X



Sinn ジン【計測機器】41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2017/12/11(月) 20:13:05.26ID:Lnx/Hmjy
Sinn Official Web Site
ttp://www.sinn-japan.jp/

★Sinn Spezialuhren
ttp://www.sinn-uhren.de/

★Guinand
ttp://www.guinand-watch.com/index.html

103系 爺さんデザイン直系の子孫は41j-01.02(ディスコン)
140 142BS 宇宙
144 これのブラックは爺さんのお気に入り
1550SG 西ドイツ空軍時計。BUNDcode刻印
爺さんがウォッチ稼業始めたきっかけ
155 1550SGの民生用 後のレプリカは別物
156 かつてのフラグシップモデル
1550SGの後継コンペでチュチマミリタリーに負ける
157 レマニア5100名器 BSモデルはレア
903 ブラ ナビタイマーと関係深し

EZM1 6000系と共にシュミットSinnフラグシップ
EZM2 変態仕様のハイドロ
EZM3 CM登場。一般認知度は恐らく最高
EZM4 最後のレマニア5100かつ3H隠れ名器
556 現行Sinn入門機種 名器naboの子孫

※前スレ

Sinn ジン【計測機器】39
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1469297711/
Sinn ジン【計測機器】40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1490667261/
0657Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 12:43:06.97ID:TpB48kfu
ジンはドイツ製同価格帯のラコやストーヴァより遥かに安っぽいし造りも荒いからな。
安っぽさを楽しむぐらいなら良いかも知れないが
0658Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 12:45:15.69ID:TpB48kfu
あと分針が短いから余計チープに見える
0659Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 13:32:20.22ID:SBlGPvuF
ジン=556の事?レマニア系やEZMも引っ括めて?お前は1550にもケチをつけそうだなw

人の気に入ってる物を安っぽいとか簡単に言うやつのオススメを聞いて、そっちの方がいいやと思った試しがないわ。
0660Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 13:55:10.68ID:vo9etniS
>>659 良い悪いと安っぽさは違うだろ。ジンは良いと思うけど今の値段と質が釣り合ってないだけ。今のジンは高すぎる。
0661Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 14:18:45.07ID:w+hcaacR
確かにちょっと高すぎるとは思いますが、もともと高級感が欲しくて買う時計ではないですしね。
分かりやすい高級感が良ければ他の時計を選べば良いわけで。
0662Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 14:37:19.65ID:UAeWVQV0
海外メーカーの航空とかミリタリーのイメージ戦略は上手いよね、実際に軍系の着用率が高いのはCASIOのG-SHOCKだったり。
0663Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 14:49:44.26ID:YIe2/zTY
安っぽいは悪いとちがって褒め言葉のつもりなのか?
今の海外機械式は、下級日本人の感覚で値段と質が釣り合ってるものなんてもうないだろ。
0664Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 14:55:31.31ID:UAeWVQV0
デザインは良いと思うけど値段の割に作りがチープ
0665Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 14:57:31.72ID:UAeWVQV0
他社の話になるけど、チプカシは千円程度だから良いのであって、それが1万越えたらおかしいだろ?それと同じ。
0666Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 15:12:24.28ID:Yg8rUFPv
タグホイヤーよりマシかな
0667Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 15:23:10.03ID:XPxe/VEX
おいおい
sinnが気に入らねーなら
ここへ来なきゃいいべや
0668Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 15:26:07.65ID:TpB48kfu
別に貶すつもりはなかったんだ。気を悪くしたらすまんな。
0669Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 15:39:18.38ID:YIe2/zTY
軍はGとかw
Sinnスレを覗きに来るやつのレスとは思えん。
チプカシの例えもひでぇな。
ホントは好きだけど、買えないやっかみなら同情するけど、単に煽りに来たのなら稚拙すぎ。
0670Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 17:05:14.74ID:Lg2LChCZ
sinnで煽られるとはな
世の中ぎすぎすしてんな
0671Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 17:42:13.61ID:fARo+hYO
https://i.imgur.com/XHKjlH7.jpg

