIの判断に承認するだけになるだろうから、その時好きな時計着けられるといいね
0870Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 19:11:15.69ID:8aAkmQWR
俺は専門職だけど同じく客商売でも好き勝手してるな
バセの金のクロノとかカルティエの無垢タンクとか
とはいえ会議とかで金はやめようってときはレベルソにしてるけど
0871Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 20:34:14.93ID:BXgXg9hW
オバシは雲上でありながら、それと気付かれないのが最大の利点だと思うんだよね。
時計でドヤるとかそういうのとは無縁な存在でいて欲しい。
なので無駄に40mmオーバーとか目立つような事はして欲しくない。
0872Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 20:39:10.75ID:xgrNJ2W8
そうそう 奥ゆかしさを保ちつつも、前衛的なデザインを展開する……
ただでさえオーラがあるんだから、37oくらいが適正じゃないかな
0873Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 09:53:50.66ID:Jbnnxv/e
ほんと大きくて、ROでいうとオフショアが比較対象になっちゃうんだよな
せめて3針だけでも40mmにすべきだった
0874Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 12:43:25.54ID:l0QtCB2C
さっき昼飯買いに高島屋行って来たんだが明らかに20代の長身イケメンニーチャンが222着けてた…
何もかもがうらやましくて歯ぎしりしながら牛タン弁当買って来た
0875Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 13:07:36.39ID:e7GkW5y9
若いのに時計の趣味渋すぎだから、まあ親、祖父から引き継いだんだろうけど、イケメン遺伝子と育ちの良さは金で買えないからなあ

思う存分に格差に悶えるがいいよ、なかなか遭遇しないアンちゃんだし
0876Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 13:19:09.50ID:tVgYRCqH
違う、違う
専門出の美容師のアンちゃんがジャックロードで買ったんだって
ホントはRO欲しかったけど
0877Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 13:36:57.63ID:l0QtCB2C
>>875
祖父からの貰い物にしても羨ましすぎるよなぁコンチクショウめ…
しっかし180越えの長身美形とビンテージモデルの時計の組み合わせは視覚の暴力だな
漏れなく俺に大ダメージだ
0878Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 16:31:14.39ID:VgNix1k+
オバシクロノの黒かっこいいなー
0879Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 20:29:09.20ID:yjbH/+Ya
初代オバシってバーとアラビア2種類あるんですね
0880Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 20:36:13.23ID:+NATtrvi
222してるの見たことないなぁ。祖父から譲り受けたにしろ、ちゃんと身に付けてるあたりイケてる若人だね。

オバシの黒、初めてインダイヤルのカラーを変えてきたね。よく言えばクラシカル、悪く言えば俗物か。やや若々しい感じになるけど悪くないね。
0881880
垢版 |
2018/04/30(月) 20:54:44.76ID:+NATtrvi
クロノの話ね。

>>879
後期の三針黒文字盤はアラビア数字になったけど、個人的にはガキっぽい印象を拭えない。
とは言え、アレが好きな人も多いらしく人気もあるらしい。
二代目のブレスも出た時は散々な言われようだったけど、今じゃあのデザインがデフォルトだもんな。
昔は良かったって言うのは典型的なオッサンなんだろうな。自分の事だけど
0882Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 09:58:07.56ID:3ztnxmqx
結局パトリモニー2針が1番着けてて幸せだわ
0883Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 17:39:47.21ID:NoIMJvNS
オーヴァーシーズの青文字盤で37oか41oかで悩んでいます。
0884Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 18:14:08.90ID:88+iyFYG
>>883
41一択
よほど小柄じゃない限り37は小さく感じると思う
41はでかいと言われてるけどただでさえデザインがフツーのバセだから、そのくらいのサイズがないと存在感ない
0885Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 19:01:45.97ID:SdFDXgyo
VCに存在感を求めるのか…

37mmはサイズそのものよりもケースとブレスの比率がフェミニンだから男にはきついと思う
そのまま小さくしてくれりゃいいのに
0886Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 19:08:11.00ID:AC5rDW9y
ロレのヨットマスターも37ミリはだいぶフェミニンで、それと同じ印象だわ。
36のデイトジャストの方は全然フェミニンに感じないし、結局サイズ直径よりも、バランスが大事なんだろねえ
0887Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 19:19:57.68ID:sOeVYf/g
オバシは41ミリだな。ROならまだしも。最近は正規店にも並行店にもよく置いてあるから付けてみては。
0888Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 19:24:15.18ID:5wfyvkH9
>>882
これからの季節が辛いですねー

>>883
37mmオバシは実物見れば選択肢に入らないと思う。ブレスが細すぎるんだよね。
顔だけで判断しちゃダメよ。全体のプロポーションも見なくちゃ。
0889Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 19:47:29.93ID:JAsB9jUI
>>883
同じ悩み抱えて、ある日別の店でそれぞけ着けてみて、上の人たちが言ってるように36はブレスの細さが気になって41にした。(店員かスモールを「レディース」と言ってたのもちょっとあるけどw)
でも結局買ったのはシルバーダイヤル。革とラバーは黒が良かったし、サンバーストの質感とか、シルバーの実物はブルー以上にヤバかった。
0890Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 23:51:53.13ID:/4/Hp4Or
ダイヤルはブルー一択だろ
他のダイヤルカラー選ぶなら現行じゃなくても同じ色あるがブルーは旧式と明らかに発色が違う
0891Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 06:30:56.42ID:JF1eFI7P
まぁ、人気は青文字盤の方だろうね。シルバーは売られてるのよく見るけど青は見ない。クロノグラフは見るけど。
0892Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 10:57:13.81ID:n0JfsLoc
オレはシルバーの奥深い感じが好き。
0893Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 13:09:44.37ID:DTJUmWvI
青はなかなか癖のある色だから好き嫌いがでそう…
0894Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 13:20:01.63ID:Rd1c32ZU
シルバーは現物見たら思った以上に良かった。
洋服を選ばないよね。
早く黒を見てみたい。
0895Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 14:20:56.54ID:AMlFgNfD
シルバー、写真や店内での試着だとパッとしない(そこがいいとも思う)が、着けて外に出て陽にあたるとさすがの光沢にビビった。目立たないと思っちゃだめだな、やっぱ目立つ。ブルーは飽きそうで止めた。
0896Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 15:34:01.78ID:WVlK8Q2M
シルバーのステマがすごいな
並行店の在庫がはけないのかな?
0897Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 17:50:33.13ID:OCFnjy5e
青のテカテカした光沢もなあ、、ノーチラスの様な落ち着いた青ならなあ
やっぱ緑だわ、新作の深緑こそ至高
0898Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 20:02:47.83ID:cXwAbi5i
青がテカテカしてるとか現物見たことある?
0899Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 20:25:57.87ID:zDjP97t4
なんでラグスポって青が多いの?
理由あんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況