まぁ落ち着け
最初は微妙だと思ったけど
1日つけてたらカッコよく見えたわ
0673Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 17:44:09.79ID:fARo+hYO
あとロレのような無駄な緊張感
(こいつ派遣のくせにロレしてんのかよ!とかぶつけたらどうしよう!とかが無い)
0674Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 18:55:26.75ID:azhaM22G
stowaのflieger手放したが、細部まで磨かれた良作だったね
欠点はないけど面白みもなかったかな?
0675Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 19:27:53.62ID:w+hcaacR
>>674
T02 ?
デザインは556Mよりカッコイイ。針の長さの違いが大きいんだけど。でも、ケースのサイズがなあ。
その点、556の38mmっていうサイズは絶妙。
0676Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 20:14:26.03ID:PsCwF8AN
そうなんだよね、556はサイズ感がちょうどいい感じ
最近はこのサイズのブレスモデルが少ないもんな
0677Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 21:51:10.26ID:fARo+hYO
556mのいいところ

飽きのこないデザイン
でかいリューズ
程よいサイズ感
カチカチ音がでかいので機械って感じ
道具感

ダメなところ
安っぽすぎる
デイト 邪魔
シースルー
0678Cal.7743
垢版 |
2018/02/09(金) 22:44:06.02ID:FaBziI9N
>>675
いや、TO2ではなく、スタンダードなflieger
B-uhr的な
0679Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 01:05:24.27ID:LGxI1JuZ
>>678
そうでしたか、それは失礼。
でも、何となくわかるような。
B-uhrって出来がよくとも、ぱっと見はどこのもそう変わらないですしね。
本格なものほどロゴがないっていうのも、個人的にはちょっと寂しいw
0680Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 01:12:57.87ID:e/YxAJnl
Bウォッチはロゴがあるとオマージュくさくなって安っぽくなるから無い方がいいな。
0681Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 03:40:54.95ID:MUoHpk30
sinnって傷が付きにくいって本当ですか?
0682Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 06:31:32.32ID:YVWNw7v9
TEGIMENT加工してある
140 756 856/857 U1 T1 EZM13
これらはかなり傷がつきにくい
Seikoのチタンケースと同じ程度
普通の317Lステンレスを使っている556などの時計は
タイルや茶碗など日常的にあるもので傷だらけになる

ビッカース硬度(耐押し込み) モース硬度(耐ひっかき)
316Lスチール 200-280 4
Seikoダイアシールド 350-400 4-5
シチズンデュラテクト 1000 5-6
Sinn TEGIMENT 1200 5-6
サファイアガラス 1400 9
爪 n/a 2.5
セラミック(茶碗や洗面台) 2000-7000 7
0683Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 10:24:16.54ID:OhZzLkcQ
ちなみに砂とか砂利程度でモース硬度5〜6くらいは普通に傷が付く
0684Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 10:32:30.87ID:l7zszYFi
556は傷が味になる時計だと思う
傷だらけの556見せてくれよ
0685Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 11:23:38.86ID:FfSB36Ia
556程度なら並行品でもいいだろうか?
ETAポンだし、正規じゃなくてもOH出来るよね?
仮に正規に持ち込んでも大した価格差じゃないだろうきっと
0686Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 13:44:10.32ID:l7zszYFi
556はやっぱかっこいいわ
飽きて気に入っての繰り返し
ちょっと安っぽいのもまた味となっていい
0687Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 14:03:25.31ID:iqm6i5tm
そうw
手放すとまた欲しくなるんだよなあ
0688Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:11.37ID:o6r6vPfM
金さえだしゃいつでもすぐ買い戻せるやつは案外買い直さないもんだ。
ディスコンヴィンテージ系は、一期一会だから買い逃すと数年出会えなかったりしてずっと思い焦がれるんだよな。爺さんもまったく罪作りだよ。
0689Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 22:25:10.65ID:LNIJeqbS
自分の103は↓の右側と同じ形だった。これはTOP グレード以上らしいけど、他の皆さんのはどう?

ttps://i55.servimg.com/u/f55/17/89/41/84/yalla210.jpg
0690Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 23:23:51.96ID:6vVb9Y6o
私の104も右側でした!
0692Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 10:00:32.29ID:1pr6ctE0
>>691
一般的な意味で高級感はあると思うけど、シルバー+夜光の針になると、針の短さが目立って貧弱な印象になるのが欠点だと思うんだな。
0693Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 10:05:25.95ID:7tA6m4Pb
556はマッド以外考えられない
0694Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 10:10:24.84ID:ytw4m5V4
15万位で売ってたら良いのに
0695Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 10:13:26.52ID:1pr6ctE0
売ってるでしょ?
0698Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 12:02:09.34ID:YjOmNzx+
>>697
長針がもっと長ければな
0700Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 12:04:56.70ID:bwLJkb06
>>697
いいね
0701Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 13:22:14.22ID:56QhIyHO
>>692
所有して思ったのは長針の長さがああなのはギリギリ"Made in Germany"を隠さない意図があるように感じた
104やEZM3はマーカーに届く長さでも長針の先が細いから表記を隠さない
0703Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 13:57:12.19ID:690Z3zSs
556の道具感いいな
つや消しだから新品でも新品て感じしない
傷つくのが楽しみだ
0704Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 17:58:24.18ID:Vf7vnb9N
やはり注射針が良いね!!
0705Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 18:51:15.14ID:DY2AF28S
当分は104推しと556推しの応酬が続くのか?
0706Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 19:22:13.80ID:3c2sHa2w
どっちも興味ないけど叩くと可哀想だから静観
0707Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 19:24:09.41ID:N5eNRiZv
244みたいなの出して欲しい
0708Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 21:43:39.83ID:nNPxZNtt
廉価とは言っても104や556を選ぶ時点でちょっと人より尖ってるんだから、その感性は大切にして欲しいもんだ。
そのうちの何人かはいずれ、144Sとかが必ず欲しくなるだろうしな。
0709Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 21:52:33.05ID:7tA6m4Pb
556好きは別にsinn好きじゃないから勘違いするなよ
556は三針時計の中でもエクワンにつぐトップクラスのデザインだからね


https://i.imgur.com/3tetHaL.jpg
0710Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 22:18:10.52ID:nNPxZNtt
勘違いすんなって、エクワン君なんかカッコええw
ためしに聞いてみるけど他に何持ってるん?
多分俺の趣味とは真逆そうw
0711Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 22:46:17.38ID:7tA6m4Pb
>>710
エクワン新型
スピマスデイト
556m
ミルガウス
GSクォーツ

まぁ10万以上だとこんくらいだね
基本三針が好きかな
0712Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 22:50:33.17ID:Vf7vnb9N
俺は別に自分の104を溺愛しているだけで
他のモデルを貶したことは一切ない
むしろ他人の愛用モデルを知れるのが楽しい
0713Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 23:02:59.25ID:nNPxZNtt
>>711
マジレス来るとは驚いた。
Sinnファンが、集まるスレでわざわざ556以外をディスるから遠回しに煽っただけで、ホントは君の趣味にはちっとも興味なかったんだけどね。
0714Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 23:10:19.73ID:HH+aUElM
Stowaのスポーツタイプのfliegerは20気圧防水の頑丈仕様だけど
43mmもあるんだよな
たかだか3針にこの大きさは間延びした文字盤の印象を受ける
0715Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 23:58:22.04ID:Vh5OHeO0
6052、誰かしてます。
来年買おうかなぁと最近思っているんだけど。
104の流れは、もう充分。いい時計だ。
0716Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 00:31:30.96ID:FqjJ53lM
ドイツのロレックスとも呼ばれているSINN社だから、556はドイツのエクワンで間違いないと思う。出典はヤフオク
0717Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 00:47:04.18ID:BS+WRv2T
6000系はガチビジネス用だから、本当に持ってるやつは5ちゃんには来てないイメージ。6000が似合うライフスタイルには憧れるけどね。
0718Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 03:58:33.57ID:3kZdHGGV
アイスピックとボトルが入っていたんだけど
ボトルはなにに使うんだ?
0719Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 04:42:59.22ID:REHbcPb3
アイスピックて何のこと?
0720Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 05:11:09.05ID:29ykLPJN
そのことなら日馬富士が詳しいぞ
0721Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 06:16:01.36ID:wz0WD+En
>>709
デザインというほどでもないのでは?
0722Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 09:48:10.85ID:/pJB1QRs
556IMのブラウンカッコいいな
sinnでよく言われるチープさも無いし
ただどっかで見たけど本国では価格990ユーロなんだな
日本価格20万はちょっとボッタくってない?(笑)
0723Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:31.66ID:3kZdHGGV
だから付属にボトル入ってるじゃん?あれはなんだ?
0724Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 11:23:58.72ID:HpFVEkxa
>>722
生活必需品でなく趣向品なんだから値段に見合わないと思うなら買わなければいいだけの話
0726Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 12:09:00.85ID:aine9J41
>>723
ノベルティなんじゃないの?
俺は帽子とか貰ったぞ
0727Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 12:46:55.66ID:KS9ZrIr+
856は針が気に入らない、u1は重過ぎ、104は耐磁性がない、556は小さ過ぎ、356は厚みのバランスが悪い、ezm3は赤が嫌、ezm9は大き過ぎ、103は無難すぎ

どれも好きなのに、どれも嫌なところがあるもんだなー
0728Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 13:50:46.35ID:RCriD/ee
556黒文字盤のセコンドのインデックスが太すぎるのが好きくない
他の色はそんなことないのに
というか他のインデックスも、ズドーンって感じで主張しすぎていて好きになれない
0729Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 16:08:58.03ID:HsX/sNb4
142は使いもしないインナーベゼルが勝手に動く
0731Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 16:20:16.83ID:tjN6walP
>>729
インナーベゼルの摩擦係数を調整する部品が劣化してない?OH時に好みの強度にしてもらえばいい。
うちのCSは逆にベゼル固くしすぎた!まぁ半分飾りだからいいんだねどね。
0732Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 16:29:32.82ID:aine9J41
>>730
流石にこれがわからないやつがSinn買わないだろ
0733Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 17:58:15.98ID:D0btWvxj
目薬とシャーペン
0734Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 18:59:04.83ID:3kZdHGGV
マジでなんだ?この液体は
0735Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:55.80ID:vFXgzTvu
リューズ用の浸水防水液
リューズを開放するとネジ山見えるでしょ?そこに付けてからリューズを締めればいいんだよ
0736Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 19:18:44.51ID:HKRXYNFX
ワロタ
0737Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 19:20:38.37ID:JNtj5k9r
Sinnってまだブレス、バラバラになんの?
前は、竜頭周りが弱いとかなんとか

そんな液体付けてくるメーカーほかに知らないよw
0738Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 19:36:04.87ID:REHbcPb3
青いやつ、ねじ止め剤な
六角になる前のブレスだけど緩んだことはないな
0739Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 22:04:37.92ID:zj8Zh6WV
>>722
せっかくなので調べてみた
ユーロ換算は付加価値税除外、右側日本販売価格は税抜

Sinn556 IM
本国990ユーロ(日本円約112000円) 日本200000円→1.78倍

STOWA マリーンオリジナル
本国1380ユーロ(日本円約157000円) 日本220000円→1.4倍
Lacoクラシック ヴィッテンベルク
本国1200ユーロ(日本円約137000円) 日本180000円→1.3倍
ARCHIMEDE デッキウォッチ
本国760ユーロ(日本円約86500円) 日本118000円→1.36倍

ドイツの他メーカーと比べると確かにマージンは多めにとってるな
0740Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 22:26:39.76ID:RVtgj64F
あれ、ドライカプセルというんでしょうか、あれだけ単体で買ったことある人いますか。
あれだけ欲しいんです。
0741Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 23:27:56.47ID:BQ4LQVvC
Archimede や Lacoはメーカーサイトから直接発送してくれるから嬉しい。
sinnはメーカー直販はしてないけど、取扱サイト多いからそこから直で買える。

つまり国内の店舗で買う理由はどこにもない
0742Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 23:29:50.46ID:30dWS+P3
個人輸入の話?
どこか教えて下さい
0743Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 23:43:44.95ID:zj8Zh6WV
>>741
ARCHIMEDEは今は本国から買えないはず
日本は千野時計店専売になってる(STOWAがTicTac専売なのと同じ)
Lacoは本国からでも代理店を通しても買える
ただLacoは専売じゃないから一般時計店で買うと大概1〜2割引いてくれるので
あまり本国から買う意味はない
0744Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 04:49:45.40ID:rhzLRH3U
渋谷の千野ね
SINNはそこで何本か買ったな。
アルキメデも良さげなんだが
0745Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 06:21:18.82ID:fIh9CiWR
>>744
スレチですが、アルキメデなかなか良いですよ。
パイロットやデッキウォッチが有名ですが、アウトドアっていうシリーズも、サイズとスペックがアルキメデの556って感じでなかなか。
http://imgur.com/izvtnHs.jpg
0746Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 08:00:53.04ID:sG9WIVHU
sinnだから欲しかっただけで他のメーカーなら買わないんだよなぁ
stowaはちょっと欲しいデザインだけど
0747Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 09:37:46.52ID:qo31QqPG
>>745
アウトドアシリーズ良いよね。
軽くて薄くて、独自の耐傷性加工してあるし、しかも20気圧防水。ickler社製ケースの仕上がりも良い
コストも高くないし、フィールド系自動巻時計の中では、良い方じゃないかな?
0748Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 10:29:55.93ID:rtbBfBto
sinn的といえばLacoのスクワードウォッチ
50気圧防水なのにシースルーバックというカオスなモデル
本国ではもうディスコンだけど
http://laco1925.net/SHOP/861633.html
0750Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 12:47:30.17ID:Y7kTgMsm
今朝、地下鉄で157を着けてる人を見かけたが服もバッグもあまりに
ダサくてドン引きしたわ
リアルのSinnユーザーってあんなもんなんか?
0751Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 12:57:20.23ID:u0IS8ct4
お前がイケメン側ならそんな書き込みしないだろうが、学校でやなことでもあったのかw
0752Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 13:18:37.16ID:CpGv2Mb3
EZM1 3H売ってる店しりませんか?
0753Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 13:21:09.57ID:rtbBfBto
>>749
このLacoクロノグラフめっちゃカッコいい!
0754Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 13:45:34.54ID:qh3Aau1f
好みってホント不思議だよな。俺は貼られたラコにはあまり反応出来ない。
三針ならUX.Sや旧ギナーン31が好きだな。

>>752
キュリオスの、実店舗にたまに出るイメージだけどオクでも半年に一本はでるぞ。いまでだいたい40ぐらいで落とせるイメージかな。でもレマニア系は超高騰中だから数年で倍になりそう。
0757//
垢版 |
2018/02/14(水) 00:03:29.52ID:FFTpyN86
>>750
それはみんな気づいてるんだから、言っちゃダメよ!
インスタ見てもジンユーザーは時計好きっぽいが、お洒落さんは少ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況